火曜日は朝から東京出張。数件の訪問を終えて向かったのは横浜。Facebookで仲良くなった友達と出会うことになってたのです。いいですか、Facebookなんてどうせ上辺だけの付き合い、そう思ってる人はそういう付き合いしかできませんけど、きちんと向き合って付き合っていけば親友と呼べる友達がちゃんと出来るものなんです。揃った3人はまさにそんな関係。女子2人と僕という、もしかしたら「うらやましい」関係かもしれませんが・・・そういうのを卓越した友達というか同窓会というか兄弟というか戦友というか(何と戦ってんねんって?)
待ち合わせのお店の近くにホテルを予約していたのでチェックインして入浴し、さっぱりと着替えたころに友達が新車でお出迎え。もう1人の友だちと3人、ついに合流という感じでお店に向かいます。いいねぇ新車。
途中、すっごいところがあるよと回り道したのはクリスマス電飾ピカピカのお家3軒。とっても有名だそうでわざわざ見に来たり写真を撮ったりするそうな。家の壁じゅうに電飾のピカピカがしてあって、3軒も続くと本当に圧巻。
「・・・・綺麗だけどミニマリストさんからはクソとか思われるやろな」笑。
向かった先がここ、横浜北山田のbigmamacafe。
お邪魔したのは夜なので、もっと雰囲気がいいんですが・・・。なんせ写真撮るのが面倒な人でして^^ちょっと画像探して載せちゃったという。
はい、夜の感じはこちら。ドーン☆
アメリカン満載でダーツがあったり(しゃべっててやり損ないましたw)お店がカッコいい。オーナーのBOSSさんは穏やかでいい人感が満載。そしてなんといってもハンバーガーが美味しい。ここのハンバーガーを食べるとマクドナルドなんて二度と行けない。どうしてもマクドに行く用事ができたらホットケーキでも食べようかな。
食べログとか見てると美味しそうな画像が一杯あるのでそっちでお腹を膨らませておいて下さい(^_-)しゃべりっぱなしで写真をほとんど撮ってない上に撮った写真はボケボケ(笑)
ハンバーガーを頼んだ時についてくるポテトは塩とスパイシー(?でしたっけ)が選べるんですが、スパイシーがオススメ。ハンバーガーはボリューム満点で、一つ食べるとかなりお腹が一杯になる。僕らは二つを半分こにして一個分食べました。
そしてもう一つ、コーヒーが美味しい。045coffeeっていうブランド展開してcoffeeも売ってるんです。おみやげに買いました!
そのcoffeeの中に「ハンバーガーのために作られたコーヒー」っていうのがあるんですよ。コクの強さをとろみと表現するハンバーガーブレンド。日本中のハンバーガーショップ数店舗でも飲むことができるので↑是非近くのお店を探してみてください!
ひたすら飲み、ひたすら食べ、ひたすらしゃべる楽しい時間は6時間!?にも及び、閉店後はオーナーのBOSSさんに運転してもらい横浜の海へ!
夜中の2時から5時まで横浜の夜を満喫したのでした。半分意識飛んでたけどね(笑)都会に住むとこういう楽しみもあるけど、体力が持たないかもしれないと思ったのでした。
さて、今回お世話になったBigmamacafeのオーナーBOSSさんと親友カナさん。実物の2人はもっとキラキラしてるのでぜひ立ち寄ってみてください!「サキのブログを見ました」と声を掛けていただいても特典はありませんのであしからず(笑)
おふたりとも、楽しかったです!また行きますね!
Bigmamacafeを紹介してあるページ。雰囲気が伝わると思います!