霞ヶ浦高等学校

文字の大きさ

  • 大
  • 中
  • 小
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ・資料請求
  • サイトマップ
  • トップページトップページ
  • 学校紹介学 校 紹 介
    校長あいさつ 学校の歴史とあゆみ 校内案内 アクセス
  • 学校生活学 校 生 活
    年間行事 クラブ活動 生徒の1日 制服紹介
  • 受験生・保護者の皆様 受験生・保護者の皆様
    オープンスクール・入試説明会 入試要項 よくあるご質問
  • コースについて コースについて
    3つのコース制 主要教科のカリキュラム
  • 進路 進  路
    進路指導 進学 就職 卒業生の声

受験生・保護者の皆様

  • トップページ
  • 霞ヶ浦通信
霞ヶ浦通信年度一覧
2015年度の記事
2014年度の記事
2013年度の記事
2012年度の記事
2011年度の記事
2010年度の記事
2009年度の記事
2008年度の記事
2007年度の記事
最近の記事
2015年12月16日
第2学年 沖縄修学旅行 4…
2015年12月15日
第2学年 沖縄修学旅行 3…
2015年12月14日
第2学年 沖縄修学旅行 2…
2015年12月13日
第2学年 沖縄修学旅行 1…
2015年12月11日
第2学年 沖縄修学旅行に向…
2015年12月11日
推薦入試結果速報 -第3報…
2015年12月10日
土浦カレーフェスティバルに…
2015年12月09日
第2学年 平和学習3回目が…
2015年12月09日
写真部が創部以来初の茨城総…
2015年12月08日
チアダンス部,レインボーカ…
カテゴリ
学校行事
部活動
入試説明会
進路関連
生徒へのお知らせ
オープンスクール

2015年12月14日
第2学年 沖縄修学旅行 2日目(12/14)

沖縄修学旅行2日目は,午前中に平和学習として,壕体験・平和祈念公園・ひめゆりの塔・資料館などを,クラス別に体験・見学しました。また,午後からは国際通りを班別に散策しました。
 壕体験では,沖縄戦で実際に使用された壕の中に入り,ボランティアガイドの方から壕について,また沖縄戦についての話を聞き,戦時中の様子を学びました。
 平和祈念公園では,平和の礎,平和の火を各自見学しました。ひめゆりの塔・資料館では,A班・B班に分かれ,作成した千羽鶴を奉納しました。

第2学年 沖縄修学旅行 2日目(12/14)

ページの先頭へ戻る

(c) Copyright 2009 KASUMIGAURA HIGH SCHOOL All rights reserved.

  • よくあるご質問
  • お問い合わせ・資料請求
  • サイトマップ