とあるなぞなぞ作家のブログ砲

なぞなぞ作家・ながれおとやが、
なぞなぞの著作権、悪質なぞなぞ作家トラブルなど、
誰も口にしなかった、いやできなかった、
「なぞなぞの真実」「なぞなぞ業界のタブー」
を中心に、徒然に語ります。

NEW !
テーマ:
なぞなぞの著作権インデックス


私は、
KY氏から番組あてに送られたクレームメールについて、
番組側のメール紛失と、
対応者の記憶の風化を防ぐため、
『ペケポンプラス』の番組担当者に、
「番組見解文書作成依頼」のメールを送りました。

KY氏が最初に私に削除要求メールを送りつけた
8月21日の4日後、
KY氏が自らクレームメールを送ったことを自供した
8月24日の翌日のことです。

私が、『ペケポンプラス』サイドに送った、
「番組見解文書作成依頼」メール
の内容をここに公開します。

KY氏のような人間から、
同じようなクレームメールを送られてしまった方が、
番組等に問い合わせする際、
参考になると思います。

なお、
突然、このようなメールを送れば、
番組担当者さんが驚いて、
対処にも困ると思うので、
事前に電話で概要を伝えています。

また、公開するにあたり、
KY氏の作家名は「KY氏」と置き換えています。

────────────────────

(2015年8月25日 14時04分送信)

フジテレビ
ペケポンプラス
○○さま

先ほどは、お電話で失礼致しました。

なぞなぞ作家KY氏による
ながれおとやに対する類似問題クレーム
およびそれに対する御社対応等
に関する御社見解文書、作成のお願いです。

KY氏に対する訴訟の際に必要となります。

とりあえず明らかにして頂きたい情報は、
以下の通りです。


[1] いつ(8月21日金曜日の何時何分頃)
   誰に対して、
   どのような手段で(メール?電話?)
   行われたか。

[2] どのような会話およびやり取りがなされたのか

[3] 応対者は、KY氏とどのような関係か?

[4] 応対者は、番組『ペケポンプラス 』に影響力のある人物か

[5] その情報はどのような経路で伝達され、
   どのように判断されたか

[6] ながれおとやのなぞなぞ業務停止の理由

[7] KY氏のクレームが、
   ながれおとやの業務停止の判断に対して
   どの程度影響したかどうか

[8] ながれおとやに対する業務停止告知が
   KY氏によるクレーム日と同一日である
   というのは単なる偶然なのか?
   偶然であるという根拠は?

以上です。


なぞなぞの著作権インデックス
AD
いいね!した人

AD

Amebaおすすめキーワード

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