2016年のACL出場チームが決定 広島・G大阪・浦和がストレートイン、FC東京がプレーオフに
9年ぶりとなる決勝戦進出を決めました。
この結果、すでに来年のAFCアジアチャンピオンズリーグの出場権を決めていた3チーム(浦和・広島・G大阪)がトーナメントに残るため、年間勝ち点4位のFC東京が日本勢4番手としてACLプレーオフ出場権を得ることになりました。
FC東京は、2月2日に行なわれるチョンブリーFC(タイ)とヤンゴン・ユナイテッド(ミャンマー)の試合の勝者と2月9日に対戦します。
[AFC公式]AFC CHAMPIONS LEAGUE 2016 GROUP STAGE DRAW
http://www.the-afc.com/afc-champions-league-2016/afc-champions-league-2016-group-stage-draw
ツイッターの反応
東京acl出場おめでとう!!!o(^▽^)oo(^▽^)oo(^▽^)oo(^▽^)o
— 俺モリ自爆サト大 (SATO_FC_TOKYO) 2015, 12月 29
やったァーッ! メルヘンだッ! ファンタジーだッ! ACL予備戦出場決定だ!w
— ラブ8王子 (love8prince) 2015, 12月 29
ACLキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
— megumix (megumix4) 2015, 12月 29
棚ぼたで、ACLのPOをゲット! これで、補強に迫力が出るかな?
— skydog (SkydogMikio) 2015, 12月 29
李忠成 東京へ棚ぼたACLプレゼントありがとう!
— おいわ (Oiwa33) 2015, 12月 29
おこぼれだろうが年間4位を得たからこそのACL(プレーオフ)ですよ。誇っていいと思う。
— あきら (0502akira) 2015, 12月 29
ACLプレーオフ進出決定!! 他力で決めた出場で素直に喜べないけど、まずはこのチャンスを活かすしかない!! そして来年こそは自力でタイトル獲る!! #fctokyo
— kaito.m_38 (wearetokyo38) 2015, 12月 29
浦和よ!東京のACL出場の為にご苦労であった 褒めてつかわす!
— tsuru@FC東京ストロングマシン2号 (dazdazy) 2015, 12月 29
ACLプレーオフから決まったか 監督交代の年では怖いけど決まったからにはしゃーない やるしかないな
— cech_jr (cech0106) 2015, 12月 29
JFKさんのFC東京復帰第1戦はACLプレーオフですかw
— ァ-ャofficial (AyaMofay) 2015, 12月 29
味スタで東京ユース出身の李のゴールでACL出場が決まったということは、これは実質的に東京が決勝進出したのでは(錯乱)
— ganasapo (4zk_ars_fct) 2015, 12月 29
ありがとうチュンソン! ナイスアシストです、さすが味スタで輝く青赤魂(笑) 浦和のおかげで来季のACLに参戦決定です。行くぞアジアへ!! #李忠成 #acl https://t.co/1A1gLmFdho
— M-Dai (dai_masaru0509) 2015, 12月 29
JFK瓦斯はチョンブリーにあっさり負けそうな悪寒
よし、旨いアジアン料理を調べるか
FC東京のACL用の胸スポンサーはどうなるんだろう・・・。
おめでとう!
ACLでJFKガッツポーズが見れることを期待してます
そして何より他国を震撼させる蝗さんの活躍を期待してます!!
いろんな所のOBだもんなぁ忠成
チョンブリーに負けるのが東京らしい
正直プレーオフで負けた方が…
現実的な解を求めると前年と違う監督でACLに挑むことには危機感しか無い
それよりもリーグでの足場を固めたい
お腹壊すサポ続出の予感
チョンブリーは強いぞ
東京残留争い待ったなし!
