現在午前9時過ぎ。昨日は業務が落ち着かぬまま0時過ぎにオフィスを出たので、数時間ぶりに同じ席に座っていることになる。
本来であれば多くの方同様に「やっと休み\(^o^)/」なんて歓喜の雄叫びを上げたいのだけれどそれは許されず。せめて少しゴー☆ジャスな朝を送ろうと、近くのカフェで一息ついてからオフィスに向かおうとしたけどまだやってない。
ちなみに、【普段からここ利用してますよ】風を装ってみたけど、この店行ったことないしカフェかどうかも分からない。慣れないことはすべきじゃないね。
会社へ。
レンタルオフィスに入っている他の会社も土日休みが多いようで非常に静か。静寂は危険だ。眠気と◯◯の戦いはここから始まる。
寒いのでエアコンをつけると、風に揺られたティッシュが誘惑してくる。
「いっぱい入ってるよ〜(*´ω`*)」
音がないのは寂しいのでYouTubeで「作業用BGM」と検索してそれらしき音楽を流す。
【作業用BGM・癒しBGM】ジブリ 癒しのメドレー 疲れたあなたへ
ジブリは癒やされるけど、これでは寝てしまう。ふと、サイドバーに目をやると最近見ていた動画に近いリストが表示される。
「こっちもどう?」と猛烈アピールしている動画が気になった。
そこには川村ゆきえ。18歳で華やかにデビューした彼女もいつの間にか「完熟」なんて表現を使われていて時の流れを感じてしまう。気づけば作業用BGMを川村ゆきえに変えて仕事をしていた。
捗るわー
エアコンが効いてきたので設定温度を下げるが、未だにティッシュは揺れている。
「いつでも準備OKだよ〜(*´∀`*)」
なぜに激務?
「人が休んでいる時に働き、人が働いてる時に休むもんだ」
そう言い残してグループ上層部の方々が一斉にクリスマス前に海外へ旅立ってしまったことが激務の要因。嫌な予感はこの時からしていて、何かあれば対応に追われるのは国内にいる私のみ。案の定24日から電話が止まらない。
「◯◯に確認取ります!」
「大変申し訳ありませんが、◯◯は現在出張中です。」
単なる電話対応なら構わないが、多くはガラの悪い連中なので毎回喧嘩腰になってしまうのも消耗している原因。
Facebookを見れば海外へ行った人達のTLが流れる。
「こっちは暖かい!」
「ロンドン最高!!」
クソ、、、
静寂とティッシュの組み合わせ
にしてもオフィスが静かで、廊下を歩いても人の気配は全くしない。部屋に付いてるエアコンに揺られるティッシュがこの状況を複雑にしている。
聖なる夜の翌日に個室でイカモーニングだって可能になってしまう。しないけどね。
とりあえずオフィスに置く用に桐谷美玲か石原さとみのカレンダーでもポチりますか。
その後、、、ポチりますか。。。