海外コメンタリー

注目高まるIoT、どう活用する?--参考にしたい10の事例

Mary Shacklett (Special to TechRepublic) 翻訳校正: 石橋啓一郎 2015年12月24日 06時00分

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 モノのインターネット(IoT)のビッグデータはアナリティクスに続く次のフロンティアだと考えられているが、多くの企業はまだ導入の初期段階にある。しかし、すでにビジネスでIoTを利用している事例を調べれば、IoT戦略を一気に進めることができるかもしれない。この記事では、企業による成果を上げつつあるIoTの応用事例や、ベストプラクティスを確立しつつある事例を紹介する。

1.ウェブデータのマーケティングへの応用

 顧客のウェブ上での行動を追跡しようとする企業は、自前のアナリティクスの仕組みを導入することもできるし、この作業をその分野の定評のあるマーケティング企業にアウトソースすることもできる。これによって、ウェブサイト上の移動パターン、訪問者がどのサイトから来てどのサイトへ移動するか、利用しているデバイスの種類、その他の訪問者に関する関連データを集約して、その全体像を得ることができる。このトランザクションデータとIoTのデータを組み合わせによって、マーケティングに関する分析と予測を強化することができ、導入にも多くの時間はかからない。

2.危険なウェブサイトの特定

 セキュリティ会社は、ネットワーク管理者がマシン間の通信や会社のコンピュータからインターネット上のウェブサイトへのアクセスを解析して、「危険」なウェブサイトを発見し、それらのサイトに定期的にアクセスしている会社のコンピュータのIPアドレスを特定できるようにするサービスを提供している。これを行うことで、マルウェアやウイルスによるネットワークの侵害のリスクを低減できる。この「監視」サービスはクラウドプロバイダーによって提供されているため、導入は容易であり、すぐに利用を始めることができる。

3.設備の監視

 建物内の気温を監視し調整するといった簡単なことであれば、電力消費量の管理や施設のメンテナンス手順の一部としてリモートから実行することができる。このIoT応用事例の利点は、導入が簡単で、パフォーマンスの基準を設定しやすく、求める結果を得られやすいということだ。

4.機械やインフラのメンテナンス

 センサを機械やインフラの資材(例えば線路など)に取り付けて、これらの構成要素が正常かどうかを監視し、故障が見られれば警告メッセージを送信するようにすることができる。すでに、複数の都市の公共交通機関がIoTを導入して、故障が発生する前に自発的なメンテナンスを行っている。

5.物流とトラッキング

 運輸業界は移動するトラックや、出荷される個々の荷物にセンサを付けている。これらの荷物は、引受から配送まで中央のシステムで追跡される。この仕組みによって、任意の時点での車両の位置(およびその時点にいるべき位置)が完全に把握できるようになったため、辺境地域での商品の盗難はなくなり、企業はサプライチェーンを常に把握できるようになった。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ホワイトペーパー

SpecialPR

連載

CIO
内山悟志「IT部門はどこに向かうのか」
データドリブンな経営
情報通信技術の新しい使い方
米ZDNet編集長Larryの独り言
谷川耕一「エンプラITならこれは知っとけ」
田中克己「2020年のIT企業」
大木豊成「Apple法人ユースの取説」
林雅之「スマートマシン時代」
デジタルバリューシフト
モノのインターネットの衝撃
松岡功「一言もの申す」
三国大洋のスクラップブック
大河原克行のエンプラ徒然
今週の明言
アナリストの視点
コミュニケーション
情報系システム最適化
モバイル
モバイルファーストは不可逆
通信のゆくえを追う
スマートデバイス戦略
セキュリティ
ベネッセ情報漏えい
ネットワークセキュリティ
セキュリティの論点
OS
XP後のコンピュータ
スペシャル
より賢く活用するためのOSS最新動向
HPE Discover
Oracle OpenWorld
AWS re:Invent 2015 Report
「Windows 10」法人導入の手引き
北川裕康「データアナリティクスの勘所」
Windows Server 2003サポート終了へ秒読み
米株式動向
マーケティングオートメーション
AWS re:Invent 2014
Teradata 2014 PARTNERS
Dreamforce 2014
Windows Server 2003サポート終了
実践ビッグデータ
VMworld 2014
中国ビジネス四方山話
日本株展望
ベトナムでビジネス
アジアのIT
10の事情
エンタープライズトレンド
クラウドと仮想化
NSAデータ収集問題