今夜の『みなさんのおかげでした』はおよそ1年ぶりに…
常連たちの新ネタが続出!さらに驚異の新人も登場
爆笑物まねバトルに!
(善し)純!
そしてとんねるずサンタが日本全国4,100kmを縦断!
一般宅を突然訪れるふれあい旅
いきなり現れたサンタに…
(柴田)うわ〜!
とんねるずサンタが全国の家族に幸せを届けます!
さらに!
いったい誰なんだ!?
(加藤・設楽)クリスマスだから帰ってきた2億4千万のものまねメドレー選手権!
(設楽)さあ全国1億人の2億ファンの皆さま帰ってまいりました!
(木梨)こんばんは。
(石橋)またやるんですか?やります。
この大会過去7回やっておりまして。
ファイナルという形で貴さんの娘さんがですね「いつも日村が優勝するからつまらない」という理由で終わったんですけども。
まさに茶番だと。
あれから約1年。
1年たちました?もう1年やってないんですよ。
あの後『紅白』に出たんですよね?そうなんですよ。
実は日村『紅白』にまで…郷さんのステージに。
あれフジテレビの衣装で出た?何と協力していただいて衣装とかヅラ貸してもらって。
だからこのコーナーを一番満喫して利用してるのは日村なんですよ。
間違いないです。
またやつのためにやるんですか?やつのための大会になるかは審査員の…。
だったら…。
なるほど。
じゃあちょっとその辺調整…。
ヒムケンなしで。
分かりました。
日村の方をカットという形で。
分かりました。
大会委員長からカットという。
構成の方多少変わりますんでね。
(加藤)さらに今回復活ということでこんな豪華な方に特別審査員ゲストとしてお越しいただいております。
音も何もないんですね。
(加藤)天海祐希さんです。
よろしくお願いしまーす!
(天海)待ってました。
天海さんは何ていったってこちらのコーナー大好きだということで来ていただきました。
ドラマの番宣で…。
これのために!誰か楽しみな人とかいらっしゃいますか?私は山本高広君。
出るかな?どうですかね?出てくれるとうれしい。
あの人はいないですよね?誰ですか?あの人はいいです。
あの人はいません!言っちゃいますけど。
いません。
新生2億4千万のものまねメドレー
果たしてその栄冠をつかむのは誰なのか!?
さあそれでは…。
いくの!?1年ぶりの2億4千万ものまね選手権始めていきたいと思います。
やっぱりね…。
トップダウンしたわけですね今。
お二人の意見ってのがもう通る通る!すごい!こんなことあるんですかね。
バタバタだと思います今。
じゃいきたいと思います。
さあいいですか?それではいきましょう。
中途半端な女優顔。
所属は何でかアミューズ事務所。
この女いったい何がしたいんだ!?いいえ。
私はただ物まねがしたいだけ。
物まねクールビューティー福田彩乃!まずは篠原涼子で登場だ!絢香。
高畑淳子。
石原さとみ。
松嶋菜々子。
丘の上のヤギ。
(福田)メェ〜!夏目三久。
長澤まさみとYOU。
北川景子。
鈴木亜美。
最後はソフトバンク松田。
ありがとうございました!
(加藤)ありがとうございました!ということでトップバッターですね。
そうですね。
久しぶりですけど審査委員長いかがでしたでしょうか?たくさんやっぱり持ってんだなっていう。
そうですね。
今回新ネタも盛りだくさんだったということで。
新しいのでいうと…。
松田をなぜ今回入れようと思ったの?
(福田)最近ちょっと野球にハマり始めてケンケン…。
最後打つところがすごい自分の中で特徴的だなと思ったので。
(福田)でも私はケンケンの先のところをやりたくて。
こうやって打ってケンケンした後にバットを必ずこの真ん中で持つっていう。
ここですね。
そこまでが一応…。
(福田)ここです。
こだわりということですか。
いきなりトップバッターであのクオリティー優勝候補じゃないでしょうか。
ということで福田彩乃さんありがとうございました!・
(日村)行きたいよ俺!行きたいよ!・
(ノック)何?騒がしいのでいいですか?やりたいってこと?これは天海の姉さんに決めてもらいましょう。
天海さんたぶん一番バッターの…。
(天海)どうですか?だから今のコーラスまったくおんなじサイズですもんね?歌合戦スタイルですね。
駄目だったら終了。
駄目だったら終了。
じゃあ満を持していきたいと思います。
それではいきましょう。
2億4千万の神がこのステージに1年ぶりに降臨。
2億をまねてまさかの『紅白』出演。
上り詰めた男が復活のステージで新たな伝説を刻む。
2億4千万キング・オブ・キング日村レジェンド勇紀!まずは郷ひろみで登場だ!
(日村)ヘイ!田原俊彦。
ドラマ『パパはニュースキャスター』より鏡竜太郎。
馬だと思ったら坂上二郎。
(日村)パカラッパカラッパカラッパカラッ…!『FNS歌謡祭』でアレンジし過ぎる玉置浩二。
アレンジし過ぎるORIGINALLOVE田島貴男。
アレンジし過ぎる浜田麻里。
玉置浩二。
最後は鏡竜太郎。
さあということでね…。
(日村)ありがとうございます。
いや〜ありがとうございます。
(日村)びっくりだよホントに!頼むよこういうこと!いやいや「頼むよこういうこと」って…。
でも見事途中で終わらなくて。
ホントだよね。
新ネタも入ってましたね。
鏡竜太郎さん?『パパはニュースキャスター』田村正和さん演じる鏡竜太郎っていう役ですよね。
そうですね。
それが分からなかったんですよ。
なるほど。
まああの…。
でも天海さんは登場から大爆笑でした。
ありがたいねやっぱりね。
(天海)幸せそうな顔して出てこられたんでそれがツボにはまってしまいました。
でもその後は…。
そうですか。
そうか。
全力でやってるんだけどね設楽ちゃん。
この空気感はまずいと思いますが1年ぶりのこの2億のステージ…。
やっぱりね…。
(日村)しかしそんなとき…。
「リーでした」でしょ?「リーでした」でしょ?「そう」って言っちゃったよね。
(日村)そう!お見事!正解!貴10ポイント!ポイント制?何でポイントを…。
ちょっとこれさすがに今回優勝ない気がしますね。
厳しそうですね。
え〜!待ってよ!出たよ。
これ渡辺正行だよね。
(日村)渡辺正行の悔しがり方をやってみました。
どうですか?ここも物まねで。
これも加点してください!じゃ席の方に着いていただいて。
ありがとうございました。
よろしくお願いします。
センキュー!出られてよかったですね。
さあそれでは気を取り直していきましょう。
2億4千万の王者が日村ならこの男は魔王。
物まね界の邪道を突き進むこの男が今夜復活のステージを破壊する。
物まねを最も愛し物まねを最も愚弄する男。
物まね破壊王神奈月!出ました出ました!やった〜!物まね破壊王神奈月!まずは落合福嗣で登場だ!吉川晃司。
大友康平。
馳浩。
森元総理。
IKKO。
CMの宇梶剛士。
新日のスイーツ真壁。
広島カープマエケン。
ヤクルト畠山。
五郎丸。
最後はIKKO。
ありがとうございました。
いや〜さすがですね〜。
いやいやいや…新ネタも満載で。
(神奈月)1年寝かせましたんで。
さすがです。
さすがです!やっぱり落合福嗣君から入ってくる。
ここですね。
ここでもう僕の心はわしづかみでした。
で安定の吉川晃司さんと大友康平さんが入ってからの馳浩さんですね。
「文部科学大臣になりましたんでね」天海さんいかがでしたか?素晴らしかったですね。
どなたが印象に残ってますか?やられた…。
大友さん。
大好きなんです。
大友さん好き。
(天海)いい感じに半音上がっていくんですよね。
(神奈月)あれやっぱり…。
じゃあ上げないのちょっと聞かせてもらえますか。
それも大友さんっぽいですね。
でも気持ち良くないですか?じゃあ気持ちいいの見せて。
聴いてても気持ちがいいですね。
(神奈月)このぐらいやらないと。
良かったと思います。
ありがとうございます。
優勝なるかと思います。
(加藤)ありがとうございました。
イェイ!イェーイ。
グータッチ。
日村さんやっぱさすがですね。
さすがにまとめてきたかなって。
ここまでの大会はね。
僕が優勝してて神奈月君がいつも準優勝だから…。
貴さん今見ました?貴さんが帰ってる途中に…。
ふざけてません。
今ふざけ…しかもその後のたたくやつもこれも渡辺正行さんのまねですよ。
(天海)ちょっと!さあ盛り上がってまいりました。
続いていきたいところなんですがここでですねちょっと…。
あの〜いつもですねちょっと…。
オープニングでも話ありましたけどもひどいということでもう…。
そうです!大地。
ダイノジ大地なんですが。
でも常日ごろからスタッフの方にですね…。
すごく言ってるわけなんですよ。
だからいつ何時準備ができてるんだったら急に行ってやってもらおうというので中継つながってます。
(スタッフ)はい。
こちらですねダイノジ大地さんの自宅前にいます。
(スタッフ)今大地さんですが何も知らないってことなのでもう自宅の方にお伺いしちゃいたいと思います。
今日は休みということで。
(スタッフ)一応表札が「大地」さんと。
さあいっちゃいましょう。
お願いします。
鍵も開けといてもらってますんで奥さんに。
上がリビングになってると思う。
嘘だ〜。
嘘だ〜!じゃいきましょう。
音お願いします!耳入れてもらわないと。
それではダイノジ大地自分で物まね言ってくださいね。
早くして!早く!
