2015-12-27

アニヲタって

何でアニメにばかり拘るんだろう

他の娯楽も一通り経験してその中でアニメが一番好き、という感じではなく

本当にアニメしか知らない感じの人が多いよね

他の娯楽に言及たかと思うと薄っぺらい間違いだらけの知識を前提とした叩きばかり

やっぱ家でタダで見られる、ってのが大きいのかな

他の娯楽は金払ったり外に出たりする必要があるものが多いから

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20151227121032
  • http://anond.hatelabo.jp/20151227121032

    テレビのドラマやワイドショーの話しかできないやつも同じだよね

    • http://anond.hatelabo.jp/20151227121142

      ドラマオタも同じだよね 洋物が好きな人は韓流DIS激しいし 日本ドラマ至上主義者は海外もの総じて嫌いだし なにかにハマった人ってみんな同じ

      • anond:20151227121522

        貧乏有能ドブスも同じだよね。使える使えないにはまったやつはみな同じ

    • http://anond.hatelabo.jp/20151227121142

      テレビのドラマやワイドショーの話しかできないやつ 何もわざわざ「薄っぺらい間違いだらけの知識を前提とした叩き」を体現しなくても 本当に「その話しか出来ない人」ってのは...

      • http://anond.hatelabo.jp/20151227121718

        ワイドショーも今や絶滅寸前で、昔ワイドショーやってた時間帯は今は情報番組が主流だよね でなきゃテレビショッピングか適当な再放送 それすら知らず、未だに平日日中のテレビ=ワ...

      • http://anond.hatelabo.jp/20151227121718

        「大して仲良くもない相手に○○の話を全力でやる」 何にでもあてはまるテンプレをありがとう てか 「聞いてよ!昨日キモいアニオタに話しかけられてほんとキモかったんだよ!」...

  • http://anond.hatelabo.jp/20151227121032

    >やっぱ家でタダで見られる、ってのが大きいのかな >他の娯楽は金払ったり外に出たりする必要があるものが多いからね これは大切な指摘と思いました。アニメや漫画って手間がか...

    • http://anond.hatelabo.jp/20151227122715

      アホか それいうならバラエティ鑑賞やら ドラマ鑑賞なんかもオタクの巣じゃねえか

      • http://anond.hatelabo.jp/20151227123051

        「バラエティしか知らなくて他には一切関心がない」 「ドラマしか知らなくて他には一切関心がない」 ってのはあまり居ないのでは。 そもそもこの辺は「オタク」とは言えないよう...

        • http://anond.hatelabo.jp/20151227123707

          自称アニヲタも、実際は適当に楽しんでるだけのは多いと思う。 その時流行りのアニメを家でタダで見てるだけ、放映終わればすぐ内容忘れる、という程度の。 それ以上の「オタク」的...

    • http://anond.hatelabo.jp/20151227122715

      今時の子供はテレビや漫画よりネットらしいけど。 あと漫画ヲタはアニヲタと比べたら遥かに少ないよ。やっぱ金かかるからでは。 一昔前の子供でも、小学生のうちはアニメ見ていて...

記事への反応(ブックマークコメント)