「付き合う前は素敵に見えたのに、いざ付き合ってみると思っていた人ではなかった」
こんな体験をする女性は少なくない。
友達期間が長く、普段の生活を見ることができる関係なら珍しい経験に当たるかもしれないが、付き合ってから変わる男性もいるし、なかなか相手の素の部分を知らずに恋愛が進むことも多い。出会い方とか好きになった人との関係にも寄ってくるから難しい問題だ。
そこで今回は「付き合ってから気づく男性の欠点」を紹介してみよう。
彼氏の弱点や短所で女性が気になるところとはどんなところだろう。アプローチしてくる男性がいる女性は、付き合う前にチェックしてみよう。
積極的で口説き上手な男性が実はただのチャラ男だった
真面目な恋愛をしたい女性なら、積極的で口説き上手な男性の短所に気を付けよう。女性慣れしている男性ほど意識した女性に対し積極的になることができ、口説き慣れているからキュンとする言葉を並べてさらっと相手に伝える。女心を分かっていない男性とばかり絡みがあると、こういった女性ファーストな男性に恋をすることはよくある話だけど、もし付き合ってから気づく短所があるとすれば、「ただのチャラ男」だったというパターン。
歯の浮くような口説き文句を平然と言う男性なら、それだけ女性ウケの良い言葉を使い慣れているという可能性があり、誠実さを見極めるようにしたい。
また、本気よりも遊びだからこういった態度に出られるということもあり、関係を急激に進めようとする男性なら、女性が気を付けるべき男性の可能性が高まる。
チャラ男ではない積極的で情熱的な男性なら、多少どっち付かずの態度を女性が取ったとしても追い続けるものなので、相手が望むスピードよりも少しゆっくり恋愛を進めてもうまくいく。王道的な付き合ってから気づく男性の短所の一つだけど、それを予想させる態度を取るなら相手のペースに完全に合わせてしまうことがないようにしたい。
夢や希望を語って大きなことを言う男性が実は口だけ男だった
前向きで仕事を頑張る男性が好きな女性は口だけ男に気を付けよう。夢や希望を語っていつも頑張っているように感じさせる男性が実は口だけだったというパターンもよくある話だ。
普段の付き合いがない男性との恋愛では、相手の言葉から普段のその人を知ることしかできない。客観的に自分の目でその人を見ることが難しいだろう。そんな関係では口だけ男の見極めが難しい。
でも、夢や希望を語りすぎる男性ほどビッグマウスで現実が伴わないという短所を持っていることは多いので「具体的な実績」や「行動まで落とし込めている努力」を聞いてから本当に夢や希望をもって頑張れている人かどうかを見極めよう。言っていることと実際の間にギャップがないか見ておきたい。口だけで自分をよく見せようとする男性と知らずに付き合えば、後からがっかりして後悔することになるから気を付けるべき。
知らない業界の男性など、こういうパターンは聞いてもよく分からないことを説明されてしまうことも多いが、もし口だけなら不自然さを感じる部分があるはず。そんな視点で話を聞いてみるといい。
真面目な男性だと思っていたが実は束縛男だった
誠実な男性が好きな女性は、束縛男に気を付けよう。細かいことまで気にしてくれて、誠実に見える男性が、実は性格として細かいところが気になる短所を持っていて、付きあった後にあれこれと束縛を強めるパターンがある。気付いた時にはしんどい付き合いになってしまうことが珍しくないので注意が必要。
マメな男性ほど女性に誠実さを感じさせることが多いと思うが、細かい性格は時々恋人に対しても向けてしまう人がいて、その典型は「束縛」という行動に出る。よく連絡をしてきて自分の話しもよく聞いてくれる男性との恋愛では、自分の行動に制限を加えようとしたり、付き合ってもないのに距離感がおかしい男性に気を付けよう。真面目さが度を越している場合は、束縛の問題がよく付き合った後に浮上する。付き合う恋人には自分と同じ感覚を求める人も多いので、自分だけに都合のいい付き合い方はできないものだと思っておくべきだろう。
よくおごってくれて経済力のある男性が実はただ金使いが荒いだけだった
