バーゼルFW柿谷曜一朗のセレッソ大阪移籍が決定的に 約1年半ぶりの古巣復帰へ
すでにクラブ間は合意済みだそうで、交渉がまとまれば約1年半ぶりの復帰となります。
[ニッカン]柿谷曜一朗C大阪復帰 違約金大幅減少で完全移籍へ
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1583971.html
J2C大阪が、スイス1部バーゼルの元日本代表FW柿谷曜一朗(25)を完全移籍で獲得することが25日、決定的になった。
移籍に関してすでにクラブ間で合意し、柿谷側と年俸や契約年数など詳細を詰める段階。玉田稔社長(62)が帰国中の柿谷と2度面会し、復帰を要請していた。柿谷側も前向きに捉えている。
柿谷はバーゼルと昨夏から4年契約を結んでいた。移籍にともなう違約金は約1000万ユーロ(約13億5000万円)に設定されていたが、これをクラブ間交渉で大幅に減額することに成功。C大阪には約1年半ぶりに完全移籍で復帰することになる。(以下略、全文はリンク先で)
移籍に関してすでにクラブ間で合意し、柿谷側と年俸や契約年数など詳細を詰める段階。玉田稔社長(62)が帰国中の柿谷と2度面会し、復帰を要請していた。柿谷側も前向きに捉えている。
柿谷はバーゼルと昨夏から4年契約を結んでいた。移籍にともなう違約金は約1000万ユーロ(約13億5000万円)に設定されていたが、これをクラブ間交渉で大幅に減額することに成功。C大阪には約1年半ぶりに完全移籍で復帰することになる。(以下略、全文はリンク先で)
関連記事:
セレッソ大阪、バーゼルFW柿谷曜一朗の復帰を狙う 交渉へ向け代理人がスイスへ
http://blog.domesoccer.jp/archives/60033712.html
セレッソ大阪の舞洲グラウンドにスイスからやってきた“謎の練習生”現る
http://blog.domesoccer.jp/archives/60036846.html
セレッソ大阪、バーゼルFW柿谷曜一朗の復帰を狙う 交渉へ向け代理人がスイスへ
http://blog.domesoccer.jp/archives/60033712.html
セレッソ大阪の舞洲グラウンドにスイスからやってきた“謎の練習生”現る
http://blog.domesoccer.jp/archives/60036846.html
ツイッターの反応
曜一朗復帰!???
— よーすけ.. (ceremari) 2015, 12月 26
柿谷復帰くるか!!!!????
— は や と (39_AdeMari) 2015, 12月 26
曜一朗帰ってくるとな。 しかも完全。 さては蛍の移籍金そのまま流用したな?
— kαzunαri (cerezo_number8) 2015, 12月 26
柿谷セレッソ完全移籍で復帰間近 移籍金は大幅に値下げしてもらった模様
— ショー@王者広島! (_51carp) 2015, 12月 26
柿谷、セレッソ復帰とかニッカンスポーツが報道している模様。バーゼルへ移籍して得るものがあったのか、来年が正念場になりそうですなぁ……
— Fußhalt (Fusshalt) 2015, 12月 26
健勇にしても、曜一朗にしても思うところはあるけど、ダメだったなら、もっと奮起すればいい。失敗しない奴なんて居ない。とにかく結果を見せてくれ。
— アクセル (dio5axel) 2015, 12月 26
曜一朗が復帰となれば、FW陣が豪華過ぎる。 でも、補強ポイントってFWよりは 中盤やとは思うけど…
— ヒロにぃ@C-LOVERS (hironii00) 2015, 12月 26
柿谷、セレッソ大阪復帰決定的。 来シーズン着るレプリカユニホームの番号が決まってしまった。
— まさはる (Morishinji8) 2015, 12月 26
今コンビニへ行ってニッカンを買ってきたけど本当だ…「柿谷C大阪復帰」 #cerezo https://t.co/WvYfnRvYv1
— キネコ (kinekoV) 2015, 12月 26
曜一朗完全か。公式待つしか。
— 73⍩⃝⃜ (nnm_819) 2015, 12月 26
「来季は柿谷をJ2で見られるぞ!!」 って思おうとしたけど不思議な 「見慣れたJ2の光景が帰ってきた感」すごい。
— ユウ (snowwhite_lilac) 2015, 12月 26
曜一朗、セレッソ復帰かぁ。しかも、レンタルじゃなくて完全で。嬉しいのと、もう少し海外でがんばってほしかったのと、両方の気持ち混じってるなぁ…。嬉しいのが多いけど。
— みかど (mkd_crz_sn) 2015, 12月 26
柿谷帰ってくるってことはまた柿谷フィギュア売り出されるんか?
— とろろ (tororo_is_umai) 2015, 12月 26
柿谷セレッソ復帰!! これで来年はキンチョウに二年前の背番号8を来て応援行くぞ
— ともや (9st23) 2015, 12月 26
さぁ皆さん 眠っている曜一朗グッズを引っ張りだしてきましょう
— せーたん (setan_crz) 2015, 12月 26
来季のJ2もやはり魔境やな。
この記事のコメント欄は荒れる。
そんなに出番なかったんか?
作られたスターはやはり不幸になるのか
誰もが得しない移籍でしたね。無理やり探すとすればバーゼルに小銭が入ったくらいかな。
これで彼自身が衰えていたりしたら目も当てられない。
J1で20点取った25歳のFWが
使い方を良く知ってる古巣復帰とか
いくらJ2が魔境でも昇格決定やろこんなもん
柿谷はまだ戻ってきちゃダメだろ
丸亀に来てくれそうで、嬉しいわあ~
来シーズンもセレッソ戦は観客動員1万人はかたいな
来年も長居に見に行かないと(^^)
これで繰り返したら、バカだろ。
美濃部さんのいる北九州にレンタルに出されたりは・・・
本当に
youは何しに海外へ
セレッソの時代きたな
あのころのセレッソの柿谷は本当に異常な程人気あったよなぁ…と遠い目になってしまった
まさか移籍してこんだけ「あの人は今」状態になるとは
他サポで人事だからこそ思うこの残念感
宇佐美も帰って来てすぐにJ2だったし似たようなもんか
「(セレッソへの復帰は)万が一どころか兆が一ない」と言ってたのにね。
何の予告もなく、しれっと終わってた YOICHIRO KAKITANI TVも復活するんだろうか。
とりあえず、キンチョウにセレ女が戻ってくるかね。
来年は今年ほど強いクラブは多くないがPOで消えるだろうな
当たり強さが身についてなかったら全然成長してなかった2年間という落ち
やっぱいきなり強豪は厳しいな
中位下位クラブで実績残さんと
バーゼルなんてcl常連の有数のクラブだし
でもcl体験できたし貴重な体験できてよかったこともあるかな
残念だけど、また柿谷のプレーが見れるのはうれしい。
試合に出てなんぼだしね
まだ25歳。もう25歳。
「良さそうな選手をとりあえず集めてる感」が凄いな。
大熊「よういちろおおおおおおおおおおおおおおお!」
美味しいフク料理で歓迎!!
※6
そう甘かねーです。
Cは勝利への飢餓感が足りんのです。
チームを変えるにはトゥーさんみたいな闘将が3人は要るです。
開幕スタメンとったのに、開幕戦1G1Aだったのに、そこで怪我の長期離脱。
そして代わりに出たFWが柿谷どころではない大爆発で居場所取られる。
まーこういうこともあるさね。怪我治ってコンディション戻ってればいいけどな。
清水、松本、山形、桜、長崎、千葉、緑、京都、北Qなどなど…
どこもPO圏候補って感じ、2位以内に飛び込むイメージが湧かない。ヤバい混戦すぎる。
まー試合に出られないで腐ってるよりはええんちゃう
もう少し海外で頑張って欲しかったな、ドイツは?移籍金が高いからダメか?もう25、まだ25この一年はサッカーだけかんがえてまた代表に戻ってきて!
