« 2015年12月28日 | トップページ | 2015年12月30日 »

2015年12月29日

2015年12月29日 (火)

地図を見ようがナニしようが、公共交通止めたらアカンやろ。

公共交通を止めざるを得ない場所を選んだ、日本政府の失態や。


ていうよりも、敢えて公共交通を止めざるを得ない場所を選んで、セキュリティ問題の存在の主張から、言論統制を正当化する意図が日本政府にあると、私は読むなあ。


特定秘密保護法の施行なんかも、全部繋がっとるやろ。

韓国との慰安婦問題における妥協だって、私は素直にいいこととは受け取ってない。

来年5月、サミットで賢島駅が封鎖されるって、これめっちゃ大事件やぞ。

元記事が削除されとるから、ブログリンクになる。
----------
賢島駅、サミットで封鎖へ 近鉄、最大1カ月前から 2015-08-30 07:57:43
賢島駅、サミットで封鎖へ 近鉄、最大1カ月前から
 近畿日本鉄道は、来年五月に開かれる主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)の最大一カ月前から、志摩線終着の賢島駅(三重県志摩市)を封鎖する方針を固めた。賢島駅はサミット予定会場の志摩観光ホテルの近くにあり、各国首脳らを狙ったテロの危険性を排除するため、警備当局の意向を踏まえた措置となる。
 封鎖に伴って名古屋、大阪方面からの列車はすべて手前の鳥羽駅(同県鳥羽市)止まりとし、乗客の手荷物を検査したうえで、バスで代替輸送する案が有力。鳥羽-賢島間の志摩磯部駅(同県志摩市)を終着とする案なども浮上している。
 賢島駅を封鎖する期間はサミット開催中の二日間に加え、開幕前の一週間~一カ月間と想定。警備当局の要請に応じて、今秋にも方針を決めたい考えだ。
----------
けっきょく、近鉄は方針を決めてないみたいやけど、洞爺湖サミットのときはなんら運休が出てないらしき
ことからも、今回は確実に言論統制を意図しとるのは明らかや。
しかも、来年7月にダブル選挙が実行される見込みや。
そうすると、4月ごろから言論統制されたまま、その流れでダブル選挙になってまう。
ものすごく恐ろしいことやぞ。
みんなまだ実感してないっぽいけど。

また言論統制で2chの書き込み削除してきとるなあ。今度は何回書き込んでもアカン。

下記内容

------

INTEROS以外にも、JR東日本の技術に関する考え方に統一性がないことについて。
わかりやすい例が北海道新幹線のシステムやと思う。
もちろん、北海道新幹線はJR北海道の管轄やけど、システム的にJR東日本のシステムに倣って、JR東日本が主導するのは決まっとる。
ならばどうして、青函トンネルは最高速度140km/hと、現行在来線と変わらんのに、わざわざ新幹線規格・新幹線システムにしたんや?
青函トンネル部分は、山形・秋田新幹線と同じく、在来線システムのまま運行したって良かったやろ?
そうしたら、JR貨物がEH800
なんて新車両を作る必要だってなかった。
数日後の1/1に為されるシステム変更による運休だって必要なかった。
システム全体を見渡す目がないから、起こる悲劇やと私は見る。
反論あったら言うてみ?
------

