第13話「葬送」
脚本:岡田磨里 絵コンテ:芦野芳晴 演出:ヤマトナオミチ 作画監督:戸井田珠里・中島渚(キャラクター)・大張正己(メカニック)
本日午後5時からの第13話「葬送」が放送されます。ついに宇宙海賊ブルワーズとの決着。大きな戦闘を経た鉄華団の少年たちは何を思うのでしょうか。今年最後の放送です。お楽しみください。 sun_コウジロウhttps://t.co/SKO48Y28U0
2015/12/27 15:05:54
さぁ年内最後のオルフェンズ
第13話「葬送」
台本を頂いて初めて読んだ時の衝撃は今でも忘れられません。
最後を締めくくるには十分な内容になっておりますので、あと少しお待ちを!2015/12/27 16:03:48
昭弘『昌弘~!!』
こいつは、死んでいいやつだから・・・視聴者誰もが思ったことを言ってのけた三日月さん。だからこそ、それを口にしたことに驚愕を隠せない・・・
2015/12/27 17:05:20
『今日はゆっくりしていきなさい』
メリビット『ブルワーズが所有する資産は船2隻。修理可能なモビルスーツは10機という所ですね』
雪之丞『異常なほど装甲が分厚いモビルスーツばっかだ。中身は無事なのが多いがな。特にあのグシオンなんてのは出物だぜ』
メリビット『私が生まれたコロニーでは死者はお葬式で送り出すの。魂がきちんとあるべき場所へ戻れるように』
メリビット『そして無事に生まれ変われるように』
オルガ『なんすかそれ。うさんくさっ』
『いいじゃねぇか。葬式ってのは昔は割と重要なもんだったらしいぜ。葬式を挙げることで死者の魂が生きてた頃の苦痛を忘れる…なんて話もある』
名瀬が「命の危機を感じれば隣の女は可愛く見える」と言う→葬式を見たことで三日月の恐怖が浮き彫りになった?→ハグをしてくれたクーデリアが可愛く見えたのでキスした うーわマジでこの子は!
2015/12/27 17:33:46
『ごめん嫌だったか?』
『い…嫌とかそういう問題ではなくそれ以前にこういうことは…』
特番は関西と関東のみっぽいか
【番組名】「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」ふりかえり特番
【放送日】TBS 2016年1月6日(水) 27:11~27:41
MBS 2016年1月9日(土) 28:18~28:48
2015/12/27 17:32:09
みんなの感想
156: ななしさん 2015/12/27(日) 17:25:43.49 ID:oZYw2VC00.net
うわああああああああああああああああああああああああああああああああ
おぎゃあああああああああああああああああ三日月いいいいいいいいいいいい!
おぎゃあああああああああああああああああ三日月いいいいいいいいいいいい!
168: ななしさん 2015/12/27(日) 17:26:20.82 ID:tZL38KLW0.net
視聴者にも当人にも不意討ちのチューきたぁぁぁぁぁぁぁぁ
468: ななしさん 2015/12/27(日) 17:38:11.85 ID:E1CMZcjm0.net
ブレンパワード並みに唐突なキスシーン
161: ななしさん 2015/12/27(日) 17:26:00.07 ID:X7JDkt530.net
なんだよ今日
どいつもこいつイチャイチャしやがって!
フミたんに抱きついたガキも許せん
どいつもこいつイチャイチャしやがって!
フミたんに抱きついたガキも許せん
162: ななしさん 2015/12/27(日) 17:26:03.94 ID:obwEEfat0.net
クーデリア嫌じゃないらしい
260: ななしさん 2015/12/27(日) 17:29:33.87 ID:kyC5byqi0.net
クーちゃんかわいすぎん????
167: ななしさん 2015/12/27(日) 17:26:18.96 ID:MBXVN+o/0.net
ちゅーするのはあの花の女装話を思い出す
181: ななしさん 2015/12/27(日) 17:26:45.26 ID:UGy29Jga0.net
名瀬とアミダの熱いキスにあてられたのか⁉︎
182: ななしさん 2015/12/27(日) 17:26:45.55 ID:x1rkP41Z0.net
ミカヅキの安定したぶっ飛び具合w
207: ななしさん 2015/12/27(日) 17:27:40.15 ID:g1sd14C+O.net
さすが三日月!そこにシビれる!あこがれるゥ!
212: ななしさん 2015/12/27(日) 17:28:03.95 ID:j+m7C6lY0.net
予告の御嬢様かわいすぎるんだが
228: ななしさん 2015/12/27(日) 17:28:41.98 ID:QqXm00zu0.net
キスされたあとと予告のもじもじクーデリアかわいい
243: ななしさん 2015/12/27(日) 17:29:04.07 ID:ICyhWYmS0.net
お嬢とのキスの後にアトラを映す血も涙もない演出
254: ななしさん 2015/12/27(日) 17:29:29.86 ID:nxRRFF1hO.net
サブタイトル葬送→本当にお葬式回
186: ななしさん 2015/12/27(日) 17:26:51.38 ID:uGOeWw1Q0.net
アトラが滑った……。こっちも葬式始めないと
169: ななしさん 2015/12/27(日) 17:26:22.34 ID:aOc8pD1m0.net
アトラちゃんが負けたようなので
166: ななしさん 2015/12/27(日) 17:26:13.57 ID:rz/pawIt0.net
アトラああああああああ!逝くなああああああああ!
174: ななしさん 2015/12/27(日) 17:26:38.45 ID:ARAxA3Ll0.net
アトラちゃんが滑り台に…(´;ω;`)ブワッ
てか文字被せんじゃねー
てか文字被せんじゃねー
223: ななしさん 2015/12/27(日) 17:28:30.05 ID:1ZjlN4JV0.net
アトラ…幼馴染は負けフラグなんか…
224: ななしさん 2015/12/27(日) 17:28:31.63 ID:ny/6olx80.net
また幼馴染が一人、滑り台送りに……
238: ななしさん 2015/12/27(日) 17:28:57.08 ID:cZeWetLO0.net
アトラ的にはハーレム計画が一歩進んだんだから結果オーライだよ!きっとたぶん・・・
255: ななしさん 2015/12/27(日) 17:29:30.97 ID:X7JDkt530.net
今回はシリアスからのギャップが凄すぎて頭がついてこない
261: ななしさん 2015/12/27(日) 17:29:37.68 ID:ynTTEWS40.net
兄貴達のキスがいい複線になってんな
しかし、さすがにキスするとはサプライズ
しかし、さすがにキスするとはサプライズ
315: ななしさん 2015/12/27(日) 17:31:17.46 ID:tX6Jo8sS0.net
大人の見本があれでは教育に悪いw
391: ななしさん 2015/12/27(日) 17:34:25.98 ID:luPkm9y/0.net
>>315
アトラもハーレム画策するようになったしなw
アトラもハーレム画策するようになったしなw
280: ななしさん 2015/12/27(日) 17:30:15.90 ID:1ZjlN4JV0.net
かわいかったから、何て言ってたけど
ミカヅキにもかわいいって思う感情あったんだな
ミカヅキにもかわいいって思う感情あったんだな
230: ななしさん 2015/12/27(日) 17:28:44.70 ID:oZYw2VC00.net
お↑ば↑さん!だとおお!お姉さんダルルオオ!
267: ななしさん 2015/12/27(日) 17:29:54.31 ID:othhmWUX0.net
BBA扱いされたけどあの人何歳だよw
314: ななしさん 2015/12/27(日) 17:31:15.52 ID:y04oiOhh0.net
>>267
なあに、世の中には19歳だったのに三歳ほどしか年の離れていない主人公におばさん扱いされたのに、
最後は人気が高そうなアイドルのもう一人のヒロインを下してメインヒロインになったおばさんがいるし
なあに、世の中には19歳だったのに三歳ほどしか年の離れていない主人公におばさん扱いされたのに、
最後は人気が高そうなアイドルのもう一人のヒロインを下してメインヒロインになったおばさんがいるし
158: ななしさん 2015/12/27(日) 17:25:50.57 ID:TLMkyeLlQ.net
胸で泣くならおっぱいある方がいいよな(正論)
231: ななしさん 2015/12/27(日) 17:28:46.03 ID:uhnLQJS00.net
コロニーが死に場所、そしてフミタンが映るシーンが増えてるって
やっぱり裏切る?
やっぱり裏切る?
264: ななしさん 2015/12/27(日) 17:29:49.77 ID:uAmEqs2x0.net
なぁ、もしかしてフミタンってスパイじゃね?
