okuです。メ、メ、メリ・・・やめた。
今月はGoogleから振込があって、年末のこの金が必要なときに、なかなか粋なことするわけです。んで、ブログも相変わらず楽しく書けてるし、ここはひとつ、真剣にブログの収益化について考えて実行していこうと思ってる次第。
まずは
ブログで生活しようとは思ってないし、がっぽりと儲けたいともあまり思ってないんだけど、もっと効率が良い方法できちんと収益化を目指してみたいと考えたわけです。
アフィとかもきちんと取り入れて、Googleも利用しつつね。
どうするのか
まず思うのは、雑記のブログでは、効率が悪いってこと。ひとつのジャンルでブログを書くのがいいと思うんです。ここはここで楽しいから、そういう収益化を目指してみるためのサブブログを作ってみようと思います。
更新頻度は気にしない
そのジャンルで書きたいことを書く。気にするのは、記事の濃さ。長く読まれて、検索流入する記事。毎日更新は目指さない。というかこのブログも酔っ払ったら更新ストップするから毎日更新でもないし。
年末年始だしね
時間はたっぷりあるわけです。この連休で、なにか新しいものを形にしていきたいと思います。こういうこと考え出すと楽しくなっちゃうのよね。そもそも最初にブログを始めたきっかけは『収益』だったのに、いつのまにか『楽しい』になっちゃってて、原点回帰ってとこ。
いや、ここはそのまま書きたいこと書いてるだけなんだけど。
収益化の話しはここまで
そういえば、昨日仕事終わってから、初めてホテルのレストランでビールを飲んでみたんですよ。
やっぱ生ビールはうまいね。金麦も好きで、よなよなも好きな、馬鹿舌なんだけど、うまいんだから仕方がない。
そんなことより、このホテル可愛い子が多いんですよ。そしてそれがこのレストラン業務に集結している。景色がいいわけですこのレストラン。おれにはクリスマスプレゼントなわけです。風景に可愛い女の子がいる。これだけでビールがすすむわけです。
というかですね、今日もレストランで夕食なわけです。社長が来て、みんなで食べるぞってことになってね。だから今日も可愛い子がいる場所でビールがすすむわけです。
給料以外に余剰資金があれば飲みに誘っちゃいたいレベル。
はっ!!!!
まとめ
可愛い子と飲みに行くため、収益化頑張ります!
チャオ!