真相深層JR北海道、新たな悩み
新幹線に「4時間の壁」、当面赤字見通し 青函トンネルがネック

2015/12/26付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 北海道新幹線開業まで26日で、あと3カ月に迫った。運行ダイヤが発表され地元の期待は高まるが、東京―新函館北斗(北海道北斗市)は4時間を超す。乗車率は平均26%程度の見込みで、当面は年約50億円の赤字が続く。脆弱な財務体質や相次ぐ事故・不祥事に悩む北海道旅客鉄道(JR北海道)だが、新幹線が通る青函トンネルも大きなネックとなっている。…

真相深層をMyニュースでまとめ読み
フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

電子版トップ

関連キーワード

北海道旅客鉄道、西野史尚、宮原耕治

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
12/25 大引
18,769.06 -20.63 -0.11%
NYダウ(ドル)
12/24 13:54
17,552.17 -50.44 -0.29%
ドル(円)
12/26 5:48
120.32-36 ±0.00 ±0.00%
ユーロ(円)
12/26 5:48
131.91-96 -0.06円高 -0.05%
長期金利(%)
12/25 15:19
0.280 +0.005
NY原油(ドル)
12/24 終値
38.10 +0.60 +1.60%

アクセスランキング 12/26 14:00 更新

1.
ブームよもう一度 スキービジネス再生人駆ける [有料会員限定]
2.
パナソニック、中国に車載電池の工場 [有料会員限定]
3.
3万円切るWin10ノート 容量以外は不満なし [有料会員限定]

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報