トップページ社会ニュース一覧路面電車が脱線 2人が肩などに痛み 函館
ニュース詳細

路面電車が脱線 2人が肩などに痛み 函館
12月29日 12時12分

路面電車が脱線 2人が肩などに痛み 函館
k10010356201_201512291227_201512291228.mp4
29日午前、北海道函館市で市営の路面電車が脱線しました。市によりますと、乗客およそ60人から70人のうち2人が肩などに痛みを訴えているということですが、症状は軽いとみられるということです。
29日午前10時半ごろ、函館市千歳町にある函館市営の路面電車の「千歳町」停留場付近で、1両編成の路面電車が脱線しました。市の交通部によりますと、脱線したのは「駒場車庫前」発「谷地頭」行きの路面電車で、「千歳町」を出発した直後に脱線したということです。
路面電車には乗客乗員合わせて60人から70人ほどが乗っていたということで、このうち乗客2人が肩の痛みを訴えましたが、症状は軽いとみられるということです。
現場は、函館市中心部の商店や住宅が建ち並ぶ一角で、当時、一帯には雪が積もっていました。警察などが事故の原因を調べています。
事故の影響で、路面電車は「函館駅前」と「五稜郭公園前」の間で運転を見合わせ、代行バスを運行しています。

関連ニュース

k10010356201000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