いないいないばあっ! 2015.12.21


クッキー!
(ふたり)えっ!?な〜んだ…。
コロンがいってたのだ…。
はい!
(ふたり)ありがとう!おいしい!
(わらいごえ)
(ゆきワンワンうーたん)いないいな〜いばあっ!・「ランランランランラン」
(ワンワンうーたん)やっほー!・「ランランランランラン」
(ワンワンうーたん)やっほー!・「みんなみんなあつまれ」こっちへおいでよ!・「ランランランランラン」
(ワンワンうーたん)やっほー!・「ランランランランラン」みんなであそぼー!・「こっちこっち」こっち!こっち!・「あっちこっち」キャハハハ。
(ゆきワンワンうーたん)・「いないいないいないいない」・「いないいないばあっ!」・「いないいないいないいないいないいないばあっ!」・「いないいな〜いばあっ!」
(3にん)ばあっ!ゆきだよみんなげんき?いつもげんきなワンワンで〜す!うーたんげんきげんき!ジャーン!きょうはこのタオルでいっぱいあそぶんだ!
(3にん)お〜っ!まずこのタオルをまるめます。
まるめちゃう。
まんなかにおきま〜す。
はいそれで?はんぶんにおります。
はんぶんにね。
ここをぎゅって。
ワンワンもってて。
ここ?ぎゅっとするの?そう。
は〜い。
それでこうやって…。
はいこれな〜んだ?
(ワンワンうーたん)えっ?あっわかった!てるてるぼうず?ピンポンピンポン!やった!じゃあさちょっとかして。
うん。
これをさこうやってまるめるでしょ。
したもこうやってまるめるでしょ。
ほら。
うん。
なにかににてない?ほらどう?え〜っ?おめめつける!ほら。
よいしょと。
あ〜っ。
よいしょ。
うん!よいしょ!うん。
ほら。
はいゆきだるまちゃんのできあがり!わ〜っ!ゆきだるまゆきだるま!
(わらいごえ)
(パクパクさん)うわ〜ゆきつもってる。
パクこさんきれいだよ〜。
(パクこさん)あらそう。
きれいだよ!ほらみてみて!さむいからしめてよ。
いいからちょっとこっちきて。
や〜よ!
(パクパクさん)ほら!ほ〜らきてきてきてきてほら!うわ〜きれ〜ロマンチックね〜。
ウフフフフ。
あら〜ゆきだるまさんこんにちは。
キラキラしてかわいい。
ウフフッ。
わたしもなかまにいれて〜!ウフフフフあそびましょ!・「ランララランランララランランラーララン」
(パクパクさん)あ〜さぶ〜。
あはは。
あ〜っパクパクさんいっしょにあそびましょうよ!も〜うさむがりね〜。
(パクパクさん)だるまさんがころんだ!
(ゆきワンワンうーたん)・「ユキユキララルラユキユキララルラララルラ」
(ゆきワンワン)・「ゆきだるまのユキちゃんと」・「ゆきのなかでかくれんぼ」・「ゆきにかくれてゆきにかくれて」・「みつからないよ」あ、みーつけた。