313: ななしさん 2015/12/27(日) 17:31:14.17 ID:gqr1awln0.net
>>264
まっさか~
コナン=新一くらいありえない
まっさか~
コナン=新一くらいありえない
271: ななしさん 2015/12/27(日) 17:30:05.17 ID:sJv4DbUs0.net
「まぁいいか。こいつは殺していいヤツだ」
と言いながら嬉々としてコクピットにポン刀ぶっ刺すミカヅキ兄貴マジパねぇ
本当に主人公なのかこれw
と言いながら嬉々としてコクピットにポン刀ぶっ刺すミカヅキ兄貴マジパねぇ
本当に主人公なのかこれw
349: ななしさん 2015/12/27(日) 17:32:32.25 ID:oXalUmzg0.net
>>271
でも手が震えてたってのは本人は気づいてないけど心のどこかに恐れや負担みたいのがあるんじゃね
まさか名瀬に当てられてキスしたくて震えてたわけじゃあるめぇしw
でも手が震えてたってのは本人は気づいてないけど心のどこかに恐れや負担みたいのがあるんじゃね
まさか名瀬に当てられてキスしたくて震えてたわけじゃあるめぇしw
396: ななしさん 2015/12/27(日) 17:34:44.37 ID:flPc07cI0.net
>>349
人殺し楽しんでる、といわれたことが、本人が思っている以上に負担というか動揺させられたんだろうな
人殺し楽しんでる、といわれたことが、本人が思っている以上に負担というか動揺させられたんだろうな
287: ななしさん 2015/12/27(日) 17:30:27.15 ID:EG/zFjDU0.net
これで鉄華団はバルバトスとグシオンの2機が戦力になるのか
ガンダムタイプが2機もあるとかかなり強い戦力だな
ガンダムタイプが2機もあるとかかなり強い戦力だな
218: ななしさん 2015/12/27(日) 17:28:15.83 ID:gqr1awln0.net
昌弘即死じゃなかったんだな
しかし内臓破裂で圧死まで時間がかかると思うと絶望しかない
しかし内臓破裂で圧死まで時間がかかると思うと絶望しかない
304: ななしさん 2015/12/27(日) 17:30:58.70 ID:OpGS3qy90.net
誰だよ 普通に弟良い奴だったじゃねぇーか
前回の変な考察してたやつw
前回の変な考察してたやつw
316: ななしさん 2015/12/27(日) 17:31:20.01 ID:yFK74MWi0.net
阿頼耶識システムの秘密の一端が垣間見えた気がしたが気のせいか
322: ななしさん 2015/12/27(日) 17:31:36.74 ID:HTC4mJnF0.net
グシオンも阿頼耶識だっけ?
345: ななしさん 2015/12/27(日) 17:32:26.23 ID:OqR7bzRJ0.net
>>322
グシオンはついてないよグダルがアラヤシキじゃなかったから
グシオンはついてないよグダルがアラヤシキじゃなかったから
379: ななしさん 2015/12/27(日) 17:33:50.23 ID:TDqtDrfI0.net
>>345
子供らが使ってたマンロディから積み替えればいいんじゃね?
子供らが使ってたマンロディから積み替えればいいんじゃね?
324: ななしさん 2015/12/27(日) 17:31:38.09 ID:lJQBgCF60.net
アキヒロ、機体変更って事は、
今まで乗ってた機体は誰が乗るんだろうか?
今まで乗ってた機体は誰が乗るんだろうか?
373: ななしさん 2015/12/27(日) 17:33:38.13 ID:tXDu1b7m0.net
>>324
マンロデイ組の頬傷の子じゃね?
マンロデイ組の頬傷の子じゃね?
509: ななしさん 2015/12/27(日) 17:40:49.12 ID:7NiwhcVg0.net
ユージンかシノはパイロット昇格かな
555: ななしさん 2015/12/27(日) 17:42:46.35 ID:TDqtDrfI0.net
>>509
ユージンはイサリビ操舵というお仕事が。
ユージンはイサリビ操舵というお仕事が。
340: ななしさん 2015/12/27(日) 17:32:10.73 ID:VrOCeiyV0.net
グシオンにアキヒロと阿頼耶識つんだら相当強くなるな。楽しみだ
352: ななしさん 2015/12/27(日) 17:32:43.76 ID:Ocyl0iQt0.net
戦艦が3つになってどうするんだろ
360: ななしさん 2015/12/27(日) 17:32:58.40 ID:TDqtDrfI0.net
キスしたその口で拾い食いすんなよww
399: ななしさん 2015/12/27(日) 17:34:53.29 ID:kSrj7aUX0.net
三日月が戦闘で初見殺しされることってあるの?
あいつの苦手なタイプってなんなんだ
あいつの苦手なタイプってなんなんだ
493: ななしさん 2015/12/27(日) 17:39:27.19 ID:oXalUmzg0.net
>>399
今んとこ苦戦したのラフタだけだな
あれもバルバトスがポンコツ状態だったっていうハンデ背負ってたのもあるし
まぁマッキーが頑張ってくれるやろ
今んとこ苦戦したのラフタだけだな
あれもバルバトスがポンコツ状態だったっていうハンデ背負ってたのもあるし
まぁマッキーが頑張ってくれるやろ
580: ななしさん 2015/12/27(日) 17:44:05.20 ID:gPCYJdHp0.net
マッキーの家の家門スレイプニルなのか
まさかここでも北欧神話が出て来るとは思わなかった
まさかここでも北欧神話が出て来るとは思わなかった
405: ななしさん 2015/12/27(日) 17:35:01.54 ID:iOQzALJD0.net
つうかMSは持ってた方がいいんじゃねえの
今のとこバルバトスとアキヒロの奴だけじゃん鉄華団が所有してるの
今のとこバルバトスとアキヒロの奴だけじゃん鉄華団が所有してるの
487: ななしさん 2015/12/27(日) 17:39:09.62 ID:BJVdZ4K50.net
>>405
鉄華団は現金収入がないんだよw
あがりも計上しなきゃならないから鹵獲MSとかはいい収入なんだ。
それにMSや船は置いておくだけでも金かかるからな…
鉄華団は現金収入がないんだよw
あがりも計上しなきゃならないから鹵獲MSとかはいい収入なんだ。
それにMSや船は置いておくだけでも金かかるからな…
467: ななしさん 2015/12/27(日) 17:38:11.33 ID:NzZIhvO90.net
499: ななしさん 2015/12/27(日) 17:40:01.09 ID:OtRtZa4m0.net
>>467
ホントにね、メイス使うのかと思ったのに
ホントにね、メイス使うのかと思ったのに
312: ななしさん 2015/12/27(日) 17:31:13.79 ID:5ksY2NI/0.net
しかしグシオンがOP前に倒されるとはなぁ…
でも今日も色んな意味で面白かったな
でも今日も色んな意味で面白かったな
574: ななしさん 2015/12/27(日) 17:43:50.34 ID:NzZIhvO90.net
591: ななしさん 2015/12/27(日) 17:44:40.82 ID:5fKLMe/g0.net
>>574
上から刺されてんのかエグいな
上から刺されてんのかエグいな
592: ななしさん 2015/12/27(日) 17:44:42.16 ID:MhRefI8y0.net
>>574
あのシーン一瞬過ぎてどうなってたか分からなかったけどこうなってたのか
あのシーン一瞬過ぎてどうなってたか分からなかったけどこうなってたのか
607: ななしさん 2015/12/27(日) 17:45:25.80 ID:gqr1awln0.net
>>574
これはずっぽりいってますよ
これはずっぽりいってますよ
616: ななしさん 2015/12/27(日) 17:45:44.44 ID:1ZjlN4JV0.net
>>574
一瞬だったからよくわからなかったがこれ真っ二つにされてたのか…
一瞬だったからよくわからなかったがこれ真っ二つにされてたのか…
632: ななしさん 2015/12/27(日) 17:46:40.58 ID:Vfo8LuKt0.net
>>574
ニコルに続いて二人目の真っ二つパイロットか
ニコルに続いて二人目の真っ二つパイロットか
667: ななしさん 2015/12/27(日) 17:49:09.52 ID:sQ307hc40.net
>>632
パイロットじゃなければジブリールも真っ二つにされたよな。
世紀末的な最期でよく覚えてるw
パイロットじゃなければジブリールも真っ二つにされたよな。
世紀末的な最期でよく覚えてるw
699: ななしさん 2015/12/27(日) 17:50:57.87 ID:KDIaI5Hx0.net
>>632
後方不注意のハイネさんは?
後方不注意のハイネさんは?
