NNN ストレイトニュース 2015.12.21


こんにちは。
きょうのラインナップです。
中国・広東省できのう発生した土砂崩れは、行方不明者が90人以上に増えるなど、被害が拡大しています。
原因については、違法に運び込まれた建設残土が崩れた可能性が出ています。
土砂崩れが起きたのは、中国南部広東省深センの工業地区で、建物33棟が倒壊するなどの被害を受け、91人が行方不明になっています。
また地元政府は、近くを通っているガスのパイプラインが、崩れた土砂により爆発したということで、被害をさらに大きくした可能性もあります。
中国国営の新華社通信は、地元住民の話として、土砂崩れがあった現場には、付近から建設残土が運び込まれ、100メートルほどの高さになっていたと伝えています。
この残土について、一部の中国メディアは、違法に運び込まれたものと伝えていて、人災の可能性も出ています。
熊本市の化血研が、ボツリヌス毒素を運搬する際に義務づけられた届け出をしていなかった問題です。
厚生労働省はきょう、立ち入り検査に入りました。
きょうは午前8時45分に、担当者らが化血研に入りました。
手順書などを確認し、今後、行政指導をする方針です。
この問題は、ボツリヌス毒素を0.1ミリグラム以上運ぶときは、法律で公安委員会への届け出が義務づけられているにもかかわらず、化血研が2007年からことし10月までの、合わせて4回の運搬について、届け出をしていなかったというものです。
化血研では、ボツリヌス食中毒の治療目的で、血清を製造していて、運搬する量の確認ミスと話しています。
きのう、名古屋市中川区の路上で、外国人と見られる男性が刃物で切られ殺害された事件です。
犯行グループがペルシャ語と見られることばを話していたことが、新たに分かりました。
警察は外国人グループのトラブルと見て、捜査しています。
きのう午前1時半ごろ、名古屋市中川区の路上で、20代から30代ぐらいの外国人と見られる男性が、乗用車を運転中、後ろから走ってきた2台の車に挟み撃ちにされ、複数の男に刃物などで切られて殺害されました。
近所に住む男性が撮影していた映像では、犯行グループが現場から逃走する際、ペルシャ語のようなことばを話しているのが記録されています。
ペルシャ語は、イランなどで使われており、警察は、外国人グループが絡むトラブルの可能性もあると見て、捜査しています。
また、犯行グループは一度現場を離れたあと、再び戻って被害者の車の中を物色するような様子も見せています。
このため、警察はきょう、現場に残された被害者や犯行グループの車の鑑識作業を再び行い、被害者と容疑者の身元や、犯行の背景につながる手がかりを探す方針です。
きょう未明、千葉県浦安市の交差点で、少年2人が乗るバイクが大型トレーラーに衝突し、1人が死亡、1人がけがをしました。
警察によりますと、きょう午前3時半過ぎ、浦安市東野にある交差点で、中学3年生の15歳の少年2人が乗るバイクが、大型トレーラーに衝突しました。
少年2人はヘルメットをかぶっておらず、この事故で少年1人が死亡、もう1人の少年もけがをしました。
トレーラーの運転手は警察に対し、バイクが赤信号を無視して突っ込んできたと話しているということです。
当時、少年らは6人が3台のバイクに分かれ、2人乗りをして走っていたということで、警察はほかの少年らから事情を聴き、事故の状況を詳しく調べています。

大阪市の橋下徹前市長の後継となる、吉村洋文新市長がけさ、大阪市役所に初登庁しました。
けさ、晴れやかな笑顔で大阪市役所には行った吉村洋文新市長。
先月の選挙では、橋下徹前市長の全面的な応援を受け、自民党などが推薦した候補に圧勝しました。
橋下市長がやってきた改革というのは、僕も間近で見てきて、すごい改革をされてきたっていうのは思ってますのでね。
いい大阪を実現させるように、その重みを受け止めたうえで、大阪の政治を前に進めていきたいと。
そして吉村新市長は、橋下前市長から笑顔で引き継ぎを受けました。
絶対に僕の市政よりも、前に、大阪市は進むと思うし、大阪市はもっともっとよくなると、僕はもう信じているので、頑張ってください。
吉村新市長は大阪都構想の住民投票の実施を目指すとしていますが、橋下前市長が対立してきた他会派の協力を得られるかが鍵となります。
2020年東京オリンピック・パラリンピックの、新しいエンブレムの第2次審査が、きょうから始まりました。
新しいエンブレムには、1万4599作品の応募があり、先週行われた1次審査で、311作品にまで絞り込まれています。
きょうから2日間で行われる2次審査では、12人の委員が同時に作品を見て、よいと思えばボタンを押して投票する方法で、合計得点をもとに、100から200作品にまで絞り込む予定です。
前回の選考過程が閉鎖的だったと指摘された反省を受けて、透明性を確保するために、この審査の様子は冒頭の1時間がインターネット上で公開されています。
エンブレム委員会は今回、100から200に絞り込んだ作品について、来月、第3次審査を行い、来月9日に3、4作品の最終候補を決める予定です。
JR東日本が、東京駅の構内に、出発前の乗客がくつろげるラウンジを開設しました。
どうぞ!
ビューゴールドラウンジと名付けられた、このラウンジは、落ち着いた雰囲気の中、34席分のソファやいすが設けられ、昔の東京駅の写真などが飾られています。
また、ドリンクや菓子が無料で提供され、Wi−Fiサービスも無料で利用できるということです。
利用できるのは、JR東日本が発行する特定のクレジットカードの会員で、新幹線や特急列車のグリーン車の乗客や、北陸新幹線などのファーストクラスに当たるグランクラスの乗客などで、同行者も3000円を支払えば利用できます。
このラウンジは、きょう午後1時から利用できます。
経済情報です。
けさの東京株式市場で、日経平均株価は値を下げ、日経平均株価、午前の終値は、先週末の終値に比べて、322円48銭安い、1万8664円32銭でした。
先週末のニューヨーク株式市場でダウ平均株価が360ドル以上大きく値を下げた流れを引き継ぎ、けさの東京市場でも、取り引き開始直後から、幅広い銘柄が売られました。
アメリカの利上げにより、新興国の経済が失速するのではないかという不安感と、原油安により、中国経済の減速が改めて意識されたことで、リスクを回避するための売り注文が広がっています。
ただ、クリスマスを前に、2015/12/21(月) 11:30〜11:45
読売テレビ1
NNN ストレイトニュース[字]

最新のニュースをストレートに! 必要とされる情報を、コンパクトにまとめてお伝えします。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:9226(0x240A)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: