• follow us in feedly
ドラクエビルダーズ 高さ 31に関連した画像-01
■youtubeより




『ドラクエ ビルダーズ』の新情報が公開された。


ブロックを積める高さは


海抜(海の高さ)から

ドラクエビルダーズ 高さ 31に関連した画像-02


31ブロックまでと判明・・・
ドラクエビルダーズ 高さ 31に関連した画像-03

「あまりにも低すぎる」「自由度がなさすぎる」としてネットで炎上している


参考として、
インスパイア元のゲーム『マインクラフト』は海抜から256ブロックが高さ制限となっている。

また、マイクラの場合、地下は64ブロックまで掘り進めることができるので、高さは実質320ブロックある。


さらに『ドラクエビルダーズ』の悪いウワサとして、

今までのゲーム紹介ではフィールドの探索や建築ばかりで

“地下を掘り下げる”ことはなかったため、

「『地下なし』なのでは?」という憶測が飛び交っている。



<この動画への反応>

俺の天空城建造の夢が潰えた瞬間である

地下無しのDQとか頭おかしいのか

せめてマイクラの半分は欲しかったな
大教会でギリギリって感じかな


31段って予想以上に少ないだろ
三角屋根とか煙突とか縦に4階立ても100%ムリだぞ
パクリなのにこんな仕様じゃ酷すぎて笑うわ


洞窟を作るためには盛り土しなきゃならないなんてばかみたいw

こんなの炎上して当然
塔が無いドラクエなんて前代未聞だよ
ハイテクバイクを作る技術はあるけど高い建物を造る技術がないとか
ご都合主義にもほどがある


公式サイトに載せてないのは「そういうこと」だよね

ちょっとこれは洒落にならん
しょぼい塔レベルのものしか作れんぞ
地形も起伏に乏しい面白味のないマップにしかならない事も明白だ
つか地下なしっておい、冗談抜きにガワを真似ただけのゲームじゃねえか


本当にvitaがゴミだな。
こいつさえなければ、高さ制限撤廃できたろうに。


地下ないとかさすがに嘘だろ
クソゲーだぞ








高さ制限31がなんだってんだ!『ドラクエビルダーズ』には他に良いところが沢山あるんだよ!
そんなに高さが不満なら『マイクラ』でもやってろよーーー!
ドラクエビルダーズ 高さ 31に関連した画像-04







今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:00 返信する
    なぜマインクラフトと比べてるの
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:00 返信する
    ラブライバー最低だな
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:01 返信する
    初期マイクラが50だっけ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:01 返信する
    炎上させまくれば少しは治るんじゃね
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:01 返信する
    炎上してないのに炎上してる事にしたいのか
    最近ソニー系の叩き多くなってきたなここも
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:02 返信する
    Pの民度=ライバーの民度
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:03 返信する
    31は流石に少なすぎだろ…
    Vita版だけとかではなくて?
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:03 返信する
    全く炎上してねえw
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:03 返信する
    vitaのせいとか言ってるやついるけど、vitaのマイクラも255だからなw
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:04 返信する
    地下はあってほしい
    高さはこれで良いよ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:04 返信する
    マイクラ買ってくる
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:04 返信する
    ※稼ぎ目当てが露骨過ぎてかえってみんな覚めた目で見てる事実
    おいJIN、この記事作ったバイト無能だぞ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:04 返信する
    あ、ありがとう。購入候補から外すわ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:04 返信する
    VITAにマイクラ出てるのに何言ってんの?
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:05 返信する
    マイクラやりたいなら優秀なドラクエMODあるんだよなぁ。サンドボックスの「DQ新作」が遊びたいわけで「マイクラ」がやりたいわけじゃないよ。
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:05 返信する
    えっ?マイクラと比べるならマイクラ同様アプデする事くらいわかってるよね?www
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:05 返信する
    オデンの進み具合で買うか決める
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:05 返信する
    主観モードも無さそうだし、これはライト層のマイクラ入門編って立ち位置なのかも。
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:06 返信する
    あぶねー、ついさっきPSNで予約しようかと悩んでるところだったわ
    刃の情報が生まれて初めて役にやった、誉めてつかわす
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:06 返信する
    これってあくまでストーリーメインじゃねえの?建造したいならマイクラやればいいだけだと思うんだが。
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:06 返信する
    31ってどんなもんかと思ってマイクラで試してみたが、結構高いやんけ

    天空都市とかトラップタワーでも作りたいんか
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:06 返信する
    これもっと騒いで声を届けた方がいいよ
    発売日はズラしてでも仕様を変更させないと
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:07 返信する
    どうせ限られた範囲の中に市街地つくるだけのゲームだろ?
    DQ3の街発展みたいな程度しかできないと思うがね
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:08 返信する
    おう騒げ騒げ
    どんだけ騒いでも任天堂ハードでは出ないけどな
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:08 返信する
    動画消えてるからなんとも言えんが高さ的には十分あるように見えるが
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:08 返信する
    vitaあってもマルチプレイないしな
    正直足引っ張ってると言われても仕方ない
    完全にマイクラの為にvita買ったキッズに売ろうてだけか
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:08 返信する
    どこで炎上してんだよアホかw
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:09 返信する
    これはヒーローズと同じで正直第一弾はダメだろう。
    もっと洗練される必要がある。
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:09 返信する
    いいからマイクラの良いとこは全部パクれ
    ついでに自由度もマイクラ並にしろ
    それが最低限下敷きとしてあってドラクエでデコレーションしろ
    マイクラよりも退化だけは許されない
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:09 返信する
    普通にオンラインない時点で建築ゲーじゃなくてあくまでドラクエ新作だってわかるだろ・・・
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:10 返信する
    お前らわかり易すぎワロタ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:10 返信する
    ぶっちゃけメモリ的に足引っ張ってるのはPS3だろう
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:10 返信する
    ニコ生見たが、いうほど炎上してたか?
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:10 返信する
    倍は欲しいかな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:11 返信する
    何分何秒のとこで31段までって明言してるの?
    動画見るのめんどいから誰かおしえて
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:11 返信する
    ジャンルがRPGなんだからクリエイト部分のみで勝負してるマイクラとその部分を比べるのは流石にあれでしょ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:11 返信する
    RPGなんだから地下やら空からイベントエリアスルーとかされたらゲームにならんやろ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:11 返信する
    >>32
    そういやPS3と360ってVITAよりメモリ少なかったな
    携帯機と据え置きだからつい忘れてしまうが
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:11 返信する
    超高層から飛び降りるのはロマンだからな
    炎上するわ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:12 返信する
    まぁ最初の5時間だけ楽しいゲームと割り切ればいいんじゃね?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:12 返信する
    あらー
    まあもうちょっと欲しい気もするけど
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:12 返信する
    任天堂信者が混じってそう。(´A`)vitaより酷い3DSはどこいった!そしてゲームを作っている人がどれだけ苦労してるか考えろ!   そんな私はソニー信者。
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:12 返信する
    ファミコンの方が面白いわ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:12 返信する
    フォールアウト4やフォレストでマイクラ並に自由に建築できるようにしろって馬鹿言ってるようなもんだぞ?ww
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:13 返信する
    なぜいつも肝心なところで手を抜くのか
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:13 返信する
    色々と拡張されてくだろうけど
    元の値段が高すぎてアカン
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:13 返信する
    なるべく自由度は増やしてほしい
    マイクラとビルダーズ両方必要ってことか
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:13 返信する
    やっぱ俺、お前らのこと大嫌いだわ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:13 返信する
    主観視点あるのこのゲーム?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:14 返信する
    1ブロック追加1000円とかにすればw
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:14 返信する
    もっと面白い記事dualshockersから拾って来いよ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:14 返信する
    つーかさ、これどこで炎上してんの?
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:14 返信する
    いちばん肝心なとこがおざなりになってしまったな
    あまりに高低差なさすぎだろ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:15 返信する
    マイクラで高度の高い建造物作ってるときはタマひゅんがすごくて体に悪いんじゃないかと心配してた。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:15 返信する
    RPGなんだからとか言ってるやついるけど、
    フリービルドモードもあるし建築物の設計図をシェアする機能あるんですがね…
    RPGっても建築をテーマにしたRPGなんだから建築要素どーでもいいわけないがな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:16 返信する
    スクエニはユーザーの声を多く取り込むべきだよ
    堀井さんの言葉だけじゃなくユーザーのこれこそ実装してほしいってのは堀井さんよりある意味分かってると思うから
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:16 返信する
    31ブロックじゃドラクエ名物の高い塔も作れないじゃん
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:16 返信する
    倍の62ブロックくらいは欲しかったな
    NPCに個性があるようだし、RPGの部分に期待してるよ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:16 返信する
    マイクラのあのグラフィックでも重いからやっぱ無理があるんかな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:16 返信する
    VITA版マイクラがあるんだから足手まとい扱いするのはお門違いだろ
    単なる怠慢
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:16 返信する
    予約解除完了
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:16 返信する
    糞ゲードラクエ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:16 返信する
    vitaメタルスライムエディションキャンセルした
    PS4版も予約してたが、これは1回キャンセルして様子見するか
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:16 返信する
    >>24
    こんなゴミいりません^^
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:17 返信する
    天空城やら塔やらを再現したがる人でるのわかってたろうに。

    そういう人のやりこみが話題になって好循環が生まれたのがマイクラだろう。

    力いれるところ間違ってるんだよ。

  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:17 返信する
    ※42
    自分が言ってることが矛盾してるってわかる?www罵詈雑言吐いといて直後に取り繕うとか笑えるわ。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:18 返信する
    オンもないし急いで買う必要ないなこりゃ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:18 返信する
    事前情報でクソゲー回避出来て良かったわ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:18 返信する
    これは酷い・・・
    明らかに足りないと分かる。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:18 返信する
    発売前にわかってるんだから買わなければいいだけの話
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:18 返信する
    31ブロックとか
    アンチだってそんな嘘情報流さないレベルの仕様だぞ
    酷すぎる
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:19 返信する
    グラおとしてでもマイクラ以上を目指すべき
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:19 返信する
    これユーザーから要望出まくって案外早く次回作も出るかもしれない
    でもなるべくならアレフガルドと新大陸のこれでそれを実現してほしい
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:19 返信する
    >>52
    ほんとこれ、ゲハキチではないが
    存在自体が炎上のパクリゲーなのにそんな細かいことで炎上するわけないだろ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:19 返信する
    嘘、だよな?
    本当だとしてもアップデートで改善する、よな?
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:20 返信する
    さすがにゴミすぎるだろ
    豆腐で作っても1フロア高さ5くらい、
    屋根を見栄え良くしようとすれば4階くらいで限界じゃん
    RPGだからとか建築メインじゃないからとか言うならそもそもこんなゲームシステムにしなけりゃいいのに
    マイクラ人気に便乗しただけの手抜きクソゲーだったか
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:20 返信する
    まじならちょっと残念なんだが・・・
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:20 返信する
    しかも地下も無いからね
    それを放送の時に聞いてショックだと言った人は即NGカンストだったよw
    それと、NGCのふみいちはマイクラ感覚でやるとビックリするくらい何も出来ないと言っていた
    凄く上手く面白そうにみせている
    発売日に買うのは辞めたほうがいい
    3日待って一般レビューを聞いてから買え
    これは結構な罠だぞ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:20 返信する
    製作陣がマイクラ未プレイで良さをわかってないパティーン?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:20 返信する
    Vitaちゃんが足を引っ張った結果である
    ほんと最悪だよ、楽しみにしてたのに……
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:20 返信する
    いやいや高さ低くして地下はものすごい深くまで掘れる感じになるから(震え声)
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:20 返信する
    VITAはポータブル版として完全に切り離して
    PS4版はリミット解除する方向にして欲しい
    PS4からVITAへのデータ互換とかいらないから
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:21 返信する
    ※59
    vitaのマイクラで以前、スケスポトラップ作ったが全然湧かなくて泣けたわ。あれ、vitaの容量上一定以上はスポーン出来ないようになってるらしいな。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:21 返信する
    期待してるからアプデしてくれ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:21 返信する
    高い建築物は諦めるとしても
    地下もなかったらガッカリだな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:21 返信する
    正直31ブロックの高さならまぁ困らんよな普通にやる分には
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:21 返信する
    擁護も大変だねえw
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:21 返信する
    マジでグラフィック落としてでも高さ3倍ぐらいにしろよ。

    世界観にあった城作るつもりだったのに、城壁につながる塔をがつくれないだろうこれ。

  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:22 返信する
    >>80
    マイクラでもできてんのに
    それにPS3よりVITAの方がメモリ多いからオープンワールドの制限もPS3とVITAじゃ違わないぞ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:22 返信する
    >>86
    地下無しだぞ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:22 返信する
    崖の上にそびえる城とか作れないのか
    ICOの霧の城作る予定だったのに・・・
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:22 返信する
    >>85
    地下無し
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:22 返信する
    クソワロタ

