おはようございます。
ここへ来て下さりありがとうございます。
今年を表す一文字は「安」になりましたよね。
私の中で表現すると「和」かな。
娘達も無事に自立して、夫婦2人で親元のそばへ住み
介護をして、とうちゃんにたくさん
支えてもらいながら、
家族みんなが、しっかり手を繋ぎ
お互いに支えあい、思いやり、和やかに過ごせた事。
一人の手が掛けると、「和」も崩れる。
来年も、しっかり手を繋ぎ「和」を大切にしていきたいです。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
木曜日の朝に作った作りおきおかず。
●キャベツたっぷり春雨炒め●
春雨炒めに、キャベツをたっぷり。
豆板醤を入れて少しピリ辛にして、
あったか~いご飯にのせると、おいしいです。
春巻きに巻いて、晩ごはんやお弁当にも。
アレンジできるので、たくさん作ってもすぐに
なくなってしまいます。うれしい~
冷蔵保存期間・約2~3日
●豆腐とニラの炒めもの●
木綿豆腐は切ってざるに上げ、しばらく水切りをして、
ゴマ油を引いたフライパンで両面こんがり焼き色が付くまで焼き、
しめじを加え料理酒を加えしんなりしたら、ニラを加え、
塩こしょう、少量の醤油で味付けしました。
しめじに料理酒を加えて焼くと、早くしんなりとなります。
冷蔵保存期間・約2~3日
●茄子の田舎煮●
いりこのだしが、しっかり出てうま味たっぷり。
調味料はわずかで済みます。
冷蔵保存期間・約2~3日
●肉じゃが●
煮物は、時間が経つと味が染み込み
さらに美味しくなるため
作りおきにするには最適です。
冷蔵保存期間・約2~3日
●お弁当甩ナポリタン●
ゆで麺を、玉ねぎ、ベーコンで炒めケチャップで味付け。
ピーマンがなかったので、みじん切りにしたパセリで代用。
お弁当用のカップに入れ、冷凍保存します。
冷凍保存期間・約2週間
今年の作りおきおかずは、これでおしまいになります。
作りおきおかずを参考にして頂き、
本当にありがとうございます。
来年も、新作レシピをたくさん作っていき
みなさんの台所のお手伝いをさせて頂けたら幸いです。
たくさんの作りおきおかずに
助けられた事、ありがたく感謝します。
ありがとう。
時短、節約料理を作る為の事をまとめています。→
★
みなさんにとってうれしい日曜日となりますように

心をこめて作った料理は、笑い声がいっぱい。
ランキング参加中♪