1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)18:54:02 ID:Qv6
有能「幽霊の姿は終盤まで隠したろ!」
超有能「最後まで影も形も見せないで終わったろ!」
超有能「最後まで影も形も見せないで終わったろ!」
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1451037242/
めちゃくちゃ笑えるコピペを貼るスレ『彼はドアに挟まった』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4965288.html
4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)18:57:03 ID:dUm
本当の有能はビックリ系でありつつ怖さを出すんやで
5: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)18:57:47 ID:yAE
>>4
これ最後まで後を引きずる恐怖の方が怖いわ
これ最後まで後を引きずる恐怖の方が怖いわ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)18:59:29 ID:V3v
究極の有能「幽霊なんかより狂った人間の方が怖い」
10: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)18:59:42 ID:nS1
有能「赤ん坊抱かせてや!絶対喰わへんで!」
13: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:00:35 ID:3EY
>>10
食べるんやなくて齧るんやで
食べるんやなくて齧るんやで
14: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:01:23 ID:le7
結局最後まで魔女見せないブレアウィッチ有能
17: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:03:29 ID:cSi
>>14
なお2
なお2
15: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:01:24 ID:e1U
なんかのゲームのキャラが言うとったが
「お化け役がいなくなったお化け屋敷よりも怖い物は無い」
っていうのがあったで。至言やわ
「お化け役がいなくなったお化け屋敷よりも怖い物は無い」
っていうのがあったで。至言やわ
18: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:03:35 ID:nS1
無能「びっくりとグロ5割ずつで構成したろ!」
19: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:04:30 ID:3EY
無能「往年の名作を可愛い子使って続編作ったるで!」
21: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:05:39 ID:cSi
リング最強説
22: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:06:28 ID:nS1
>>21
浅川を女にして竜司をTDNイケメンにするあたりは1ミリもわかってないんだよなあ
演出は好きやで
浅川を女にして竜司をTDNイケメンにするあたりは1ミリもわかってないんだよなあ
演出は好きやで
25: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:07:51 ID:Mrq
28: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:08:19 ID:cSi
>>25
ンゴゴゴゴォwww
ンゴゴゴゴォwww
32: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:08:55 ID:AVy
>>25
ンボボボボボボwwwwww
ンボボボボボボwwwwww
33: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:09:27 ID:V3v
>>25
草しか生えない
草しか生えない
71: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:22:08 ID:37b
>>25
タイトルググってみたらボロクソ言われてて草
タイトルググってみたらボロクソ言われてて草
30: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:08:30 ID:nS1
不安の種は「覗く人」と「暇つぶし」が至高ンゴねぇ・・・
31: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:08:35 ID:K1K
呪怨とかいう布団にくるまって無理やり寝るという解決法を潰した屑
43: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:11:53 ID:cSi
36: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:10:24 ID:r1O
ホラーGIFはるで~
38: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:10:44 ID:KRO
>>36
音出るのは先に言ってクレメンス
音出るのは先に言ってクレメンス
39: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:11:13 ID:r1O
45: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:12:07 ID:KRO
>>39
ディズニーランドで似たようなのみた
ディズニーランドで似たようなのみた
48: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:12:37 ID:r1O
>>45
わいは怖かったんごねえ
似たのあるならディズニー行けないンゴ
わいは怖かったんごねえ
似たのあるならディズニー行けないンゴ
41: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:11:29 ID:xny
???「女がキャッキャ笑いながら彼氏に向かってビデオ回してて変なの映って急にカメラ振って
元に戻したら消えててあれ?ってなりつつ最後に変なの映しておかわりいただいたろ!」
元に戻したら消えててあれ?ってなりつつ最後に変なの映しておかわりいただいたろ!」
46: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:12:10 ID:nS1
貞子3D
とかいううんこ
とかいううんこ
