どうも、おもしろいキッチン雑貨が大好きな伊勢海老太郎です。いよいよスターウォーズの新作『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』が公開ですね。とても楽しみです。公開に合わせて紹介するわけではなくて、今回はたまたまスターウォーズの雑貨です(笑)。画像をご覧ください。これ何だと思いますか?
スポンサーリンク
映画のスターウォーズを観たことがない人でも知っているのではないでしょうか。ご存知ライトセーバーです。このデザインで赤く光っているので、ダースベイダーのライトセーバーセーバーですね。 玩具のようですが、実は箸なんです。今回紹介するのは、光るライトセーバー箸です。
紹介動画を撮影しました。光っているライトセーバー箸をぜひ動画でご覧ください。
いかがでしたでしょうか。これはテーブルの上で遊びたくなっちゃいますよね(笑)。
ここからは画像とテキストで紹介します。
ライトアップしていない状態です。
分解することができるので普通の箸と同じように洗うことが可能です。衛生的にGoodなライトセーバーです(笑)。
画像のように、持つ部分をスライドさせて開けて、豆電池をセットします。豆電池が8つ付属しています。それぞれに4つセットします。フォースの力ではなくて、豆電池の力で光っていたんですね。って当たり前か(笑)。選ばれしジェダイの騎士でなくても誰でも使えて安心です。
電池をセッティングしました。あとはフタを閉じます。
中央にあるデッパリが電源ボタンです。ここを押すとライトセーバー箸が光ります。持ち手部分のデザインですが、けっこう細部まで精巧に作られています。
こんな仕掛けで光ります。持ち手部分が赤く光って、その光が透明な箸部分を照らしていたんですね。
かっこいいでしょ。マナー違反ですが、テーブルの上でブンブン振り回したくなります。気分はダースベイダーですね(笑)。
テーブルの上がスターウォーズの世界になります。SF映画感すごいでしょ(笑)。この箸で食事をしている光景はシュールでとてもおもしろいです。知らない人は箸で食べているのではなくて、ダースベイダーの玩具に付属していたライトセーバーの玩具で食べていると思うでしょうね(笑)。まさかこんな箸が販売されているとは思わないでしょう(笑)。
はい、もちろんあります。ルークスカイウォーカーバーバージョンです。親子でセットでいかがでしょうか?スターウォーズが好きな子供は大喜びするかもしれません。食事の時間が大変なことになりそうですが・・・(笑)。
上記YouTube動画の中でもしていましたが、やはりこうしたくなります(笑)。鶏肉の唐揚げ最後の1個をめぐる親子の争いが今始まる。なんてね(笑)。
日本の商品です。コトブキヤの「スター・ウォーズ ライトセーバーチョップスティック ダース・ベイダー ライトアップVer.」です。価格は1,620円です。詳細が気になる方は商品ページをご覧ください。
【楽天最安値価格で探す方はこちら】
新作映画も公開されることですし、この箸はかなり人気が出るかもしれませんね。スターウォーズ好きにプレゼントしたら喜んでもらえると思いますよ。
ルークスカイウォーカーバージョンを紹介した記事は下記です。あわせてご覧ください。
光る!ライトセーバー箸。ルークスカイウォーカーバージョン。
赤と青どちらが好みでしょうか?ダースベイダーバージョンでは寿司を掴んで紹介しましたが、ルークスカイウォーカーバージョンではカップラーメンで紹介しています。リンク先の動画もぜひご覧ください。
新作が公開されるのでスターウォーズ関連のおもしろい雑貨がたくさん新発売されていそうです。他の商品も購入してまた紹介します。以上、おもしろ雑貨紹介「伊勢海老太郎ブログ」でした。
【感謝】
おもしろ雑貨紹介facebookページにたくさんの「いいね!」ありがとうございます。素敵な雑貨を毎日お届けします。↓
・絶対にダイエット成功Tシャツ。着た瞬間にお腹周りがガリガリに。
・美し過ぎるiPhoneスピーカーがすごい!!!
・フランスパンでテーブルを作るとこうなる。
・レゴブロックで作ったかつらをかぶるとこうなるwww
スポンサーリンク