2015-12-27
2015年末 ドラマ「赤めだか」(あす28日)/2016年1月 アニメ「昭和元禄落語心中」…落語は、連鎖する。
12/28(あす)ドラマ「赤めだか」
http://www.tbs.co.jp/AKAMEDAKA/
彼は少年時代のある日、立川談志の落語を見たことをきっかけに落語家になることを決意する。
談志から 「親の許しがあるならば弟子にしてやる」 と言われた談春であったが、案の定両親は猛反対。しかしあの手この手で親を説得して、弟子入りを果たす。
だが弟子としての日々は、決して生易しいものではなかった。
談志の家に通い 「身の回りの世話」 をする日々。談志は毎朝弟子たちを集め、つつじの花を間引く、牛乳を買う、猫を追い払う、窓の掃除をする、金魚に餌をやる、などの覚えきれない程の仕事を命じ、最後に必ず厳しいチェックをする。
17歳という若さの立川談春が、「天才」 「風雲児」 と言われた故・立川談志のもとに弟子入りし、新聞配達をしながら生計を立て、弟子仲間たちと苦楽を共にしながら成長していく様子と、誰よりも落語を愛し、落語に挑み続けた男・立川談志の破天荒な生き様を中心に超豪華キャストで鮮やかに描き出す。
○
立川志らく … 濱田 岳
女将の娘 … 清野菜名
○
魚問屋の店主 … 柳家喬太郎
- 作者: 立川談春
- 出版社/メーカー: 扶桑社
- 発売日: 2015/11/20
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (5件) を見る
以前、単発ドラマではなく、連続ドラマにしてほしいとの願いをこめて、内容紹介をドラマ風にした書評をかいたことがあります。
■この本を連続ドラマ化してはいかがか。立川談春「赤めだか」http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20100129/p3
アニメ「昭和元禄落語心中」(1/8から)
- 作者: 雲田はるこ
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2011/07/07
- メディア: コミック
- 購入: 5人 クリック: 99回
- この商品を含むブログ (115件) を見る
この作品だけに焦点をしぼった記事は書いていないけど、「芸や伝統の継承と滅亡」というテーマの一貫として、この作品に触れた記事はある。
コメント
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20151227/p4
リンク元
- 171 https://www.google.co.jp/
- 72 https://t.co/DliCp92sx7
- 66 http://b.hatena.ne.jp/hotentry/entertainment
- 62 http://b.hatena.ne.jp/
- 57 https://www.google.co.jp
- 38 http://nhbnews.mond.jp/nhbnews/bloglink.html
- 33 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=10&ved=0ahUKEwiazcvUrPrJAhXiIKYKHaDdCIMQFghIMAk&url=http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20090513/p2&usg=AFQjCNHTdwmr8cASgza5-JN_Tgl8tYbviA
- 32 http://kakutolog.cocolog-nifty.com/
- 30 http://www.google.co.uk/url?sa=t&source=web&cd=1
- 24 https://t.co/mHm1vO06DO