(加藤)常に準備はできてるわけですからね。
(大地)・「見つめ合う視線のレイザー…」黒柳さーん!・「夜空に描く色とりどりの…」黒柳さーん!ちょっとごめんごめん。
ちょっと…。
あれっ?頑張れ!お…・「出会いは…」大友康平。
・「ウーエイ〜」・「生命のとき…エキゾチッ…エキゾチ〜!」半音上がりませんね。
上がらないですね。
難しい…・「億千万億千万」・「生命のときめきエキゾチッ…エキゾチ〜!」近藤真彦。
・「ジャパーン!」近藤真彦。
・「ジャパーン!」中継切ってください。
はいありがとうございます。
「いつでも準備できてる」って言ってたけどできてなかった。
大友康平さんも半音上がらなかったですし。
近藤真彦さんと2人しかやんなかったですね。
詞もだいぶ自分で作ってたみたい。
歌詞の方もちょっと分かってないようなので。
一応中継はいつでもいける感じになってますんでもしどんな感じか見たかったら言ってくれれば…。
(加藤)撤収してよろしいですか?大丈夫です。
もうこれ以上何チームも出す必要ないですから。
やりとりも一切いいですね?もうばっさり!ありがとうございます。
さあということで続いていきたいと思いますね。
さあジャニーズJr.物まねで大ブレーク。
今回の2億の復活はもしかしたら彼らのためにあったのかもしれない。
物まねゆとり世代の申し子たちが復活のステージに襲来。
ジャニーズJr.物まねブラザーズジャガーズ!まずコンサートで水遊びをするタッキーをサポートするジャニーズJr.で登場だ!ジャニーズJr.物まねブラザーズジャガーズ!まずコンサートで水遊びをするタッキーをサポートするジャニーズJr.で登場だ!
(ちーやん)ヘーイ!
(ちーやん)アリーナ!
(ちーやん)2階!盛り上がっていこうぜ〜!ワイヤを流れの中で自然に着けるジャニーズJr.。
トラブルをまるで演出のように処理するジャニーズJr.。
バラードを見せながら少し休憩するジャニーズJr.。
サインボールを華麗に渡すジャニーズJr.。
ヘーイ!いくよ!ヘーイ!
(ちーやん)いくぜ〜!妻のユーミンを優しく見守る松任谷正隆。
『ノンストップ!』で設楽統の言うことをうのみにする山アナ。
木村拓哉のピース。
中居正広のピース。
日村勇紀のピース。
(加藤)ありがとうございました!ありがとうございました!ありがとうございました。
さあということでジャガーズ。
お二人兄弟ということでね。
ジャニーズJr.物まねで最近お仕事増えたんじゃないでしょうか。
貴さん松任谷正隆さん。
松任谷さんびっくりしましたね。
すっげえ似てるんですよ。
うわっ!ユーミンちでしゃぶしゃぶ食ったことがあるんですよ。
その話を知ってるわけですよね。
すごい!あらっ!昔ですねショーパブで伝説の「コン」ってお店がありまして。
(ちーやん)そこにいらしてた…。
ホントに!?マサトメってマネジャーがめるもと…しちゃって。
やめなさいよ。
やめなさい。
やめなさい!
(天海)やめなさい!確かな情報。
最後日村さんのピースっていうことで。
(ジャガー)「ババンバン!」ちょっと正解見てみましょう。
(ちーやん)正解…。
ババンバン!何かいろんなとこで笑いが勃発してますけど。
(天海)素晴らしい。
優勝候補です。
素晴らしい。
ありがとうございました。
(加藤)何か変なことしてます。
何かね。
さあいきましょう。
細かすぎるモノマネが誇る最大のベタ。
この男大ベテラン?いやいやまだまだ36歳。
古きよき伝統物まねをこよなく愛すこの男が2度目の戦いに挑む。
物まね若大将ゆうぞう!『紅白』の司会を務める加山雄三で登場だ!吉幾三。
秋元康。
柳生博。
冠二郎。
板東英二。
コメントが雑な加山雄三。
ギャグをすかす谷啓。
おかわり君。
最後は男気ジャンケンのときの振分親方。
(加藤・設楽)ありがとうございました!いや〜さすがですね。
(ゆうぞう)いやいやハッハッ…。
いや〜参ったね。
あの最初の加山雄三さんが『紅白歌合戦』で『仮面舞踏会』を『仮面ライダー』って…名ぜりふですね今や。
「そうなんだ。
やっちゃったんだよな〜」
(ゆうぞう)「いや〜あれはね困ったよホントに」似てますね。
まだでも現在36歳なんですね。
36歳です。
やる物まねのレパートリーわりと渋めですよね。
そうですね。
まああの…。
(ゆうぞう)こういう感じでまあ。
加山雄三さんの基本がずーっと面白いですね。
貴さん。
僕は谷啓さんのすっごい好き。
ありがとう。
「いやホントにねガチョーンって手ぇ引くだけだからね」
(天海)カワイイよ。
優勝あるんじゃないですか。
なるほど。
(日村)イェーイ!「できるんだよ」幸せですか。
さあそれでは続けていきたいと思います。
関西にはまだこんなやつが残っていた。
喫茶距離感でとんねるずと距離を詰めたあの男がついに2億のステージに当たり前にやって来た。
物まねが面白いのは当たり前。
この場で輝くのは当たり前。
物まねウエスタンラリアットCOWCOW善し!物まねウエスタンラリアットCOWCOW善し!まずはドラマ『北の国から』2階で暴れる純を注意する黒板五郎で登場だ!もんたよしのり。
マラリアにかかったことある?