47: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:12:31 ID:xny
>>46
なんでや石原さとみの棒術かっこええやんけ
なんでや石原さとみの棒術かっこええやんけ
50: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:12:54 ID:cSi
>>47
観てないけどそんなことするんか
観てないけどそんなことするんか
52: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:13:56 ID:AVy
>>47
スタイリッシュ棒アクションになったのか…
スタイリッシュ棒アクションになったのか…
53: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:14:12 ID:nS1
キューコンもあそぼうおじさんもぼーもばぁも抱かせてもださない実写不安の種
無能
無能
55: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:16:12 ID:3EY
>>53
色んな意味で出来が良かったとは言えなかった映画はNG
後遺症ラジオのたばこの火つけた瞬間のアレとか見たかったわ
色んな意味で出来が良かったとは言えなかった映画はNG
後遺症ラジオのたばこの火つけた瞬間のアレとか見たかったわ
60: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:17:50 ID:xny
>>53
だってキューコンは殺虫剤で死んでまうザッコやし
あそぼうおじさんはハイパー不審者やし
ぼーは作者がガッキの頃に見た幻やし
ばぁは絵本やからインパクト薄いし
抱かせてはチープな3Dや模型出したら失笑物やし
しかたないね
だってキューコンは殺虫剤で死んでまうザッコやし
あそぼうおじさんはハイパー不審者やし
ぼーは作者がガッキの頃に見た幻やし
ばぁは絵本やからインパクト薄いし
抱かせてはチープな3Dや模型出したら失笑物やし
しかたないね
61: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:19:09 ID:3EY
>>60
結局オチョナンさんもマネキン女も半分男もチープだったんだし
>>53でも良かったやんかぁ
結局オチョナンさんもマネキン女も半分男もチープだったんだし
>>53でも良かったやんかぁ
54: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:15:51 ID:T22
事故った娘の友達がベッドの布団めくったら現れるのほんとこわい
https://www.youtube.com/watch?v=LKRe8sYIsA0
https://www.youtube.com/watch?v=vr-bHIdg1yQ
https://www.youtube.com/watch?v=LKRe8sYIsA0
https://www.youtube.com/watch?v=vr-bHIdg1yQ
57: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:16:38 ID:3EY
>>54
これホラーで一番多く出てるといっても過言じゃないよな
これホラーで一番多く出てるといっても過言じゃないよな
63: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:19:25 ID:le7
回路は色々惜しかったと思う
身近な人間がさっきまでそこにいたのに振り返ったら黒い染みになってるってのはなかなかゾッとする
身近な人間がさっきまでそこにいたのに振り返ったら黒い染みになってるってのはなかなかゾッとする
73: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:23:22 ID:xny
>>63
加藤晴彦とか今見たら笑ってまうわ
加藤晴彦とか今見たら笑ってまうわ
64: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:20:27 ID:3EY
そういやgifで時々みる可愛い子が振り返った瞬間に
髪ボッサボサの女がシャカシャカ走ってくる奴の詳細なんやろうか
髪ボッサボサの女がシャカシャカ走ってくる奴の詳細なんやろうか
65: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:20:54 ID:r1O
>>64
なにそれ見たい
なにそれ見たい
75: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:23:25 ID:3EY
96: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:37:21 ID:lub
>>75
ビックリしたけど2回見たら草生えた
ビックリ系ホラゲーは糞
ジワジワ怖いホラゲーはすき
ビックリしたけど2回見たら草生えた
ビックリ系ホラゲーは糞
ジワジワ怖いホラゲーはすき
74: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:23:23 ID:RUU
ホラーだとミザリーが一番怖かったし未だにトラウマだわ
やっぱ生きてる人間が一番恐ろしい
やっぱ生きてる人間が一番恐ろしい
79: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:25:46 ID:RzU
>>74
生きてる人間系やと貴志祐介の黒い家もオススメやで
主人公が終盤アホになるのを我慢できれば最高
生きてる人間系やと貴志祐介の黒い家もオススメやで
主人公が終盤アホになるのを我慢できれば最高
76: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:24:30 ID:xny
邦画で一番怖いのは「コワイ女」の鋼の冒頭ンゴねぇ
ここ最近で一番びびったンゴねぇ
ここ最近で一番びびったンゴねぇ
82: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:28:49 ID:KRO
インシディアスすき
87: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:31:24 ID:xny
85: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:30:34 ID:zlj
貴志祐介繋がりだと天使の囀りも良かったな
あれ映像化向きだと思うんだが、貴志祐介作品は映画化されまくってるのに何故かされないのが不思議
あれ映像化向きだと思うんだが、貴志祐介作品は映画化されまくってるのに何故かされないのが不思議
86: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:30:42 ID:KRO
ホラーゲーならアウトラストが強かったンゴねぇ...