713: ななしさん 2015/12/27(日) 17:52:18.15 ID:Vfo8LuKt0.net
>>699
………忘れてた
仕方ないだろニコル回想時に絶対出てくるし
………忘れてた
仕方ないだろニコル回想時に絶対出てくるし
226: ななしさん 2015/12/27(日) 17:28:34.00 ID:QmtlwssN0.net
今回書いたの絶対マリーだろと思ったらマリーだった
306: ななしさん 2015/12/27(日) 17:31:06.49 ID:QmtlwssN0.net
>>226
こんなん書くのアイツしか居ねーわなw
こんなん書くのアイツしか居ねーわなw
公式関連ツイート
第13話をご覧いただいた皆さま、ありがとうございます。色んなキャラクターの分岐点となる話だったと思うのですが、皆さんいかがでしたでしょうか。本日22時半からの河西さんと寺崎さんによる鉄華団放送局の第13回も是非お聴きください。 sun_コウジロウ
2015/12/27 17:34:03
ブルワーズは重装甲化を主としていたためグシオンもマン・ロディも厚い装甲で覆われていました。ひょっとすると標準装甲のロディ系フレームのMSがあるのかもしれませんね。 sun_コウジロウ
2015/12/27 17:41:01
今晩(12/27)22:30からは「鉄華団放送局」第13回が配信です!先日の公開収録の模様をお送り致します!Blu-ray発売記念に相応しい賑やかな回となりましたのでどうぞお聴き逃しなく!(BV成澤)https://t.co/XTp5R5ovu8
2015/12/27 19:54:30
鉄血のオルフェンズ第13話『葬送』
僕はメカニック作画監督&戦闘シーンの原画を一部、担当させていただきました。
皆さま、観ていただき誠にありがとうございました(^人^)
https://t.co/2uxCwbMhq6
2015/12/27 17:37:47
オルフェンズ 「葬送」 いかがでしたでしょうか?
年始は1月6日にふりかえり特番や、14話は1月10日になりますのでお間違えなく。2015/12/27 17:30:09
フミタンの真似をしてみたクーデリアと名瀬の真似をしてみた三日月君。
どちらもその時その場にいなかったから、真似したというのがわからないやつ。
今年もありがとうございました。
オルフェンズの涙の聞納めは紅白です!
来年も引き続きよろしくお願い致します!
2015/12/27 17:32:38
グレートメカニックG今号の表紙は、本日放送の『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第13話『葬送』冒頭シーンを描いたものでした。森下直親さんによる迫力の表紙イラストを、ぜひチェックしてみてください! https://t.co/ZoOVB9C1lc
2015/12/27 18:58:42
つぶやきボタン…
そこにシビれるあこがれるゥ案件だ!
でも泥水はお呼びじゃない!
最後もそうだしこいつは死んでもいい奴だからと普通の主人公にはできない発言を平然とやってのける三日月さんマジパネェっす
グシオンは昭弘が搭乗
昌弘が乗ってたマン・ロディを引き継ぐのかとも思ったけど結構ダメージ大きかったから使い物にならずその次に昌弘との繋がりを感じるグシオンを選んだという感じかな
コクピット直撃してたし先週の時点で即死したと思ってた…
ヒューマン・デブリの呪いを助けに来てくれなかった兄に、というわけではなく純粋に兄を助けようとしての行動だったか
昌弘が助からないという結果は変わらなかったけど直接話ができた分昭弘は救われたと考えるべきか…
でも泥水はお呼びじゃない!
最後もそうだしこいつは死んでもいい奴だからと普通の主人公にはできない発言を平然とやってのける三日月さんマジパネェっす
グシオンは昭弘が搭乗
昌弘が乗ってたマン・ロディを引き継ぐのかとも思ったけど結構ダメージ大きかったから使い物にならずその次に昌弘との繋がりを感じるグシオンを選んだという感じかな
コクピット直撃してたし先週の時点で即死したと思ってた…
ヒューマン・デブリの呪いを助けに来てくれなかった兄に、というわけではなく純粋に兄を助けようとしての行動だったか
昌弘が助からないという結果は変わらなかったけど直接話ができた分昭弘は救われたと考えるべきか…
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1451170401/
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第13話
ヒトコト投票箱
Q. 誰かに慰めてもらえるなら…
1…アトラ
2…クーデリア
3…フミタン
4…アルミリア
-結果を見る-
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
バンダイ (2015-12-12)
コメント…ガンダムについて
-
- 2015年12月27日 23:04 >>返信コメ
- う
- 0 0
-
- 2015年12月27日 23:05 >>返信コメ
- 三日月のラストの行動も、名瀬って奴の仕業なんだ。
- 0 0
-
- 2015年12月27日 23:10 >>返信コメ
- 兄弟の補足会話あって本当によかった
生まれ変わりを否定する弟に同意しない昭弘にも安心した
あと生死不明の残り二人が残っていてくれたことも!
ミカの感情の変化(というか表面化)が来そうだし
フミタン活動開始?も気になるしで来年も楽しみ - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:11 >>返信コメ
- 正直に言うと今回は微妙だった
蛇足のオンパレードって印象
マリーさん頼むよ。あんたが要なんだろ - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:11 >>返信コメ
- マサヒロの死は残念だったが、死に目に会えて良かったな本当に。
今後はより一層アキヒロ応援や - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:15 >>返信コメ
- アトラたん・・w
- 0 0
-
- 2015年12月27日 23:16 >>返信コメ
- オルガが少年兵達に「それが仕事だったんだろ」という言葉を掛けた訳だが、その一方で三日月が「仕事だから」という理由のみではなくグシオンを殺った対比が良かった。
マッキーに名瀬に三日月に、年越し前に唸らされた。葬送のサブタイに恥じない、年越し前最後の良い回だった。 - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:18 >>返信コメ
- >>2
流石、名瀬さんだな。 - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:18 >>返信コメ
- アキヒロがグシオンに乗るようで嬉しいけど空いたグレイズ改にシノが乗るとかだったらアインとかに撃墜されそう
- 0 0
-
- 2015年12月27日 23:19 >>返信コメ
- タービンズの影響一番受けてるの三日月(今回のズキューン)とアトラ(一夫多妻上等)というね・・・
真っ先に影響受けるのユージンとかシノあたりだろうと思ったんだが・・・
というか三日月名瀬とアミダのキス一番興味なさそうだったのに即実行とはいやはや - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:21 >>返信コメ
- >>9
公式サイトにピンクカラーのグレイズがあって
シノのモビルワーカーのカラーがピンクだから
シノが乗るっていう予想が別の場所にあったな - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:23 >>返信コメ
- 最後の三日月で持ってかれた感あるけど
Aパート全部使って葬式の意義を描写したのは珍しいなと思った - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:24 >>返信コメ
- 一夫多妻制OKな世界観だからアトラちゃんにだって希望はまだあるさ(震え声)
- 0 0
-
- 2015年12月27日 23:24
>>返信コメ
- お嬢可愛かったから兄貴ナイス
- 0 0
- 2015年12月27日 23:24
-
- 2015年12月27日 23:26 >>返信コメ
- 名瀬市の影響で即キスしちゃう三日月
名瀬の「隣の女が可愛く見えて来る」発言に、意地でも隣のメリビットさんを見ないオルガ - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:26 >>返信コメ
- これは昭弘とアジーさんの間に生まれた男の子に「昌弘」と名付ける伏線ですかねぇ……
- 0 0
-
- 2015年12月27日 23:26 >>返信コメ
- 折角のシーンなんだからエンディングとテロップが重ならないようにしてくれよスタッフ。
それにしてもみかづきに可愛いという感性があったことに驚き。 - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:29 >>返信コメ
- マジコメするけど始めの方のシノの判断はミスだったね
あっちは捕まったら「売られるか」「道具」にされるかの二択しかない・・・一時的に拘束するのがいいけど「制圧が目的」だったからあんなことに・・・・
ただあのモブ二人の生存がよかった
昭弘の暗黒落ちもなく自分なりのケジメもつけてこの先の活躍がすごい楽しみ・・・
- 0 0
-
- 2015年12月27日 23:30 >>返信コメ
- >>10
若さ故の過ち……ですまねぇよ! - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:31 >>返信コメ
- 前半の兄弟の別離と感動的なシーンがあった気がしたけど終わった見たらフミタンのおっぱいと三日月の強引なキスしか覚えてない。
- 0 0
-
- 2015年12月27日 23:32 >>返信コメ
- ちょっとした疑問
・前回冒頭で三日月がおやっさんに頼んでいたのは何?