(ゆきうーたん)・「ゆきだるまのユキちゃんと」・「ゆきのなかでおままごと」・「ゆきのごはんとこおりのおせんべ」・「おかわりいかが」ひゃー、つめたい。

(ゆきワンワン)・「ゆきだるまのユキちゃんと」・「ゆきのなかでかけっこ」・「さかでころんでごろりごろごろん」・「おっきくなっちゃった」
(ゆきワンワン)ふにゃははっ。
(ゆきワンワンうーたん)・「ゆきだるまのユキちゃんと」・「ゆきのなかでふゆのなかで」・「もっとあそぼ!」・「ユキユキララルラユキユキララルラララルラ」よいしょよいしょ…ゆきだるまをつくっちゃお〜。
よっとっと…よっと。
ふふふふ。
・パクパクさ〜ん!あ〜そぼ!おおっうーたんだ。
よしかくれちゃおう。
え〜と…そうだ!よっとっと…。
ふふふ。
うーたんパクパクど〜こ〜だ?はぁはぁはぁはぁ…あれ?パクパクさんどこ?う〜ん?どこどこ?パクパクさ〜ん!ふふふふ…。
う?あっ!パクパクさんみ〜つけた!あっうさぎさん!ハハッあそぼ!あ〜っまってまって!ハハハッ!ピョンピョンピョンピョンピョン!うーたんパクパクど〜こ〜だ?うーたん?うーたんどこだ…あれ?いない。
あ〜さびしい〜…。
ハ…ハクション!ああっと…。
ああさぶ〜。
あっ。
・「おしくらまんじゅうおされてなくな」・「おしくらまんじゅうおされてなくな…」おおっ。
ああ…。
おっこれはかたつむり?
(ゴットン)ゴットントン!ゴットントン!ねえねえゴットンどこいくの?きょうは「キラキラのくに」へいこう!え〜っ?キラキラのくに?うん!ハハハッ!ゴットントン!ゴットントン!ゴットンゴットンゴットントーン!ゴットントントーン!うわ〜いトンネルトンネル!うわ〜!ゴーゴーゴーゴー!ゴー!ゴー!お〜っ!はははっ!キャハハハ!ゴットントン!ゴットントン!ゴットントン!ゴットントーン!う?うわ〜!キラキラーキラキラー!あの「キラキラのおか」にのぼろう!のぼろう!ははっ!ゴットントン!ゴットントン!キャハハハハ!みてみて〜!キラキラーキラキラー!あはは〜!うわ〜!うわ〜っ!すご〜い!うわ〜!ははははっ!うわ〜っ!うわ〜っ!
(ふたり)ゴットントン!ゴットントン!ゴットンゴットンゴットントン!ハハハッ!わ〜!あはははっ。
うわ〜。
とうちゃ〜く!わ〜!スプーンちゃんスプーンちゃん!おっスズちゃんもいっしょ。
どうしたの?う?スプーンちゃんまってまって!う〜?お〜?
(ふたり)あ〜っ!ほしのこちゃんがないてる!ほしのこちゃんどうしたの?
(ゴットン)う〜ん?おそらにかえりたいの?あ〜っ。
よ〜し!ゴットンがおそらまでおくってあげるからもうなかないで!うん。
みんなはなれてはなれて〜!うん。
ゴトゴトゴトゴトゴトゴトゴトゴト…。
ゴットーン!さあほしのこちゃんおのりくださ〜い!アハハ。
うーたんもはやくのってのって!は〜い!よいしょっと!おほしさまのくにへしゅっぱ〜つ!うわ〜!ハハハハッハハハハッ!すご〜い!うわ〜!う〜ん!ふふっ。
う〜っ!うわ〜!うわ〜っ!あっながれぼしだ!あっ!ほしのこちゃ〜ん!ほしのこちゃんキラキラキラキラうれしそうだね。
ほしのこちゃ〜んまたいっしょにあそぼうね〜!・「きらきらひかるおそらのほしよ」・「まばたきしてはみんなをみてる」・「きらきらひかるおそらのほしよ」
(ゆきうーたん)・「きらきらひかるおそらのほしよ」・「みんなのうたがとどくといいな」・「きらきらひかるおそらのほしよ」さあつぎは「わ〜お!」だよ。
げんきいっぱいいくよ〜!せ〜の!
(ゆきワンワン)わ〜お!
(ゆきワンワン)・「みんなみんなみんなみんなぴょーんぴょん」・「おいでおいでおいでおいでぴょーんぴょん」・「そらそらおそらに」・「わおわおわおわ〜お!」・「みんなでねこんにちわ〜お!」さいしょはゆび!ゆびぴぴぴぴぴ…。
・「ねぇねぇぴぴぴぴぴぴのぴ」・「あっちこっちぴぴぴぴぴぴのぴ」・「みてみてどんぱんどどんぱどん」・「ぐるんとまわってーーーどんぴたっ!」わ〜おっとっと!ハイハイだよ!・「だんごむしだんごむし」・「まってまってまってって」・「だんごむしだんごむし」・「ひっくりかえってだんごろりーん」
(ゆきワンワン)けれけれけれけれー!ころん!みんなおきて!はいおきて。
・「5!4!3!2!1!」・「わ〜お!」はしるよ!・「わおわおわ〜お!わおわおわお!」
(ゆきワンワン)わ〜〜〜〜〜〜〜!・「わおわおわ〜お!わおわおわお!」
(ゆきワンワン)わ〜〜〜〜〜〜〜!しーーーっ…。
・「みんなみんなみんなみんなぴょーんぴょん」・「おいでおいでおいでおいでぴょーんぴょん」・「そらそらおそらに」・「わおわおわおわ〜お!」・「みんなでねこんにちわ〜お!」・「みんなみんなみんなわ〜〜〜〜お!」うふふ。
いないいな〜い…ばあっ!
(わらいごえ)ゆきちゃ〜ん!は〜い?すべりだいですべってみてください。
うん。
ゆきいきま〜す。
きをつけてね。
スルスルスルスルスルスルー。
おっおおっ!たのしい〜!みんなおいでおいで!おいでおいで!いっしょにすべりましょう!こっちからだよ。
きをつけてね。
はいこのうえにのって。
ひとりずつだよ。
はいは〜い。
はいスルスルスルスルー。
たのしいね。
じゃあいっしょに。
はい。
スルスルスルスル…。
おっとっとっと。
たのしいね。
ほ〜ら…よいしょ〜!ほ〜らスルスルスルスルー。
ばあっ!あっすべりだいスルスルー!ハハハッ!あっうーたん!ワンワンはまだあそんでるからじゃあきょうはふたりでバイバイしよう。
うん!それじゃああしたもいっぱいあそぼうね!
(ゆきうーたん)いないいない…。
(ゆきワンワンうーたん)バイバーイ!よいしょ〜!あっ!うーたんも!アハハハッ!はいおいで!スルスルー。
さあおいで!いくよ〜。
はいスーイどうぞ!2015/12/21(月) 08:25〜08:40
NHKEテレ1大阪
いないいないばあっ![字]

0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。

詳細情報
番組内容
「映像」と「音」で構成されたさまざまなコーナーで子どもたちの感覚を揺さぶり、子どもたちの持つさまざまな可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。番組では、子どもどうしはもちろん、親子などそばにいる大人が子どもたちと「豊かに関わり合う」きっかけとなるよう内容を工夫しています。どうぞ、子どもさんたちといっしょに番組を楽しんでください。
出演者
【出演】大角ゆき,チョー,【声】間宮くるみ

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
ドキュメンタリー/教養 – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:31345(0x7A71)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: