読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

自分の仕事は、自分でつくる

多くの仕事がなくなる10年後を生き抜くためのヒント

「今年の漢字」で、自分を褒めてみる

誰が言っていたか忘れてしまったのですが…。
今年1年を振り返ってみて、自分なりの「今年の漢字」をただ考えてみるだけでなく、自分自身を褒める意味も込めて考えてみるといい。その漢字が来年への自分のメッセージにもなる、と。そんなことをおっしゃっていました。まだ誰だか思い出せません…。もしかすると、何かの記事で読んだだけかもしれませんが…。

 

それはさておき、考えてみました。
今年の自分のよかったことを、どんな漢字で表現できるか。なかなか難しいものですが、ようやくこれかな…と思うものが見つかりました。

 

その漢字とは、「決」。

 

あくまでも今までの自分との比較ではありますが、やるべきことをしっかりと“決”定して、それをやると“決”意し、“決”行できた。さらに言うなら、大きなトラブルも結構冷静に解“決”できた気がします。今まではあたふたすることも多々ありましたが…。そんな1年だったのではないかと思います。

 

確かにこうやって自分のよかったことを、漢字1文字で褒めてみると、来年も今年の自分に負けないようにと、何となくポジティブな気持ちになってきました。

今年、◯◯してきた自分を褒める。
その漢字に、来年飛躍するヒントが隠されているかもしれません。


ニッポン手仕事図鑑が映像を制作しました! まもなくキャンペーン終了です。
[キリンラガービール 時代を超える逸品!キャンペーン スペシャルムービー] 




秋田県鹿角市の「移住促進用プロモーション映像」が完成しました!


編集長をやっています。心震える職人さんの映像、たくさんあります!

follow us in feedly