・オークに内通者の件を尋問しないの? - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:32 >>返信コメ
- いつか子供にマサヒロと名付けるベタ展開くるか?…と一瞬思ったけど
勝手に生まれ変わり扱いされる赤ん坊が可哀想な気もするから
やっぱりなくていいかも - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:32 >>返信コメ
- 三日月の強さは危ういバランスの上にある感じだな。
理解して割り切った殺しでは無く、
そうしないと生きていけなかった価値観から生まれた殺し。
これから学んで行って、その上で仲間と自分の為に
戦って欲しい。
このタイプの主人公は見てて応援したくなるから好きだわ。
刹那とかヒイロとか宗介とか。 - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:34 >>返信コメ
- >>271
生身の人間に笑いながらMSのバルカン撃ったり
敵に対して
「貴様のようなヤツはクズだ!生きていてはいけない存在なんだ!!」
って言い放った女みたいな名前の主人公がいましたねえ - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:36 >>返信コメ
- ヤマギ君シノさんが来たとき口角上がってましたー
キスされたクーデりアさんのリアクションがまた良い。
戦闘シーンよりコッチのほうが観ごたえがありました。
ガキ&おばさんも期待するでー - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:36 >>返信コメ
- 三日月の非童貞臭。
オルガの童貞臭。 - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:37 >>返信コメ
- ガチムチな昭弘にふさわしいガチムチMSだもんな、グシオンw
- 0 0
-
- 2015年12月27日 23:37 >>返信コメ
- 宇宙葬はやっぱいいなぁ…Vガンのオリファーを思い出す
- 0 0
-
- 2015年12月27日 23:38 >>返信コメ
- 三日月今回のキス以外にも回りに影響され過ぎない?
- 0 0
-
- 2015年12月27日 23:39 >>返信コメ
- >>21
1,刀にグリップのような物を付けて貰った(前回は黒一色だったのに持ち手が白くなってる)。
これで運動エネルギーを余さず使えるらしい。
2,ギャラルホルンの依頼だって事は尋問すれば解るだろうけど、そのギャラルホルンと連絡してブルワーズとは間接的にしか連絡とってなかったら手詰まりじゃね? - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:39 >>返信コメ
- もうあっちこっちでラブコメしとる
- 0 0
-
- 2015年12月27日 23:39 >>返信コメ
- グシオン好きだから売り払われてフェードアウトしなくて良かった。
そしてあわよくばヴァーチェ→ナドレみたいなパージも見てみたい。 - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:40 >>返信コメ
- たまたまクーデリアが隣にいたからしただけで
隣にいたのがアトラとかラフタでもキスしちゃったんじゃないかなぁと - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:41
>>返信コメ
- 三日月……
- 0 0
- 2015年12月27日 23:41
-
- 2015年12月27日 23:42 >>返信コメ
- ネタバレだけどグシオンはバルバトスの予備パーツ使って物凄くスマートになるよ
色は白とヴェージュ色
今月のHJを読んでみて - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:42 >>返信コメ
- >>30
おおありがと
刀が変わってたのか〜 - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:45 >>返信コメ
- >>35
あれって機体の色は完成色なのか?
造形が完成したら名称とかまだ決まってなくても
模型雑誌とかだったら先行して発表するから
あの色で確定とは思えんのだけど・・・。 - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:48 >>返信コメ
- 今年もう終わるけど、多分今年一驚いた
クーデリアにキスしたよ…三日月って何かに対して可愛いと思うことってあるんだね
相手がアトラだったとしても、やるのならアトラ正妻も有り得るな。クーデリアだからだとしても、三日月ハーレムならアトラもいける
特に好きなキャラいなかったけど、三日月さんだな痺れた - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:49 >>返信コメ
- >>32
ネットで本当の姿がプラモデルでアップされてるよ。細身のグシオンリベイク(仮)
地球で使う為に重装甲が邪魔だから外すみたい。
ブルワーズグシオンは魔改造で本当の姿じゃない。 - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:49 >>返信コメ
- 今放送してるガンダムで三日月が敵を即殺するのが褒め称えられる中、戦いたく無い系のパナージとかが駄目出しされるの辛い。
- 0 0
-
- 2015年12月27日 23:50 >>返信コメ
- 三日月もオルガもおそらく初めて尊敬できる大人(名瀬)を見つけて、どんどん真似してる
子供が大人の真似をするのは極自然なことなんだけど、真似する対象がなぁ… - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:50 >>返信コメ
- ワイはアトラがすでにキスされてる説を唱える
- 0 0
-
- 2015年12月27日 23:50 >>返信コメ
- いいじゃないか
おまらも24日にはイチャイチャしたんだろ? - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:50 >>返信コメ
- 今のところ敵側のガンダム式キャラカテゴリ分けは、仮面枠マクギリス、ジェリド枠アイン、グレミー枠ガエリオって感じだな
ガエリオはマクギリスと袂を別ちそうな臭いがするんだよな
純粋培養の貴公子ゆえに差別意識が抜けないガエリオと、妾腹で後ろ指さされる経験があって、それゆえにより平等な価値観の実現を目指すであろうマクギリスとの違いがどこかで健在化しそうだ - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:52 >>返信コメ
- 主人公が無意識に戦闘を楽しんでるのを敵に指摘される展開はWIXOSS思い出した
そういやあっちもマリーだった - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:53 >>返信コメ
- カエルグシオンは本来の姿じゃなかったのか・・・
- 0 0
-
- 2015年12月27日 23:53 >>返信コメ
- 確定情報としてガエリオはキマリスに乗る(ソースはロボ魂公式)
そしてギャラホ側にはヴァルキリーフレームとよばれる新型のツインリアクター機体がくるという噂がある
あとガエリオがオーディンでマッキーがフェンリルなんだよな - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:54 >>返信コメ
- オルガがブルワーズの子供たちにヒューマンデブリとして生きてきた強さを讃えることで説得したところにリーダーの素質を感じたなあ。並の人間なら「君たちはヒューマンデブリなんかじゃない」みたいな趣旨の話をして逆に地雷踏んじゃうと思うし。
やっぱオルガは人の扱い方がうまい
- 0 0
-
- 2015年12月27日 23:54 >>返信コメ
- アトラにはなんとかしてハーレム形成の夢を叶えて欲しいもの (;_;)
- 0 0
-
- 2015年12月27日 23:54 >>返信コメ
- アトラとアルミリアはそのままでいいの…そのままがいいの
むしろもう成長しないで? - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:54 >>返信コメ
- >>15
あのシーンでメリビットがジッとオルガを見る視線がエロかった(小並感)
オルガきゅんがメリビットさんに性的に食べられる同人誌はよ - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:55 >>返信コメ
- >>18
その辺り考えのすれ違いだね
- 0 0
-
- 2015年12月27日 23:55 >>返信コメ
- 面白かったわー、マリー天才だろう。
こんなにガンダムにマリー脚本があうとは思わなかったわ。ファフナーが尺が足りずダイジェスト化してるなかで今期最高ロボットアニメはガンダムに決定だな。 - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:55 >>返信コメ
- マッキーの幼女を慰めるまでの展開が全部段取り臭い。
- 0 0
-
- 2015年12月27日 23:56 >>返信コメ
- クーデレタが一歩リードしたけど、お正月明けの回で三日月サンがアトラとあっさりズキュウゥンする気がする…
何か名瀬さん鉄火団の連中に悪影響しか与えてなくない?www - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:56 >>返信コメ
- オルガは死んだら先に死んだ奴に会えると思っていて
生まれ変わると考える人もいるから死生観は色々あるようだな
「私のコロニーでは」お葬式を出すと言っていたから文化圏によっても違うのか - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:57 >>返信コメ
- 棺の中に入ってたエナジーバーを入れたのが
拾われたブルワーズのスペースデブリ組だったら、
と想像するとより一層感慨深い - 0 0
-
- 2015年12月27日 23:57 >>返信コメ
- 命令じゃなくて仕事っていうんだな、オルガ
団長すげえカッコ良いのに一方で
メルビットには悪態ついてガキ扱いされるとかおもしれえなあ
>>21
オークはギャラルホルンに使われてただけで内通者とは関係ないだろう
- 0 0
-
- 2015年12月27日 23:58 >>返信コメ
- ・マサヒロ涙
・おカマざまあ
・三日月さんの心が揺れてる?
