秋はとても過ごしやすく日本からの旅行者も増える季節です。来週からわが家にもお客さんがやってくるので忙しくなりそう。せっかくなのでニューヨークからちょっと遠出してワシントンDCまで行ってみたい、というリクエストなので、来週末のDC旅行を計画中。普段は桜の満開の春に行くことが多いのですが、今回は初の秋の訪問となりそうです。ということで、何度行っても発見のある、アート、科学、歴史の溢れるアメリカの政治の中心ワシントンDC、今まで行った中から、おすすめをまとめてみることにしました。
ちなみにこちら、毎年春に行われるNational Cherry Blossom Festivalの時期の桜が満開のTidal Basin。これが毎回春になってしまう理由です。
おすすめ#1 ワシントンモニュメント
まずは定番中の定番、National Mall。観光の中心となります。ワシントンDCへやってきたら、モールの中心、Washington Monumentには是非上って欲しいです。
高いところから360度ぐるっとワシントンDCの街並みが見渡せて爽快。碁盤の目のようにぴしっと東西南北まっすぐ道が走っている景色が絶景です。
2011年の地震後、しばらく閉鎖されていて訪れることができない期間がありましたが、今はもう大丈夫です。オンラインでチケット予約をして行くことをおすすめします。
おすすめ#2 ナショナルギャラリー
無料で入れるのにこのクオリティ!って感動させてくれる美術館、National Galleryです。有名画家の有名作品のオンパレード。やわらかい日の光の入る中庭とかの空間も素敵で、ゆったりと館内を回りたくなります。モネやルノアールの作品は相変わらず素晴らしいです。METでも見られますが、いつもとは違う作品を見られるというのはやっぱりうれしいです。「秤を持つ女」など希少なフェルメールの作品もあります。
Corcoran Gallery of Artは、ナショナルギャラリーに吸収され、現在リノベーション中。新生Corcoran Gallery of Artはナショナルギャラリーの一部として2015年秋に再オープンするそうです。
おすすめ#3 ジェファーソンメモリアルとタイダルベイスン
Tidal Basinは特に桜の咲くお花見の季節がベストですが、この池の周りをお散歩してみるのも気持ちがいいです。池沿いにはJefferson Memorialもあり大勢の人が集まります。
アメリカ建国の父の一人、トーマス・ジェファーソン像と彼の格言がメモリアルに残されています。
日没の時間のTidal Basinが実はとても綺麗なんですよ。
また、近くに、Franklin D. Roosevelt Memorialなどアートな像があり、楽しめる場所もあります。
こちらは、Martin Luther King, Jr.。
おすすめ#4 Basilica of the National Shrine
Basilica of the National Shrine of the Immaculate Conceptionは、中心部から少し離れていますが、行く価値ありの教会です。とても広々した立派な作りで、クリプトまであります。北米で最大のカトリック教会、世界でもトップ10入りする規模だそうです。ヨーロッパの教会とは一味違ったモダンなカトリック教会を経験してみましょう。DCにこんな所があったのかとビックリしますよ。
豪華な内装必見。地下には世界中の様々な地域のチャペルがあり、それぞれのユニークさを楽しめます。
おすすめ#5 ヒルウッドミュージアム
Hillwood Estate, Museum & Gardensはフレンチ風お屋敷の美術館です。どちらかというと美しいものが好き、エレガントなものが好きな女性にお薦めしたい場所です。美しいインテリアの邸宅の中で、19世紀のフランス、帝政ロシアの美術作品が見られます。お屋敷とお庭の雰囲気がとても素敵。日本庭園まであります。この美術館のギフトショップは目利きが集めた綺麗なもの、かわいいものがたくさんあり見ているだけでも楽しめます。
おすすめ#6 アーリントン墓地
ワシントンDCから車ですぐですが、実はバージニア州です。アメリカ合衆国の戦没者が埋葬されている国立の墓地で、円形テラスのケネディ大統領のお墓も有名です。とても広大な敷地でなんとも美しい墓地なのです。無名戦士の墓と警備する衛兵も見所です。
アーリントン墓地のすぐそばに、硫黄島メモリアル(U. S. Marine Corps War Memorial)がありますので一緒に訪れることができます。
おすすめ#7 リンカーン記念館とリフレクティングプール
Lincoln MemorialとWashington Monumentの間に長いReflecting Poolがあり、広々としとてもすがすがしい景色が見られる場所です。真っ白な大理石のリンカーン大統領の像がとても大きいです。夜もライトアップしているので、一日中訪れることができます。
水面に、ワシントンモニュメントが映っています。反対側から見ればリンカーンメモリアルが水面に映ります。夜ライトアップされた中メモリアルが映る光景も必見です。
おすすめ#8 航空宇宙博物館
National Air and Space Museumは、航空機と宇宙船に関連する展示がとてもダイナミックにされています。子供から大人まで年齢を問わず多くの人たちが楽しめる代表的な場所です。プラネタリウムなどはいつも大行列。博物館の中で人気ナンバーワンです。ここが気に入った人は、Dulles空港の近くにUDVAR-HAZY CENTERというもう一つの航空宇宙博物館もあるので訪れてみるのもいいかもしれません。
おすすめ#9 国会議事堂
US Capitolではガイドツアーに参加することができます。国会議事堂の中は意外と豪華な内装。1時間程かかりますが映画にも出てきそうなアメリカの国会議事堂の中、見てみるのもおもしろいかも。ツアーに参加する時間がない場合は、ワシントンDCのシンボル、国会議事堂の写真を撮るためだけでも訪れて下さい。
おすすめ#10 The National Archives
歴史好きは国立公文書館へ。「独立宣言」、「権利の章典」、「 マグナカルタ」の写本を見ることができます。ここも人気のスポットなので事前にオンラインで予約を取っておくといいと思います。
ワシントンDCは本当に素晴らしいmust visit placeがたくさんあるのです。
上記以外にも、例えば、世界でもトップクラスのホロコースト博物館(United States Holocaust Memorial Museum)、その他のスミソニアン博物館をはじめとした、数えきれないほどのミュージアム、ホワイトハウス、フォード劇場など多くのスポットがあります。
そして、ワシントンDCに疲れたら、大学もあり、普通の人々が暮らす活気のある街、ジョージタウンを訪れてみるのもいいかもしれません。写真映えする綺麗な建物、静かで落ち着いた町並みの中、クールなレストラン、ショップもあり楽しめます。
ちなみに、こちら以前、撮影したPotomac River沿いの公園にあったThe Awakeningという巨人の像です。どこに行ってしまったのだろうかと思っている人もいるかもしれませんが、現在は、National Harvorにいるようなので、訪れてみるのもいいかもしれません。
2年もの歳月をかけて作成されたという芸術的なワシントンDCのタイムラプス映像(By Andrew S. Geraci)を見つけたのでどうぞ。
ワシントンDCのおすすめ絶品グルメはこちらです。