2015.12.27
東京人生ゲーム Vol.10
前回までのあらすじ
慶應大学卒業後とある総合商社に勤めた拓哉。20代を「渋谷」「西麻布」で過ごし、挫折を経験し「蒲田」へと引っ越す。その後ベンチャー企業へと転職し、経営幹部に。「芝浦」「広尾」と引越し、上場も見えてきた直前でストックオプションで揉めて退職。40歳で「学芸大学」に住みながら事業を起こし、その後44歳となった時のお話し。
東京人生ゲーム第6話:41歳学芸大学で始めた「他人と比べない暮らし」
CRAFT JAPAN、二子玉川(用賀)にリアル店舗を出店
伝統工芸品やハンドメイド品を販売する会社「CRAFT JAPAN」を立ち上げた話は前回しましたよね。最初は「Etsy」などのオンラインのショッピングモールを中心に出品していましたが、かなりの人気を博すようになり、43歳になった昨年、小さいながらにリアル店舗も構えることができました。場所は二子玉川です。といっても最寄駅は用賀からの方が近いんですけどね(笑)
「CRAFT JAPAN」という名前で「Etsy」のような海外サイトでの販売実績が結構あったからか、「浅草」「新宿」「渋谷」などの外国人にとってメジャーな街じゃなくても、この二子玉川(用賀)のリアル店舗には結構外国人のお客さまにお越しいただいています。
中にはこの店に立ち寄って、僕の伝統工芸品やハンドメイド品に対する想いを直接聞きたいというお客さんもいて、嬉しい限りです。モノを売るだけではなく、コミュニケーションやストーリーに価値の重きを置く時代の到来を感じます。
もちろん、外国人のみならず地元の人をはじめとした日本人にも人気です。この二子玉川という地は世田谷の中でも成城と肩を並べる裕福なエリアということもあり、単価が高いものでも「品質が良い」とお客さまが思ってくださったモノは、どんどん売れていきます。
同じ富裕層でも、六本木など港区にお住いの方々とは、お金の使い方が違うというか。30代は港区で過ごしてきたのかもしれませんが、40代50代になって二子玉川や用賀に一軒家を構えて、質の良いモノを少しずつ集めて始めていくようなライフスタイルにスイッチしていったのではないかと、日頃お客さまを見ていて感じます。
タケシ、サエコ、そしてタカハシのその後
そんなこんなで44歳になりました。5期目に入ったCRAFT JAPANはECとリアル店舗を合わせて年商4億円まで伸びてきました。社員は妻の春香と20代の若い男の子と女の子が1人ずつの4人。「ランサーズ」などのクラウドソーシングサービスも駆使しながら、低い固定費で経営しています。
そういえば僕の半生の中でキーマンといえる存在の人たちは、今頃何をしているのでしょう?
5MINUTESの社長であるタケシは、前回僕が40歳の時に上場してキャピタルゲインで5億円を得たことはお話ししましたよね。しかし上場後、業績が低迷して下方修正を発表したようです。時価総額も公募時の100億円を割ってしまいました。
彼は上場前に結婚していたのですが、キャピタルゲインでウハってしまい、浮気がバレて離婚したそうです。キャピタルゲインは財産分与と慰謝料で水の泡になってしまったとか...。僕にストックオプションを付与せず、富を分かち合おうとしなかった罰でしょうか(笑)。人生、ずっと上り調子で進むとは限りませんね。
東京をいち早くEXITした、京都烏丸貿易会社の御曹司に嫁いだサエコですが、嫁ぎ先の資金力を元に日本のみならず、世界を股にかけて遊びがエスカレートしていったようです。
しかし、風の噂によると、ニューヨークで出会った若い画家と駆け落ちしたようですよ。画家なので、そんなに稼ぎはないんだと思います。マテリアル・ガールも純愛に目覚めたのでしょうか(笑)。それとも、将来のピカソを発掘したと思えば、良い投資家といえるのかもしれません。彼女は画家の男によるキャピタルゲインを狙っているのかもしれませんね(笑)
そんなサエコは、僕と付き合っていた当時、そして今はこう思っているようです。
サエコ:「あれから7年。男子三日会わざれば刮目して見よと言うけれど・・・」
最後に、20代の時に総合商社で僕より先に出世したタカハシ。彼は結局僕がオファーを蹴ったコンゴへ駐在。コンゴでの奮闘が認められてか、30代後半で部長職に。なかなか出世しましたね。
ところが、40代に入ると部長からなかなか上に上がれない。40代での執行役員や子会社社長も誕生する中、彼は44歳にして未だ部長職のまま。この後さらに階段をあがれるのか、このままステイなのか先が見えない。この前久しぶりに飲みましたが、かなり白髪が増え、とても同い年には見えませんでした。
そんなタカハシはこんなことを言っていますね。
タカハシ:「企業戦士たちの嫉妬をパワーに変えながら、日本経済は成長していく。」
【東京人生ゲーム】の記事一覧
- FREE
2015.12.27
Vol.9
東京人生ゲーム:サエコ「あれから7年。男子三日会わざれば刮目して見よと言うけれど・・・」
- FREE
2015.12.27
Vol.8
東京人生ゲーム:タカハシ「企業戦士たちの嫉妬をパワーに変えながら、日本経済は成長していく。」
- FREE
2015.12.26
Vol.7
いよいよ明日で最終話!「東京人生ゲーム」全話総集編
- FREE
2015.12.20
Vol.6
東京人生ゲーム:41歳学芸大学で始めた「他人と比べない暮らし」
- FREE
2015.12.13
Vol.5
東京人生ゲーム:上場が見えてきて広尾で暮らす38歳。順風満帆なはずだが?
