韓国の高齢者のマナー違反が問題に、広がる世代間の葛藤=「確かに若者の方が礼儀正しい」「敬いたくなる老人になってくれ」―韓国ネット
配信日時:2015年12月26日(土) 17時50分
|
22日、韓国・東亜日報は、マナーに関して世代間で葛藤が大きくなっている韓国社会の現状を探った。この報道に、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。写真は韓国の高齢者。
2015年12月22日、韓国・東亜日報は、マナーに関して世代間で葛藤が大きくなっている韓国社会の現状を探った。
【そのほかの写真】
10月9日午後7時、ソウル地下鉄1号線の列車の中で、70代の男が席を譲らない20代の若者の頭を傘で殴り、警察に逮捕される事件が起きた。最近、韓国の電車や公共の場所で、高齢者による迷惑行為が問題となっている。東亜日報が高齢者にインタビューしたところ、「気持ちではマナーを守りたくても、体がついていかない」という訴えが多かった。81歳の女性は、「足が痛くて、少しの間でも立っているのがつらい」と話し、80歳の男性は「耳が遠くて、つい大きな声を出してしまう」と話した。
専門家は、「高齢者はマナー教育を受けたことがなく、厳しい環境で生きてきたため、(マナーが不足しているのも)仕方ない。年功序列の時代が過ぎても、これに追いついていけない(老人の)認識が葛藤を生み出している」とし、若い世代も高齢者を理解する必要があると指摘した。
この報道に、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。
「厳しい時代を生きてきたとはいえ、最近の老人の態度は目に余る」
「私は商売をしているが、確かに若者の方が礼儀正しい」
「電車に乗る時でも、人をかき分けて前に並ぶような老人が多い。なぜ少しでも先に乗ろうと割込みまでするのか理解できない」
「地下鉄に無料(65歳以上は無料)で乗って席まで譲れという老人たちって、どう思う?」
「お年寄りたちに本当に必要な教育は、マナーではなく民主主義教育かも」
「マナーのない高齢者が多すぎる。それでも若者は無条件に老人に譲歩する必要があるのか?」
「過保護は子どもだけでなく、高齢者にも良くない。今、韓国は高齢者に対して過保護だ」
「単に席を譲る、譲らないという問題ではない。無駄に年をとったような高齢者が本当に多い。不当な理由で無理難題を押し付ける。変なこだわりがあって、マナーがない。これは一部の高齢者の問題ではなく、多くの高齢者に当てはまる」
「年齢と人格は比例しない。若い時から礼儀正しい人は、高齢者になっても礼儀正しくて尊敬される」
「若者から見ても敬いたくなる老人になってほしい」(翻訳・編集/三田)
【そのほかの写真】
10月9日午後7時、ソウル地下鉄1号線の列車の中で、70代の男が席を譲らない20代の若者の頭を傘で殴り、警察に逮捕される事件が起きた。最近、韓国の電車や公共の場所で、高齢者による迷惑行為が問題となっている。東亜日報が高齢者にインタビューしたところ、「気持ちではマナーを守りたくても、体がついていかない」という訴えが多かった。81歳の女性は、「足が痛くて、少しの間でも立っているのがつらい」と話し、80歳の男性は「耳が遠くて、つい大きな声を出してしまう」と話した。
専門家は、「高齢者はマナー教育を受けたことがなく、厳しい環境で生きてきたため、(マナーが不足しているのも)仕方ない。年功序列の時代が過ぎても、これに追いついていけない(老人の)認識が葛藤を生み出している」とし、若い世代も高齢者を理解する必要があると指摘した。
この報道に、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。
「厳しい時代を生きてきたとはいえ、最近の老人の態度は目に余る」
「私は商売をしているが、確かに若者の方が礼儀正しい」
「電車に乗る時でも、人をかき分けて前に並ぶような老人が多い。なぜ少しでも先に乗ろうと割込みまでするのか理解できない」
「地下鉄に無料(65歳以上は無料)で乗って席まで譲れという老人たちって、どう思う?」
「お年寄りたちに本当に必要な教育は、マナーではなく民主主義教育かも」
「マナーのない高齢者が多すぎる。それでも若者は無条件に老人に譲歩する必要があるのか?」
「過保護は子どもだけでなく、高齢者にも良くない。今、韓国は高齢者に対して過保護だ」
「単に席を譲る、譲らないという問題ではない。無駄に年をとったような高齢者が本当に多い。不当な理由で無理難題を押し付ける。変なこだわりがあって、マナーがない。これは一部の高齢者の問題ではなく、多くの高齢者に当てはまる」
「年齢と人格は比例しない。若い時から礼儀正しい人は、高齢者になっても礼儀正しくて尊敬される」
「若者から見ても敬いたくなる老人になってほしい」(翻訳・編集/三田)
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題
アンケート
-
実施中産経新聞前ソウル支局長に無罪判決
-
実施中靖国神社爆発事件の容疑者逮捕
-
実施中2015年の新語・流行語大賞
-
実施中年末年始の旅行計画
SNS話題記事
国際アクセスランキング
- 1
ホンダ独自開発の小型ジェット機が初納入、受注は100台以上=「日本に追いついたと思ったらまた…」「うらやましいばかりだ」―韓国ネット2015年12月26日 20時20分
- 2
日本のトイレは天下一!超感動する14のポイント―中国メディア2015年12月26日 21時0分
- 3
日韓の新たな火ダネ? 世界文化遺産・高島炭鉱の供養塔、「強制連行」の案内板設置を長崎市が拒否し韓国ネットに波紋、「証拠出して」と日本ネット2015年12月27日 1時31分
- 4
春秋航空が日本で2回目の資金調達、異分野には慎重―中国メディア2015年12月27日 0時5分
- 5
台湾遠征の高校野球チームの振る舞いが現地で話題に!練習後にグラウンド整備、中国語で「ありがとう」―台湾メディア2015年12月25日 18時10分