中核派の関係先として家宅捜索された京都大学熊野寮 共同通信社
かつて学生運動などで日本の激動の時代を生み出した「極左」は、現在どうなっているのか。ジャーナリスト・野村旗守氏が解説する。
* * *
日本共産党の方針やソ連のスターリン主義に疑問を抱いた若い共産主義者たちが、1957年に創設したのが「革共同」(日本革命的共産主義者同盟)という組織で、既存左翼を否定したため「新左翼」、あるいは「極左」とも呼ばれる。
この革共同から三度の分裂を経て誕生したのが、「中核派」(革命的共産主義者同盟全国委員会)と「革マル派」(日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派)だ。同根の両派が内ゲバを繰り広げ、数百人にのぼる犠牲者を出したのは昭和の史実である。
新左翼の全盛期は1960~1970年代で、両派の活動家は数万人いたと推定されるが、現在は中核派も革マル派も3000人前後とされている。しかも両派とも若い活動家はごくわずかで、60~70代の高齢者が中心である。
最近、メディアでよく登場するのが中核派だ。中核派は早くから大衆化路線を採り、マルクス主義を前面に出さず、反原発や反安保、改憲阻止、環境問題、格差是正などを訴える市民団体に浸透、あるいは活動家のプロ市民化をはかってきた。福島の原発事故を機に、反原発を掲げる団体を支援し、福島県内に拠点として診療所を設置するなど、活動を活発化している。
しかし、実際にはメディアが騒ぐほどの実態はない。
2014年11月に京都大学の熊野寮が中核派の監禁事件の関係先として家宅捜索された。機動隊員130人が動員され騒ぎになったが、寮生約400人のうち、実のところ中核派は10人程度に過ぎなかったとされる。2015年11月には同じく京大で、中核派が校舎を“バリ封”し、ストライキを決行したが、一般の学生が「迷惑だ」とバリケードを撤去してあっという間に終息した。
安保反対運動では、SEALDsが国会前でデモをしていたところでビラ配りをしていたらSEALDs側に止められたことが話題となった。彼らは今の左派陣営の新たな時流に乗りたくても乗れないように見える。
革マル派は身分を隠して大衆組織に潜り込み、活動拠点とするのが特徴だ。かつては、早稲田大学の自治会や学園祭実行委員会に潜り込んで、早大を一大拠点に仕立て上げた。
しかしこの「革マル的手法」に対して、大学側は学園祭の開催中止、自治会や関連とされるサークルの公認取り消しなどを行い資金源を絶つことで、革マル派は同大学から一時期ほぼ排除された。
また神戸連続児童殺傷事件を国家権力の陰謀とし、同事件の調書を盗んだ活動家が逮捕、実刑判決が下された。新たに強力な資金源を得たという情報はなく、現在は資金力も衰えているとみられる。ここ10年ほど表立って社会を騒がせた活動はあまり見られない。
最近は中核派に倣い、大衆化路線に舵を切り、反安倍や反安保、教科書問題、非正規雇用問題などの運動組織に革マル的手法で浸透を図ろうとしている。
高齢者ばかりの組織に未来はありそうにないが、新左翼が消滅するかといえば、それは否である。従来の「労働者vs資本家」という構図がなくなっても、弱者と強者の対立が存在する限り、こうした運動は形を変えて生き続けるはずである。ただ彼らは自分たちが若かりし頃に見切りをつけた既存左翼のように、今度は若者たちから見切りをつけられる立場にもなっている。
※SAPIO2016年1月号
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日本共産党 「大衆党」に党名変更なら自民圧勝の構図崩壊か
NEWSポストセブン / 2015年12月24日 11時0分
-
反安保「市民連合」本格始動…手始めは来春北海道5区補選
日刊ゲンダイ / 2015年12月21日 15時10分
-
パキスタンのタリバン運動、IS指導者のカリフ宣言を拒否
産経ニュース / 2015年12月20日 20時27分
-
左翼は原義と異なる リベラルと称して差し支えないとの指摘
NEWSポストセブン / 2015年12月19日 7時0分
-
佐野眞一氏「SEALDsは面白いノンフィクションにはならない」
NEWSポストセブン / 2015年12月7日 7時0分
この記事に関連するSocial News
-
チャベス主義ではキャベツひとたまも買えない!
タラバガニ大統領 2015年12月23日 2時43分に投稿
-
反安保の支援組織結成 野党共闘求め、シールズら
飛行中のカモメ 2015年12月21日 7時46分に投稿
-
高校生らが安保法反対デモ 東京、大阪で「あの日忘れない」- 記事詳細|Infoseekニュース
Santa Fe154 2015年12月19日 20時41分に投稿
-
「日本人は本当に馬鹿な国民ですね」外国人が左翼思想を嘲笑する理由とは?- 記事詳細|Infoseekニュース
いさお6719 2015年12月14日 12時5分に投稿
-
憲法学者「レーニンのロシア革命は正しい暴力革命」 : 大艦巨砲主義!
無茶苦茶だなぁ 2015年12月14日 7時21分に投稿
トピックスRSS
ランキング
-
1NHKの黒すぎる思惑!? 「女帝」上沼恵美子が、“ハリのムシロ”和田アキ子にトドメの一撃!