・マッキーてめえこのロリの鑑
・オルガの言葉に泣きだす子供らの涙に涙
・お葬式とか視聴者には当たり前の儀式を手探りでやる感がいいね
・ちょ、三日月さんんんんんん
色んなことが心を駆け巡った忙しい回だった… - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:00 >>返信コメ
- 死んだら先に死んだ奴に会える、って一種達観して死に向かい合う仕事が出来てたのに
先に死んだ奴がどっかで生き返っちゃってたら会えなくね? 大丈夫?? - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:02
>>返信コメ
- 前半戦終了!特に不満もなくガンダムを見れたのはBF以来だな。今回の三日月には驚かされてばっかだwwまぁ、ありがパンパンパン!の時も驚いたけどねwwいやしかし葬式の話でしんみりするかと思ったらそんなことは無かったぜ、さすが鉄血のオルフェンズ!さすがマリー!とりあえず前半戦お疲れ様でした。こんなにワクワクしたガンダムは久しぶりです。スタッフ、キャストの皆さんに感謝です。来年も楽しみにしています!
- 0 0
- 2015年12月28日 00:02
-
- 2015年12月28日 00:03 >>返信コメ
- 「散らない花と名付けられた彼ら」って言い方が美しかった
- 0 0
-
- 2015年12月28日 00:04 >>返信コメ
- ただの尺の都合だろうけどキスのとこがテロップかかってて直接見えないのがなんとなくよかった
あと突然キスして可愛かったからとか言いながら落としたドライフルーツフーフーして食べるなww - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:04 >>返信コメ
- グシオン売却されなくてよかった。
プラモ作ったばっかりで退場とか悲しすぎる。
モヒカンが刀で真っ二つにされてたけど、あのサイズの刀で
潰れず真っ二つって切れ味良すぎじゃね?www
その後蒸発してたし、刀身に何か纏ってるんかね。
- 0 0
-
- 2015年12月28日 00:06 >>返信コメ
- >>51
メリビットさん、あの時オルガと目が合うこと期待してたんだろうな - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:06 >>返信コメ
- >>33
隣にいて、「ああいう行動をしてきたから」可愛いと思ったんだろ
ただいりゃ良いってもんじゃない
アトラもアトラなりに何かやって、可愛いと思われたかも知らんし - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:06 >>返信コメ
- 「お前人殺しを楽しんでるだろ!!」と言われたら普通のロボアニメ主人公なら少し狼狽するが全くブレずに倒しおった
- 0 0
-
- 2015年12月28日 00:07 >>返信コメ
- 今更だけどアトラとアルミリアて容姿が似ているけど腹違いの姉妹とかなのかな?
- 0 0
-
- 2015年12月28日 00:08 >>返信コメ
- クダル「おいふざけんなよ!お前ら楽しんでんだろ?感想書き込むのをよぉ!」
- 0 0
-
- 2015年12月28日 00:08 >>返信コメ
- キスをしたのは隣の女が可愛く見えたからって名瀬の気障なセリフをそのまま受け止めて、可愛く見えた女にはキスをするのだと学習してしまったミカ…
メリビットさーーん、ミカに早く情操教育をしてくれー!間に合わなくなっても知らんぞーっ! - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:08 >>返信コメ
- アトラがぎゅっとした場合三日月は同じようにキスしたんだろうか
しそうな気もするししないような気もする
- 0 0
-
- 2015年12月28日 00:11 >>返信コメ
- >>58
いやマッキーが「海賊を雇うから金をせびられた」って言ってたから
海賊と直接交渉したのはチョビヒゲのはずだよ - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:11 >>返信コメ
- 冨野だったら三日月とクーデリアはお互いに電波な
セリフを言いながら葬式について語って終わってたな - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:12 >>返信コメ
- 前半泣ける展開で涙腺崩壊したのに最後の三日月に驚きすぎて・・
オルガのラブ展開も後々あるやろな。
早く続き見たいー。 - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:13 >>返信コメ
- オカマの死に様、静止画でみると結構ひでぇw
SEEDのサイクロプスで破裂したモブと良い勝負だw - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:14 >>返信コメ
- グシオンはあの見た目がいいのに…変わっちゃうのか…
- 0 0
-
- 2015年12月28日 00:15 >>返信コメ
- アンケート、自分はアミダ姐さんにヨシヨシされたい
- 0 0
-
- 2015年12月28日 00:19
>>返信コメ
- マン・ロディの顔からオイルこぼれてるシーンが泣いてるみたい
- 0 0
- 2015年12月28日 00:19
-
- 2015年12月28日 00:19 >>返信コメ
- >>33
裸婦太はアニキの嫁だろ
さすがに自制するべさ - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:20 >>返信コメ
- ごちうさ難民は関係ないやろ‼︎
- 0 0
-
- 2015年12月28日 00:21 >>返信コメ
- OP変わっちゃうのかな ?
OPのバルハルトスの前に皆集まってるシーンで
今度からはバルハルトス、プラス、グシオンの前に皆が集まってるカットとか入るかな。 - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:23 >>返信コメ
- クダルを死んでもいいやつって、そういう事は考えてても言っちゃダメよ♪と一瞬思ったら
集められたブルワーズの子達が腕とか痩せてるのを見て
やっぱり100回死んどけ海賊の大人連中このクソヤロウ共!!って怒っちゃった。
三日月君は頼むからアトラ含む一夫多妻制でお願いしますm(__)m - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:23 >>返信コメ
- >>64
関節に差し込むのがコンセプトの武器だからね、隙間からぐりっといけば無傷で機体取れるからね、切れ味も良くなるわ
あと機密を保たれてない無重力状態になったわけだから破裂したんじゃないの?わかんないけど - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:25 >>返信コメ
- ※79
この間配信された座談会によるとタービンズはただのハーレムじゃなくて子供を産めない体(お腹の傷が原因)アミダさんのような女性を増やさないために困っている女性を助け続けて今の形になったらしい。
だからハーレムの誰かが本当に好きな人が出来たら名瀬は祝福するらしい。 - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:26 >>返信コメ
- これが2クールってもったいない気がする
シリーズ化してほしいなあ - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:29 >>返信コメ
- 三日月は相変わらず読めないキャラだなwそしてアトラ・・・コレは男選びを間違えてるかもしれんな。
- 0 0
-
- 2015年12月28日 00:29 >>返信コメ
- 唐突に早瀬未沙中尉をぶちこんでくるなw
- 0 0
-
- 2015年12月28日 00:30 >>返信コメ
- >>63
3秒ルールは宇宙でも有効です
重力があるのなら - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:31 >>返信コメ
- ※86
前回かその前かは忘れたが、アミダにも「相手を間違えなきゃね」と相手を間違えてるフラグ立てられていたからな。 - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:33 >>返信コメ
- ユージンが昭弘の肩を抱いた時「あれ?お前らそういう距離感だっけ?」と思った
今まで特別親しくしてる描写がなかったから...