(善し)マラリアに比べたらインフルエンザなんか鼻くそやで。
コブクロの大きい方の上半身の動き。
椿鬼奴。
ずん飯尾。
英語を教える黒板五郎。
January。
February。
March。
(善し)April。
(善し)May。
純!算数を教える黒板五郎。
純!
(善し)5×2=…純!最後はピアノを弾く黒板五郎。
・「ジャジャジャ…」純!
(加藤)ありがとうございました!はいありがとうございました。
さあCOWCOW善しさんですけども。
初登場ですね。
いかがだったでしょうか?ちょっとねテンパった部分もありますよ。
テンパった部分ありました?
(善し)はい。
テンパりました。
そうですね。
レパートリー2つしかないんです。
黒板五郎さんともんたよしのりさんですか。
でも出たいという気持ちが…。
(善し)出たいんです。
盛りだくさんだったんじゃないでしょうか。
貴さん。
もんたさんの「マラリアにかかったらインフルエンザなんて」とかっていう…。
あの発言はどっかでされてるんですか?「うん。
マラリアにかかって…」忘年会でよく話される話なんですか。
「うん。
みんなだってかかったことないやんマラリアとか」「あれな41度6分の熱がな5日間続くねんで」忘年会で話す話。
もんたさんが話すわけですね。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
(天海)もんたさんおかしい。
(善し)「あれっ?何だよ?」何?それ。
(天海)何それ!?いや〜ちょっと…。
あっ!今情報が入りましたけども…。
いいですいいです。
(加藤)見なくて大丈夫ですか?たぶん今もめた感じでやってると思うんですけども。
ちょっともいいですか?いいムードになってきてるんで。
流れを止めないでください。
流れが止まっちゃいますから。
じゃあ…。
いかないの!?それではいきたいと思います。
昨年皆さんにずっちーな旋風を巻き起こした男が再び2億のステージに来た〜!この男織田裕二だけなのか?いやいやあります。
新ネタ満載!まだまだ新ネタがあるってずっちーな〜。
ミスター物まねヤングライオン山本高広!ミスター物まねヤングライオン山本高広!まずは坂上忍で登場だ!ジローラモ。
仲村トオル。
スピードワゴン小沢。
ケイン・コスギ。
マツコ・デラックス。
織田裕二。
いかりや長介。
江口洋介。
赤井英和。
坂上忍。
渡部篤郎。
最後は織田裕二。
(加藤)ありがとうございました!いや〜素晴らしい!すごーい!完璧!ちょっと完璧でしたね。
ネタになってましたもんね。
もう隙がないですね。
坂上君からずーっと全部つながってましたもんね。
これはすごかった。
新作も結構ありましたね。
スピードワゴン小沢とかも似てましたし。
その後の井戸田潤もうまいっすよね。
これも似てるんですよね。
(加藤)マツコさんもできるんですか?似てた。
(加藤)似てますよ。
太った感じの声がすぐ出せるんですね。
(山本)二重顎にすると…。
これマツコさん?『笑ゥせぇるすまん』みたい。
「違いますマツコです」
(日村)「俺のずっちーなだろ!」
(山本)「俺のずっちーなだ!」
(日村)「俺のだよ」
(山本)「おい!俺のだよ」「俺のだよ!」もうやめてください!「浮かばねえなぁ」じゃないよ!じゃあ…。
ありがとうございました。
「申し訳ない」さあ残すところあと2席ですよね。
はい?中継の方はいいですね。
別に大丈夫ですかね。
まだケンカしてたらすぐ返ってきちゃって。
もう大丈夫です。
携帯見てましたね。
(天海)え〜!?あれカメラは…。
たぶん定点みたいな感じですけど固定なんすか?大丈夫ですかね?大地君普通に…。
「もう終わったんだ」と思って。
空絵になったらなったで…。
頑張れ大地君!さあそれでは続いていきましょう。
もう…。
人生のパートナーも手に入れたこの女が2億のステージでもパートナーを手に入れた。
2億4千万唯一の男女ペア。
椿鬼奴&レイザーラモンRG!まずはバービーボーイズで登場だ!桑田佳祐。
布袋寅泰と今井美樹。
XJAPANのToshl。
同じくToshl。
『27時間テレビ』のときのToshl。
八代亜紀。
玉置浩二。
中森明菜。
『昴』の歌いだしのときの谷村新司。
CHARA。
カルロス・トシキ。
『すべらない話』でCMに行くときの萬田久子。
(加藤)ありがとうございました!ありがとうございました!ありがとうございました。
バービーボーイズで出てきたあたり天海さんその時点でね…。
(天海)もう上でポーズを取られたときにわしづかみにされました。
バービーボーイズいいですよね。
バービーボーイズの曲もできるんですか?
(鬼奴)『目を閉じておいでよ』は。
(天海)ちょっとお願いします。
ただやっぱり憲さん八代亜紀さんすごいですね。
八代亜紀さんと明菜ちゃんがみんなすぐこれをこう…。
これで聴いてたんすけど…。
聞こえなかった!?もう1回いいっすか。
歌ってないですよね?
(鬼奴)『紅白歌合戦』の中継の。
そうですよね中森明菜さん。
「こちらも大変寒いので少しでも温かさをお伝えできたら」と聞こえました。
そのとおりです。
『紅白』のときの中継の。
それをさっきのときには言ってたんですか?言ってたんですけど途中からもう始まって…。
じゃあちょっと今のを。
『昴』の歌いだしの谷村新司さんが入ってきてる。
「目を閉じて何も見えず」ちっちゃいちっちゃいできてたんですね。
これは素晴らしかったです。
(加藤)ありがとうございました。
(日村)フゥ〜!中継いきましょうか。
つないでみましょう。
どうぞ。
やっぱりですよ。
やっぱりいないんですね。
ディレクターさん出ていっちゃったから完全にないっていう感じで。
ここが何だか分かんないけど『2億4千万』の音だけ出すことは可能なんですかね?音出せますかね?何秒で出てくるかですよね。
頑張れ!出てくるんでしょうかね。
あっ来た!OKでーす。
やっぱり…。
やっぱり持ってないと。
持ってないですよね。
音がかかってあれだけかかっちゃうわけですから。
ものすごいスピードで戻ってきてはいたんですけどね。
オンエア的にはすごく彼おいしくなってると思うんで…。
そうなんですよ貴さん。
さあそれでは…。
まだいるんですか!?まだいます。
椅子がないからもう…。
いきましょう!トリは俺に任せとけ。
物まねニュージェネレーションの頂に立つ男が物まね界の威信を懸けていざ日村狩り。
2億を物まね界へ取り戻す。
物まね第3世代不動のセンター原口あきまさ!物まね第3世代不動のセンター原口あきまさ!まずは江頭2:50で登場だ!高田純次。
博多華丸。
篠原信一。
関根勤。
三村マサカズ。
平成ノブシコブシ吉村。
買うシリーズ木梨憲武。
同じく石橋貴明。
同じく日村勇紀。
最後は三代目JSoulBrothersの直己。
(加藤)ありがとうございました!いやさすが!最初の江頭さんで出てきたときも何か興奮しましたもんね。
きた〜!みたいな。
うまい!やっぱ全てにおいて内村航平君みたいに着地を決めてきますよね。
そうですね。
すいません。
いいですね。
憲さんの…。
(原口)「全部買っちゃいなよ!」
(原口)「あっ!」もう!?もう!?もうやってる。
早い。
これかなり…一番優勝に近いって言っても過言じゃない。
最後にすごい方が出てきましたね焦ってるんじゃないですか?ない?今回も自分が優勝するっていう気持ちで。
当たり前じゃない設楽ちゃん。
優勝しに…。
え〜…。
え〜…。
ボン!何だよ?何だよ!?
(原口)爆発?爆発!?色々考えた結果…。
これまで絶対王者として君臨してきた日村
だが今夜まさかの結末が!
さあ貴さん。
久々の2億4千万ものまねメドレー選手権でしたけどもいかがだったでしょうか?今回ほど時間がかかった審査なかったですね。
大変でしたね。
もめましたか?割れましたか!「三者三様」!?決まったんですか?いやいや…結果発表ですから。
これ今回8回目。
過去7回は全て日村勇紀が優勝ということですから。
どうなるのか楽しみですね。
(加藤)では参りましょうか。
それでは貴さん優勝者の発表お願いします。
(加藤)では2億4千万のものまねメドレー選手権優勝者は…。
優勝者の発表お願いします。
(加藤)では2億4千万のものまねメドレー選手権優勝者は…。
えっ?新チャンピオン。
新チャンピオンが出ました。
(鬼奴)え〜!?
(日村)ちょっと待て!喜んでませんね。
ホントですか?新チャンピオンは…。
大地君ですか?
(スタッフ)大地さん中継きました。
(大地)えっもう!?何?
(スタッフ)中継です。
「はいこちらマッチでーす!」優勝おめでとうございます!優勝!?優勝!?優勝です。
初優勝。
ゆ…。
優勝やった!優勝!?俺…。
俺何もしてねえっすよ?音!ということで第8回。
最後はウイニング2億4千万で締めましょう。
えっホントに?ホント俺!?トロフィーは後で送るってことですかね。
俺現場行ってねえのに!?俺いいの?優勝で。
俺現場いないよ!?大丈夫?まずはマッチ。
・「見つめ合う視線のレイザー・ビームで」黒柳さーん!・「夜空に描く色とりどりの…」黒柳さーん!大丈夫です。
落としてください。
駄目でしたね!えーっと…。
大地君じゃない?やっぱ優勝やめます。
(加藤)取り消しということ?優勝は取り消しですか?なるほど。
じゃあらためまして。
(原口)よっしゃ!チャンスがある!よしっ!まだチャンスがあるぞ。
皆さんまたチャンスが。
じゃああらためまして優勝者発表しましょう。
(加藤)ではあらためまして2億4千万のものまねメドレー選手権優勝者は…。
大地君。
はい?はい!優勝だそうです。
優勝!?
(大地)優勝?俺!?音どうぞ。
俺優勝!?・「ヘイ!ヘイヘイ…ハイハイハイハイ!」まずは近藤真彦。
・「見つ…」ありがとうございました。
ありがとうございました。
(加藤)ちょっと1回目と2回目変えてる感じもありましたよね。
たぶん1回目ので「俺…」ちょっとギアを上げてきました。
オクターブからもう半音上げましたね。
さあ今大会大地君の優勝ということで。
涙の初優勝でしたね。
いやホントですね。
日村さん負けましたね。
残念でしたね。
いやいや…それはないでしょ!頭…。
(日村)いやいや…。
MIPは日村勇紀ということで。
2億4千万ものまねメドレー選手権以上ということになります。
ありがとうございました!
(加藤)ありがとうございました!中継をちょっと見せてください。
俺優勝しちゃっていいの?はいOKです。
すごいおいしいですね!「俺優勝しちゃっていいの?」
続いてはこちら!クリスマスに…
何と…
番組宛てに殺到!
そこで番組スタッフがその全てに目を通し「とんねるずサンタに何が何でも会いたい」その思いが特に強い50人をチョイス。
さらにその50人の中から最後はとんねるず自らが行き先を選ぶことに
この中に?選抜の50名が選ばれてるそうです。
スタッフがすごい手分けして一生懸命読んだ中で。
じゃあこいつを!じゃあ…。
これで。
じゃ僕の方から。
柴田志保さん。
でしょ?
(スタッフ)そうですね。
こちら…。
北海道から長崎!佐世保市ですね。
おっ!石橋尚也さん。
石橋さん。
同姓。
じゃ行きましょう!クリスマス。
とんねるずサンタの訪問先は北海道根室市と長崎県佐世保市の一般宅に決定
北から南まで日本縦断4,100kmのふれあい旅
聖なる旅の始まりです!
まずは根室目指して…
根室まではおよそ1,200km
何か食う?
(スタッフ)1時間ありますから。
朝から元気な貴サンタ。
一方の憲サンタは…
東京からすでに4時間
雪景色の中ようやく根室の最寄り空港中標津に到着
寒いっしょ。
(矢作)こっから車で。
車で?
(矢作)1時間半かかりますんで。
でもラジオなんでしょ?今日。
だから今日東京帰んなきゃいけないんでしょ。
ヤバいですねこれ。
(小木)そうなんです。
ぎりぎりで。
今回柴田志保さん31歳。
「10秒」!?じゃあ10秒会いに行こう!
(小木)ぴったし10秒にしましょうか。
「スリッパでたたかれたい」それが夢。
ドM?たたかれたいんですかね。
10秒の間にたたいて帰るんだ?ホント一目見たいぐらいなんでぱっと行って。
たたいて。
行こう行こう!間に合わないぞこれ。
まず訪れるのは…
そんな家族の元にとんねるずサンタが向かいます
しかしここからがまだ長い!
空港から車でおよそ2時間
移動の疲れからか貴サンタは爆睡
一方の憲サンタはイクラに続いて2食目
すいません。
(矢作)すげえな〜サンタ。
そして東京からおよそ6時間半
ようやく根室市へ。
しかし雪の影響で飛行機が遅れたため日帰りの最終便まで残された時間はわずか
(矢作)「とんねるずの大ファン」って書いてあるんだよ。
(矢作)それが夢なんですよ。
10秒でいいんだから。
ホントに10秒しかいないっていう。
(矢作)ホントにそれぐらいしかいれなくなっちゃいました。
柴田さんね?志保さんね。
31歳なんだ。
(小木)31か。
若えな。
『みなさん』やってるころにすげえちっちゃかったってことじゃん。
いよいよとんねるずサンタが柴田さんのおうちへ
スリッパ持ったよ。
大雨だし暗いし。
突然お邪魔するのは…
10秒でもいいから会いたい。
スリッパでたたかれたい
いよいよその夢がかないます
今回柴田さんにはコメント撮りのためスタッフだけが訪問と連絡。
驚くぞ!
(スタッフ)すいませーん。
フジテレビの…。
まさかとんねるずサンタがいるとは思っていない柴田さん
憧れの2人を前にしたらどうなっちゃうのかな?
(矢作)おぎやはぎですけど何か?
(柴田)びっくりした!
(矢作)柴田さんですか。
(矢作)依頼されましたよね。
(柴田)はい。
(矢作)それでちょっと今日約束をしに来ましたんで。
メリークリスマス!・奥さん泣いちゃった!
(矢作)奥さん泣いてる!泣いちゃった!
(柴田)泣いちゃった…。
来たよ!メリークリスマスって言いに。
じゃあね!じゃあね!またね!
(矢作)早い早い!早い早い!だって10秒だけ会うって…。
10秒だけ会いに来たよ。
すげえ遠くまで来たよここまで。
(矢作)柴田さんうれしい?
(小木)声が出ないもん。
(矢作)柴田さんびっくりしたね。
ママ何で泣いてるんだろうって子供たちが…ほら!何か…テレビの人が来るよって言って。
(柴田)「僕テレビに出るの嫌だからパチンコ行く」ってパチンコに…。
パチンコ行っちゃったの!?バカ!パチンコ行っちゃったの?
(子供の泣き声)ママは泣くわ子供は泣くわ。
(矢作)大変だこれ。
ねえ!よかった!
(矢作)スリッパでたたかれたかったんですもんね。
よかったよ!
(小木)来てよかった俺らも。
泣かしに来たんだっけ!?31歳なの?柴田さん。
じゃスリッパでこういうのってすごい若かったとき?4歳とか…。
チビノリダーとおんなじぐらいの年。
(小木)あ〜そっか。
じゃやっぱ4歳ぐらい。
スリッパって…。
そう!柴田さんはこの大人気コントのようにチェッカーズの曲に乗ってスリッパでたたかれることが夢なのだ
もう何でも何でも…。
会えただけでもう…。
じゃあ音鳴ったら踊ってよ。
昔のやつで踊ってよ。
きた〜!チェッカーズだ!いいね!
(矢作)いいよいいよ!
(小木)すごい!2人にやってもらうなんてすごい!これは幸せ!これは幸せ!
(小木)幸せだよ。
2人になんてないから!今まで。
切れあるもん!切れ!
(矢作)気持ち良かった今見てて。
(小木)よかったよかった。
(矢作)これは幸せだわ。
よかった!10秒会えてね。
そして…
こんなおっきいのもあったって。
(柴田)うわ〜すごい!何だか分かんねえなこれ。
持っていっちゃったよもう。
あっという間だよ。
子供たちはやっぱおもちゃの方がね。
パパとママに。
(柴田)え〜!
(矢作)うーわっ!いいな〜おい!ずいぶんあげるね!これで…。
これで見てください。
よかった。
握手してください。
パパに会いたかったな。
「うわ〜!」って。
「あぁ〜!」写真撮って帰るぞ〜!もうヤバいんだってよ。
うれしいですよね。
この幸せの顔写真に収めましょう!いきますよ。
メリークリスマス!
夢は願えばかなう
柴田さんハッピーメリークリスマス!
しかしサンタは大忙し!次の訪問先に向かうためたった15分で再び大移動
じゃ行きますか。
行こう!じゃあね!お気を付けて。
(矢作)さよなら!お茶飲みたかったな〜。
あんだけ感動して泣いてくれると来たかいがありますね!あまりのびっくりさに吐き気を催したっつうのがすごい面白かったね。
「ウ…ウェ…」っつって。
ダンス切れいいし。
(矢作)リズム感ありましたよね。
とんねるずサンタは突然に。
根室を後にした2人のサンタは…
そして福岡ではあの人がとんねるずサンタを待っていました
絶賛工事中のKABA.ちゃんです。
(KABA.)すいません。
(KABA.)お願いがあるんです。
どうした?KABA.ちゃんち。
今まで生きてきて一度も家族で一緒にクリスマスパーティーやったことないんです。
実はKABA.ちゃんは家庭環境が複雑で一度もクリスマスパーティーを開いたことがない
そこでとんねるずサンタの力を借り温かいクリスマスパーティーを開きたいのだ
とんねるずさんにやってもらわないと。
そうなんですよ!ちょっとホントにね…。
普通にKABA.ちゃんの身の上話聞いてましたけど。
何でトナカイじゃないのかなって。
トナカイ取られちゃったんですよ。
(日村)トナカイ片や豚やってますけども。
きっとお父さんお母さん驚くぞ〜
でも一度もクリスマスパーティーをしたことないってすごい
よしっ!今日はクリスマスを楽しもう!
(チャイム)
(KABA.)すいませーん。
(KABA.)あっ!
(敏香)あ〜!
(敏香)誰かと思ったら…びっくりした!お母さんメリークリスマス!メリークリスマス!来たよ。
メリークリスマス!部屋散らかしてますけどどうぞ。
お母さん…。
いるんだ!
(敏香)お父さん!元気?お父さん。
(敏香)元気なお父さん。
(敏香)うわ〜トナカイさんとか…何でクリスマス?お父さんこの間みんなでお邪魔してその後どっかいなくなったって聞いたんだけど。
何しに行ってたんですか?
(晴基)仕事。
実は5年前にとんねるずを泊めようで訪問した後お父さんは単身赴任で佐賀へ
この年末久しぶりに家に帰ってきたのだ
そりゃクリスマスパーティーもやれるわけない
じゃあまあ取りあえず…。
一緒にクリスマスやったことなかったから。
クリスマスパーティーをみんなでやろうと。
今からですか?ここで?
(敏香)え〜!?お姉ちゃん知らん。
また…。
(KABA.)お姉ちゃん?うん!愛子ちゃん電話して。
(晴基)来んと?
お父さんがお姉ちゃんに電話
バラバラの家族は集まるのか?
いよいよ家族揃ってのクリスマスパーティーが始まります
(敏香)急いで来てって…。
「すぐ呼んで」って言われたん。
(愛子)な〜!?
(敏香)今からパーティーするんだって。
(敏香)クリスマスのパーティーを。
お姉ちゃん!いや…な〜!?
(敏香)譲治の子供。
(敏香)カワイイやろ!パーティーパーティー!
(設楽)1回もないんですか?ちっちゃいころからみんなで…。
ちっちゃいころの話するとお姉ちゃん怒るから。
いよいよ…
お父さん何でやってなかったの?クリスマスパーティー。
バラバラやったから。
家族バラバラやった。
お母さんはおらんし。
(日村)色々あったんですね。
(晴基)家庭が色々で。
お姉ちゃんいなかったから。
(設楽)ちょっと伺ってます。
お姉ちゃん何でいなかったんですか?知らないよ!知らないよ!「知らない」ばっかり言われても…。
でしょ?でしょ?何でいなかったんですか?ほら!親も分かんないんだから私も分かんないのよ。
クリスマスパーティー楽しくなってきましたね。
(日村)嘘でしょ!?
(設楽)嘘だ!今楽しく…。
すっごい恥さらしてるでしょ今。
私すっごい恥さらしてるでしょ!これ。
(愛子)ありがとう!今日お姉ちゃん店行かないな。
これ行かないよ。
(日村)お姉さん乾杯!
(愛子)楽しい!ありがとう!
(愛子)乾杯!楽しい!
(日村)イェーイ!お話ししてるだけなのにね。
(設楽)やっぱ楽しいですね。
乾杯の後は福岡なので水炊きをみんなで食べます
しかし…
(設楽)うーん…あ〜うまっ!
(設楽)おいしい!ちゃんとした…スタートするんじゃない?パーティーが。
一応博多なんだけどね…。
出た!お姉ちゃん水炊き駄目なんだって。
めちゃくちゃになっちゃったわ。
(設楽)2人も!?
(設楽)え〜!いやいや!
(日村)ホントに!?
(日村)これ最悪ですよ。
3人駄目だって水炊き。
撤収でーす。
もう女将さんがこうやったから。
(敏香)申し訳ない。
しょうがないよ。
椛島家のせいなんだ。
(愛子)私と永次のせいじゃないの。
あんたが悪いのよ!食卓に鶏肉が並ばなかったからでしょ!だから嫌いになっちゃったんだ。
(KABA.)私のせいじゃないわよ。
(設楽)撤収はマジですか!?いやいや撤収はちょっとね…。
もう用意しちゃってますし。
あんたが気付くからいけないのよ!
(日村)食べないのに「おいしい」って言うから…。
(愛子)目で合図したでしょ!
(設楽)お姉さん…。
(日村)よかった楽しいならね。
楽しければいいんだよ。
やっぱり崩壊した家族の潔さすごいですよ。
パーティーは始まったばかり
ここで椛島家にとって初めてとなるある物が!