来年は笑顔が沢山見れますように…
宇佐見みたいに復活できるといいね。しかし来年のJ2は大混戦になりそう。
まあ柿谷としては悔しいだろうがそれを糧に昇格に貢献してくれるといいよね。また変態トラップ見たいわ。
俺は応援するよ。桜サポではないけど
挫折したって人生が終わるわけでもないし、成功のかたちも一つじゃないし
しっかし来年のJ2はとんでもない魔境だなーw
※6
しかしそのときとはチーム自体が大幅に変わっているわけで
違約金払って獲得かー
よくやるな
ユース出の勘違い達のために
ジーニアス
全てを兼ね備えたFWといった本田の発言。
あれ今は?香水プロデュースのひと?
鳴門で観てた柿谷は素晴らしかったんですが。。
玉田、田代、杉本、柿谷、FWは飽和状態だな
柿谷には期待してたから、残念だ。
セレッソ産はどいつもこいつも
大幅に減額っていくらぐらいになったんだろ?
せいぜい半額くらいかな?
で誰が柿谷にパス送ってあげれるんだ?
玉田か田代下さい
試合に出られないで時間無駄にするくらいなら戻ってきた方がよほどいいよね
まあ戻ってきたからって出られるとは限らないけど
金にものを言わせた補強は失敗する
今年は柿谷より中盤補強が先では。。
パサーを誰がするの?
まさか玉さんじゃないよねー?
玉さん移籍….?
そっちの方がツライ。
今欲しいのは厳しいことが言える選手、
引っ張っていける選手。
ケンユーと柿谷が戻ってまたユース上がりが幅きかせたら厄介。
しかし、香川がドルに戻った時にプレミア用の体になっていて元に戻るのに時間がかかったように、柿谷もバーゼル仕様で変に筋肉ついてて元に戻すのに時間がかかったりしないかね?
ユース出身組とベテラン&助っ人が調和すれば確かに怖いけど
単純に呼び戻して策無しなら、J2落ちたときとあんまり変わり栄えしないよね
とフラグを立てといてあげよう
大迫と一緒にドイツ二部に行っとけばよかったのに
※46
ほんそれな
J2クラブにとっては吉報間違いないだろ
やられる可能性はあっても集客的には美味しい
普段来ない層がスタジアムに来てくれる
W杯前に調子を崩して活躍できず、ズルズル行った印象
ドルやらヴィオラやら言われてた頃に移籍しておけばな
バーゼルじゃなくてブンデス下位か中位のクラブに行くべきだったね…
主力の流出が始まったうちとしては柿谷まで復帰されるとほんと厳しいシーズンになりそうで辛さが在る(´・ω・`)
バーゼルは無理だろ余裕だろで荒れてた頃も遠い昔…
宇佐美のようにまた海外行くチャンスあるとしてもJ1上がって結果出さないといい話なんてそうそう来ないだろうし
完全移籍で戻ってきちゃうと、もう20代後半まであっという間になりそうなのが残念よな・・・
※50
オファーがなかったから仕方ない
※44
うちの永井もそうだった。ベルギーから戻ってきたとき身体重そうだったからね
でも金崎みたいにそれがプラスになる人もいるからなぁ
桜サポにとって曜一朗は特別な選手。もちろんバーゼルで活躍してほしかったが、やっぱり戻って来てくれるのは本当に嬉しい!練習でも試合でもひと目でクソうまいのがわかる選手。
年下の久保より出番なくて予想通りの帰還。メンタル弱過ぎだろ。もう海外は無理。国内で頑張れ。
大前と同じコースかな
少し前まであんなに輝かしかったセレッソがどんどん色あせていく