拡散希望です。
Facebook上でスパムアプリ「Kiwi」が拡散中です。
普段やりとりしない人から届くアプリの招待通知は、間違いなくスパムアプリだと思ったほうが良いでしょう。今回やらかしたのは、この「Kiwi」というアプリ。
Facebookの招待を開くと出てくる画面
このアプリはFacebookだけではなく、Androidアプリもあるようです。レビューを見る限り、完全な位置情報を取られてしまうようなので、間違ってもインストールはしないように気をつけましょう。
Android版のアプリを見ていると、この「Kiwi」を作ったデベロッパーは他にも2つのアプリをリリースしているようです。100%怪しいので、このアイコンとアプリ名はしっかり覚えておきましょう。
他にも怪しげなアプリがある様子
インストールしてしまったらすぐに削除を!
明らかに怪しいこのアプリですが、中にはインストールしてしまった人もいるでしょう。そういう人は、即刻削除しましょう。いや、して下さい。
1.スマホアプリの削除
iOSやAndroidアプリをアンインストールしておきましょう。詳しい手順は特に説明する必要は無いかと。
2.Facebookアプリの削除
スマホからアプリを消しただけだと意味がありません。必ずFacebook上でアプリを削除しておきましょう。
以下のアプリ設定画面を開きます。
https://www.facebook.com/settings/?tab=applications
(PC用のキャプチャなのでスマホとは違うかもしれませんが)インストールしているアプリ一覧が出てくるので、ここからKiwiを探して削除しましょう。
Facebookのアプリ設定画面
これで削除は完了です。もし友人にアプリ招待を送ってしまっていたら、お詫びの投稿をしておいた方がいいかもしれませんね。
スパムから身を守る方法は?
私が考えるベストな方法は、スパムに引っかかるようなITリテラシーの人は、Facebookの友人から削除してしまうことだと思います。
こういうものに意識が低い人って、多分これからも治らないと思うんですよね…。
現に送ってきた人は楽◯やリクルー◯といった、それなりにリテラシーが高い会社に勤めている方々だったりするので、もうその人の性質なんだと思っているんですよね。
皆が考えている以上に情報流出って怖いのです。注意しすぎかなと思うくらいの意識を持っていないとダメなんでしょうね。