を、E235系スレに何度書いても自動的に削除される。

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1451291467/l50

01_2

02_2


日本はどこまで言論の自由がないねん。

こんな言論統制が為されとる国のどこが平和やねん。

なぁなに関するこのコメントはアキブータンによるものと判断し、回答する。

コレは恥ずかしい回答。コテンパンに叩きのめしてやる。
----------
商品は正しいターゲットに向けて提供しないと売れない
ごく一部の人にしか認知されない商品は
広い世界では売れないし、それを無理やり売るのは愚の骨頂。
昔、ガチでやるのは簡単だけど次に繋がらないと
プロレスを例に出して説明したのは覚えてる?
今回はどんなに頭をひねっても売れないものは売れないし、
それは想定内なんだけど、どうやって売れるメンバーを勝たせるかのストーリーを
考える方が、建設的だし次にもつながる。
多くのファンがガチは失敗だったと言ってるのが
裏付けになると思うなあ。
おーにっちゃんは売れない商品と売れる商品の目利きが致命的にないよなあ。
投稿: | 2015年12月29日 (火) 12時18分
----------
プロレスを例にしてじゃんけん大会を八百長にすることの正当性を主張してきたのは、2013年9月のことやったと思うなあ。
ようそんなん覚えとるなあ。
それでや、
> ごく一部の人にしか認知されない商品は
> 広い世界では売れないし、それを無理やり売るのは愚の骨頂。
なんてしゃあしゃあと言うとるけど、ならば無名のメンバーを集めて劇場作って、純粋な入場者は7名しかおらんかった状態は”愚の骨頂”なんだっけ?
ちゃうやろ?
コレはゼッタイに当たる、という信念があったからこそ、”ごく一部の人にしか認知されない商品”をじわじわ売ってくことに意義があったんやろ?
ならば”ごく一部の人にしか認知されない商品”のひとつといっていいなぁなだって、じわじわ売ってけばええんちゃうん?
じゃんけんソロをいきなり出すのではなく、いろんなメディアに登場させてじわじわ売ってった上で、来年3月くらいを目処に売ったら良かったんちゃうん?
誰もが”愚の骨頂”と思うことを敢えてやる。
それがプロデュースの基本と、アキブータンは自ら言うとったんちゃうんか?
誰もが当たると思うモノは当たらん、誰も当たらんと思うモノこそ当たると、いろんなたとえを出して言うてきとるやろ。
誰もが探しとる野原に野いちごはない、とかたとえて。
そうすると、なぁなのように、誰もが探していない野原にある野いちごを、なんとかプロデュースするのが、オマエの仕事なんちゃうんか?
私がつねづね主張してきた、AKBのドキュメンタリーは、あんなものドキュメンタリーではない、ということだって、野いちごはそこらじゅうに転がっていると思うから。
だって、そのへんの企業だって、そのへんの人々の恋愛だって、ジックリと見てみたらじゅうぶんにドラマチックなものがあるやろ?
なぁなは、苦労人の一人やし、いくつかの舞台でキチンと評価されているメンバーや。
ならばそのドラマをきちんと表現したら、共感できるヲタがおるに違いないやろ。
たとえば私はいつも例に出すけど、綾瀬はるかだって、カオだけ見たら正直大した美人ではない。
それでも大人気を得とるのは、プロデュース能力があって、トータルで可愛いと人々に思わせとることやねん。
なぁなだけでなく、女の子には誰にも、それは可能や。
そういえば、たとえば、”赤毛のアン”原作本において、L.M.モンゴメリは執拗に、アンは美人ではない、と書き続けてきとるけど、”赤毛のアン”を読んでファンになった人々は、アンはものすごく美人で、カスバート家でも大事にされた存在と思うてもとる。
私がそこで、いや最初は、美人でもなければ、孤児として、カスバート家でも全うな人間として扱おうとしてなかった、もっと言えば、まるで奴隷のような立場で入って来たんやから、アンの部屋が2階の玄関の上にあるはずがない!と私がいくら主張したところで、アタマん中に美人のアンのイメージしかない一般人は、それを重要とは思わんねん。
けど本当は、美人ではないにもかかわらず、美人と思わせる考え方や立ち居振る舞い、それこそが大事で、それを世間に知らしめることは、AKBに当てはめれば、総選挙やじゃんけん大会において可能やったと私は言うとるねん。
> それは想定内なんだけど、どうやって売れるメンバーを勝たせるかのストーリーを
> 考える方が、建設的だし次にもつながる。
それを八百長と見透かされて、飽きられとる現状をどう認識すんねん?
私がアキブータンの立場ならば、恥ずかしくて外に出れんようなことをしゃあしゃあと言うとるよなあ?
> 多くのファンがガチは失敗だったと言ってるのが
> 裏付けになると思うなあ。
多くのファンが、ガチが失敗だったのではなくて、八百長が失敗やったと言うとるのはどう認識するよ?
”ガチ 失敗 AKB”の検索結果
”八百長 失敗 AKB”の検索結果
多くのファンが、ガチが失敗だったのではなくて、八百長が失敗とする記事のひとつ
秋元康さん、AKB48でお得意の「ガチ感」をGoogle+で出そうとするも失敗。八百長がバレる  AKBはガチ(笑)2012年09月29日
アキブータン、なにか具体的な反論はありますか?