弟を亡くした昭弘に対する気遣いかな? - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:36 >>返信コメ
- クーデリアの死亡を契機に火星独立戦争を起こす勢力を集めるという筋書をすっかり忘れてたは〜
死亡回避にはギャラルホルン内の改革派との共闘路線かな
フミたんは裏切りを裏切りそうだが裏切れない事情があったりなかったりしてやっぱり裏切ったり? - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:36 >>返信コメ
- 昭弘もガンダム乗りになるのか
グシオンは弟をやった因縁ある機体だけど昭弘が乗るなら心から応援できるな
空いたグレイズは今回株爆上げしたシノに乗って欲しいなあ - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:38 >>返信コメ
- >>314
誰のこと? - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:47 >>返信コメ
- グシオン買うよガチムチ、、、
- 0 0
-
- 2015年12月28日 00:50 >>返信コメ
- >>91
そういや何もなくてもクーデリアは死亡フラグ立ってるんだったな
クーデリア死亡で動揺するミカを慰めて後釜に入るのがアトラちゃんの勝ち筋か・・・? - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:51 >>返信コメ
- フミタンは裏切るっていうか
クーデリア自ら雇ってるわけじゃないだろ
言ってみれば猫の鈴 - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:52 >>返信コメ
- 最初は三日月は戦闘マシーンって意見が多々あったけど、今となれば違うね。
感情を抑制してるというより、経験不足で精神が成長してない感じ? - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:52 >>返信コメ
- >>85
最初にサンライズが言ってたなかったかな
シリーズ化のつもりだったと思う
鉄華団の続編ではないかもだけど
71体のGフレーム設定はそのための余白でクーデリアがソロモン王よろしく71体のガンダムを率いるようなことはないと思われ(Gガンっぽくてそれはそれで面白いかも)
コズミックイラは頓挫しちゃったけど
サンライズは前から新しいガンダムを作りたがってる感じだね - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:53 >>返信コメ
- ※95
流石にその線は薄いと思う
ガンダムヒロインで最初から味方だったのに死んだのってSEEDのフレイくらいだし(ぶっちゃけラクスがヒロインだけど)
鉄血って結構ファーストリスペクトな部分があるからアトラはフラウに近いポジションかと - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:54 >>返信コメ
- >>93
(こいつ!未来が読める…だと…!?ニュータイプか!) - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:56 >>返信コメ
- ヤマギはキャラ絵と紹介文の印象と違って結構表情豊かだけど、
シノ関連のシーンは大きな表情変化と言うより本当に小さな表情の変化が丁寧~~~に描かれてるんだよね
何かこの2人に関してはものすごく気合いを感じるので、そのうちどんどんこのサイドストーリーがクローズアップされたりして…… - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:58 >>返信コメ
- 最後口開いて「ありがとう」っていうのかと思ったらまさかキスとは…
三日月さんやるなぁww - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:58 >>返信コメ
- クーデリアはフミタンに影響されてハグをし、ミカヅキは名瀬さんに影響されてキスをしたというわけか。
ミカヅキはキスについて特別何も思ってないっぽいが、クーデリアはダメージでかそうだな。
今まで庇護対象とか何でもできるすごい奴とか格差のある見方をしてきたが、ここから対等な存在として意識し出すのかもしれない。 - 0 0
-
- 2015年12月28日 00:59 >>返信コメ
- >>93
どう読んでも早瀬未沙 - 0 0
-
- 2015年12月28日 01:03 >>返信コメ
- 生きるか死ぬかの状況になると、男性ホルモンやら何やらの影響で性欲増すからな。
当たり前のことなんだけど、それをきちんと書いたアニメに初めて出会った。
ロボットアニメの定型文をなぞるのではなく、人も世界も一からきっちり考えて作られている。
こんなアニメを見られて俺は幸せだと思った。 - 0 0
-
- 2015年12月28日 01:04 >>返信コメ
- しかし、第一話で星になったダンジといい、鉄華団には根強いおっぱいへの憧憬があるようだ。
シノの影響か?頑張れアトラ。 - 0 0
-
- 2015年12月28日 01:05 >>返信コメ
- 「死んだ者の魂があるべき場所に行って生まれ変わる」っていうくだりは馬鹿にして聞いていたのに、
ほぼそっくりそのまま皆の前で言ったのは感心した。
メリビットもおばさんとは言われたが嬉しかったろうな。 - 0 0
-
- 2015年12月28日 01:07 >>返信コメ
- >>97
ミカヅキは身内とそれ以外で扱いをはっきりキッパリくっきり分けてるだけのれっきとした人間。最初っからそう描かれてる。
マシーンなんて言ってんのはまともに観てない奴だけだよ。 - 0 0
-
- 2015年12月28日 01:08 >>返信コメ
- >>95
最悪シナリオ予想では
クーデリアをかばいアトラ致命傷くらう・・・その時ミカに告白して答え聞く前死亡・・・ミカとクーデリアが暗黒面に落ちるみたいな内容にならないように祈ろう・・・いやマジで!! - 0 0
-
- 2015年12月28日 01:09 >>返信コメ
- 弔弾てどっかで見た記憶があったが
EDフルバージョンの最初にバルバドスが撃ってるのと似てない?
- 0 0
-
- 2015年12月28日 01:09 >>返信コメ
- >>96
バーンスタイン家の侍女なので金は親父が払ってるんだろうけど
クーデリアにしてみれば独立運動活動を手伝ってくれてきた信頼できる人なわけですし
ブリッジで一人きりになれるくらい信頼されてるわけですし
クーデリアと鉄華団視点では裏切りに見えるということでしょ?
親父に売られた時点で侍女を警戒しろよとは思うけどね - 0 0
-
- 2015年12月28日 01:10 >>返信コメ
- あの世も生まれ変わった先の世も、現世のように物騒で
金と力がモノを言う世界と想像している彼らだから
棺の中に銃とか紙幣とか入れてあげていたんだろう
あのキッチンに取り置きしておいたお菓子が入っている
と思しき紙袋もあったね - 0 0
-
- 2015年12月28日 01:12 >>返信コメ
- ミカさんは、女は1人しか許されない、という概念が無さそうなので
普通にアトラもおkな気がする - 0 0
-
- 2015年12月28日 01:16
>>返信コメ
- 保育園でも小柄でスレンダーな保母さんより、グラマーな保母さんが人気ありますよ。本能的に幼い自分を確実に守ってくれる大人を求めるようです。一番の人気者は男女共にビスケットみたいなクマモン体型の人です。
- 0 0
- 2015年12月28日 01:16
-
- 2015年12月28日 01:19 >>返信コメ
- >>54
そうね、妾の子で意外にたたき上げっぽいし、策士なんだと思うわ - 0 0
-
- 2015年12月28日 01:20 >>返信コメ
- 三日月は「キスが二人の関係を縛る」っていう概念もなさそうだね
キスの後に落ちた火星ヤシを食べてるお気楽さから見るに...
兄貴分のオルガはちゃんと貞操観念があるみたいだが、友達とそういう話はしないタイプっぽい - 0 0
-
- 2015年12月28日 01:21
>>返信コメ
- 女性キャラが可愛い、戦闘シーンがすごい、人間ドラマも描いてる
このガンダム隙がねえな - 0 0
- 2015年12月28日 01:21
-
- 2015年12月28日 01:21 >>返信コメ
- ビスケットは保母さんだった…?(錯乱)
- 0 0
-
- 2015年12月28日 01:23
>>返信コメ
- 最高ー!
- 0 0
- 2015年12月28日 01:23
-
- 2015年12月28日 01:24 >>返信コメ
- またハズレの火星ヤシをもらうのかと警戒してたのに
三日月を子供扱いして無防備に踏み込んでしまった結果
別の衝撃を受けてしまうクーデリアだったのでした
なお、もらうはずだった火星ヤシはハズレではなかった模様 - 0 0
-
- 2015年12月28日 01:25 >>返信コメ
- 死んでもいいやつなので殺す、かわいいのでキスする
なんというか変人揃いのガンダム主人公の中でもトップクラスに感情本位な男である
だがそこがいい - 0 0
-
- 2015年12月28日 01:31 >>返信コメ
- オルガがメリビットさんにガキ扱いされたシーンを一緒に見てた父親は吹き出してた。
- 0 0
-
- 2015年12月28日 01:34 >>返信コメ
- >>121
スパロボに出たら説教好きのキャラに「死んでいい人間なんて
存在しない!」みたいなこと言われそうw - 0 0
-
- 2015年12月28日 01:35 >>返信コメ
- いい...いいぞこのガンダム!良い意味で期待を裏切ってくれて。来年も楽しみだ!
- 0 0
-
- 2015年12月28日 01:36 >>返信コメ
- 下品
- 0 0
-
- 2015年12月28日 01:37 >>返信コメ
- 結構面白いと思うけど、AGEより低い低視聴率は続きだな。
大人は見れない時間だし、低年齢はあまり見ないのかな。 - 0 0
-
- 2015年12月28日 01:39 >>返信コメ
- >>123 あのオカマ野郎の前でもそんなことが言えるかどうか見物ではあるなw
それにしても三日月のキャラは掴み所がないね。あのキスで一気にわからなくなった。笑ったぞ俺は - 0 0
-
- 2015年12月28日 01:39 >>返信コメ
- デブリの子達を鉄華団に入れるの怖いな。
仲間殺した三日月と一緒に戦えるとは思えないし、内部亀裂の始まりにならなきゃいいけど。
で、昌弘死んだけどさ。
責任は俺が取るっていってたのに、結局昭弘が大丈夫そうだから取らないの。
高難易任務や殺しやらされて三日月は報いを受けてきてるのに、命令する側のオルガにはそういうの一切ないんだね。 - 0 0
-
- 2015年12月28日 01:40 >>返信コメ
- おカマさんもうちょっと頑張ってくれても良かったのよ...
初のガンダム戦だったのに三日月が武器の扱いに慣れたらアッサリやられちゃって... - 0 0
-
- 2015年12月28日 01:41 >>返信コメ
- グシオンみたいな硬い敵相手にお披露目だったからイマイチな評価だったドスも
仕事人の手にかかればあっという間にスタブアイテムに早変わり
そして、まぁいいかと言ってる時の三日月のなんと穏やかな表情w - 0 0
-
- 2015年12月28日 01:42 >>返信コメ
- 三日月キスの時全く赤面してなかったからあんまり意味わかってなさそう
女の子がカワイイと思う→キス
みたいにインプットされちゃったんじゃないか?