- FREE
2015.12.06
Vol.4
東京人生ゲーム:35歳芝浦での勝負。大企業の看板を下ろした僕は通用するのか?
- FREE
2015.11.29
Vol.3
東京人生ゲーム:32歳蒲田に住む総合商社マン、東京の大海を知らず。
- FREE
2015.11.22
Vol.2
東京人生ゲーム:西麻布でハジける男と、焦り始める女。男女の力関係は28歳で逆転する?
- FREE
2015.11.15
Vol.1
東京人生ゲーム:25歳総合商社勤務の男が選ぶ街「渋谷」。高校時代から感じ続けた敗北感。
おすすめ記事
- FREE
2015.12.26
東京女子図鑑 Vol.11
東京人生ゲーム:綾「ねぇ、拓哉。この街の景色は君の目にどう映るの?」
2015.10.26
シティーハンター恋のXYZ Vol.8
男性既習率20%!? 女性を幻滅させない、ホテルのスマートな使い方
2015.10.24
シティーハンター恋のXYZ Vol.6
2軒目でのクロージング。絶対に選んではいけないBARとは!?
- FREE
2015.11.24
女優美学 Vol.4
「女優美学」今最も美しい14人の女優の大胆かつ華麗な饗宴
2015.10.22
シティーハンター恋のXYZ Vol.4
伏線のセカンドデート。15日間寝かせた熟成デートでトロけるような恋の出来上がり♡
- FREE
2015.12.18
女優とディナー Vol.1
美女とのディナーは準備が9割:川口春奈は「忍者ディナー」で本当に口説けるのか?
2015.10.23
シティーハンター恋のXYZ Vol.5
思春期に読んだ女性誌の影響から、「3回目デートのジンクス」を未だに女は信じてる!
- FREE
2015.12.26
花より高級車 Vol.3
花より高級車:「フェラーリ 458スパイダー」オーナーが頂点を極めた先に見る景色
- FREE
2015.12.19
花より高級車 Vol.2
花より高級車:「ベンツAMG SL65」オーナーが求める極上の女像とは
2015.10.21
シティーハンター恋のXYZ Vol.3
ファーストデートの心得。「おしょくじがかり」になるべからず。
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2015.12.13
東京人生ゲーム Vol.5
東京人生ゲーム:上場が見えてきて広尾で暮らす38歳。順風満帆なはずだが?
- FREE
2015.12.13
芸能マネージャーたちに聞いた!これが私の"必勝おみや" 16選
- FREE
2015.12.06
芸能界最強の餃子女子が語る東京で外せない餃子の名店6選
2015.12.02
新婚有閑マダムの「本日もごきげんよう」 Vol.4
一つでも当てはまるとアウト?有閑マダムが語る「妻として選ばれない」女たち
- FREE
2015.12.05
デキる幹事に聞いた予算5000円の忘年会で絶対喜ばれる店10選
- FREE
2015.12.19
崖っぷちアラサー奮闘記 written by 内埜さくら Vol.1
崖っぷちアラサー奮闘記:芸能界から捨てられた女の「これが私の生きる道」
- FREE
2015.12.16
小宮山雄飛の“英世”なる食卓 Vol.17
注文が入ると周りの客が一時避難する「東京No.1激辛麺」はこれだ!
- FREE
2015.11.30
忘年会シーズン到来!『東カレ』がお店選びをお手伝い! Vol.1
幹事必見!「こんな忘年会は嫌だ」クレームあるある6選
- FREE
2015.12.05
セクシーすぎる美人秘書4名がリアルに教える会食の極意と常勝の名店
- FREE
2015.12.06
有名バーテンダーが伝授する簡単つまみレシピ Vol.14
ホムパで絶賛のもう1品!キャベツを使ったプロ考案の簡単レシピ3選