    超絶劣化パクリゲーとか、どうしようもねえな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:23 返信する
    シリーズ初のオープンワールドのドラクエなのにマイクラじゃないって理不尽な理由でこれか。そんなにマイクラやりたいならマイクラのDQmodで一生遊んでろよ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:23 返信する
    で情弱ライトPSユーザーが騙されるんだよなぁ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:23 返信する
    まあいらんけど
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:23 返信する
    全くマイクラと同じにする必要があるのか?
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:23 返信する
    アレフガルドって地下世界だったし
    この高さってストーリー的な仕掛けとしての制限じゃないの?
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:23 返信する
    え?これストーリーモードでの話でしょ(´・ω・`)
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:23 返信する
    お前ら叩きたいだけやろ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:23 返信する
    文句言ってるけどどうせ買わないんだろお前らは
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:23 返信する
    >>86
    普通にやる分ってw
    マイクラやってことないってバレバレなんだよなあ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:23 返信する
    ほんと技術力ねえな日本人は
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:24 返信する
    戦略の失敗だな
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:24 返信する
    PCのマイクラあるしイラネ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:24 返信する
    狂信的な豚じゃあるまいし駄目なところはダメとはっきり言うべきだろ。

    ・・・地下無し確定なのか?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:24 返信する
    何故サンドボックスなのにこんなに自由度が狭いのか
    一番重要なポイントだろ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:25 返信する
    >>102
    逆だろw
    ならマイクラやってろよっていうw
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:25 返信する
    まあ早い段階で分かって良かったよ
    これで炎上させればスクエニのDQBチームも考え直すだろう
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:25 返信する
    VITAでもマイクラでは31段以上積めたはずでは?
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:25 返信する
    海もちょっと深いとこ入るとすぐに陸に戻されるからな…
    船もたぶんない。旅の扉かルーラ(あるかは知らんが)限定でしか他の地方行けなさそう
    マルチ不可(制限ありの建物配布のみ)ってのもあるし、売上結構厳しくなるんじゃないかな
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:25 返信する
    海抜31ブロックなら高台の城は無理だな。
    渓谷の建築物とか、パーツみてたら凄い素敵に作れそうだったのに残念。

    そういうのがニコニコにながれて話題になって売れ続ける様を予想したが無理だこれ。協力する気も失せた。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:26 返信する
    >本当にvitaがゴミだな。
    >こいつさえなければ、高さ制限撤廃できたろうに。

    本当馬鹿って分かりやすいな
    各機種のマイクラの仕様ぐらい見てこいよカス
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:26 返信する
    高さ制限地下無しは流石にひどいな
    ドラクエなら天空城とか、地下のダンジョン再現したかったやつ絶対いるだろ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:26 返信する
    Vitaにしか目が向かない馬鹿がすぐに湧くけど
    マイクラのマップはPS3とVitaで同じ大きさだよ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:27 返信する
    というかRPGなんだからそりゃ制限付くだろw
    進めていくと制限解除とか、フリーモードとかそういうパターンの方が自然じゃね?
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:27 返信する
    >>本当にvitaがゴミだな。
    >>こいつさえなければ、高さ制限撤廃できたろうに。

    VITAでマイクラ遊べるけど?
    ぶーちゃんビータガー大概にしろよ?
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:27 返信する
    こういうのってPS3切っても増えないんかな
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:27 返信する
    >>115
    そしてWiiうんこともねw
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:27 返信する
    >>106
    動画なりニコ生のTSみたら?
    確定だよ、水面から3ブロックくらいから下全てがマイクラでいう岩盤ブロック
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:28 返信する
    まあマイクラに比べるとライトな感じなんだろな

    狙ってこうしたってより日本のメーカーの技術的な問題か
    あるいは2で高さ倍増!地下導入!とか謳うつもりなのか
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:28 返信する
    炎上ってどこでしてるの?
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:29 返信する
    まぁアップデート対応するんじゃないの?
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:29 返信する
    PS4だけ制限無しにしてくれ頼むよ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:29 返信する
    サンドボックスゲームはマイクラだけじゃないのに
    マイクラのパクリと言われてしまうのは可哀想だ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:29 返信する
    がんばって拡散しろよ、ぶーちゃんw

    その変わりに「31段しかないなんて知らなかった、★1です」なんて白々しいレビューを尼ですんなよw
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:29 返信する
    スレ見ても、盲信して擁護してる人はマイクラじゃないから〜、高さに文句言うやつは3それだけのモノ作れる技術ないだろ〜、という言い訳ばかり。制限は少ないほうが良いに決まってるのにね
    ゲハからの出張民はvitaを延々とディスり続けて日本語通じないのばかり

    どうしてこうなった…
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:29 返信する
    文句ある奴は発売日に買わないでレビュー見てから買えばいいじゃん?
    俺は買わないけど
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:29 返信する
    >>116
    マリオメーカーじゃないんだから
    この手の自由度がモノを言うゲームで下手に制限してるのはよくわからんわ
    RPGじゃなくてマイクラのパクリって捉えてる奴が大半だろうし
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:29 返信する
    最近のゲームって発売日に買うのが危険なレベルにまで落ちてるよな
    ガンダム・ジョジョといい
    こんなだからゲーム業界が落ちぶれていくんだよ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:29 返信する
    ストーリーとゲームとして面白ければいい
    マイクラは興味ないし
    マイクラがやりたいならマイクラ買えば良くね?
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:29 返信する
    マイクラと比べてグラフィック良くしてるからで容量圧迫してるんでしょこれ
    一概にマイクラはもっと高いのにドラクエはこんなに低いんだってのはおかしいと思うぞ

  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:29 返信する
    >>120
    それはあくまで水に潜れないと言う話だろう
    確定と言うにはまだ弱い
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:30 返信する
    >>122
    ゲハで炎上(させようとしてる)
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:30 返信する
    ここまでマイクラの320ブロックにツッコミ無し
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:30 返信する
    マイクラ系だからもちろんDL版の早期予約を考えていた。でも主観モードも無さそうだし、オンラインも無い、そしてトドメの高さ31まで。もう様子見確定としか。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:31 返信する
    知り合いに布教するつもりだったんだが無しかな。
    マジで期待してたのに残念。取捨選択間違ってるよ最近のスクエニはさ。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:31 返信する
    ああ海抜30ブロックか・・・
    地下も無し・・・
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:31 返信する
    これ声を大きくして次の配信の時にぜひ質問を飛ばされるぐらいにしとかないとなw
    ドラクエファンだけの声じゃなくマイクラファンの要望の声も同じぐらい届けないと
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:31 返信する
    >>97
    ないけどこれじゃぁ何がしたかったのか全く分からん劣化品を作りたかったのか・・・
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:31 返信する
    ダクソがオープンワールドじゃない!って叩かれてたのにそっくりだな。RPGとしてのドラクエを成立させるために制限してるだけだろ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:31 返信する
    一躍KOTYにノミネートだな
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:31 返信する
    >>129
    メーカー側がRPGと言ってる時点で制限はあってもおかしくないだろ。
    いきなり最後の場所に行ける可能性があるわけだし、
    街を拡張していけば広がるっていうパターンだってある。
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:32 返信する
    ※116
    ストーリーモードだけ制限多くて、フリービルドモードなら100段以上可とかなら全然おkだったんだがな
    放送でフリービルドモードでやってるときに31段までって言っちゃったのよ

  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:32 返信する
    ゲハで炎上スレたってるけど1スレも消化してないし一体どこで炎上してるんだか
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:33 返信する
    炎上してるようには見えんがまぁ少なすぎるな
    DQなのに城すら建てられんレベル
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:33 返信する
    屋根なし高さ2ブロックで家が成立してるくらいだし…
    あくまでドラクエの世界の範疇で遊べってことか

    制限あった方がモノつくりは楽しいってファミコンが教えてくれた
    ってことで納得しとく
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:33 返信する
    RPG+サンドボックスなんだからクラフトだけじゃなくてストーリー進めたりモンスターと戦ったり仲間にするのがメインだろ?
    超ライト向けサンドボックスだと思えばいいじゃん
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:33 返信する
    >>130
    FCとSFC時代がまるで糞ゲーが無いみたいな言い方だなw
    PS・SS・64時代も暗黒時代だからなw
    中学生?w
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:33 返信する
    >>141
    成立させるよりも面白くしてほしかったな
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:33 返信する
    >>133
    ニコ生でやってたっつーのw
    確定だよ
    なんだそれwww

    全て黒い岩盤のような絶対に破壊できないブロックで
    そこから階段で30ってちゃんと説明してた
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:34 返信する
    炎上してるとかいうデマやめろや
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:34 返信する
    >>78
    31ブロックは擁護しようがないが、地下なしはただの噂なのになぜ確定みたいになってるの?
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:34 返信する
    >>136
    主観モードは欲しいね
    発売前に一度ユーザーに要望や実装のアンケートを取るべきだ
    それで延期になるならなったで構わない
    みんなの期待するクオリティーにさえなれば
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:34 返信する
    ま、100歩譲っても31ブロックまでで、しかも地下なしとか・・・もうやる気失せるわな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:34 返信する
    31段連呼豚が湧くのか
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:34 返信する
    Vitaが足引っ張ってるのかな
    改善されることを切に願う
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:34 返信する
    >>153
    あ、確定になったのか。すまんすまん
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:35 返信する
    発売前に分かってよかっただろ
    これから要望入れれば発売される前に改善されるかもしれないし
    発売された後もアップデートで何とか出来るように作ってくれるだろうし
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:35 返信する
    地下含めて最低でも64は欲しい。
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:35 返信する
    >>157
    VITAでマイクラ遊べるの知らないのかな?
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:35 返信する
    >>150
    ドラクエはつまらないからマイクラやらせろってこと?
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:35 返信する
    炎上を作り出して脅迫するビジネス
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:36 返信する
    >>133
    動画全部みてからコメしろよ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:36 返信する
    あーあ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:36 返信する
    ただおまえらがそのマップいっぱいフルに使って作り込めるのかというと疑問だw
    でも制限は撤廃するように働きかけよう
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:36 返信する
    いつも拠点作って少し拡大して資源を集めたくらいで飽きる俺にはあんま関係なさそう
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:36 返信する
    どこで炎上してるのか見てきたけどゲハでもスレ一つも埋まらずpart2にすらなってないな
    さすがに無理矢理すぎるでしょう
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:37 返信する
    もっと建設的に考えろよ
    だから嫌いなんだよ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:37 返信する
    完全に劣化パクリ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:37 返信する
    期待していただけにショック
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:37 返信する
    >>168
    豚がDQB本スレ荒らしまくってるよ
    知識0なのにマイクラ持ち出して叩きまくってる
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:37 返信する
    いや、地下は流石にあるでしょ
    あるよね?
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:37 返信する
    >>162
    ドラクエでマイクラじゃ無くマイクラでドラクエしたかった
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:37 返信する
    そんなに不満ならマイクラでもやっとけ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:38 返信する
    何でもどこまでも出来ればいいってもんじゃあない堀井さんを信じろ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:38 返信する
    >>160
    まあこれくらいは欲しいよな
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:38 返信する
    >>153
    確定してるよ
    イベントとか地下から抜けてスルーできないようなのか知らないけどね
    そのかわり平面としてマップが広いからだと自分に言い聞かせるしかない
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:38 返信する
    まぁゲハのスレ一覧みてそこから持ってきたんでしょ
    情報もそこから手に入れて実質転載みたいな感じで記事作ったと
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:38 返信する
    まぁこのゲームとマイクラの違うところは
    AIがフィールドを勝手に動いたりするところ
    それがあるから自由度高くしすぎるとバグったりするのかもしれんから
    30で抑えたのかも
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:39 返信する
    おい
    スクエニにも電話やメールとかでどんどん突撃しろ
    今回は豚も応援するw
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:39 返信する
    >>175
    現状そんな感じだから失望してんだよ・・・
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:39 返信する
    >>174
    だからドラクエ再現してる完成度高いMODあるからそれやれっての。マイクラマイクラうるせー馬鹿はマイクラやってろ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:40 返信する
    >本当にvitaがゴミだな。
    何言ってんだこの馬鹿
    3DSならともかく
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:40 返信する
    てかこれアップデートで対処の仕様があるのか?
    メモリ的にこれが限界って話じゃないの。グラフィックとか描写範囲落とせるなら可能かもしれんが
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:40 返信する
    >>173
    ねーよ
    地下掘ると数ブロック程度で黒い岩盤
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:40 返信する
    せめてPS3とVITAとうんこと同じ広さにして
    スクエニは今からでも考え直せ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:40 返信する
    ここ経由でゲーム買うのやめるわwキモ過ぎw
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:41 返信する
    訂正
    せめてPS3とVITAとうんこのマイクラと同じ広さにして
    スクエニは今からでも考え直せ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:41 返信する
    PS4版だけハードの性能使って広くならないかな。
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:41 返信する
    キューブクリエーターしとけよ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:41 返信する
    マイクラ好きでドラクエ好きのパターンはかなり買う気失せたやつ多いと思うぞこれ。
    俺も100%買う気だったのに気が向いたらになったしな。