つうか、この中途半端な補強じゃ、チョンブリーには勝てるまい
今東南アジアのクラブはJでは太刀打ちできないくらいのサラリー払ってるところも多いからなあ
普通に負けてしまうことは十分あると思う
2月9日は早いよな
ACLの事考えたら、2月ってもうオフシーズンなんて言ってられないよな
この前ACL出たのも監督変わった年だったっけ
久しぶりに柏のいないACLになるのか
ACLに限れば赤や熊より期待できるんだが・・・
ちばぎん頑張ろう。。。
G田「浦和に期待した僕が正しかったです」
流石に本選は行けるよね?
プレーオフ敗退とか恥さらしはやめてね
まあ順当で良かったね
瓦斯は頑張ってほしい
ACL出場きたー ○┛┓
決勝は負けた方が広州のいるグループに属するということでOK?
ってことは、浦和が繰り上がったってことか。
JCSの所為で、可笑しなことになりかけてたもんな。
F東京は、ダイジョーなんかしら?
確か1月13日から始動だったような…
1カ月ないじゃん!
今はプレーオフやるんスか?
たまにはウチらに期待してみるのも、悪くないでしょ?
コウスケがいなくなって、得点源のクロスも FK も期待できないから、
2年間放置されていた攻撃を構築せにゃならんのに準備期間が短すぎる!
来シーズンの序盤は、この2年以上に、攻撃に関して我慢が必要そうだ…
※7
2012年の時も前年と違う監督でACLやん
※25
甲府で経験を積んだ城福さんなら
カウンターサッカーで思わぬ快進撃を見せるのではと
ちょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーとだけ
期待してるw
瓦斯良かったね
※26
あの時は監督変わったけど戦力そのままで長谷川とか千真とかの補強もあったけど
今回はチーム得点王とアシスト王がいない。
当然っちゃ当然だけど年間3位以内が天皇杯獲る確率高いよなー
プレーオフ決定したけど日程早いからけっこう不安だわ。
あっさり負けたら恥ずかしいすぎる。
甲府で塩造りを学んだ城福監督ならやっていけそう
ミステルの置き土産って感じしてる
サンダサがコンディション仕上げてくることに期待してる。
高秀先生もめでたく契約更新したしここからバリバリ補強しよう
チームの得点源が移籍して、監督も変わっておそらく違うサッカーになると思うので、この準備期間の無さはやばいんじゃないかな・・・
赤、熊は下手なターンオーバーしないでリーグ戦メンバーで戦ってほしいな!期待してまっせ
※36
マッシモの遺産を生かしつつ、あまりいじらず間に合わせるってのが現実的な気もするけど、
それだと開幕してからどうすんだって話になるしねぇ・・・
いきなりJFKさんのお手並み拝見って感じ。
※37
残念ながらこの天皇杯でミシャがターンオーバーを覚えてしまったみたいでな
でも、核となる選手は動かせないからきついのは変わらんかな
1,2,3,4位が出てよかったんじゃない?
東京さんがんばって 恥曝しはやめてね
というか、柏が勝ち上がっていたら元日まで来期の公式戦開幕日が確定しないわけで
いくらなんでも元日にいきなり開幕1ヶ月前倒しなんてことされたら不安しかないわ
てか今でも遅すぎるくらいだけど。OBとはいえ新監督なら尚更不安ですよね
その辺は何とかしてほしいな
新監督で準備期間なく過密スケジュール・・・ 大丈夫か?
昇格即ACLの無茶ぶり以来だから楽しみ。
前回は意外とACLあった時の方が調子良かったけど今回はどう転ぶかな。
キャンプではとにかく攻撃に着手してください。
つまり、こういうことかい?
.餅
○┻┓ 棚から落ちてきた、ぼたもちが、ちょうどあいていた口に落ちておさまること
※41
恥さらしの可能性はあるにしても、ちゃんとリーグ4位になったからこその
ACLなのではないかと。
しのごの言うより、たまにはタイトルに絡んでみたらどおでしょう?
で、試合どこでやるんや?
2月までにパスポート更新せなあかんねん
F東京はターンオーバーするだけの選手層も経験も無いから、シーズンの早い段階で目標を絞る必要に迫られると思う
2週と数日しかないとは オフ短いな
本当のサンダサが現れればなんとかなるかもしれん
※46
味スタらしいっすよ。
プレーオフは日本チームのホームですから、アジア料理・蝗ツアーはまだ気が早いかと・・
権田に期待してるからちゃんと復帰してくれよ!
ちょっとまって! 今タイトルDTの※41がいいこと言った!
瓦斯の組はチョンブリに勝てば、全北・江蘇・ビンズオンとだからまだ良い方だよね 豪州いないし中国は江蘇だから4組の中で一番対戦相手に恵まれてるかも・・・
JFKさんいきなり試練だなぁ
新宿のタイ料理店でもいくかぁ
苦手なパクチーもがんばって食べる
ポポビッチも昇格後で新戦力結構入れての就任即ACLでラウンド16まで行ったし、そんなに不安はないけど。
東京は選手層あるだろ と思ったら太田と松田と奈良が抜けてDF一気にいなくなってきたな
JFKさんDF3枚くらい持ってきてよ 津田山本土屋あたり
東京は来年どうなるんだろうな。
森保
GK 林卓 増田 廣永
DF 水本 千葉 塩谷 佐々木 吉野 高橋 川崎
MF 青山 森﨑和 柏 柴崎 森﨑浩 清水 宮原 丸谷 茶島 川辺
FW 寿人 浅野 野津田 皆川
ミキッチ? ドウグラス?
ペトロビッチ
GK 西川 大谷 岩舘 福島
DF 那須 槙野 森脇 永田 岡本 加賀 茂木 遠藤
MF 阿部 柏木 梅﨑 関根 宇賀神 平川 斎藤 駒井
FW 興梠 武藤 石原 高木 ズラタン 李 伊藤
橋本? 青木?
長谷川
GK 東口 藤ヶ谷 田尻 林
DF 今野 藤春 岩下 丹羽 米倉 西野 オ 初瀬
MF 遠藤 明神 二川 倉田 阿部 大森 井手口 内田 岡崎 嫁阪 妹尾 岩本 市丸 堂安
FW 長沢 平尾 呉屋 小川 一美 高木
リンス? パトリック? キム? 宇佐美? 赤嶺?
城福
GK 秋元 榎本 圍 波多野
DF 徳永 森重 丸山 小川 吉本 室屋 駒野 柳
MF 高橋 米本 三田 梶山 河野 東 中島 石川 羽生 橋本 田邉 平岡 佐々木 幸野 野澤 佐々木
FW 前田 平山 林
サンダサ? ネイサン・バーンズ?
どのクラブより早くチームを仕上げる必要があるが、それができるのか?
Jリーグ開幕へ向けての調整で負けるようなら辞退して欲しい
瓦斯さんが思う存分やればいい
よそサポが口出しするようなことじゃなかろう
あとウチはターンオーバーしまくる予定だよ
浅野とか皆川とか野津田とか宮原とか丸谷とか茶島とか(帰還予定の)川辺とか、
使わなきゃもったいないし使えないなら予選突破すら危うい
辞退しろとかいうバカは、自分のチームが出てみればいいんじゃないですかね
できたらヤンゴン・ユナイテッドとの試合が見たいな。そして瓦斯さん、勝って-。沢山残ってくれた方が見てる側としては嬉しい
まずはACLへアシストしてくれた浦和さんに蝗活という名の恩返しですかね
もう本戦出られるみたいな雰囲気がいかにもフラグな感じがして楽しみだわ(他人事)
タイ料理は夏に食いたいんだよなぁ
冬にはあんまり胃が欲さない
天皇杯決勝は、天皇杯獲得のための戦いと同時に「前回王者の広州との同居を避ける」戦いも何気に兼ねているんだよな(天皇杯決勝で敗れた方が、広州のいるグループに組み込まれるため)
F東きらいだからPO勝ってGL抜けてクソ日程でヘロヘロになって欲しい…