日刊サイゾー / 2015年12月25日 20時30分
-
2しくじり先生 オリラジ「番組潰す」から生まれた「神回」
NEWSポストセブン / 2015年12月25日 7時0分
-
3古舘伊知郎「報ステ」降板全真相と官邸大ハシャギの内幕
日刊ゲンダイ / 2015年12月26日 9時26分
-
4援助交際は「少女だけの問題」なのか?「児童買春」被害者を支援する団体に実情を聞く
弁護士ドットコムニュース / 2015年12月26日 8時40分
-
5スーパーの食料品、別の売り場に置くと「廃棄処分」? マナー知らずの客に怒るツイッターに共感相次ぐ
J-CASTニュース / 2015年12月25日 19時45分
-
1NHKの黒すぎる思惑!? 「女帝」上沼恵美子が、“ハリのムシロ”和田アキ子にトドメの一撃!
日刊サイゾー / 2015年12月25日 20時30分
-
2しくじり先生 オリラジ「番組潰す」から生まれた「神回」
NEWSポストセブン / 2015年12月25日 7時0分
-
3稼ぎ多い紗栄子 前澤友作社長との交際はカネ目当てではない
NEWSポストセブン / 2015年12月26日 7時0分
-
4喜多嶋舞の過去を東国原が暴露「男性と一緒にいた」「誰か言いましょうか」
マイナビニュース / 2015年12月25日 15時15分
-
5嵐コンサート、「顔認証システム」導入も……実態は「係員の目視」! ファン絶句の手法
サイゾーウーマン / 2015年12月26日 9時0分
-
1古舘伊知郎「報ステ」降板全真相と官邸大ハシャギの内幕
日刊ゲンダイ / 2015年12月26日 9時26分
-
2援助交際は「少女だけの問題」なのか?「児童買春」被害者を支援する団体に実情を聞く
弁護士ドットコムニュース / 2015年12月26日 8時40分
-
320年くらい前から…キンコメ高橋容疑者が供述
読売新聞 / 2015年12月26日 20時37分
-
4日本との通貨スワップ復活を渇望する韓国 経済深刻でも朴政権は切り出せない?
夕刊フジ / 2015年12月26日 17時12分
-
5政府、慰安婦問題「最終決着」に向け韓国に“蒸し返しなし”の確約求める
夕刊フジ / 2015年12月26日 17時12分
-
1球界には安堵の空気も SB松田残留に心境複雑な選手は誰?
日刊ゲンダイ / 2015年12月25日 12時17分
-
2羽生「悔しい」も…日程言い訳にせず「どんな環境でもいい演技を」
スポニチアネックス / 2015年12月25日 21時43分
-
3羽生結弦が4連覇…全日本フィギュア
読売新聞 / 2015年12月26日 23時56分
-
4FIFAの処分に不満のプラティニ氏、CASへの直訴認められず
AFPBB News / 2015年12月23日 10時12分
-
5浅田真央、決意のジャンプ構成 難易度下げ優勝に照準
夕刊フジ / 2015年12月25日 17時6分
-
1スーパーの食料品、別の売り場に置くと「廃棄処分」? マナー知らずの客に怒るツイッターに共感相次ぐ
J-CASTニュース / 2015年12月25日 19時45分
-
2100円ショップの「便利すぎる」大掃除グッズ・ベスト3!
Business Journal / 2015年12月26日 6時0分
-
3三菱「パジェロ」は本当に終わってしまうのか 次期型開発中止の観測が浮上した背景を探る
東洋経済オンライン / 2015年12月26日 8時0分
-
45分でわかる「スター・ウォーズ」の英語名言 新作を見た人もまだの人もたったこれだけ!
東洋経済オンライン / 2015年12月26日 8時0分
-
5軽自動車は実は安くない? 「軽」が高価格化する理由
ZUU online / 2015年12月26日 10時1分
-
1日本人は中国人と違う!なぜ日本人は公務員になろうとしないのか
サーチナ / 2015年12月26日 8時33分
-
2「韓流女性」を銃殺、「国際電話」で処刑…北朝鮮「人権侵害」の実態
デイリーNKジャパン / 2015年12月26日 6時0分
-
3これは日本にかなわない・・・東京の「河川敷」を見た中国メディアが驚嘆
サーチナ / 2015年12月23日 11時35分
-
4岸田外相訪韓 「安倍首相が来てひざまずいて謝れ」元慰安婦支援団体の挺対協
産経ニュース / 2015年12月26日 18時47分
-
5イブの仏パリ、遠のく観光客 同時テロの爪痕深く
AFPBB News / 2015年12月25日 14時51分
-
1「iPhone 6s」発売以来の連続1位が12週でストップ、トップに立ったのは?
ITmedia Mobile / 2015年12月26日 13時30分
-
2お金がない生徒にただでご飯をあげて解雇された学校職員、仕事に戻れることに
ねとらぼ / 2015年12月25日 15時42分
-
3ニュースがいつでもサクサク読める。Infoseekニュースのアプリが登場
インフォシーク / 2015年12月25日 12時0分
-
4「New XPS 13」徹底検証 未来を先取りした狭額モバイルノートPC
ITmedia PC USER / 2015年12月26日 0時0分
-
5月収100万円も!LINEスタンプ制作ヒットの秘訣3
R25スマートフォン情報局 / 2015年12月26日 11時30分
-
1眠れない夜に。あっさり寝付けるかもしれない方法3つ
LBR - Life & Beauty Report / 2015年12月25日 21時0分
-
2iPhone利用者注意!新機能で通信料増加?
R25 / 2015年12月25日 11時19分
-
3“物が捨てられない病”になってない?年末すっきりスリム化計画チェックリスト
モデルプレス / 2015年12月26日 0時0分
-
4【憤怒】いきなり「お前全身ユニクロ(爆笑)」とバカにしてくるヤツはなんなのか?
ロケットニュース24 / 2015年12月25日 17時30分
-
5夜9時を過ぎたら食べてはいけない「9種類の食べ物&飲み物」
Suzie / 2015年12月26日 18時0分
Social News Social News Feed