【続】2ちゃんで私の書き込みが恣意的に削除されています。どういう論理なのかはわかりません。

このとおり
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1451291467/l50

06


07


もう、ナンデモアリすぎて、どないなっとるのか・・・

次は私の不当逮捕が来るのでしょうか?

2ちゃんで私の書き込みが消えた決定的証拠を捕えました

このとおり

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1451291467/l50


04


さっき、>>26 か >>27 に工作投稿でバーカと書き込んで来たヤツがおったけど、そっちが消えとる。
ホンマにどないなっとんねん。
>>25
”INTEROSはCBTCと違って、まだ移動閉塞はやっていない”
もへったくれも、移動閉塞かどうかが問題ではなくて、IPベースで制御をしていることがそもそもの問題やねん。
シーメンスのCBTCに関する論文も、IPベースにしていることについては都合悪いからか、なんも記載してなかった。
>>29
リロードして反映されたものが消えとるから問題と言うとるの。
私何年2ちゃん使うとると思うとるねん?


05


技術者の発言かどうかで削除してくるなんて、理屈がおかしすぎるぞ。

INTEROSスレに書き込みできている証拠。これがいつ消えるかな?

【今度は】E235系 6編成目【大丈夫?】©2ch.net

01


02


03

コレが消える可能性じゅうぶんにある。

みんなもちゃんと監視してね。

やっぱなんかサーバ側に仕込んどるなあ。

【今度は】E235系 6編成目【大丈夫?】©2ch.net


23 で1回書き込んだ後に、2回目書いたのは既に消えとる。


画面に反映されたところまでは確認したから、サーバ側で処理しとるねん。

2ちゃんのサーバって日本にないにもかかわらず、サーバ側で処理しとるって、日本の工作はどこまでいっとるねん?

てかアメリカとか第三国も絡めた工作なんかなあ。

なぁなを売ることを考えつかんAKSはおかしい

というのも、AKSのような組織は、本来、推せるメンバーをキチンと推して目立たせなアカン。

そうせんと新陳代謝が進まん。

そうしてこそ、いろんなメンバーにチャンスを与えられる。


然るになぁなは、推すべきチャンスである、じゃんけん大会優勝という事実を、CD発売以外ほぼ完全に無視されとる。

街宣車を走らせたり、アッコにおまかせ!に出したり程度ではダメ。


なぁなは、私としてはパフォーマンスの強引さが気にはなるけど、それでも舞台にいくつも呼んでもらえとる実力もあるんやし、曲に合わせてテレビや映画の企画を持ってくるくらい可能やろ。

主役はチャレンジング過ぎるかもやけど、準主役クラスならばなんとかなるやろ。


唇に〜があまりにも売れんから、゛あさが来た゛に便乗して若干でも売り上げ伸ばす戦術に、キングレコードは出とるけど、むしろ゛あさが来た゛みたいな企画をAKS・キングレコード側が出さなアカンかった。


それができんかったのが、アキブータンのプロデューサーとしての限界や。

アキブータンのテレビや映画の企画って当たった試しがないやろ。
゛着信アリ゛は当たったのかもやけど、私は知らんし。

« 2015年12月28日 | トップページ | 2015年12月30日 »

2015年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

最近のトラックバック