犯罪被害者支援について
[2015年12月11日]
凶悪な犯罪や悪質な交通事故などで被害に遭われた方やそのご家族など、犯罪等による被害者の方々を支援していくため、必要な情報をお知らせし、適切な支援機関・団体をご紹介します。
犯罪被害などで悩みごとや困りごとがある場合、どこに相談してよいかわからない場合は、まずは下記滋賀県犯罪被害者総合窓口にご相談ください。
ご希望があれば直接お会いしてお話をお聞きします。個人情報は固く守りますので安心してご相談ください。
〒520-0044
大津市京町4-3-28 滋賀県厚生会館1階内
電話番号:077-525-8103
受付時間:月曜日から金曜日(年末年始、祝日を除く)、午前10時から午後4時
詳しくは、認定NPO法人 おうみ犯罪被害者支援センターのページ(外部サイト)を御覧ください。
犯罪被害者支援アドバイザーが電話または面接によってお話をお聞きします。
滋賀県では、性暴力被害者に対する総合的なケアのため、滋賀県産婦人科医会推薦病院・相談センター・滋賀県警・滋賀県による連携体制のもと、性暴力被害者総合ケアワンストップびわ湖「SATOCO(サトコ)」による取組を行うこととなり、平成26年3月「性暴力被害者総合ケアワンストップびわ湖に関する協定」を締結し、同年4月1日から24時間ホットラインをはじめとするワンストップ支援をしています。