付き合う前のデートで自分にお金をかけてくれる男性は、愛情を感じるし、経済力のある男性として魅力的に見えることがある。しかし入ってきたお金を全部使いきってしまっているだけかもしれないし、もしかしたら借金の問題を抱えている男性かもしれない。見栄を張りたい男性心理が強い場合は好きな女性に対し身の丈に合わないお金の使い方をすることがあるから注意をするべき。経済力のある男性だと思っていたのに金使いが荒いという短所を持っているだけだったら付き合った後にがっかりするだろう。
コスパの概念がなかったり、なんでもかんでもお金をかけてしまう男性は見抜きやすいから何度かデートを重ねてみよう。結局収入面が優れていてもお金の使い方が合わないとうまくいかないことも多いので、違和感を抱くなら少し慎重になるべき。収入と支出のバランスを失っていると感じる場合はなおさら気を付ける方が無難だ。お金のことは後から弱点や短所として見えた時に一気に冷める原因になることが多い。
優しい男性が実はただの優柔不断男だった
いつも自分の都合を優先してくれて優しい男性はもしかしたら優柔不断男という欠点があるかもしれない。
付き合う前は、聞かれたことに答える形でデートプランが決まっていても案外違和感のないことも多いけれど、あまりにも女性側の意見を求める場合はこういった弱点や短所を持っていることが疑われる。
デートでは、二人ですることを一緒に決めることも多いので、優柔不断でも相性次第で弱点にならない場合がある。しかし、優柔不断な男性が苦手なのに、付き合う前の時期をリードしてしまう形になると、もし後から欠点だと分かった場合は後悔の対象に。雰囲気をよくするために積極的に色々なことを決めてあげるのも、時に考え物だ。
ミステリアスなのが好みだったのに実は何も話さない無口男だった
相手に興味を持つところから恋が始まるから「ミステリアス」も魅力の一つ。気になる内に好きになっていたという経験は誰にでもあるだろう。
しかし、あまりにも自分を語らない男性はプライベートを隠しているだけかもしれないし、ただ無口が欠点の男かもしれない。楽しく一緒にいたいという女性は雰囲気イケメンにも注意をしよう。弱点や短所だったら付き合っても不満が多くなる。
付きあう男性は結局中身が大事。特に男女は深い関係になるのに、お互いを知り合っていくために、会話がとても重要だ。付き合う前に会話がスムーズに進まなくても徐々に慣れていくことでうまく付き合えることは少なくないが、性格的なものが絡んでいると少し厄介。何も話さない男性なら何か問題が発生した場合に解決が困難だったりもするので、言葉数の少ない男性はどんなことを話すのかに注目するといいかもしれない。慣れると話はしやすくなるので、上手く会話をリードできない男性でもいい。どんなコミュニケーションを望んでいるかが自分と合っているかを見てみよう。
付き合ってから変わる男性
今回は、長所だと思っていたところが実は短所と気付くパターンを主に紹介したが「付き合ってから変わる男性」がいるのも事実で「釣った魚に餌をやらないタイプの男性」などはその典型。
そんな男性の欠点に付き合う前から気づくことは難しいが、下の記事で一度テーマにしているから合わせて読んでみよう。
まとめ
今回は「付き合ってから気づく男性の欠点」について紹介した。彼氏の弱点や短所に後から気付くと、付き合ったことを後悔することも多いので参考にしてみよう。
気になる友達期間で相手のことを完全に把握することは難しいが、どんなところに注目するべきかや、長所の裏に持ちやすい短所を知ることで、対処が可能な場合があろうかと思う。
付き合う前に気になる所があれば、付き合った後に大きな問題となる場合がある。好きになったのならそれでもうまくいくものだが、微妙な気持ちの時ほど冷める原因となり後悔しやすいだろう。もし違和感を感じるところがあるなら、相手をよく観察してみるとイメージだけが先行してしまうことが防げる。付き合ってから「こんなはずじゃなかった」とならないように気を付けよう。
関連記事: