おはようございます。
昨日ははてなブログで交流させていただいてる方々との忘年会に行ってきました!
楽しかった〜‼︎
忘年会の様子は今度記事にしたいと思います♪
スポンサーリンク
これが届くと一気にお正月モードになる気がします〜♪
のし餅&鏡餅。
同業者同士が集まって開催する、餅つき。
わが家も2~3回は連れて行ってもらったのですが、なんせ引きこもり家族。
そして息子はお餅が好きじゃない。
今年は「行かな~い」というので、不参加でした。
「のしもち、欲しかったな・・・」と思っていたらなんと!
義両親がわが家の分ももらってきてくれました(*´▽`*)
手作り鏡餅も!
可愛い・・・♡
鏡餅は鏡開きの日に。
のしもちは元旦のお雑煮に食べます。
毎、切ったのしもちは冷凍保存していたんですが、
なんと水保存というのがあることを知りました。
「餅のカビ」を防止!!5つの最適な保存方法を紹介!! | トレンドタウン
水を毎日取り替えればいか月くらい保存可能になり、
食べる時に煮たり蒸したりするとつきたてと同じようになるとのこと。
今年は水で保存してみようと思います!