クリスマスケーキ?
(設楽)あっケーキ!
(設楽)こういうのですよね!
(KABA.)あ〜うれしい!
(設楽)これ家族で…。
クリスマスケーキを一緒に食べるって初めてでしょ。
だから食べるの今から。
(設楽)ねえ!じゃあ…。
(一同)イェーイ!これがクリスマスよ!何か…。
(愛子)パンパンパン!ってね。
(KABA.)あ〜そうだね。
おいしい!
(設楽)歌のゲストが!えっ?
(設楽)呼んでますんで。
たいてい変な人ですよ。
この番組だと。
地元の人でしょ?
(設楽)こういうパターンで神奈月さん出てくるんですけど内緒で。
それでは歌のゲストの方…。
(クリス)メリークリスマスエブリバディー!
(設楽)クリスさんです!
実はお姉ちゃんとめいの映見子さんはクリス・ハートさんの大ファンなんです!
(クリス)メリークリスマス!
(KABA.)メリークリスマス!
(設楽)あらためましてクリス・ハートさんです!
(KABA.)ごめんなさい!うちみたいな家庭に。
(設楽)クリスマスメドレー歌ってもらいましたけど。
お父さん。
(設楽)感動しましたかお父さん。
ありがとうございます。
(設楽)やっぱ貴さんいいっすね。
(設楽)そこですか?もう『紅白』も出られてますし。
映見ちゃんすっげえ真剣な顔で聴いてた。
(愛子)どんぴしゃじゃない?若い人たちに。
ストレートで。
(映見子)CDも持ってるし。
(日村)CD持ってるんだ。
(クリス)ありがとうございます。
うれしいですね。
(設楽)何ですぐベッドインを促すんですか!?
(スタッフ)メリークリスマス!
(一同)メリークリスマス!
今度こそ家族で一つに
KABA.ちゃんハッピーメリークリスマス!
福岡のKABA.ちゃん家を後にしたとんねるずサンタ
続いては車でおよそ2時間かけて長崎に大移動。
ここでは九州一の大スターが待っていた
(ゴリけん)とんねるずサンタは突然に!どうも!私本日司会進行を…。
誰?誰?ようこそ長崎へ!とんねるずさん。
お久しぶりです。
九州といえば私ゴリけんということで今回大抜てき!
長崎で訪れるのは石橋さん夫婦
実はこちらのお子さまの名前何と石橋徳丈君!
そんな徳丈君を抱っこしてもらうのが夢なんだとか
早速そんな願いをかなえるためとんねるずサンタが移動
(ゴリけん)とにかく旦那さんも小さいころからとんねるずさんが大好きで。
奥さんなんて青春時代をとんねるずさんで過ごしてたっていうぐらいとんねるずさんのファンなんです。
とんねるずサンタが何も知らない石橋さん宅に到着
どうすんだよ?呼び出すの?
(ゴリけん)突撃で。
突撃!?
こちらも応募のコメント撮りのためスタッフだけが訪問と連絡
石橋徳丈君をとんねるずに抱っこしてほしい
その夢を突然サンタがかなえます!
いってらっしゃい。
(スタッフ)ディレクターのスズキと申します。
こっからいろんな…理由とか聞きたいじゃないですか。
ここから出ていった後は俺と憲武でできるから。
何かあったら困るから。
作戦は…。
僕がですか?出なくていいんですか?必要なくないですか?裏手からの援護って何ですか?
(スタッフ)すいません。
じゃあお借りします。
歩いてる歩いてる。
歩いてる音がする。
憲武さん今一番緊迫した状況なんで…。
いよいよ偽のコメント撮り
一方九州の大スターは…
何してんだよ!すいません。
憲さんすいません。
(スタッフ)うるさい。
すいません。
(スタッフ)さっきお話ししましたけど…。
(スタッフ)2人に抱っこしてもらって写真撮ってもらいたいってのを最後に言ってください。
何も知らないまま石橋さん夫婦のコメント撮りがスタート
(石橋)石橋といいます。
その後ろからこっそりととんねるずサンタの2人が近づいていく!
(石橋)長男のこの子に徳丈という名前を付けまして1人徳丈をここに完成させました。
何も知らないまま石橋さん夫婦のコメント撮りがスタート
(石橋)長男のこの子に徳丈という名前を付けまして…。
その後ろからこっそりととんねるずサンタの2人が近づいていく!
(石橋)お二人に来ていただいて写真を撮ってもらって…。
よろしくお願いします。
うわっ来ちゃった!えっ!?うわっいっぱい!「抱っこしてくれ」って言うから。
いいよ。
(石橋)いいっすか!?
(友希)ごめんごめんごめん。
徳丈。
徳丈。
うわっ!
(友希)びっくり!
(石橋)びっくりした。
(友希)本物だ!ありがとうございます。
(石橋)ありがとうございます。
メリークリスマス&ハッピーバースデー。
ありがとうございます。
(石橋)貴明にしちゃったら貴さんだけになっちゃうんで。
えっ!?ちょっとごめんね。
字一緒にすればよかったのに。
何で「徳丈」って書いて「のりたけ」なの?
(友希)その漢字を使いたかったんですよ。
かぶってっから。
(ゴリけん)米粒とかいっぱい付いててホント嫌なんですよ!
(ゴリけん)ホントやめてください!
(ゴリけん)あらためましてメリークリスマス!あとハッピーバースデー。
(ゴリけん)今回やってもらいたいのは徳丈君を抱っこしていただきたいということでよろしいですか。
(ゴリけん)やってもらいましょう。
こんなことがかなうなんてね。
(ゴリけん)じゃまず…。
重いな〜。
(石橋)食べます。
何でも食べます。
貴さんと憲さんに抱っこされる石橋徳丈君
(ゴリけん)新しい家族といいますか。
(ゴリけん)どうですか?この夢のような景色は。
今でも分かってないです。
そしてクリスマスプレゼントを…。
すごい!うわっ!ツリー来た。
(ゴリけん)とんねるずさんからのプレゼントですよ!
そして石橋徳丈君にもとんねるずからプレゼント
ご飯粒付いて汚いし。
僕がやってもあれなんでせっかくハグとかでも何でもいいと思うんですよ色々。
ツッコミとかでも…。
あっ!入れてくれたから。
(ゴリけん)どうでしょうか?そうですね…何があるかな?あ〜保毛尾田さん。
じゃ…。
保毛尾田保毛男。
汗かいてる汗かいてる。
(ゴリけん)だいぶ体幹の方が…。
(ゴリけん)ちょっとせっかく…。
モデルはね。
じゃあ…。
じゃ二十何年ぶりに。
ホホホホホッ!アイタッ!すごいいい空気だったじゃないですか。
たまんなかったです。
どうですか!?こんなレアな二十何年ぶりにやってくれましたよ。
誕生日プレゼント。
ありがとうございます。
じゃあ徳丈君のために憲武が。
おんなじ名前なんで。
おんなじ名前っていうか響きなんで。
(ゴリけん)ノリダーがお好きだったと聞きました。
変身!
(ゴリけん)結構カロリー使うやつですよね。
じゃあクリスマスなんで変身を。
二十何年ぶりです。
27年ぶりぐらい。
うわ〜すごい!シャキーン!あっ泣いちゃった。
泣いちゃいましたよ。
泣いちゃった!
(ゴリけん)怪人じゃないから。
(ゴリけん)ごめんなさい。
ごめんごめん。
「変身!トォ!」で…。
(ゴリけん)怪人じゃなかったから。
(ゴリけん)ごめんなさいごめんなさい。
驚いちゃったじゃないかよ!