誰かちゃんと教えてあげないと三日月がキス魔になってまう
そしたら火星に戻ったら双子やさくらちゃんまで・・・・・・ - 0 0
-
- 2015年12月28日 01:50 >>返信コメ
- 昌弘救出は失敗したし仲間も死んだ。
出撃前にオルガが責任は俺が取る言ってたけどなんか責任とったっけ。
葬式したからオッケーなの?
実戦要員は殺人することで何らかの報いを受けてるけど、命令する側は何にもないんなら格差ひどいね。 - 0 0
-
- 2015年12月28日 02:03 >>返信コメ
- コロニーでの戦いは地上戦だといいな
鉄血には土埃が舞う戦闘が似合う - 0 0
-
- 2015年12月28日 02:10
>>返信コメ
- 今回のアバンで昌宏の罵倒は、感情失禁であると納得。感情失禁とは事故や病気で脳を損傷した人に見られる感情の暴走の事。誘拐や人質事件の被害者にも起こる事もある。辛い目に遭った事を理解してほしいSOSサインだったりする。カウンセラーは最後まで口を挟まず聞き役に徹するのが望ましいとされる。好きなだけ泣かせる。涙にはストレスを抑制するホルモンが含まれているから。ショックで固まってしまったんだろうけど、明宏は理想的な態度を採ったと言える。
『頭がスーッと…』昌宏の台詞から阿頼耶識システムには鎮静剤に似た何かが組み込まれていると推定。恐らくシェルショック等、戦場特有のパニック障害による錯乱からパイロットを守る為の措置だろう。昌宏は兄とマン・ロディによって、精神の闇から救われた事になる。
- 0 0
- 2015年12月28日 02:10
-
- 2015年12月28日 02:13 >>返信コメ
- 地方民は次回地上波も振り返りも無いけれどBSでGレコの後番組として一話から始まる
つまり来週も鉄血が見れるのだな
その次の週からは日曜は鉄血祭りだ - 0 0
-
- 2015年12月28日 02:15 >>返信コメ
- デブリメンバーを鉄華団に加えたの悪策だと思う。
一時預かりの後、任務後に仕事先斡旋するじゃ駄目なのか?
だって「仲間思い」の彼らが仲間殺した三日月と手を組んで戦うの無理だろ。
それともお互い「仕事」だったからとすぐ和解するのかね。
鉄血は善人と悪人の描写が露骨すぎて、ドラマパートが寒い - 0 0
-
- 2015年12月28日 02:15 >>返信コメ
- >>46
グシオンは明らかにマンロディ系列って感じ
でも逆にグシオンが基にマンロディに基礎になったのか
フレーム換装していくので長く使われていたらドンドンカスタムされていくので基の姿はあってないようなものなのかもしれないね - 0 0
-
- 2015年12月28日 02:20 >>返信コメ
- >>132
そもそも傭兵会社なんやで
だから2話で希望退職を認めたんじゃないかな
オルガが言った責任はこれから死にゆく者に対してじゃなく
アキヒロが弟に拘ることで発生する問題の責任。
どちらにせよ相手はクーデリアを求めて追ってくるって流れだし
討伐は必須という雰囲気だったからそう思った - 0 0
-
- 2015年12月28日 02:22 >>返信コメ
- ※135
ごめん血祭りに見えてお前はオカマか!って思った
ほんとごめん - 0 0
-
- 2015年12月28日 02:27 >>返信コメ
- 他のアニメなら「ふーん」で済ますところなのに今回のキスシーンはかなり衝撃的だったぞ
「邪魔。」なんて言っていたあのミカが... - 0 0
-
- 2015年12月28日 02:27 >>返信コメ
- >>132
責任は俺が取るってのは、「弟を助けたいけどそのために仲間に迷惑はかけられない」って昭弘に、オルガが「団長としての権限で昌弘を助ける作戦を取る」って答える話だぞ - 0 0
-
- 2015年12月28日 02:37 >>返信コメ
- >>136
そこで「デブリ組は三日月と和解できるはずがない!だって仲間を殺されてるから!」となる君の正義感が寒いわ(笑)
殺さなきゃ殺される極限状態での殺し合いの落とし所を「仕事だった」と提示したオルガに噛み付いてどうする(笑) - 0 0
-
- 2015年12月28日 02:40 >>返信コメ
- いやー、やっぱ面白いわ
なんか色々な思惑が渦巻き始めたし
マッキーのブラックオーラやばかったし
ミカの「ま、いいか。殺していいやつだから」のシーン確実にBPOになんか言われるんだろうけど、そもそもああいうことの是非を考えるのは必要なことだと思うんだ
しかもあれ、確実に何らかのしっぺ返しくるだろ?
アインさんに同じセリフ言わせて、価値の有無は主観であって視点が変われば価値も変わるといった話くらいは入るはず - 0 0
-
- 2015年12月28日 03:09 >>返信コメ
- 若いっていいね
- 0 0
-
- 2015年12月28日 03:14 >>返信コメ
- オルガよ、オマエはジオン.ダイクンの生まれ変わりか…?
- 0 0
-
- 2015年12月28日 03:16 >>返信コメ
- >>136
お前あのセリフをなんだと思ってんだ
向こうは一方的な被害者じゃないぞ
十人単位で鉄華団を殺してる
お互いに「仕事」でそこに私的な感情は無かったってことで相殺するんだろ
向こうも言ってたけど思考停止で上に従わされてのを鉄華団側も理解してるから水に流すわけで
直接殺した三日月と一悶着あるならわかるけど
本来人間扱いさえされない所をそうでなく扱ったオルガを感謝こそすれど恨むのは筋違いだろう - 0 0
-
- 2015年12月28日 04:03 >>返信コメ
- これからヤマギが改良に改良を重ねて、EDでバルバトスが撃ってる凄え花火にすんのかね?
- 0 0
-
- 2015年12月28日 04:09 >>返信コメ
- 死んだら生まれ変わるという言葉が何故か悲しく染み付いてくる
ガンダムはあまり葬式とかやらないからちょっと珍しく思えた - 0 0
-
- 2015年12月28日 04:22 >>返信コメ
- >>132
責任って、「アキヒロがデブリだってことを忘れて人並みのあったかい感情を思い出して浸ってたせいでバチが当たった」ってことの責任じゃなかったっけ?
しかも、見舞いに来てたやつらが大勢で聞いてて、結局、皆で責任取ろうってオチになってなかったか? - 0 0
-
- 2015年12月28日 04:23 >>返信コメ
- 阿頼耶識は光が逆流してくるようなことはないのか
- 0 0
-
- 2015年12月28日 04:27 >>返信コメ
- 三日月のキスの仕方あれ完全に玄人ですわ…
- 0 0
-
- 2015年12月28日 04:35 >>返信コメ
- 「かわいいと思ったからキスした」
一度でいいからやってみたいわこんなこと。なお、許されない模様 - 0 0
-
- 2015年12月28日 04:37 >>返信コメ
- アトラが三日月とクーデリアのキスを知った場合
なんかこれまでの流れだと、アトラ一時的に落ち込んでも
敢然と三日月にキスを迫るんじゃなかろうか
ハーレム的なあれのためにw
- 0 0
-
- 2015年12月28日 04:38 >>返信コメ
- ミカのセリフは言ってみたい
このアニメは中学生が見たら厨二病が進行するアニメだな - 0 0
-
- 2015年12月28日 04:40 >>返信コメ
- スパロボ厨、うぜえ
- 0 0
-
- 2015年12月28日 04:48 >>返信コメ
- フミタンが情報流してるおっさんのタブレットに、クーデリア名瀬さんオルガにイサリビと駄々漏れ!