ラストはちょっとあれやが
ラストはちょっとあれやが
88: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:31:25 ID:3EY
最近のホラーゲーの終盤にかけての失速どうにかならんのやろか
サイコブレイクとかunntiu dawnとか
サイコブレイクとかunntiu dawnとか
91: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:33:41 ID:xny
>>88
ホラーは未知なものが怖いからね
謎が解かれちゃった終盤は怖くないのはしかたないね
怖さに慣れてまうしね
ピエロの正体がクモやったらズコーッてなるのと同じや
ホラーは未知なものが怖いからね
謎が解かれちゃった終盤は怖くないのはしかたないね
怖さに慣れてまうしね
ピエロの正体がクモやったらズコーッてなるのと同じや
95: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:36:24 ID:xny
97: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:37:42 ID:3EY
>>95
わかる
世にも奇妙な系も昔の怖かったわ
わかる
世にも奇妙な系も昔の怖かったわ
98: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:38:01 ID:x6q
恐怖映像でヒッチハイクした女が幽霊やったっていう映像が流れてその後に「この映像は偽者です」みたいな感じでテレビに出たのあったけど誰か知らん?
101: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:39:37 ID:le7
103: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:40:58 ID:x6q
>>101
これや、サンガツ
これや、サンガツ
99: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:38:52 ID:KRO
やっぱりビックリ系はエイリアン1が一番やな!
102: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:40:08 ID:le7
>>99
エイリアン1はびっくりとじわじわが両方堪能できる傑作だと思うわ
エイリアン1はびっくりとじわじわが両方堪能できる傑作だと思うわ
104: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:41:00 ID:RzU
昔のバイオハザードとかSIRENとか操作しにくいしキャラ弱いから怖かったんや
重火器持たせたり変な超能力持ちだったりするのはなんか違うよなぁ
重火器持たせたり変な超能力持ちだったりするのはなんか違うよなぁ
105: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:42:08 ID:3EY
>>104
バイオは操作性と共にジャンルもホラーからアクションに公式さんサイドが
チェンジしてるからしゃーない
バイオは操作性と共にジャンルもホラーからアクションに公式さんサイドが
チェンジしてるからしゃーない
113: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:45:46 ID:AVy
>>105
SIREN:NT「(アクションゲーにしたら)いかんでしょ」
SIREN:NT「(アクションゲーにしたら)いかんでしょ」
114: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:56:34 ID:3EY
>>113
絵の綺麗さで最初はすごい怖かったけど
難易度がね・・・
絵の綺麗さで最初はすごい怖かったけど
難易度がね・・・
107: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:42:58 ID:xny
>>104
せやけど操作性の進化が更に進んで、今はVRの時代や
ホラーゲーム全盛期が来ると言っても過言ではないで
せやけど操作性の進化が更に進んで、今はVRの時代や
ホラーゲーム全盛期が来ると言っても過言ではないで
108: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:43:48 ID:x6q
>>107
VRで零とかやったら絶対怖いやろな
VRで零とかやったら絶対怖いやろな
109: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:43:58 ID:YzD
無能ホラゲ「唐突に大音量の「ギャー!」という効果音とともに怖い画像表示させるようにしたろ!」
有能ホラゲ「クッソ細かい演出でじわりじわりとビビらせたろ!」
有能ホラゲ「クッソ細かい演出でじわりじわりとビビらせたろ!」
111: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)19:44:08 ID:le7
ゲームだとエネミーゼロがくっそ怖かったな
115: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)20:19:17 ID:g0F
オススメの動画か映画教えてクレメンス
116: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)20:26:27 ID:RUU
117: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)20:28:13 ID:g0F
>>116
耳袋とは116ちゃん有能やんけ
耳袋とは116ちゃん有能やんけ
120: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)23:33:07 ID:nWX
>>115
ビデオオリジナル版の呪怨☆
ビデオオリジナル版の呪怨☆
【歴史に学ぶ】権謀術数【マキャベリズム】
【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『落としたショートケーキ』
【閲覧注意】面白半分で絶対にやってはいけない行為
俺が異世界に行った話をする
ジョジョ作者荒木飛呂彦の健康法