石橋徳丈君家族に幸せが舞い降りますように
最後は長崎から再び東京に950kmの大移動!
この人たちが待っていた
さあそして東京。
東京ゲストがいます。
ゲストお呼びしましょう。
この方たちです。
どうぞ!
(天野)どうも〜!
(ウド)やった〜!よかったホントに!キャイ〜ン!
(ウド)会いたかった!
(天野)危ない!
(ウド)やった!やりましたよ!ウドちゃん何かおっかねえよ!それで今日来ていただいたんですよ。
(天野)非常に盛り上がっていい思い出になってるんですがここ最近飯尾君がですねちょっと…。
(小木)えっ!?早い!
(天野)3年目なんですけど。
3年前この番組で結婚式を挙げた飯尾夫婦
しかし今では飯尾さんが多忙のせいか倦怠期に
そこでとんねるずサンタの力を借りたいという
ただいまって飯尾君が帰ると「上がれ」って言われるんですって。
いってきますって言うと「行け」って言われて。
おやすみって言うと「寝ろ」って。
短いんですよ!2文字か3文字。
(天野)だからこれで皆さんでクリスマスパーティーやっていただいて盛り上げていただこうと。
(小木)仲良くなってもらえれば。
早速クリスマスパーティーで夫婦を盛り上げるため同期のキャイ〜ンの案内でこっそり飯尾家へ
これは驚くぞ
俺がこれ開けて…。
ぶっ放すぜ!いくぜ!
(チャイム)奥さん。
(矢作)奥さんの声です。
・
(飯尾のせき)
(ウド)飯尾さんのせきが…。
(クラッカーの破裂音)
(天野)撃たれた!
(天野)撃たれた!バズーカで撃たれた!
(飯尾)うわっ!
(矢作)完全に当たったね。
(飯尾)あれっ?
(天野)ザ・部屋着だね。
(飯尾)あれっ!?
(飯尾)「来たよ」って何ですか?
(飯尾)いやちょっと!
(小木)行こう行こう行こう。
いやいやいやいや…。
(天野)メリーメリー。
メリーメリー!
(小木)奥さん。
ヤッホ〜!ご無沙汰してまーす。
奥さまもいるしこれはいいクリスマスパーティーができそうだ
(矢作)へぇ〜!
(飯尾)いやいやいやいや…。
(飯尾)いやいやいやいや…。
(小木)おしゃれおしゃれ。
ちょっと変わったね。
(矢作)いい部屋!
(一同)イェーイ!
(ウド)イェーイ!イェーイ!
(飯尾)シーッ!ホントに…。
イェーイ!
(天野)イェーイ!
(天野)静かにして。
(飯尾)お前だけ本気で…。
(天野)奥さん逃げちゃった。
あれっ!?急に来たせいか奥さま逃げました!
(飯尾)先輩方来たからちょっとだけ。
怒ってる怒ってる。
(小木)そりゃ怒るよ。
おぎやはぎの皆さん。
キャイ〜ン。
何で笑ってんだよ!?
(小木)一番初めに見たから?
(小木)ねずみ男を。
(天野)ねずみ男がいるよ部屋に。
(宏美)アハハハハッ!
(飯尾)挨拶だけ。
挨拶だけ。
(矢作)どうもご無沙汰してます。
どうもこんにちは。
(飯尾)すいません。
めでたいめでたい。
奥さん!お久しぶりです。
(天野)それ飯尾君のじゃないです。
何か…結婚して3年ぐらいでしょ?来年の2月です。
おかげさまで3年ですね。
あそこにも写真があったけど。
(天野)結婚式の。
(天野)あ〜そうだそうだ。
(矢作)いいですね。
あれから3年なのに何か…。
最近聞いたところによると…。
ハハハハハッ!
(天野)笑っちゃって逃げた。
やっぱり!ほらほら!おかしくないです。
夫婦仲いいです。
心配性だから。
結婚式担当した者としてはね。
(天野)ホント?でも…。
愚痴言ってたんですか!?「急に変わってきた」って。
(飯尾)ちょっとお願いがあるんですけど…。
プロのボリューム。
一般人より高いですってやっぱ。
響いちゃうんですか。
(飯尾)お子さん多いんで。
パーティーなんか無理でしょ。
(天野)その格好してるじゃない。
(一同)イェーイ!
(飯尾)それまずい!イェーイ!
(飯尾)やめろやめろ!
(ウド)イェーイ!バカ!
(小木)だからすぐ曜日を聞いたんだ。
この後プロのパーティーで飯尾家大盛り上がり!
飯尾家の…
それがありゃ…。
(天野)そう。
スキンシップ。
こっちは心配してんのよ。
(天野)心配してんのよ。
だってベイビーのこととか…。
(矢作)子供とかね。
だって一緒に寝てるもんな。
寝てんの?一緒に行くんですか?寝床は。
今…。
朝5時に起きなくちゃいけない。
副社長っていうか番頭さんやってたお兄ちゃんが継いで。
(矢作)奥さん10時に寝なきゃいけないから早めに子づくり始めちゃってください!
(一同)イェーイ!・『SexOnTheBeach』
ようこそ飯尾・オン・ザ・ビーチへ!
(一同)・「Sexsexsexonthebeach」
(一同)・「Sexsexsexonthebeach」
(一同)・「Sexsexsexonthebeach」今日は踊ろう。
朝まで踊ろう。
いや朝は…駄目駄目駄目!何?何?何?ボリュームがおかしい。
だって音でみんな上がっていくんだから。
(天野)それか!それで盛り上がれないんだ。
パカパカやってくれる?
(一同)・「Sexsexsexonthebeach」
(一同)・「Sexsexsexonthebeach」
(一同)・「Sexsexsexonthebeach」
(一同)・「Sexsexsexonthebeach」
(一同)・「Sexsexsexonthebeach」
(一同)・「Sexsexsexonthebeach」
(飯尾)ねえねえ!どうしたの?VIPルームVIPルーム!
(天野)VIPルームでしょここ。
VIPルーム当たり前だよあんなやつ。
(飯尾)ここVIPルームではないやめてくださいホントに!ホントに!
(飯尾)あとちょっとカーテン閉めてもらえますか。
(矢作)じゃ皆さんすき焼きでパーティー開始しましょう。
(一同)イェーイ!皆さんプロだから声通るんだから。
ねっ。
全ては夫婦円満になるため
すき焼きはみんなが仲良くなる最高のアイテムなのだ!
すき焼き最高〜!すき焼き最高!上4人家族しかいないから。
(矢作)並んでご飯食べてると…。
(小木)こっちも楽しい。
(天野)パーティーのおかげだよね。
(矢作)お呼ばれした感じがする。
(飯尾)こんな感じよいつも。
(小木)上にいるんでしょ?
(飯尾)食べ終わったらよ。
来たときはぎこちなかったけど今すごいいい感じ。
やっぱりね…。
はい。
(矢作)来たかいがありましたよ。
(飯尾)それはホントに…。
そんな中突然あの男が現れた
(飯尾)やす!
(やす)おはようございます。
こんばんは。
どうもっす。
(天野)一般感半端ないね。
「今日は大丈夫」?
(天野)パーティーはメンバーもいるし。
(天野)いったんじゃなく帰って。
(やす)えーっとですね…。
確かに!
(やす)おかしいだろ。
(小木)何でおかしいの?俺ら呼んでないし別に。
皆さん…。
今夜は飯尾夫婦が主役のためいったん帰るやす
やっぱりさ…。
パーティーなんだから。
(飯尾)うるさいやす!ホントうるさい!
(飯尾)やすやめろ!このままほっとくのおかしいだろ!やめろやめろ!やすやめろ!
(飯尾)やめろ!やめろ!
(矢作)おかしいのは絶対言った方がいいです。
(飯尾)お前のボリューム…。
(やす)ここで帰すのおかしいよ!
(天野)だんだんおかしいって思ってきたんだな。
(天野)何かおかしい感じもする。
(小木)確かに言われて…ねえ。
でもまだ足りないかな〜。
パーティーはいよいよ佳境に
飯尾夫婦をもっと仲良くするためにあるものが用意されていた
あんまり…ご迷惑掛かるから静かに。
(矢作)でもホント2人もだいぶ仲良くなってきたと思うけどもうちょっとな〜。
もうちょっと仲良くなってほしいんだよな〜。
(飯尾)そう?食べてるし…。
(矢作)いい感じなんですけどもうちょっと…。
(宏美)何?言葉?
(矢作)魔法のような言葉ねえかな〜!?魔法のような言葉!
仲良くなれる魔法の言葉。
それが「イイオ」
(MAX一同)・「手取り足取りイチから教えましょうかイイオ」ボリュームダウンで!
(一同)・「イイオ!イイオ!」
(一同)・「イイオ!イイオ!イイオ!イイオ!」
(矢作)・「ハイ!ハイ…!」
(MAX一同)・「イイオ!」
(一同)・「ハイ!ハイ!ハイ!ハイ…!イイオ!」
(一同)イェーイ!
(LINA)イイオ〜!
(一同)イェーイ!ナイスパーティー!
(小木)イイオ〜!MAX!MAX…。
(矢作・小木)イェーイ!
MAXはまだまだ声をマックスで歌うのだ!
(LINA)いくよ!せーの!
(やす)うわ〜!
(小木)何よ!?今の!
(飯尾)ほら!エアコンの空気のあれが分かるぐらい!やっぱMAXライブだから。
(LINA)イェイイェーイ!
(飯尾)MAX!MAXMAX!ゲットアウト!サンキュー。
(飯尾)ぶっ放してバンバン…。
ウエッ!
(MINA)知らなかった〜。
いやいやいやいや…。
(矢作)魔法の言葉!
(宏美)ありがとうございました。
(矢作)魔法の言葉。
(ウド・矢作)お〜!
(ウド)よかったよかった!
(MINA)やった〜!
(飯尾)ホントうれしい。
どうですか?今日の夜。
今日の夜燃えそうですね。
マックスだね!
(NANA)マックス!
(矢作)安心してください飯尾さん。
(矢作)ちゃんとね子づくりができるような曲用意してます。
(矢作)そういう歌あるんすよ!子づくりしたくなるような歌が。
何だろ?何だろ?「何だろ?何だろ?」じゃない。
じゃあその曲聴きながらキスしちゃってください。
(矢作)もうねしたくなる!したくなる歌がある!
(飯尾)披露宴の2次会じゃないんですよ!曲がおかしい。
(矢作)したくなるから。
お願いします!
(松崎)イェイ!
(飯尾)声通りますから。
あ〜どうもすいません。
(天野)シゲルマツザキ!
飯尾家のためカワイイベイビーをつくってもらうために松崎しげるさんがあの名曲を披露します
(一同)イェーイ!
(一同)イェーイ!
松崎しげるさんの熱唱で飯尾家のテンションはマックスに!
松崎さーん!
(一同)イェーイ!
(松崎)イェーイ!イェーイ!イェーイ!シゲルマツザキ!
(やす)歌うまい!歌うまいな〜。
あの泡洗剤ですか?
(飯尾)バカ!人でなしだろそれ。
してないんじゃない?止めるのに精いっぱい。
(松崎)イェイイェイイェイイェイイェイ!
(一同)お任せ!お任せ!お任せ!
(飯尾)何やってんだよ!?おかしいだろ!
(一同)お任せ!お任せ!
(飯尾)バカバカバカ!
(やす)しないからだよ。
俺がディナーショーでいつもやってるから。
「しないと松崎さんになっちゃう」っておかしいでしょ!
多くの仲間たちから愛され笑顔あふれる飯尾家
倦怠期は幸せになるために必要な通過点
今度はカワイイベイビーと一緒に美しい人生を歩めますように。
ハッピーメリークリスマス!
今日はですねいろんなお部屋を汚くしちゃったり燃やしちゃったりしたんで…。
焦げたな〜…。
こちら…。
(天野)うわ〜!
(矢作)すげえな!
(天野)これホントでしょ!?
(ウド・矢作)うわ〜!
(矢作)奥さんうれしそう。
奥さんうれしそうですね。
この間も行ったところなんです。
メリークリスマス!
(ウド)メリークリスマス!
(一同)メリークリスマス!イェーイ!
(小木)いよっ!
(飯尾)憲さん憲さん!賃貸賃貸!賃貸!賃貸賃貸!ペレ入りました。
(一同)イェーイ!
(飯尾)憲さん賃貸!日テレでヒロミが直しに来るから。
局またがなくていいですよ!
(飯尾)いや〜!付いちゃったよ。
(宏美)すごいカワイイ。
カワイイ!
(天野)おしゃれ!ペレ入りました!おめでとう!イェーイ!
(飯尾)賃貸賃貸…。
2015/12/24(木) 21:00〜23:18
関西テレビ1
とんねるずのみなさんのおかげでした超豪華クリスマス爆笑2時間半SP[字]
1年ぶり復活2億4千万モノマネは実力派VS新勢力大集結で天海祐希もん絶&日村ピンチ▽とんねるずサンタ日本縦断弾丸旅で一般宅&KABA飯尾家訪問で感動巨編
詳細情報
番組内容
ごりけん 北海道 長崎 福岡 2億4千万 モノマネ サンタ スペシャル
今回の年末特大スペシャルは豪華2本立て!〈帰ってきた!「2億4千万のものまねメドレー選手権」〉。昨年放送された秋スペシャルでファイナルを迎えた名物コーナーがパワーアップして復活!
郷ひろみの名曲「2億4千万の瞳」の1コーラスの中に、何回か有名人のものまねを組み込んで披露する「2億4千万のものまねメドレー選手権」。これまで
番組内容2
バナナマンの日村勇紀を「絶対チャンピオン」とし、日村に挑むと言う形でものまねの強者が続々登場してきた。果たして日村を倒す強者は出現するのか!?また、当コーナーの大ファンであるアノ大女優がまたも登場する!
新企画〈とんねるずサンタ〉
クリスマスイブにとんねるずサンタが芸能人・一般人のそれぞれの夢をかなえるために全国各地を訪ねるのだったが・・・。スペシャル爆笑企画をお見逃しなく!
出演者
とんねるず(石橋貴明 木梨憲武)
天海祐希
原口あきまさ
神奈月
山本高広
福田彩乃
ゆうぞう
善し(COWCOW)
椿鬼奴
レイザーラモンRG
大地洋輔(ダイノジ)
バナナマン(設楽統 日村勇紀)
ジャガーズ(ちーやん ジャガーともひろ)
おぎやはぎ(小木博明 矢作兼)
キャイ〜ン(天野ひろゆき ウド鈴木)
MAX
松崎しげる
クリス・ハート
出演者2
ずん(飯尾和樹 やす)
KABA.ちゃん
スタッフ
【エグゼクティブP】
石田弘
【プロデューサー】
太田一平
【ディレクター】
マッコイ斉藤
【制作】
フジテレビ
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – 旅バラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:36266(0x8DAA)