コロニーで完全に死人でますよ.... - 0 0
-
- 2015年12月28日 05:04 >>返信コメ
- ホストクラブ「鉄華団」の人間模様
・キャバクラ「タービンズ」を経営するやり手オーナー名瀬
経営破たん寸前だったホストクラブ「鉄華団」を買い取る
・やり手キャリアウーマン(元銀行貸付担当・現税理士)のメリビットさんに翻弄される雇われ店長オルガ
・太客となって三日月に貢ぎまくる令嬢クーデリアと少ないお給料を切り詰めて通う細客のアトラ
・「タービンズ」のキャバ嬢アジ―とラフタに可愛がられる貧乏苦学生アキヒロ
・ライバル店として老舗「ギャラルホルン」がある
・No.1マッキ―&No.2ガッキーは店の経営方針について思うところがあるらしい
・マッキーは三日月の太客クーデリアの横取りを画策しているらしい
・ガッキーのヘルプ要員アインは三日月に因縁があるらしい
…ここまで想像したので、薄い本の方よろしく
- 0 0
-
- 2015年12月28日 05:10 >>返信コメ
- 葬式って概念がないって、これまた極端な気がするが、
一方で杯交わしたり、貴族ゴッコやってたりと、
経済状態に応じて好き勝手やってるだけなのかな - 0 0
-
- 2015年12月28日 05:27 >>返信コメ
- >>112
お金は渡し賃かと思ったけど概念が消えてるってことはちがうよね
いなくなった人も鉄華団が覚えていてくれる。そしてゴルディアス結晶も育つ。 - 0 0
-
- 2015年12月28日 05:49 >>返信コメ
>>143
なんか今一瞬・・・アトラがアインに殺された未来が見えた気がする・・・・・、一番見たくない未来の1つだな・・。
- 0 0
-
- 2015年12月28日 05:49 >>返信コメ
- アルミリアは駆逐艦だからしょうがないよね(白露型や陽炎型夕雲型から目を逸らしつつ
レディとしては神戸生まれのお洒落な重巡が目標かな - 0 0
-
- 2015年12月28日 05:55 >>返信コメ
- 三日月は読み書きや葬式と文化的な体験を経て獣から人へと変わりつつあるのだろう。
芽生えた感情の処理が追い付かずクーデリアに突然キスした印象だな。 - 0 0
-
- 2015年12月28日 05:59 >>返信コメ
- あのオカマ、コクピットに刀差し込んだもんだから見事に真っ二つになってたな
今回多数の犠牲が出たがイサリビとハンマーヘッドから出撃したMSは誰もやられてないから、やられたのは敵艦に乗り込んで白兵戦してたメンバーだね
グシオンに昌弘が乗るみたいだけど、グシオンを元の姿に戻してから乗るっぽいよ - 0 0
-
- 2015年12月28日 06:02 >>返信コメ
- ※161どっちにしろポンコツじゃないですか、ヤダー!
オルガの命令だからと割り切ってはいるけど今回の件といいクランクを殺した時にミサンガ隠したところといい三日月はかなり業が深いな
さてどうなることやら - 0 0
-
- 2015年12月28日 06:14 >>返信コメ
- >>60
それはそれで、会えなくてもどっかで生きているんだから良いんじゃない?
縁があれば会えるだろうし。(仏教的) - 0 0
-
- 2015年12月28日 06:18 >>返信コメ
- >>84
アニキ男前だな。 - 0 0
-
- 2015年12月28日 06:21 >>返信コメ
- 監督「カメラさん、三日月のキスシーンのあとアトラちゃんを映してねー。」
カメラマン「りょーかーい」 - 0 0
-
- 2015年12月28日 06:24 >>返信コメ
- 火星の貧困層では、埋葬はしてもセレモニーは出来なかった→しないものになったのかな。
実際、お葬式ってお金かかるんですよね。
まとめのアンケートにメリビットさんも入れて欲しいかな。
- 0 0
-
- 2015年12月28日 06:31 >>返信コメ
- 貴族のパーティーシーンに、
さらっと「ここ叫」の音楽使ってる - 0 0
-
- 2015年12月28日 06:41 >>返信コメ
- 頭がスーっとするのが阿頼耶識のせいって感じならそれを3つ搭載してる三日月の頭はどうなってるんだろう
- 0 0
-
- 2015年12月28日 07:04 >>返信コメ
- 個人的には生者が死を納得するためには天国やヴァルハラで会おうで足りる気がするんだが「生まれ変わり」が後のストーリーに関わってくるんかねぇ
因みに輪廻転生はインド・東洋的(古エジプト・古ギリシャ)なもよう
シャカは否定したともしなかったとも
バラモン教だかヒンズー教だかのカーストを否定したくて仏教を分派させたんじゃなかったか(うろ覚え) - 0 0
-
- 2015年12月28日 07:07 >>返信コメ
- 姫様と三日月がいちゃついてた今週だが、
どうもやな予感がするな…シドニアの一期を思い出させる
ヒロインが必ず生き残る約束はないんだよなぁ… - 0 0
-
- 2015年12月28日 07:09 >>返信コメ
- >>128
>>132
君らは名瀬がオルガに言ったことを忘れたのか?
寝食共にした仲間に死をもいとわぬ命令を出すのが団長たるオルガの責任だろ。
勝手に辞めたり死んだりする事は許されないんだぞ?
君らみたいのが部下にいると管理職は大変だわ。 - 0 0
-
- 2015年12月28日 07:15 >>返信コメ
- >>153
そしたら三日月も「ん、ああいいよ。」とか言いそう。
ほんと、罪なおひと。 - 0 0
-
- 2015年12月28日 07:15 >>返信コメ
- 昌宏くんの最期に前回の鬱エンドが救われたわ(´;ω;)
今回はいろんなカップルのいろんな愛がクローズアップでしたねぇ。
- 0 0
-
- 2015年12月28日 07:18 >>返信コメ
- >>157
まんま、「黒い太陽」だなw
正直、かなり面白そう。 - 0 0
-
- 2015年12月28日 07:38 >>返信コメ
- 相手が幼女だろうと手駒として利用するための布石をしっかり打つマッキーの黒さ、割と好き
- 0 0
-
- 2015年12月28日 07:53 >>返信コメ
- アルミリアが不憫でしょうがない。
あれじゃ完全に政争の具扱いだわ。 - 0 0
-
- 2015年12月28日 07:57 >>返信コメ
- 真面目にファッ!って言ってしまった…
いや予想外すぎてね、何組がカップルになるんだろうねぇ… - 0 0
-
- 2015年12月28日 08:16 >>返信コメ
- アトラちゃんだけ誰ともイチャイチャ出来てなくない!?
- 0 0
-
- 2015年12月28日 08:33 >>返信コメ
- >157
No.1三日月、ガチムチ昭弘、癒し系ビスケット、元リーダーのユージン、肉食系男子シノ、SNSを使いこなすダンテ、地味に数字を残すチャド、店の創世記を知るおやっさん、三日月を気に入りスーツを仕立てるテイワーズ社長、普通に読みてぇw - 0 0
-
- 2015年12月28日 08:44
>>返信コメ
- アトラーーーーーーーーーーーー
- 0 0
- 2015年12月28日 08:44
-
- 2015年12月28日 08:44 >>返信コメ
- >180
アトラは三日月に対する察知能力は高いんだけど、(そっとしておこう)になっちゃうからなぁ。クーデリアは何とかしようと行動するから今回のような事が発生するわけで。 - 0 0
-
- 2015年12月28日 08:45 >>返信コメ
- 多分この※ソッコーで消されるんだろうけど
上の方にもあったけどこの回完全に蛇足で三文芝居に成り下がった感が否めない
キャラクターも回毎印象がバラバラで統一感がなくなってきてる気がする
いろいろ勿体ないしガンダムでなくてもと思えてしまった
あくまで好きで見てきたからの感想 - 0 0
-
- 2015年12月28日 08:45 >>返信コメ
- >>172
俺も。ただしBPO的な意味で
少年主人公に「コイツは死んでもいいやつ」発言はヒヤヒヤする。大勢の共通意見だろうに。 - 0 0
-
- 2015年12月28日 08:48 >>返信コメ
- 次回は三日月とアトラのキスシーンが見たい!!
ラフタとアキヒロお似合いにみえるんだけど、よく特訓に付き合ってるし。 - 0 0
-
- 2015年12月28日 09:03 >>返信コメ
- >>158
そもそも葬式(埋葬)の風習自体が夜(暗闇や未知の存在や病原菌。死体を放置すると悪いもの(悪魔とか呪いとか)を呼び寄せる)に対する恐怖からくるものだから、科学の発展によってそれが克服(解明)されてる世界では廃れてもそれほど不思議じゃない気がする。
- 0 0
-
- 2015年12月28日 09:05 >>返信コメ
- >>170
どこぞのももんが様みたいに、強制的に沈静化させられてそう。
- 0 0
-
- 2015年12月28日 09:08 >>返信コメ
- >45
強キャラ感漂わせておきながら放送開始数分で一方的にボコられるとこまで一緒ですな。
あっちはさらに酷いオチまでついたが
(主人公に2敗した後に憎んでいた先輩モデルに3敗目を喫するが、その際「負けるのは当然でしょ?」と言わんばかりに全くバトルの内容が映されず、後に主人公に再会したときに負けた事実だけがアキラッキーになった。) - 0 0