    サンドボックスゲー未経験者にお得意のプロモーションで売りつけるしかないだろうな。それでも売れるだろう。

    しかし、グラやら他の部分妥協してでも地下と高度を確保すべきだったと思うよ。マイクラ勢を取り込んだらニコニコで宣伝し続けてくれて、全盛期のマリオやミンゴルみたいな売れかたする可能性あったのにな。ああ残念。
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:41 返信する
    あれ、地下掘ってなかった?
    てかPSストアでもう買っちまったから、後出しみたいなのやめてくれませんかねー?
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:41 返信する
    何言ってもwiiuにはでないよ
    ニコニコは豚の逃げ場なんだね
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:42 返信する
    ザヴェッラ大聖堂作りたかったのに
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:42 返信する
    この前のガンダムも同じ仕様で3DSで出てたら全然炎上しなかったんだろうなぁ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:42 返信する
    というかvitaが足引っ張ってるみたいな言われ方してるけど
    どの道PS3もマルチなんだからVita切ったくらいじゃ上限なんてほぼ変わらんぞ
    PS4オンリーなら大分違うんだろうけど
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:43 返信する
    ばかやろう!
    高さ制限なくしたら竜王のところまでいけちゃうだろ!!
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:43 返信する
    さすがに意図的に処理を軽くしてる仕様のマイクラと比べたらダメだろう
    一応グラと両立できる限界なんじゃないの
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:43 返信する
    豚ちゃん WiiUのマイクラのメタスコアが凄く低かったのどうだった?
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:43 返信する
    ゲームは売れると思うけどレビューは酷い事になりそうだなw
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:43 返信する
    非難する声が大きくなれば改善されるかもね
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:44 返信する
    >>183
    何怒ってんの社員さん?コレは売れないですよw
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:44 返信する
    囲みや配置で部屋種別の自動判定をしたり、設計図の交換ができたりとかを考慮するとマインクラフトみたいな自由度を求めるのは不可能だろ。
    それにクラフトがメインじゃなくてあくまでもドラクエが主体である以上、ひたすら高く積み上げて安全な上空を移動して別の大陸にいけたりとかしたら問題だろうし。
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:44 返信する
    >>193
    山に横穴とかはできるよ
    高い場所から下に地下室はつくれるが
    海抜-3ブロックから上に31ブロックの空間だけ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:44 返信する
    和ゲーはアホらしいことに縦マルチでも差はグラフィックや快適さ程度でしかありませんよって謳うからPS4版だけ高さ制限緩和、地下ありとかにはまぁならんよ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:44 返信する
    >>201
    いつものように任豚が大暴れですか
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:44 返信する
    >>192
    でもお前最初から買う気無いて言ってたじゃん
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:44 返信する
    >>1
    比べるに決まってるでしょ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:44 返信する
    自由度はあんまり制限しない方がいいぞ
    ユーザーが凄いの作るだろうからそれに任せろ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:44 返信する
    じゃあ逆に高低差がマイクラ並に広く使えたと仮定してみろ
    前提として、ドラクエビルダーズはクラフトゲーとしての側面も持った「RPG」であるという事を加味した上でな
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:45 返信する
    そりゃマイクラよりグラや敵をよくいる分、リソース足りないんだろ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:45 返信する
    >>193
    ゲームなんて情報後出しが基本だろw
    DL版みたいに取り返しのつかないのはギリギリまで予約しないのが当たり前
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:45 返信する
    まあ、WiiUのマイクラよりは売れるんですけどね
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:45 返信する
    >>196
    むしろ携帯機でこれだけ出来るなら十分とか擁護されまくりだっただろうなw
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:45 返信する
    そもそもこれ買う奴マイクラがしたいんじゃなくてドラクエがしたいから買うんだろ?
    まあ70位は欲しいかもしれんがその位でいい
    どうせ俺はそんなこったの作らないし作れないw
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:46 返信する
    でもこれって別にそういうゲームじゃなくねえ?
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:46 返信する
    >>205
    それなら巨大な山の中にダンジョンがあれば良いんだけど
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:46 返信する
    必死になってVitaガーとしか発狂できないあたり頭悪いよなぁ
    全くもって関係無いのに
    単純に知識無いってだけだろうから仕方ないっちゃ仕方ないんだろうが
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:46 返信する
    対立厨とかアホみたいな事言ってる奴が一番要らん
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:46 返信する
    日本人的には規制の範囲で遊びを見つけるから問題無いだろ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:47 返信する
    空間的には高さ30だけど
    その分横に広いぞ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:47 返信する
    >>211
    買うね
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:47 返信する
    違うゲームなのに、同列比較しても意味ないだろ・・・・・
    何が出来て、どこまで遊べるかだろ結局  マイクラとは別のところで遊べる要素が
    あればそれでいいと思うけど
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:47 返信する
    ほんと豚って害悪でしかないな。
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:47 返信する
    >>196
    PSだとネガキャンしてやろうと待ち構えてるゴミがいるからなw
    ちなみに尼だとモンハンクロス(通常版)レビュー数620、エクバ733
    あきらかにおかしいw
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:47 返信する
    これはアップデートやDLCとか結構来るとは思うけど発売前にマイクラ並にはしててほしい
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:47 返信する
    失望してるのは他人のアイデアパクッてなんの苦労もせずに人気に乗じる

    完全に寄生虫じゃねえか、きめぇ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:48 返信する
    まぁ次回作かアップデートで拡張されるでしょ。
    これ一作で終わるとは思えないから、そんなに気にしてないわ。
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:48 返信する
    ストーリー攻略そっちのけで巨大なものを作るゲームではないということだろう
    町を広げてNPCを呼び寄せ、RPGとして物語を進める
    フリービルドモードもクリア後に開放らしいから、第一にクラフトがあるゲームではない
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:48 返信する
    ボトルネックになってるとしたらむしろPS3だよなあ、メモリの量的に。
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:49 返信する
    高さ必要ならマイクラやっとけよ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:49 返信する
    >>222
    アレフガルドと新大陸があるんだからそこそこは横には広いのかもしれない
    ただ高さは欲しい
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:49 返信する
    PS4だけこんな無駄な制限しないで地下も可能にしたら
    ユーザーもPS4に流れるからいいんでは
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:49 返信する
    サンドボックスとかスチームにいけば何十個とソフト出てるジャンルなのに
    まだパクリとか言っちゃうバカいるんだ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:50 返信する
    所詮パクリゲー
    劣化コピーとはこのことだな。開発者は恥ずかしくないのかね。
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:50 返信する
    >>228
    面白けりゃいいんだよ
    マイクラより面白けりゃな
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:50 返信する
    技術的な事も大きいのだろうが
    無理して処理落ちってのが許されない雰囲気なのかな
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:50 返信する
    じゃあドラクエ11はマイクラどころか建築すら出来ないからゴミゲーだね
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:50 返信する
    ニコ生では、横は2000ブロック掛ける何とかって言ってたな
    あとはワープ移動で別メディションって分割でマップ増やしていくみたいな感じだな
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:50 返信する
    >>160
    64でも論外なレベルだろ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:51 返信する
    これってドラクエパクったヘラクレスの栄光より面白いの
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:51 返信する
    約束されたクソゲーだな
    キャンセル待ったなし
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:51 返信する
    まあ物づくりのゲームじゃないし建造したいならマイクラがあるしいいだろ
    300ブロックまであるとしてそんな上空にまで満遍なくモンスターがいる作りなんて不可能だろ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:51 返信する
    31って頭大丈夫かよ
    パクるなら側だけじゃなくて本質的な面白さもちゃんも理解してやれよ・・
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:52 返信する
    >>233
    横に広いと言ってもワープしての別マップ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:52 返信する
    この制限内でどう工夫して作るか腕の見せ所だな
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:52 返信する
    マイクラとかいうクソグラと比べるなよ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:52 返信する
    >>208
    買う気満々で回りの友人なかやろうぜといいまわってた側ですよ。

    ゲームでなくても、ユーザーなんて勝手なもので、こういう分野の商品はここまで出来て当然と勝手に想像するんです。

    その勝手な想像が外れたら離脱しちゃうものなんだよ。前のガンダム騒ぎもそうだったでしょう。 何で証券屋だか銀行屋がトップなのにそういう消費者の前提に疎いのか残念だな。

    だから、そういう勝手な想像が働かないサンドボックス未経験者に売るんだろうなと書いた。
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:52 返信する
    vitaのゲームでジワ売れしてて50万本売れてるのがマイクラ
    そのマイクラは子供がよく買っている

    日本人向けのダンドボックスを作るのは自然な流れ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:52 返信する
    まあ明らかに少ないわな
    擁護してる奴もこれが任天堂ハードだったらここぞとばかりに叩いてたポイントだろ?
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:52 返信する
    >>238
    たぶんたいしてすることなくてシナリオをクリアしたらすぐ飽きると思う
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:52 返信する
    マインクラフトと同じ仕様がいいならマインクラフトやればいいじゃんw
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:52 返信する
    >>223
    買う買わないじゃなくてゲームデザイン的な問題じゃないか…
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:53 返信する
    >>240
    ということはマップの横の広さはPS3やVITAやWiiうんこの4倍以上か
    縦ももうちょっと頑張ってほしい
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:53 返信する
    >>238
    むしろゲームとして破綻するからだろ。
    マインクラフトみたいにクラフトがメインならともかくRPGがメインな以上、そこを破綻させる要素は排除されるってことだ。
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:53 返信する
    >>249
    本これ
    勝手に想像してPSストアキャンセル不可ですわwww
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:54 返信する
    和ゲーってほんと自由度ないね、技術力も
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:54 返信する
    まあ、コレも何処かのガキンチョが騙されて買って泣いて、
    ゴキが売上でドヤッてやるだけの結果だな。Vitaガキゴキの悲劇って事だった。
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:54 返信する
    本当はwiiUや3DSで出せばバカ売れだったのに
    性能がウンコだから^^;
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:55 返信する
    豚を排除しないと日本のゲーム業界はどんどん衰退するな。
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:55 返信する
    >>239
    マイクラはドラクエみたく冒険できないからゴミゲー とかと同レベルのアホ理論
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:55 返信する
    >>247
    「制限内でいかに」ってのは確かに重要な楽しみだが
    その制限を楽しめるためには
    すぐそばに、そんな制限うけずに遊べるよく似たものがないって事が絶対条件なんだよなぁ。
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:55 返信する
    おうAA、そんな喧嘩腰なら俺はWIIUでマイクラやるわ。
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:55 返信する
    >>259
    だまされたなんて騒ぐのは豚だけだよ。
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:55 返信する
    >>251
    ドラクエとして面白いなら俺は文句ない
    ボスとかモンスターとか特技の数とかの方が重要
    勇者とローラ姫と竜王はどんな感じかとか
    てかみんなお城とか本当に作るのか?
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:55 返信する
    もうちょっと声が大きくなればDQBの開発チームにも声が届くはず
    俺達が何を一番望んでいるかが
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:55 返信する
    >>258
    技術力のなさはすごいよ
    海外の数人のインディーゲームが
    日本一程度では作れない
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:56 返信する
    もし地下あるならダンジョンの映像あってもいいよなぁ…まあ普通に考えたらないんだろうな。
    しかしマイクラやらないんでピンとこないけど、30段じゃ少ないのか? そんな200段以上あったら終わらないじゃん。そこまでゲームに時間かけたくないや。
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:56 返信する
    >>258
    技術はあるんだろうけどねルールがないと落ち着かないんだよバグとかめんどくさいしね
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:57 返信する
    >>263
    昔からゲーム機のゲームの制限をとっぱらったようなゲームはPCにあったぞ?
    自由度が無いRPGが流行ってる裏で、ルナドンとか今の洋ゲーもびっくりなくらいの自由度を持ったゲームもあったし。
    でも売れたのは自由度が制限されたゲーム機のゲームの方なw
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:57 返信する
    >>262
    冒険は圧倒的にできるでしょ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:57 返信する
    高い所に家作ろうとしたんだけどなー
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:57 返信する
    十分だろどうせ大半のユーザーは使い切れないんだから
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:57 返信する
    >>268
    逆に海外のインディーが束になっても日本一のようなゲームを作れないけどなw
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:57 返信する
    >>269
    やったことないのに批判できるって凄いなw
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:58 返信する
    PS1のメモリーカードなんて15ブロックしかなかったんだぞ
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:58 返信する
    たったの31段・・・ゴミとしかwww
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:58 返信する
    自由度やっぱりなかったね
    巨大建築物作るのがマイクラ系の面白いとこなのに
    30段て…
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:58 返信する
    >>271
    今それが自由度のゲームになってきてるんだよね
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:58 返信する
    >>272
    冒険というか単調な散歩というか。
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:58 返信する
    ゴミゲー
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:58 返信する
    3DS版orWiiU版の可能性が消滅した瞬間であった
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:58 返信する
    >>269
    そもそもマイクラは地下掘ってレアメタル採掘して遊ぶゲームだからね
    ドラクエのほうは地上に重きを置いているみたいだけど
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:59 返信する
    >>280
    自由度ゲーになってるならもっと洋ゲーが売れなきゃおかしいだろw
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:59 返信する
    >マイクラでもやってろよー

    いや冗談抜きでマイクラで十分だわ…
    作り手がマイクラを全く理解しておらず上からマイクラみたいなの作れ!って言われるとこんな感じになるいい例
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:59 返信する
    高さの情報は、5ビットで確定だね
    Vitaのメモリーのせいかな?
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:59 返信する
    豚臭すぎ
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:59 返信する
    >>275
    釜山艦隊所属の諜報員キムが『神帝国』と対決
    もはや日本はアジアの盟主ではない。史上最悪のテロリストを生んだ国だ!

    ってゲームは流石に日本一だよなぁwww
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:59 返信する
    >>284
    モンスターの種類も全然違うだろうしなあ。
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 02:59 返信する
    psvita版ps4版かなり売れそうだがなw
    高さ制限が31とか全然平気だけどw
    マインクラフトとドラゴンクエストビルダーズは別ゲームだし

    高さ制限がvitaのせいにしてる奴居るけど
    vita版のマインクラフト絶対やってないだろw
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:00 返信する
    塔作ったら3階立てくらいにしかならないwww
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:00 返信する
    >>271
    ルナティックドーンてそんなRPGだったのか
    フリプのアーカイブスで1〜3まで貰っててやりもしなかったけど普通のRPGよりも自由度あるなら面白そうだな
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:00 返信する
    >>235
    サンドボックスというジャンルというならカーバル、フロムザデプスがまさにそれ

    ビルダーズ?ただのマイクラの劣化コピーゲーww
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:01 返信する
    >>289
    そのゲームの落ちは、主人公は屈辱的な朝鮮名をつけられた日本人で、黒幕は日本の技術に嫉妬した韓国人だけどなw
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:01 返信する
    >>281
    それなら最初からマイクラにシナリオを求めるようなものと言った方がいいんでは
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:01 返信する
    >>271
    流石に、PCが何十万もした時代だから仕方なくCS買ってた時代と比べるのは無理あるだろ
    今はどの家でもPCくらいあって、滅茶苦茶な遊び方しなきゃマイクラくらい動く。だからやばいよねって話
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:01 返信する
    >>290
    ワンチャンあるなら戦闘の出来だねあのシステムで面白くなるのかは分からんけど
    モンスターとか仲間に出来たら良いんだけど
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:01 返信する
    RPGだしどうせモンスター倒したり仲間にするのがメインになるんだろうな
    クラフトは自分で町をちょろっと作れるだけのおまけでしょ
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:01 返信する
    地下掘り進めてたら謎の地下都市や魔王城到達!みたいな驚きもなしか
    ほんとクソゲーだな
    2に期待
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:02 返信する
    31ブロックだと多分エルヘブン作れないよね
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:02 返信する
    俺みたいにドラクエ好きだけど、マインクラフトやったことない層はこれスルーすべきなのかなあ。 べつに30段とか言われてもピンとこねーや。
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:02 返信する
    だから最初から散々地下無し海(渡り)無しマルチなしのゴミだって言われてただろ
    おまけに高さまでなしとかゴミオブゴミ、ガンダムゲーと一緒にKOYT候補になっとけw
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:02 返信する
    マインクラフトストーリーズを忘れてるやつ多いな。DQBはあれのDQ版って感じだろ。マイクラストーリーズだってストーリーメインで建築の自由度はないぞ
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:03 返信する
    >>289
    日本一ソフトウェアプレゼンツ
    伝説の反日ソフト「deepdiver」ですね!
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:03 返信する
    >>296
    シナリオというより地域差の無さかな。
    どこまで行っても出てくる敵はかわらんし、ただ地形が変わるだけでやること同じだろ?
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:03 返信する
    >>278
    ゴミとか言って買ったらウケるなw
    口だけが多いから買うんだろうがw
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:03 返信する
    自由度が高いゆえにシナリオとしては制約のあるマイクラを念頭に置きすぎなんだよな
    DQベースにクラフト要素を加えたゲームで、物語が用意されたDQらしいゲームだったということ
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:03 返信する
    主観視点なし、マルチプレイなし、ネット未対応、地下なし、高さ制限31ブロック

    ここまで情報出てんだから買ってから騒ぐなよ?
    こんなんスルー余裕だわ
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:03 返信する
    >>300
    どんなものがその先にあるのかワクワクしてやるのが冒険だよね
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:04 返信する
    >>302
    逆に君みたいな人向けだと思う
    マイクラやりこんだ奴はたぶん買わないね
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:04 返信する
    まあこんなもんだろ
    しょせんパクリだし
    大体そんなに積めてもゲームクリアとは関係ない
    自己満足的な遊びにしか使われないでしょ
    嫌な奴はマイクラやってろよ
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:04 返信する
    たぶん日本一ソフトにパクらせた方がまだ面白いもん出来てたと思う

    フロムはとっくに失敗してるし
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:04 返信する
    パクリで本家より劣ってるってもはや売る意味あんのかよ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:04 返信する
    巨大な敵だしたり、敵との戦闘は結構面白そうだけどな
    製作者はマイクラみたいな自由度は求めてなんだろ
    自由度ほしければマイクラやれば良いじゃん
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:04 返信する
    >>276
    その人はマイクラ批判してないだろ
    高さ制限の価値についての疑問しかしてないのに盲目過ぎないか
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:05 返信する
    >>308
    それだな。みんな見た目とシステムのうわっつらだけみてマイクラのフォロワーだと誤解してるのかもしれん。やっぱこれはドラクエの流れのゲームなんだよ。
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:05 返信する
    海抜31だと高台の城とか出来ないのがいたいんだよ。ドラクエは平面的な地形のゲームだけど、想像力を発揮して人に見せたい人もかなりいたと思うよ。ほんと残念。
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:05 返信する
    Vitaのせいとか言ってる奴いるけどVitaでもマイクラ出てない?
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:05 返信する
    俺ならPS4版だけでも上限9999ブロックにするけどな
    とりあえずできる限り解放してみました
    みなさんがどう活用するかたのしみです、みたいなコメ残して
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:05 返信する
    VITA( メインメモリ512MB、ビデオメモリ128MB)
    PS3(メインメモリ256MB、ビデオメモリ256MB)
    Xbox360(メインメモリ、ビデオメモリ共用で512MB)
    メモリ容量は多いからシームレスなオープンワールド割とVITAは得意
    マイクラだってVITAとWiiうんこは同じ広さだしな
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:05 返信する
    >>305
    そのゲームの中で神帝国を作ったのは、技術を開発した日本人に嫉妬して成りすました韓国人でしたって落ちなんだがw
    そして擦り付けられた日本が、諸悪の根源と勝手に決め付けられて、日本を追われた住民が韓国で屈辱的な韓国名をつけられて、それが主人公なんで主人公は日本人。
    そして成りすましの韓国人を倒して日本を取り戻す話のどこが反日なのやら。
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:05 返信する
    マルチもないし買うのやめるか
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:06 返信する
    >>315
    製作者はマイクラ流行ってるからうちでも同じようなの作れって経営陣に言われただけ
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:06 返信する
    大灯台つくれないのか
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:06 返信する
    >>82
    したらしたで文句言うだろw
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:06 返信する
    マイクラでもキャラクラー性とか劣ってるやん
    日本の強みは結局キャラなんだし
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:07 返信する
    >>320
    君は頭悪そうだね
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:07 返信する
    流行りに乗っかっておいて、ドラクエだからおkとかDQBに期待してない奴というか、そもそも興味ない奴の言うことだろ、それ
    期待させておいてコレだぞ
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:07 返信する
    製作者がマイクラを全く意識してないとでも?
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:07 返信する
    世界観的な問題?
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:07 返信する
    >>319
    これでVITAの名前出して叩いてるのは100%豚って分かる
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:07 返信する
    スクエニと堀井の本気を見せてもらおう
    マイクラを果たして超えられるのかを
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:08 返信する
    >>291
    オンライン無しが広まったせいでコングポイントがまったく伸びてないんですよこれw
    しかも一人で創作するにも縦31ブロックじゃマイクラに慣れたプレイヤーは閉鎖感感じてやらなくなるだろうしどうすんだこのゴミw
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:08 返信する
    vitaのマイクラだって据え置きと一緒でしょ
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:08 返信する
    6〜7階建ては建てられるかな
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:09 返信する
    マイクラでもそうだが元々1ブリックがデカイ世界だから、どうしても建築物のクオリティーを上げていくと建築物が大きくなってしまう。例えば綺麗で滑らかな曲線や円を造るのに意外と高さ幅が必要となってくる。高さ制限に悩ませるのは間違いなさそう。
    あとロケーション選びで丘や山の上で街を造りたくても、すでに高さを使い切っているから不可能に近い。これだと自由度が低いと言われても仕方ないな。
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:10 返信する
    予約キャンセルしたわ
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:10 返信する
    日本一ソフトは一度完全にあの朝鮮ゲームと決別しなくちゃ駄目だろうな
    ディスガイアのキムチ推しとかもあるし
    勿論、地産商品だってのは調べればわかるけど

    やっぱりキムチ臭いもの
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:10 返信する
    マイクラマイクラってサンドボックスとかどこのデベロッパーも出してるわ
    俺はスチームで何十個、サンドボックス遊んだが
    結局その中で独自性を出せば良いだろ。
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:10 返信する
    いやPVで雲の上までブロック積んでたやん
    まさか三十段てことはないだろ
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:12 返信する
    技術の差だろ
    日本のメーカーじゃVITAでは31が限界だった
    それだけのことだ

    そして、VITA外してたらもっと行けたかもしれないなと言う事だ
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:12 返信する
    おい
    堀井スクエニ分かってるよな
    マイクラで出来ることはDQBでは全部出来て当然
    その上でドラクエの要素も欲しいんだよ
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:12 返信する
    グラが良くてRPG要素もあるのにマイクラ並みにしろって無理言うなよ…
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:12 返信する
    初代のドラクエもウルティマやWizから
    いろんな要素をスポイルしたような内容だったから
    ドラクエっていう時点でこうなってしまうんだよ。
    マイクラには無いストーリー性の部分に期待するしかないね。
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:12 返信する
    マインクラフトって海抜から192ブロック地下含めて256ブロックじゃないの?
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:13 返信する
    海抜から31ってちょっとした丘の上だと20ブロック分の城しか作れないぞwww
    平屋の城とかあかんてwww
    作ってておかしいな?とか思わなかったの?
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:13 返信する
    >>342
    技術力無い時点で無理だろw
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:13 返信する
    ゲームに目的がないマインクラフトはでかい建物作るとかひたすら穴を掘るくらいしかすることないから広くなければならない。
    アレフガルドの再興という目的があって、一定の構造のものを建物とみなしたりすることで、NPCが生活する街を再建することが目的なんで、でかい張りぼての建物なんて作る必要がないんだよ。
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:13 返信する
    一番期待してたのがドラクエ好きかつマイクラ好きだろうからな。俺含めて、そういう層は否定的になるのは仕方ないんじゃないかな。

    マイクラを口に出さずに売ればよかったのに、最初に引き合いに出してたでしょう。

    俺はもう語るの辞めるが…
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:13 返信する
    これは地雷ですね回避検定初級レベル
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:13 返信する
    >>342
    PS3がある以上無理だ。
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:13 返信する
    地下なしだったら面白さ8割減だよ…
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:14 返信する
    なぁなぁ
    PV見てたら海に落ちて暗転して昔のアクションゲーみたいになってんだけどw
    もしかして海の中も潜れないのかこのゴミゲーw
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:14 返信する
    >>322
    反日ソフトだと思って買ったのに
    それほど反日じゃなかったから怒ってるみたいな?
    キムさん、そんなに怒らないでよwww
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:14 返信する
    >>350
    次回があるのか知らんが今回は無しだな
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:14 返信する
    >>347
    ドラクエの城なんてせいぜい3階建てじゃねえかw
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:15 返信する
    >>355
    何を言ってるんだこの馬鹿?
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:15 返信する
    ほらスクエニ
    ここに出てるのは愚痴もあるが要望だからな
    よく聞いとけよ
    そして取り入れる努力をしろ
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:15 返信する
    こんなレゴブロック以下のおもちゃ誰が買うんだよwwwwwwwwwwww
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:15 返信する
    高さはもう少し欲しいと思うけど、マイクラとは別と考えていたからそこまで気にしない
    天空についてはそれ用のエリアを用意して欲しいかも
    空中や雲を海の代用として
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:16 返信する
    ダウンロード版で予約してしまった・・・キャンセルしたい
    こんなの後出しで発表しやがって!プレイ動画ではうまいこと隠しながらやってたわけだ。
    有名実況主とかも、きれいに家を塗り固めたりするだけで、地下や高さの限界は一切試さなかったもんな・・あいつらも共犯だわ。金のために視聴者を騙した
    ジョジョASBの再来なんてもんじゃないぞ
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:16 返信する
    地下掘れないでしょ
    あー ダメだこりゃ
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:16 返信する
    部屋に意味を持たせたり住人を住まわせて何ぼのゲームだから、無駄にでかいだけの張りぼて作っても無駄でしかないんだよw
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:16 返信する
    正直マイクラは起伏が多すぎて空間把握が仕切れない面はあるが、塔と地下無しは論外だよな。
    なんかサポートされるのかね。
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:16 返信する
    >>360
    マイクラが上手に出来ないキッズ向けなんだよ
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:16 返信する
    >>347
    城はもう作っている動画があるよ
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:17 返信する
    動画見たけど、「結構高いっすよ」連呼してたけど
    明らかに一目見て、低すぎて楽しめないわ
     
    というわけで楽しみにしてたけど中古で買います
    あーもったいない
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:17 返信する
    ディスガイアで回復アイテムがキムチなのってそういうことだったの?
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:17 返信する
    >>336
    天井(床) 階段
    ....勇者.....階段
    床(天井) 階段

