読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

右クリック禁止!! っていうの意味ないからやめよ? ⇐ ただの愚痴

つぶやき

はてブ

おいさんは、PCではてブつけるときChrome拡張プラグイン導入してるから、右クリックでつけるんだよね。

f:id:MisojKun:20151227212805j:plain

こんな感じ。便利なんだよ。最高に! ただ、たまにさ・・・あるんだよね。右クリック禁止っていうサイトが・・・

右クリック禁止

右クリック禁止っていうポップウィンドウ出すのは、50億万歩譲ったとしてもだ?(イラってしますが)

パクルの禁止! とか書くひとなんなの!!!!

例えばここ

www.bpnavi.jp

f:id:MisojKun:20151227213236j:plain

なに、この右クリックしただけで犯罪扱い。(個人的に感じた)

時代錯誤だからやめぇええええええええええい!!

個人のブログがやるなら、そうですかはいって思うんですが、企業としてやるってどうなの!!

IT担当者のリテラシーを疑う。

そもそも、意味ない説

右クリック禁止にして、画像パクルの防げるんだったらまだまーだわかるけど、無理でしょ?

今のスマホ全盛期の時代スクショ、カシャ!!で一発やん!!!

おいさんの知らないテクノロジーでスクショも防げたとしてもだ?

画面カメラでパシャ。ってされたらおしまいだよね? サイトを利用するひとにとって不快感しか与えないことはやめよ?

おいさんしか思ってないかもしれないけどさ。/(^o^)\

画像をパクるひとは、どのような手をつかってもパクるんだからパクったひとに文句いってくれないかな?

マウスジャスチャー

いらってする点ははてブだけじゃなくて、マウスジェスチャーの操作にも支障がでるんだよwwwwww

戻ろっか。右クリックポチー

パクルの禁止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

ふんがああああああああああああああ!!

まとめ

右クリック禁止は時代錯誤もいいところなので、今すぐ削除して? 特に企業のサイトは特にだ!!!!!!!\(^o^)/

パクる人に対抗するんじゃなくて、一般利用者にもっと目を向けよ? お願い!