12月1日より正式スタートした、「beatmania」シリーズのPC版「beatmania IIDX INFINITAS」。これを受けて、KONAMI公式による「beatmania IIDX 専用コントローラ制作プロジェクト」が始動しました。
「beatmania IIDX INFINITAS」のαテスト時に行ったアンケートの結果、「キーボードでは操作感が違う」「アーケード版の練習用としてもっと本格的に楽しみたい」という意見が多かったとのこと。加えて、以前発売された専用コントローラは現在とても貴重になっており、2004年に発売されたPS2用コントローラーが4万5000円前後で取引されていたり(Amazon.co.jpの場合)、海外の業者が非公式にコントローラー(通称・中華コン)を作って販売していたりとさまざまな問題を抱えています。
今回のプロジェクトでは、PC版「beatmania IIDX INFINITAS」に合わせて、よりクオリティの高い「プレミアムモデル」の専用コントローラを制作しようというもの。従来の専用コントローラは、アーケード筐体と比べてスクラッチ部分の直径が小さい・ボタンとスクラッチ部分の距離が短いなどの違いがあり、アーケード版のプレイ感を完全に再現しているとは言えないものでしたが、今回制作するプレミアムモデルでは、ボタンの大きさ、間隔、スクラッチ部分の材質など、アーケード版の操作性を徹底追求するとのこと。
今回KONAMIが制作予定のコントローラは受注生産となっており、正式に発売するためには一定数の発注が必要となります。規定数量、価格、発売予定日などは後日公開予定とのことで、どのような形になるのか楽しみですね。
(大里ミチル)
Copyright© 2015 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.