    すごいシュールな建物だね
    居住スペース1ブロックっすか…
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:17 返信する
    まあ様子見に変更、うっかり予約しなくて良かった
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:17 返信する
    まーたVITAが足引っ張ったのか。最悪だな。
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:18 返信する
    >>350
    スクエニは一切マイクラを口にしていない
    ニコ生とかNGワードだったろうし
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:18 返信する
    技術力もハードの性能も足りないんだから、素直に諦めるしか無い
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:18 返信する
    あとははちまもこれを取り上げてくれたらスクエニの開発者の目にも留まるだろう
    このゲームに関してはどんどん意見は言っていった方がいい
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:18 返信する
    屋根とかないから不自然だなと思ってたけど
    屋根とか作らせたくなかったんだね
    そりゃ30しかないんじゃ・・・
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:19 返信する
    次回作にご期待ください
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:19 返信する
    >>370
    簡単な割り算もできないのか…
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:19 返信する
    ・マルチプレイはできません
    ・地下は掘れません
    ・海に入れません
    ・船はありません
    ・海を埋め立てられません
    ・バケツがなく水は川や池から水路を引くしかありません
    ・足元にしかブロックを置けないため下向きの階段は作れません
    ・高さ制限海抜31ブロック ←new!
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:19 返信する
    >>372
    PS3がある時点で変わらんよ
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:20 返信する
    >>376
    いや、屋根のある家も作れるんだが…
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:20 返信する
    ポリゴンのフィールドの何が楽しいって
    高低差の見える立体的な構造物なんですよ
    2Dマップとは違うの
    脳を刺激される感じがあそこにはある
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:20 返信する
    >>376
    お前頭悪過ぎだろ・・・
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:20 返信する
    村作りをブロックでやることがマイクラと似ているけど、これの本質はRPGだろ?
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:20 返信する
    無印が売れなかったら続編もでないから諦めろ
    明らかな失敗作
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:21 返信する
    マイクラ「なんでもできます。何するかはお前らが考えろ」←すげえ!今までのゲームは何だったんだ

    ビルダーズ「たいして何もできません。その代わり設計図通りに作れば報酬あるし、キャラも可愛いですよ」←消えろぶっとばされんうちにな
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:21 返信する
    >>373
    今回じゃなくて最初の発表の時にマイクラは万人向けじゃない的な事言ってなかった?
    インタビュー記事かもしれんが。
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:21 返信する
    >>379
    その情熱でスクエニに要望メールをガンガン送れ
    こんなとこでその情熱を無駄にしてるな
    ユーザーの為に動くべき
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:21 返信する
    >>302
    ドラクエシリーズが好きな人、マイクラやった事無い人向けかな。
    造り込みたいのなら高さ30の制限はかなり笑えない…。
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:21 返信する
    これはNXで完全版だな
    ゴキはちゃんとバグチェックしてろよ
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:22 返信する
    人まねしてんだから、ちょっとは工夫凝らして楽しませようとか思わねえのかね
    お前らのアイデアじゃねえんだから、他人を真似てんだから
    外人だから文句言われずにパクれるって魂胆見え見えなんだよ
    日本人同士なら必ず軋轢が生じるからな、下手なものも作れないという意識が芽生える

    外人ダカラー世界的に有名ダカラージャンルダカラーで抗議もなくパクれるから
    適当な劣化ゲーしか作れないんだろ?
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:22 返信する
    まーたチカニシかと思ったら
    チカナシだったでござる
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:22 返信する
    >>375
    こんな美味しいネタ他のまとめが見逃すわけない
    下手したら来年の年末まで発売延期あるよ
    つか絶対そうした方がいい
    今のままで誰が買うんだよこの産廃
    キッズ騙せればそれでいいのか?
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:22 返信する
    こうしてガンダムやテイルズみたいにニシ君に踊らされて尼を荒らすわけだな
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:22 返信する
    >>349
    必要がないかどうかお前が判断することじゃない。スクエニでもない。
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:22 返信する
    >>390
    え?散々クソゲーって言ってるんだから要らないんだろ?w
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:22 返信する
    >>386
    お前が消えろよwぶっとばされないうちにw
    マイクラと同じことやりたきゃマイクラやれよw
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:22 返信する
    >>375
    公式の掲示板とかメールで
    こんなところ見てるかよ
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:23 返信する
    ???「このゲームは、高さが31段まで、無料で遊べちまうんだ!」
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:23 返信する
    >>302
    おまえ向けだよ
    一度マイクラをやったら絶対不満のでるゲームになる
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:23 返信する
    スカイリムとドグマの時の論争と被るw

    アクション寄りやストーリーがあるFF1の世界観のサンドボックスだ
    本当にマイクラを真似たら、デザインも糞になってグラもへぼくなる
    だったらマイクラやっとけ
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:23 返信する
    >>390
    クレクレすんなよw
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:23 返信する
    >>397
    マイクラ以上のことがやりたいんだよ
    お前にはわからんか
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:24 返信する
    自分から見て下行く階段も作れねえのかよ!
    もうむしろ、じゃあなにができるの?ってレベルだな
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:25 返信する
    >>401 修正
    DQ1だった
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:25 返信する
    >>403
    マイクラ以上って何?
    マイクラよりデカイものでも作りたいのか?
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:25 返信する
    >>403
    このグラでマイクラより上を作れとか正気かよ
    完成までに何年かかるんだそれ
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:25 返信する
    >>344
    システムぱくって後出しのくせに劣化すんなよ…
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:26 返信する
    NGCのマイクラ放送でふみいちがディスってたのはこういうことかw
    マイクラのつもりでやると驚くほど自由度ないぞって何も出来ないぞって言ってたもんな
    スクエニと付き合いやめるのかな?
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:26 返信する
    画面見る限りキャラの高さがブロック2個だから
    1階の高さを4〜5個分と見積もるとして5〜6階建ての建物は作れるよな
    とはいえ海抜31個分ってありえなくね?
    すでに出てきた灰色の山とか、明らかに高さ31個以上ありそうなんだが
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:27 返信する
    まだ最終製品じゃないんだからこれだけで判断はできんな
    でも声は出していかんとな
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:27 返信する
    これがNXなら高さ128くらい横も4倍くらいのの空間だったろうなぁ
    ゴキちゃんどんまい!
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:28 返信する
    オープンワールドゲーに於いて高さって一番大事な要素だろ…
    マイクラより綺麗なグラフィックで自分の作った世界を見渡せると思ってたのにすげえがっかりだわ…
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:28 返信する
    >>403
    ならマイクラやってろって話なんだよ。
    これはドラクエのRPG世界にマイクラの要素を取り入れたゲームで、主体なのはモノ作りじゃなくてRPGなんだよ。
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:28 返信する
    >>410
    その山をもう一度数えてごらん
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:29 返信する
    別によくね?そりゃ制限はないほうが可能性広がって良いだろうけど
    あくまでRPGなんだから制限がないと不都合も出てくるでしょ。まぁ2に期待ってことで
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:29 返信する
    まあそれでも売れちゃうね
    不満がある人はマイクラやればいい
    俺らはビルダーズを楽しむからさw
    いずれPS4版ではもっと高いところまで積めるようになるかもね···
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:29 返信する
    訴えられろ中国人モドキ
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:29 返信する
    >>4
    バージョンアップで対応して持ち上げて話題アップが目的
    まぁ発売後の話だろうけど
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:30 返信する
    マイクラはグラを犠牲にしてるから成り立つ
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:30 返信する
    >>415
    目視で30段近くあったかと
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:30 返信する
    31じゃ城もまともに作れなくね?
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:30 返信する
    VITAとPS3に足を引っ張られたなぁ
    PS4版だけでも広げたらと思ったけど
    それやったらPS4だけマップ全部修正になるなw
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:30 返信する
    >>404
    降りて上向きに作るしかないなwめんどくさいけど
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:31 返信する
    >>414
    マイクラ以上のことをしたいのにマイクラやってろとはどういう意味?
    「以上」にはそれ同等のものも含むから、という理屈?
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:31 返信する
    >>412
    なんでVitaといい勝負するレベルの設計でしかないNXでそんなことができると思うのだ
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:31 返信する
    >>421
    >明らかに高さ31個以上ありそうなんだが
    に対してな
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:31 返信する
    もうちょっとがんばって欲しいが
    グラも豪華にしちゃってるのがきつそう
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:32 返信する
    >>401
    ああ確かに同じだな。

    ドグマはオープンアクションゲーとして良くできてたが、スカイリム信者がマップが狭いだの叩いてたな。

    ドラクエのこれもゲームとしては良くできてるのだろうが、同じことになりそうだな。

    残念がってる側だがなんかスッキリした。
    オープンフィールドファンタジーはこうであって当然!サンドボックスゲームはこれが出来て当然!となるわけだ。
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:32 返信する
    1つの部屋の高さをブロック3つとすると、最高で10階建ての建物までは作れるか。
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:32 返信する
    お前らこんなコピーゲーに金使うぐらいなら旅行しろよ
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:32 返信する
    やっぱりねwww
    キャラクター性にこだわって、本来のゲーム性は二の次
    キャラクター重視ゲーム性軽視の日本のゲームらしいわ
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:32 返信する
    >>413
    そう、オープンワールドで「見えない壁」ってのはあってはいけない。
    あるとしても、そもそも行けない場所でなければならない。
    「不思議な力でうんたらかんたら」というドラクエの天才ワードをこんな手抜きに
    悪用してはいけない
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:33 返信する
    高さ高さ言ってる奴は、そんだけでかい建造物ほんとに作りたいのか?
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:33 返信する
    >>401
    そうじゃなくて、高さが30段だろうと5段だろうとどっちでもいいから

    な ん で 今 ま で 隠 し て た か っ て こ と
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:34 返信する
    >>422
    ブロック1個75センチくらいとして(ブロック2個で主人公の身長)
    高さ23mになるから、感覚としては6階建てくらいの建物が作れることになる
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:34 返信する
    >>434
    あたりまえだろ!
    その発言に驚いたwwww
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:34 返信する
    別に隠しちゃいないだろ
    タイミング的にも発売後なわけでもあるまいし
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:35 返信する
    >>427
    もしかして何言ってるかわかってないの?
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:35 返信する
    >>434
    おまえは何を言ってるんだ?
    おまえは自分で何を言ってるか理解してる?
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:35 返信する
    >>435
    どうして隠してたと思うの?
    俺にもわからんけど隠すなら発売直前まで隠してもいいんじゃない
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:35 返信する
    プライド捨てたクローンゲーで劣化サンドボックスとか叩かれない方がおかしいわw
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:36 返信する
    >>435
    言いたいことは分かるがお前の書き方キモ過ぎやぞ
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:36 返信する
    >>416
    ジョジョがASBからEOHでどうなったか知らんわけでもあるまい…
    一回騙されたと思ったら2度と近づかないよ、ライトは特にね
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:36 返信する
    ゲームの世界でもウサギ小屋しか作れないのかよ日本人は・・
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:37 返信する
    まぁなんだかんだ言って、一定数は売れちゃうんですけどね。
    ドラクエだから。
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:37 返信する
    >>434
    というかサンドボックス系でユーザーがまずやりたいことのトップだろ
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:37 返信する
    とんだ手抜きゲーだったな
    危うく買うとこだったw
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:37 返信する
    炎上している?炎上させたいの間違いだろ
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:37 返信する
    スクエニ側としては完全なビルドだけのゲームより
    DQの世界観である程度自由度で冒険出来るゲームにしたいんだろ
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:38 返信する
    まぁドラクエだから
    割と気にされないだろうな
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:38 返信する
    >>437
    俺自身マイクラで結構でかい建物造ってるが、面積が広くても高さは30いかないものばかりだからなぁ
    1階5ブロック使っても6階やで
    そんな高くしてもドラクエの世界に合わんやろ
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:38 返信する
    >>441
    予約しちゃったんだよなー。予約開始した後で情報出すのは卑怯じゃないか。ダウンロード版だから返金されないし。
    てかプレイ動画で明らかに高さや地下への言及が少なかったでしょ、不自然にも。
    どうでもいいインテリアがどうのキャラがどうのばっかりしゃべって。あいつら全員分かってやってるよ。騙してやろうってな
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:38 返信する
    サンドボックスじゃなくてRPGだろ?
    世界を直して竜王倒すって目的があるのに。
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:39 返信する
    やっぱりVitaとのマルチだから足を引っ張られて
    31ブロックなんてことになったんかな
    PS4専用にしとけば自由度もより高かったろうな
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:39 返信する
    いやメインはRPGだろ
    マイクラっぽいから気持ちはわかるが、これはマイクラじゃなくドラクエやで
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:39 返信する
    ヒント:クソゲー14の吉田の部署
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:40 返信する
    >>449
    冷静に考えてみ?
    いつも過疎なこんなブログでももう450コメだぞ?
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:40 返信する
    >>434
    どでかい建物作れるゲームなら作らないという選択肢もある
    どでかい建物作れませんって決められてるともう作れないんだよ
    どんなに努力してもな?
    本屋とか行ったことあるか?
    マイクラでどでかいたてもの作るコツ!って本が売れまくってんだよ
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:40 返信する
    >>434
    とりあえずどこまで掘れるかと、どこまでブロックを積めるかってのは
    普通の人間ならやってみたくなる。そして高いところから見下ろす。
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:40 返信する
    発売日には買わず様子見かな
    今年酷い目に結構あったからな
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:41 返信する
    >>458
    数匹の豚が連投してるだけ
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:41 返信する
    >>5
    任天堂じゃネタにならんからね
    てかタイトルないしw
    盛り上がれば何でもいいのよw
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:41 返信する
    割とマジで今年一番キレたわ
    すっげえ期待してただけに
    ドラクエなのに地下なしとか普通思いつかんだろ…
    海なし船なしとか可愛く見えるわ
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:41 返信する
    地下無しは確定なのか・・・
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:42 返信する
    マイクラを期待するのは間違いってことでしょ。
    あくまでも本質はドラゴンクエスト。
    マイクラ要素は追加要素だ。
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:42 返信する
    このゲーム スクエニはブロックメイクRPGと言っている
    RPGなんだよ
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:42 返信する
    どうせ使いまわしで続編作る為にわざと制限つけてるんだろ
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:42 返信する
    ごちゃごちゃ言ってる奴居るけど、まず間違いなく豆腐建築すら卒業できてない奴ばかりだな
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:43 返信する
    >>453
    情弱だな
    DL版でも予約取り消しできるぞ
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:44 返信する
    >>452
    それはお前のドラクエ観だろ?
    すっげえ上空に天空城つくったろ!とか普通のドラクエファンなら考えるわ
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:45 返信する
    >>470
    そうかすまん知らなかったわ
    熱くなりすぎて調べるのを怠った。これからキャンセルしてくるわ。
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:45 返信する
    「予約消した」の80%が最初から予約して居ないという事実
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:46 返信する
    スペックで機能制限あるなんてCS機は大変だね(ハナホジ
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:46 返信する
    >>453
    エア予約なら被害無いじゃん
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:46 返信する
    >>469
    オレも豆腐しか作れないけど
    高い建物ぐらいは作れるし、作りたいんだよ
    ブロック高さが制限あるってそれとは別問題だろ
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:46 返信する
    >>473
    じゃあおれ20%だわ
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:47 返信する
    記事があがって2時間かからずに470コメとは
    炎上してないって言うのには無理が・・・

    たぶん某ライバルブログなら2000コメいってる内容なんじゃない?
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:47 返信する
    800円のキューブクリエイター  地下37 高さ37
    5000円〜8000円のビルダーズ 地下0  高さ31
    チカニシ VS チカナシ ファイ!
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:48 返信する
    >>477
    聴いてねえよ
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:49 返信する
    >>480
    だから?
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:51 返信する
    サンドボックス風RPGが正しいんだろう

    キャラクターが可愛いし、巨大な敵いたり、戦闘も良さそうだから
    子供にバカ売れ必至だわ
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:51 返信する
    >>453
    情弱PSライトユーザーが今年だけでなく
    新年早々からボッタクられると思うと胸が痛みます^^
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:52 返信する
    なんかのグラフィック講座で、横移動と違って縦移動は計算処理がめちゃ大変みたいなこと言ってたな。
    ビルダーズも単に技術力の無さを補うための「ふしぎな力」なんだろう。
    パクって劣化キャラゲーにしてしまった。ほんとに日本の恥だわ
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:52 返信する
    あとあとPS4版だけ上限解除のパッチが必要だな
  • 486  名前: 2015年12月28日 03:52 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:52 返信する
    Vitaが足引っ張り過ぎ
    いいかんげんにしろ!
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:53 返信する
    俺はマイクラやったことないけど、これは買うよ。
    マイクラガチ勢だと確かに不満はある要素かもしれんが、ドラクエはやったことあるがマイクラやったことないって人は大勢いるだろうよ。
    そんな人達に最初から広大な自由度を与えて良いのか?って問題もあるじゃん。
    「この程度なら自分もできそう」って程度で良いんだよ。
    ガチ勢基準で考えると敷居が高くなりがちなんだよ。
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:53 返信する
    「どこで炎上してんだよw」
    もうすぐ500コメw
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:54 返信する
    >>459
    下の2行意味不明すぎるだろ
    「力こめたマイクラ本ブースを店が作るくらい人気」とかならわかるが
    本屋行ったら客が売りだかわかるとかエスパーかよ
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:54 返信する
    >>487
    いやPS3だろ
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:54 返信する
    マイクラとの違いは敵数の多さ、キャラの可愛さとか色々あるだろ

    ウィッチャー3とスカイリム比べてるのと似た匂い感じるわ
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:55 返信する
    あーあ、センスねえな。クソゲーかよ
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:55 返信する
    >>486
    というか、高さを気にしない奴はそもそもクラフト系のゲームに興味がない
    可愛い女の子がきゃっきゃ言ったりイケメンが無双するだけのゲームがやりたいだけ
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:55 返信する
    もしビルダーズが海外で発売されたら笑われるな
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:56 返信する
    けどさぁ
    昔のスクエニだったなら
    なんとかこの数倍くらいに頑張ったろうなぁ
    流石に30はなぁ
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:56 返信する
    せめて倍くらい無いと
    マイクラみたいな感じと思って買う情弱子供のお年玉をむしりとる気か
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:56 返信する
    確かに高さ256ブロックといかないまでも、今の2〜3倍は欲しいな。
    ホントに地下が無いかどうか判明してないけど、無い場合は高さよりも地下が無いことの方がずっと問題だろ。
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:56 返信する
    >>488
    うん、「最初」だけならいいんだよ、自由度与えなくても
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:57 返信する
    >>495
    それだけはやめてほしい
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:57 返信する
    本家マインクラフトの凄さが逆に分かる
    必要なブロックだけで無駄な部分そぎ落としてるから余計なメモリ食わないんだろ
    ブロック置ける数とかハードのCPU性能、メモリの大きさによる物が大きいから
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:58 返信する
    まあ発売前に知れ渡ったことで被害者減るからいいね
    おれも様子見に決まったし
    後は高さ制限解除パッチでも待つさ

    ドラクエヒーローズでも思ったけど極上の素材で残飯つくるの流行ってんの?
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:58 返信する
    マイクラ=建築
    ドラクエビルダーズ=泥団子遊び
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:59 返信する
    >>247
    プレイヤーの腕より、メーカーの腕を先に見せてほしかった
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 03:59 返信する
    スチームで出ないかな
    そうすりゃ問題点全消しできるのに
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:00 返信する
    >>502
    解除パッチは無理だろ
    全マップ作り直しだ
    城とか空から侵入できちゃうわw
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:00 返信する
    >>502
    普通は買わないよな
    シルバニアンファミリーでもいじってる方がまし
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:01 返信する
    パソニシまで沸いてきたな
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:02 返信する
    これは酷い
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:02 返信する
    >>506
    そういうとこでこそ「ふしぎな力」を使えばいいんだよ。城を守るバリアーな。
    そうやって「ブロックをこう使えば、一発でクリアーできるんじゃね?」と思わせるのが
    いいゲームなんだよな
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:02 返信する
    これはキャンセルかなぁ・・・上よりも地下がないことが衝撃
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:02 返信する
    >>505
    MODとかで解決できるものじゃないでしょ
    その決められた空間に合わせたマップ作りしてるだろうし
    ストーリーとかイベント無視した作りになってしまうよ
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:03 返信する
    >>511
    それな
    ほんと地下無しにショック
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:04 返信する
    >>511
    NX版に期待してて
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:04 返信する
    >>512
    PCで出るなら余裕で出来ると思う。楽しいかどうかは別として
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:04 返信する
    ストーリーモード と
    ビルダーズモード
    が同じ制限かはまだ不明だろ?
    同じ制限なら、スクエニやっちまった感じだな
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:04 返信する
    好きなところにブロック積めるRPGだから、ある程度制限ないとやりたい放題できちゃうからな。
    行くのに条件が必要な場所に上空から強制的に侵入したりとか。
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:05 返信する
    モードが違うのあるしフリーの方は制限無いといいな
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:06 返信する
    でも、ようつべの評価は良いばっかりだな
    みんな気してないのかちゃんと見てないだけか・・・
    塔も地下要塞も無理なのはきつい
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:06 返信する
    >>469
    そうだな。豆腐建築○階建てぐらいで納得できるなら高さ31でも問題なさそうだが。建造物を造り込む人には31は造りにくい
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:06 返信する
    だからvitaは切れとあれほど言ったのに
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:06 返信する
    >>504
    これはまた
    一休めにしてやられたわい
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:06 返信する
    RPGだからストーリーあるしラスボスも居る
    その一区切りがあり、続編の可能性がある

    その時に拡張性の話が出てくるんだろうね
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:07 返信する
    >>513
    地下、上空あるとボスの前まで障害なしで進めちゃうからだろ
    あくまでRPGでお使いしながら進めていくんだろうし公式で
    そんなチートプレイが用意されるのを防ぐ為でしょ

    だからクリア後だったりにストーリーの無いフリークラフトモードでも
    隠しボーナスがあればいいんだけどね
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:08 返信する
    バニラのマイクラ以下とか正気かよ
    まぁ一応RPGだから多少制限かけないと空にある建物(あるのか知らんけど)とかに簡単に行けちゃうから制限かけてるのかね

    どちらにせよ個人的には発売日購入から様子見に格下げですわ
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:08 返信する
    正直な所 地下でのカメラワークがかなりきついんだよね。
    技術的問題じゃなくていわゆる三人称視点だから表現できなかったんだと思うが
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:08 返信する
    >>519
    モノ作りは最終目的である世界の復活をするための手段であって目的ではない。
    ドラクエって比較的ライト向けゲームだと思うし、本格的モノ作りとかは興味が薄いでしょう。
    ドラクエ的な冒険、RPG要素を期待してるんじゃね?
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:08 返信する
    マジで地下ないんだったらやばいよなこれ。
    この辺りはっきりしないと様子見する人増えるんじゃ
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:09 返信する
    NXで出るからいらね
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:09 返信する
    >>523
    ドラクエのブランドは日本だけしか売れないから
    まず一作目売れたら製作費増やして拡張できるんだろう

    国内セールどの程度がまだ未知数だからね
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:10 返信する
    楽しみだったけど様子見るか…
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:10 返信する
    動画24分くらいのとこで高さは31ブロックまで!で場が凍りついてて笑う
    「31個て…」とか言ってるw
    「高いですよ!」「かなり高い!」「想像できない!」

    痛々しすぎるわ
    クソゲーですねってさらっと言っちゃえよ
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:10 返信する
    どっちみちこんなクソゲーいらねーからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:10 返信する
    買う予定だったが迷う
    水の中の寝床で寝てたけど、そんな自由度は要らないから。けど、結局買ってしまうんだろうな
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:11 返信する
    ゲハ民じゃないけどNXガーNXガー言ってるやつは頭逝ってると思う
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:11 返信する
    こういうサンドボックスゲームは主観視点で完成されてるからしゃーない
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:11 返信する
    >>524
    建築用のマップと別ければいいじゃん
    ニコ生のか動画みてないの?
    高さもだが面積もそれほどで、旅人の扉とかワープ移動で別マップ飛ばして広さをカバーしてんだぞ?
    だったら最初の拠点のマップくらいは上と下作れてもいいじゃん
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:11 返信する
    ぶっちゃけ FO4の建築のほうがまだ自由度あるぞ
    おい
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:11 返信する
    本当にvitaがゴミだな。
    こいつさえなければ、高さ制限撤廃できたろうに。

    Vita版マイクラも制限あるのか?
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:12 返信する
    必死にネガキャンしてるぶーちゃんはマイクラがVITAで出てる事を知らないみたいだなw
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:14 返信する
    パッチで何とかしてくれる
    多分2倍ぐらいに
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:14 返信する
    >>524
    元々ディメンション移動
    これ各別マップをワープ移動するゲームなんだよ?
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:14 返信する
    Vita版マイクラのエリアは確かにかなり狭いが、流石にビルダーズみたいにすぐ限界見えそうなレベルではないぞ
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:15 返信する
    >>538
    悪いけどそれはねえわ すぐ容量マックスになるし家の建設がかなりし辛い
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:15 返信する
    自分はマイクラすぐ辞めた口だが
    自分はクリエイトに不向きだと察した。初めは凄くのめり込んだが急速に飽きた。
    そういう人も居る。自由度は大事だがプレイヤーを導くストーリーもあった方が
    気楽に出来て良いわ

  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:15 返信する
    >>541
    それをするには全マップ全イベント作り直しだろ
    今の空間の基準で作られてるんだから
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:16 返信する
    高さは正直どうでもいい
    買うの決めたのは戦闘が楽しそうだったからだし
    ただ地下ないのは辛い
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:17 返信する
    >>545
    空間の広さってクリエイトの問題だけじゃないだろ
    探索の楽しさとかにも関わる重大な要素だ
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:17 返信する
    荒探ししても切りがないんだよね 欲しい人は買う 欲しくないなら買わない。
    WiiUでもマイクラ出たんだしそれでいい事でよね
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:17 返信する
    >>545
    お前みたいなクラフト下手には、なおさら高さがあるゲームのほうがいいんだよ
    どんな下手くそでも、とにかくブロック積んじゃえば楽しいんだわ
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:17 返信する
    地下がないとか公式で言ったの?

    ダンジョンの付近だけ地下あったりするんじゃないの?
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:19 返信する
    マイクラって探索楽しいか?
    ひたすら素材集めるだけの作業が
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:19 返信する
    >>551
    海抜0のところに見えない壁があって掘れなかった。
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:19 返信する
    >>551
    下掘ると弾かれる 只マップによって変わってくるかどうか解らん
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:19 返信する
    >>551
    せめて動画みてからそういうこと言えよ
    これ公式動画
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:21 返信する
    >>552
    お前エアプか?
    その素材集めの為に探索するだろが
    ダイヤ探したことない?
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:21 返信する
    >>527
    わからなくはないんだがそれも出来た上でを求めてしまうなぁ
    PS4版買う予定だったけどこの制限ありであの価格だとちょっと高いw
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:22 返信する
    めっちゃ期待してたのに・・
    神ゲーになりそこねた、凡ゲーになったな
    少し積み木で遊べる、アクションRPGってところか
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:22 返信する
    動画とか元記事読まずに批判ってならなんとなく判るが
    動画とか元記事読まずに擁護ってのは凄いなw
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:22 返信する
    マイクラ2000円で256段だっけ?
    もうどうしょうもない
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:23 返信する
    >>552
    あるけど別に地下だけにお宝仕込まなくても良いだろ?
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:23 返信する
    >>559
    どっちもダメだろ
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:23 返信する
    >>559
    元々興味ないんだろ、ゲームに
    「簡単に批判とかしない俺、かっけー」ってやつだろ
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:23 返信する
    うわー
    予約取り消すわ
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:24 返信する
    街を作るってのがそもそもの目的としてあるわけで、ブロック囲い+灯り+扉で部屋を何個も作らなきゃならん。
    フリービルドモードでは自由に作れるが、本編は元々自由度とは縁遠いゲームだよ。
    マイクラを期待するのは間違い。
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:24 返信する
    面白そうだけど地下掘れないのあまりにも痛すぎる
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:24 返信する
    Minecraftの劣化パクリ
    ひどいもんだ
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:25 返信する
    和ゲーにしてみりゃこれでも自由度ある方だっていうね
    てか基本メインターゲットは根強いドラクエファンだし買う予定の奴でそこまで
    気にしてる奴は少ないんじゃね?
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:25 返信する
    地下掘ってたらモンスター部屋あったり、空探索してたら空島あったり
    そんな夢を見ていた時代もありました。
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:25 返信する
    >>562
    勿論駄目だけどさ
    ニシ君がいつもしてるから慣れてたけど
    擁護する人も情報元を全く確認しないって凄いなと思ってさ
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:26 返信する
    >本当にvitaがゴミだな。
    >こいつさえなければ、高さ制限撤廃できたろうに。

    vitaのマイクラには制限あるのか?
    知らんが
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:26 返信する
    >>568
    BGMいいしなんだかんだ買うと思うけど
    買うなら一番キャップ解放しそうなPS4だな
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:26 返信する
    オリンピックのロゴもパクリ
    スタジアムもパクリ
    ゲームもパクリ

    日本人は何でもパクるんだね^^;
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:27 返信する
    初期PVの、雲の上までブロックを詰んで竜王城を見下ろす、ってのはなんだったん?
    50メートルそこそこの高さに雲があるのかこの世界?
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:27 返信する
    >>571
    VITAのマイクラはPS3と同等だよ。
    PS4は性能高いからPS3VITA以上になる。
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:27 返信する
    興味あったけど買うのやめた
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:28 返信する
    別に劣化するのはいいんだが
    価格たかすぎだろ
    こんなクオリティでガキに8千円ださせるのかよ
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:28 返信する
    >>569
    その発言で思い出すのが
    LBPだなぁ・・・
    奥行き3列でガッカリしたトラウマが蘇ってくる・・・
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:28 返信する
    ドラクエにもマイクラにもなりきれないクソゲー誕生の瞬間である
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:29 返信する
    >>577
    ガキが買うなら安いVITA版やろ
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:29 返信する
    洋ゲーを超えるのはTPPとビルダーズだけだと思ってたんだが、
    あえなく期待を裏切ってくれたな
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:30 返信する
    >>571
    偏見で叩いてるだけのキチガイだから
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:31 返信する
    この制限なら全部Vita版の価格が適正だな
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:31 返信する
    >>580
    それでもたけーよあほ
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:31 返信する
    発売いつか知らんが
    これ製品版をプレーしてるのか?開発途中なのか?
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:32 返信する
    >>551
    ・マルチプレイはできません
    ・地下は掘れません
    ・海に入れません
    ・船はありません
    ・海を埋め立てられません
    ・バケツがなく水は川や池から水路を引くしかありません
    ・足元にしかブロックを置けないため下向きの階段は作れません
    ・高さ制限海抜31ブロック ←new!
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:33 返信する
    >>585
    少しは調べろよ
    そして情報源の動画くらいみろ
    なにしに来たんだよw
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:33 返信する
    そもそもシミュレーションゲームじゃなくて、RPGだろ。
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:33 返信する
    お前らが全力でネガキャンしてくれたら早々に安くなりそうだから頑張ってくれ。
    俺はオーディンスフィア買うから
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:33 返信する
    >>569
    地上から空見上げたら、なんかある!あれなんだろう?登ってみるか??
    こういうのが冒険なんだと思う
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:35 返信する
    >>588
    だれがシミュレーションゲームだって?
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:35 返信する
    >>586
    あぁこれマルチできねえのか。
    安くなるまで見送りかね
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:35 返信する
    マイクラと比べて叩いてる奴アホすぎる
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:36 返信する
    >>593
    比べないほうがおかしいだろw
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:37 返信する
    >>593
    ここまでパクって
    比べるなはないだろ?
  • 596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:37 返信する
    発売まで30日だからもう手直し不可能
    チーンw
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:37 返信する
    素材がいいんだからマルチ可にしてPCで出せばバカ売れするだろうに

    はよ
  • 598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:39 返信する
    PS4版 税込み約8000円です

    ちなみに本家マイクラは税込み約2600円
    すばらしいですねw
  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:40 返信する
    >>586
    ひでえなおいw
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:40 返信する
    トロッコが坂走るときも水平のままでクオリティに心配になったが


    やはりというべきか
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:41 返信する
    >>584
    横だがVITA版5980円って、ドラゴンクエストなら普通の価格帯だぞ。

    3DSドラクエ7も3DSドラクエ8も同じだ。
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:41 返信する
    元々ニコ生でマイクラをNGワードにする連中がつくるもんだからな
    所詮この程度よ
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:41 返信する
    まさかビルダーズがWiiUのマイクラパクリゲー以下だったとは・・・
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:42 返信する
    そういや地下を探索するようなシーンは全くなかったもんなぁ
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:45 返信する
    パクリの上に劣化コピーとか日本オワタ
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:45 返信する
    そらそうだろ
    キャラゲーだぞ
    いったい何を期待してるんだよ
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:46 返信する
    マイクラ遊んだ時はサンドボックスというジャンルが理解出来てなくて
    探索に必要な最低限の拠点だけ作ってまた地下や遠くに冒険してたが
    素材集めしても建設が楽しくないから素材集めも空しくなって辞めたが

    まだストーリーがある方がその為のクエストとか素材集めに意味が持てる
  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:46 返信する
    >>606
    擁護するにも雑すぎ
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:47 返信する
    >>607
    MOD入れて遊ぶもんだと思ってた
  • 610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:49 返信する
    DQHの時も無双無双でネガキャンされたが、
    今度は劣化マイクラでネガキャンか
    豚も毎回ようやるわ
    もうアマレビュー荒らすための下書きはじめたんだろ?w
  • 611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:49 返信する
    オーディンスフィア神ゲー確定してるからそっち買えよお前ら

    アトラスに金落とすんや
  • 612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:49 返信する
    >>606
    期待することすら許されない世界でしたかw
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:51 返信する
    キューブクリエイターのほうが面白いよ
  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:52 返信する
    マインクラフトのほうが面白いよ
  • 615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:53 返信する
    テラリアのほうが面白いよ
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:55 返信する
    ♯FEのほうが面白いよ
  • 617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:55 返信する
    地上は普通にプレイするには十分な気がするな
    でも地下全くないのは寂しい、これは間違いない
    視点がクォータービュー固定っぽいしそんな気はしてたけどね
  • 618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:56 返信する
    普通にアプデ来るんじゃない?
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:57 返信する
    俺は買うけど、おまえらは黙って見てればいいや
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 04:58 返信する
    うわっ、WiiUのゲームって表現力低っ
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:03 返信する
    スチームでマイクラよりちょっとはグラが良いサンドボックスとかよくあるけど
    バグやカクカクで酷いもんだよ。

    グラを犠牲にしないと成り立たないゲームなんだよ

    その点これは主人公や敵、NPCのデザインが良い。
    アクション性やキャラクター性重視の方が日本的だろ?
  • 622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:03 返信する
    >>618
    アップデで改善するぐらいならとっくに直してるだろ
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:04 返信する
    この調子じゃ地下ダンジョンあったとしても
    壁も床も天井も全部岩盤でできてて一切掘れない固定マップになりそうだね
  • 624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:10 返信する
    マイクラは知らないが十分だろう
    天空の塔や天空城は作れないけどな!
    城なら何とか作れるはず
  • 625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:11 返信する
    >>611
    どっちも予約してある
    けどつい最近魔女百revivalを始めたから暫く積む事になるだろうけど
  • 626  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:12 返信する
    いや、まて
    よく見たら「海抜から31ブロック」か
    地面からじゃないのか
    結構やばいな
  • 627  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:12 返信する
    猿真似どころか劣化までしてるなんてな
  • 628  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:13 返信する
    ワープする装置みたいなのがあるから
    地下とかは別の固定ダンジョンかもしれないね
  • 629  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:15 返信する
    >>626
    地下も無いからな
    海抜=岩盤
  • 630  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:16 返信する
    >>625
    オデン終わる頃には値下げしてるだろうからビルダーズの予約外した方がいいんじゃね
  • 631  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:18 返信する
    せめて地下牢やダンジョンが作れるくらいの地下部分は欲しい
    けど上方向で31ブロックしか無いんじゃ到底地下なんて無さそう
  • 632  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:19 返信する
    これって山の上になにか作ろうとしても高さ制限で造れないんじゃね?
  • 633  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:21 返信する
    あらら・・・
  • 634  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:23 返信する
    評判見て買おうかと思ってたけど、これは無理みたいですね
  • 635  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:25 返信する
    >>258
     和ゲー制限ありまくりだよね
  • 636  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:25 返信する
    Vitaは仕方ないけどPS4版は制限外してくれよ
  • 637  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:31 返信する
    高さの制限厳しいと開始時に発生する地形もそう極端なもの無さそうだな
  • 638  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:32 返信する
    動画23分40秒あたり
    海抜から31ブロックでそれ以上は「ふしぎなちからで〜」
    横幅は約1200ブロック

    動画25分0秒あたり
    海抜地点で黒い地盤がありそれ以下は掘れない
    つまり地下は存在しない

    これはマイクラのイメージでやると相当狭い
    ワープで別世界に行くことで平面としては結構な広さだとしても
    それでも想像よりかなり窮屈な世界だ
  • 639  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:32 返信する
    >>630
    今時、購入時期を逃したらもう手に入らないってゲームなんてまず無いし
    積むのが分かってる時点でどっちも予約外しても良いんだけどさ
    早期購入特典とか初回特典とかがあるから取り敢えずどっちも予約入れたままにしとくよ

    つーか予約確認したらスカルガールズ2ndも発売が一月で被ってたわ
    まぁ格ゲーはちょっとした息抜きでチョコチョコプレイするから
    積む事にはならんだろうけど
  • 640  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:34 返信する
    どのみち一風変わったRPGとして楽しみにしてる俺には関係無いレベルの話だな
    マインクラフトの代わりにしようと思ってる人には残念な制限だが
  • 641  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:36 返信する
    >>640
    それ擁護のつもり?w
  • 642  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:36 返信する
    マイクラと思ってる人には残念だが
    サンドボックス風のRPGな
  • 643  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:36 返信する
    >>621
    同感
    マイクラって見た目以上にハードスペック必要とするゲームだからね
    マイクラが必要最低限の表現や限られた種類のブロックにしてあれだけの広さなのに
    対してドラクエビルダーズは見た目重視でキャラクターを作り込み、建物の装飾増やし、敵モンスター増やし、セリフを入れ、ストーリーやイベント作り・・・
    そりゃ512Mのメインメモリではそちらの仕事の処理でブロック数は減らされる
    ゲーム性重視じゃなくキャラクター性重視した当然の結果
  • 644  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:38 返信する
    >>641
    アホか
    発表当初からずっと同じこと言ってるだけだわな
    「一風変わったRPGとして楽しみにしてる」って
  • 645  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:39 返信する
    >>641
    豚はこれだから・・・
  • 646  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:39 返信する
    PV詐欺だな。
  • 647  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:40 返信する
    予約取り消すわ jinのせいな
  • 648  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:40 返信する
    狭いと言われてるVITA版マイクラが864×864
    しかし高さについてはPC版と同様の256ブロック

    ビルダーズは圧倒的な狭さだった
  • 649  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:42 返信する
    何を今更・・・
    劣化版なのは発表当初から言われてただろ
    誰がこんなクズエニの作品買うんだよ
  • 650  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:42 返信する


    豚はこっちの心配でもしてろ

    【悲報】WiiU版『マインクラフト』、メタスコアがなぜか他プラットフォーム版より低くなる結果に

  • 651  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:43 返信する
    >>648
    高さもマイクラの10分の1なのなら
    横の広さも相当削られてるとみて、まず間違いないだろ
    250X250ぐらいだと予想
  • 652  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:45 返信する
    グラ上げたから、その弊害か?
    さすがに31は少ないわなぁ
  • 653  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:46 返信する
    >>651
    煽るにしてもせめて動画見てからしろよ
    横は1200以上だとよ
  • 654  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:47 返信する
    >>651
    つ>>638

    ビルダーズ1200×1200×31
    一番狭いVITAマイクラ 864×864×256
  • 655  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:48 返信する
    リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

     ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

     ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
  • 656  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:49 返信する
    ゲハの任天堂信者の叩きレスを炎上とするとかただのチカニシブログやんけ
  • 657  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:49 返信する
    >>414
     だったらドラクエだけでいいじゃんwww
  • 658  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:50 返信する
    >>653 >>654
    ありがとう、知らなかったわw
    縦はかなり制限あるけど、横は犠牲にされてないのね
  • 659  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:50 返信する
    リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

     ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

     ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
  • 660  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:50 返信する
    >>657
    横だがイミフ
  • 661  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:51 返信する
    リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

     ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

     ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
  • 662  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:52 返信する
    >>1
    ほんこれ
  • 663  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:53 返信する
    リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

     ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

     ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
  • 664  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:55 返信する
    >>658
    どうかな
    ワープで別世界に移動するという手法つかってるのだから
    平面としたらかなり広く出来るでしょ
    なら高さを犠牲にするべきじゃなかったと思う
    横を半分にしてでも高さを増やすべきだったでしょ
    上に30下に30ならまだしも
    地下が無いのは痛すぎ
  • 665  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 05:57 返信する
    よくらからんけど任天堂最強ってことでおk?
  • 666  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:00 返信する
    >>664
    横はマイクラと違ってワープで別マップに移動できるから
    パッチや何でもいくらでも増やせるんだよな
    テラリアみたいに荷物もってセーブ移動できるなら実質無限だし
    やっぱ高さ30はきついよな
  • 667  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:03 返信する
    >>666
    マイクラもネザーとエンドがあるけどな
    今後パッチで増えるし
  • 668  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:04 返信する
    マイクラはvitaで売上毎週ランクインするぐらい子供に広まってジワ売れして累計50万超えたぐらいだから
    スクエニはそこに目をつけて、マイクラ風ドラクエ作ればそりゃ売れるだろう

    俺もマイクラ遊んだ時思った事があったわ。その世界観で日本のキャラクターが動いたら売れるだろうなと

    昔ファミコンで「ファミコンジャンプ 英雄列伝」というゲームがあったが
    あのジャンプキャラ総出演でサンドボックスにすればDQより世界的に売れる
  • 669  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:04 返信する
    31はさすがに低いかもしれんがマイクラと違ってTPSだからそもそも複数階の建造物は扱いにくい気がする。
    動画でも2階建てにしただけでカメラがちょっと扱いにくそうだったしな。
    まぁオレはマイクラのような自由度を求めて買うわけじゃないから気にしないけど。
  • 670  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:05 返信する
    >>664
    どうかなって、1200個以上並べられるていうんだから1エリア1200以上やろ
  • 671  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:08 返信する
    >>669
    マイクラと違ってってw
    マイクラもTPSに出来るぞ? FPSとTPSと自撮りと切り替え
    嘘つき
  • 672  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:09 返信する
    炎上なんてしてたか?生で見てたけど。
  • 673  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:09 返信する
    まあサンドボックス系をPC以外でやるのはあり得ないわな
    (VIPwikiでも悪いことは言わないからPCで遊べと書かれるレベルで)

    擁護しても実際やるとマイクラと比べて不満が出るのは目に見えてるし
    マイクラに勝てる訳ないんだから普通のRPGとして遊べ
  • 674  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:09 返信する
    今のとこ確定で出てる情報は海面からの高さ31ってことだろ?
    これから深さがどのくらいか明らかになれば違うかもな
    深さも31ぐらいあれば地下ダンジョンぐらいあるし、作れそうだと思うんだが
    期待してないけど
  • 675  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:10 返信する
    Steam待ちでいいわ
    スクエニのゲームはみんな来るだろうし
  • 676  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:11 返信する
    次回作で天空編をつくるんだろ
  • 677  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:11 返信する
    >>670
    1エリア? 何のことだ?
  • 678  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:11 返信する
    vitaのせいにしてる奴は恥ずかしい奴
    vitaでマイクラ遊べるんだから31なのは開発の技術力不足だろうに
  • 679  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:11 返信する
    >>671

    DQBはFPSに出来ないからきついって話しだと思うぞ
  • 680  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:12 返信する
    >>675
    スクエニのSteamで発売するソフトはほぼ日本語対応してないぞ
  • 681  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:12 返信する
    うはw

    パクリゲーの末路w
  • 682  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:14 返信する
    >>674
    つ>>638

    せめて記事や動画みてコメしろよ
    どうして情報源を確認しないで自分の推測だけでコメできるの?
  • 683  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:15 返信する
    何確定情報じゃないのに非難してるの
  • 684  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:15 返信する
    >>679
    >マイクラと違ってTPSだから
    >マイクラと違ってTPSだから
    >マイクラと違ってTPSだから
    >マイクラと違ってTPSだから
    >マイクラと違ってTPSだから
  • 685  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:16 返信する
    >>683
    どうして公式動画が情報源なのに擁護できんの?
  • 686  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:16 返信する
    >>685
    擁護してないが?
    で公式で言ったの?
  • 687  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:17 返信する
    まさかWiiUのキューブクリエイターのが上だとは
  • 688  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:18 返信する
    >>680
    英語でいいじゃん
    最近ゲームは英語でしかやってないわ
  • 689  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:19 返信する
    >>686
    うえの公式動画の23分40秒あたり
  • 690  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:21 返信する
    >>686
    >何確定情報じゃないのに非難してるの
    公式で言ってるのに確定情報じゃないとはどういうこと?
    しかも発売一ヶ月前だぞ?
  • 691  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:21 返信する
    >>682
    記事はちゃんと見た
    全部のコメントや2時間もある動画を見て確認してコメント書く奴いるかよw
  • 692  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:22 返信する
    >>686
    言ってるね
  • 693  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:23 返信する
    >>691
    すげぇwww
    本物だw
  • 694  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:24 返信する
    >>691
    マジ基地w
  • 695  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:24 返信する
    vitaでもマイクラ出てるのにvitaが足かせになるのか?
  • 696  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:25 返信する
    >>687
    WiiUにキューブクリエーターってあったっけ
  • 697  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:25 返信する
    これメインはRPGだから、本来行けないハズの所に行けたりしちゃうから制限してんじゃないの?
    高台に行くのに本来はストーリー進めて何かをしないと行けないけど、ブロック積めば即行けます
    じゃRPGとしてどうなの?ってなるし
  • 698  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:25 返信する
    だからこれはRPGに重きを置いている
    マイクラが建設重視ならこれは冒険がメインだ。
    コンセプトが違うだろ
  • 699  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:26 返信する

    豚が必死だなあw
  • 700  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:29 返信する
    ちなみに3DSのキューブクリエーター3Dの広さは 193×193
  • 701  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:30 返信する
    >>700
    狭すぎだろw
  • 702  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:30 返信する
    そらパクりとリメイクしか脳がないチンパンジーやからな
  • 703  名前: 700 2015年12月28日 06:32 返信する
    名前間違った
    ○ キューブクリエイター3D
  • 704  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:32 返信する
    >>702
    モロパクリは3DSのキューブクリエーターだな
  • 705  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:33 返信する
    >>700
    高さは?
  • 706  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:33 返信する
    箱1信者と豚が大喜び
  • 707  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:35 返信する
    >>687
    WiiU キューブクリエイター でググっても3DS版しか出てこないんだが・・・
    WiiU版のURLを教えてくれ
  • 708  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:38 返信する
    つーかこいつのことはどうでもいいけど
    これ擁護するやつはwiiu版マイクラ叩くなよな
  • 709  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:38 返信する
    >>705
    193×193×74(地上37、地下37)
  • 710  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:40 返信する
    ゴキブリはこれ買うの?w
    ふーんwまぁゴキブリが劣化版マイクラやってる間俺たちはwiiuで完全版マイクラやってるからw
    ゴキブリどんまいw
  • 711  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:40 返信する
    >>708
    それは振りか

    WiiU版『マインクラフト』、メタスコアがなぜか他プラットフォーム版より低くなる結果に
  • 712  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:41 返信する
    NXで完全版出るから
  • 713  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:43 返信する
    グラがダンチだからしゃーない
  • 714  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:44 返信する
    1の世界に塔なんてなかったろ
    塔とマントは2からだよ。
  • 715  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:44 返信する
    つーか高さがマイクラに比べて低いマルチがないってのはまぁギリギリ許せるとして
    それらがあった上でマイクラと違った魅力があるかってのが問題なんだよ
  • 716  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:45 返信する
    >>715
    そもそもジャンル違い
  • 717  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:46 返信する
    動画見たら底から31段だな
    海面が最低値だから地下は存在せず、どちらかといえば山を掘った洞窟って感じ
    テラリアに対してのエアシップQみたいなもんじゃないのかね
    マイクラっぽいゲーム期待してるとヤバイかも
  • 718  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:46 返信する
    つーかゴキブリってもしこれがwiiuのゲームだったら絶対全力で叩いてただろw
    ほんときたねーわ
  • 719  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:47 返信する
    >>718
    豚っていつも「もしこれが〜」ばかりだな・・・
    ほんと子供かよ
  • 720  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:48 返信する
    買うのやめるわ。いらんわこんなゴミ
  • 721  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:48 返信する
    まあグラが綺麗だからね
    その分ゲーム制が犠牲になるのは仕方無い
    ただ丘の上にでかい城とか作りたかったってのは有るが
  • 722  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:49 返信する
    >>718
    そんな心配せんでもWiiUには出ないから安心しなさい
  • 723  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:49 返信する
    普通にドラクエ1リメイクしてほしかったなー
  • 724  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:51 返信する
    こんなクソゲーよりもマリオテニスだよな?
  • 725  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:51 返信する
    これってどこで炎上してるの?
  • 726  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:51 返信する
    >>723
    リメイクもなにもDQBは1じゃなくてその後だし
    1のリメイクが欲しいなら要望でも出してきなよ
  • 727  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:53 返信する
    マイクラじゃないって最初から言ってるのにどこで炎上してんだよw
    炎上させたいだけだろ
  • 728  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:53 返信する
    >>717
    つか海に落ちたらすぐリスポンしてたから
    マイクラみたいに海の中も自由にって訳じゃないよねこれ
  • 729  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:53 返信する

    ドラゴンクエストビルダーズだぞw
    マイクラじぁねぇーぞw
  • 730  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:54 返信する
    こりゃあ初週5万がいあとこだなw
    もちろん合算でw
  • 731  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:56 返信する
    まあ本家やれって事かね
    本家ですら医務作れる?
  • 732  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:56 返信する
    ゴキブリはこの劣化版マイクラ擁護するなら
    任天堂ハードにあるマイクラとマイクラもどきたち叩くなよ?
  • 733  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:58 返信する
    725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:51 返信する
    これってどこで炎上してるの?
  • 734  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 06:59 返信する
    PS4版も予約キャンセルした
    スクエニも今回の失敗をつぎに活かしてくれ
  • 735  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:00 返信する
    ドラクエ信者ざまぁww
    目も当てられんな
  • 736  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:00 返信する
    >>733
    メガネを頭に乗せてメガネを探す人の図だよw
  • 737  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:01 返信する
    >>732
    マイクラとサンドボックス要素を含む風変わりなRPGを一緒くたするのって
    一般的なFPS・TPSとスプラトゥーンを一緒くたにして
    「スプラトゥーンを擁護するなら他のFPSやTPSは叩くなよ」
    と言ってるようなもんだって自覚はある?
  • 738  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:01 返信する
    マイクラでドラクエMOD入れた方がよっぽどマシだろ
  • 739  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:03 返信する
    >>738
    それは無い
  • 740  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:05 返信する
    >>732
    じゃんじゃん叩いていいよ
    こんなのメーカーも叩かれないと目が覚めないから
  • 741  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:07 返信する
    これは本気でショック
    せめて倍はないと・・・
  • 742  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:08 返信する
    そりゃあ地下世界が舞台なんだから当然じゃん
    文句言ってるやつらは馬鹿なの?
  • 743  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:08 返信する
    リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

     ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

     ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
  • 744  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:08 返信する
    >>740
    OK
    任天堂ハードにあるマイクラとマイクラもどきたちをどんどん叩くわ
    と言ってもこれらが悪いのはハードのせいだが
  • 745  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:09 返信する
    まぁ、劣化だわな。
    地下作りたかったら、全て土のマップを上から彫れば良いじゃん。
    エリアを繋げば大マップだぜ!
  • 746  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:09 返信する
    >>738
    入れた動画みたけど・・・
    なんか違うんだよなぁ・・・・

    アトリエMODもあるけど
    やっぱり違うんだよなぁ・・・
  • 747  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:09 返信する
    やはりマイクラは超えられないか
  • 748  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:10 返信する
    >>742
    地下も無いよ?
  • 749  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:11 返信する
    >>748
    釣られてるよ
  • 750  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:11 返信する
    あぶねー 予約キャンセルしとこ
  • 751  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:11 返信する
    さっそくネガキャン記事か。糞ブログ訴えられんかなマジで
  • 752  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:12 返信する
    自由度や拡張性に関しては他の部分もマイクラの10分の1程度になりそうだな。
    密かにレッドストーン的な物も期待してたけどこの様子じゃまずありえないなw
  • 753  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 07:13 返信する
    ほとんど何にも出来ないじゃんwww

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
おすすめ
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク