鉛筆形の絵馬を準備する熊田宮司=加賀市大聖寺八間道
加賀市大聖寺八間道の江沼神社は、鉛筆形の絵馬40点を用意した。明治期に設立された日本初の鉛筆工場とされる「加州松島社」が同神社近くにあったことにちなんで作った。学業成就を願う初詣客に提供し、ふるさとの歴史も紹介する。
絵馬は縦約10センチ、横約4センチ。同神社が学問の神様、菅原道真を祭神としてまつっていることに加え、今年3月に神社近くに「加州松島社」の石碑が建てられたことを受け、絵馬の提供を決めた。
MORE NEWS