【動画】キーワードは「i enjoy!」と語る沢辺芳明さん=井手さゆり撮影
[PR]

 2020年東京パラリンピックに向け、障害者スポーツのすそ野を広げるにはどうしたらいいか。広告・デザイン会社社長の沢辺芳明さん(42)に聞きました。

■広告・デザイン会社社長 沢辺芳明さん(42)

 仕事柄、「どうやったら便利か」というユーザー・エクスペリエンスを考える。街には「イラッとポイント」がたくさんあって、そういう視点で見れば、「世の中もっと良くなる」と思うことが日本には多くあります。

 たとえば駅の自動改札。幅が狭くて車いすが通れず、代わりに駅員の前にゲートがあるけど、そこは扉を自力で開け閉めしないといけない。仕事で海外に行くと、日本の福祉行政やバリアフリーは「あればいいだろう」というものが多いと気づく。