ニュース・気象情報 2015.12.24


これでこの時間の体操を終わります。
このあともどうぞお元気にお過ごし下さい。
10時になりました。
ニュースをお伝えします。
アメリカ運輸省は23日、自動車部品メーカータカタが製造したエアバッグの異常な破裂が原因で、新たに1人の死亡を確認したと発表し、被害の拡大を防ぐため、自動車メーカーなどに修理を急ぐよう呼びかけています。
アメリカ運輸省の道路交通安全局は、ことし7月、東部ペンシルベニア州で起きた車の衝突事故で、運転していた若者が死亡したのはタカタのエアバッグの異常な破裂が原因だったことを明らかにしました。
車はリコールの対象になっていましたがまだ修理がされていなかったということです。
これでアメリカでタカタのエアバッグの不具合が原因で死亡した人の数は8人に増え、マレーシアの1人と合わせると世界で9人になりました。
アメリカでリコールの対象になっている車の台数はおよそ1900万台ですが、現時点で修理が済んだエアバッグは全体の30%以下にとどまっています。
道路交通安全局は、被害の拡大を防ぐためホームページを通じてリコール対象の車の持ち主への周知を図るとともに、自動車メーカーなどに修理を急ぐよう呼びかけています。
イランで最高指導者を選ぶ権限を持つ専門家会議の選挙が行われるのを前に、ロウハニ大統領など穏健派の有力者らが相次いで立候補の届け出を済ませ、対抗する保守強硬派との間で、激しい勢力争いを繰り広げるものとみられます。
専門家会議はイスラム法学者で構成され、国政の実権を握る最高指導者を選出・罷免する権限を持っています。
来年2月に88人のメンバーを選ぶ選挙が行われるのを前に、23日、立候補の受け付けが締め切られ、イランのメディアによりますと立候補を届け出た人は700人を超え、490人余りだった前回2006年を大幅に上回りました。
この中には親米の王政を打倒した1979年のイスラム革命の原理原則に従う保守強硬派の有力者のほか、国際社会との対話や自由の拡大を掲げ穏健派や改革派から支持されているロウハニ大統領やラフサンジャニ元大統領が含まれています。
また初代の最高指導者の孫で、穏健派に近いとされるハッサン・ホメイニ師も届け出を済ませており、対抗する政治勢力の間で激しい争いが繰り広げられるものとみられます。
今回選ばれるメンバーは、その8年の任期中に現在76歳の最高指導者の後継候補を実際に決める可能性もあるとみられており、事前審査を経て行われる選挙の結果が注目されます。
福井県にある高浜原子力発電所の3号機と4号機の再稼働を認めないとした、ことし4月の仮処分の決定に対し、関西電力が異議を申し立てたことについて、福井地方裁判所はきょう改めて判断を示します。
高浜原発3号機と4号機は、仮処分の決定で再稼働できない状態が続いていて裁判所の判断が注目されます。
では全国の天気、雲の動きです。
低気圧に伴う雲は日本の東の海上へ遠ざかりつつあります。
2015/12/24(木) 10:00〜10:05
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:32679(0x7FA7)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: