読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

はくれ備忘録

京都の大学に通ってます ラーメン食べたい KMCおえかき班所属 物置は→ http://hakurin070706.tumblr.com/

ガルパンはいいぞ。液タブもいいぞ。そんなクリスマスイブ

雑記

この記事は、KMC Advent Calendar 2015 - Adventarの24日目の記事です。

昨日の記事はtaiseiさんの「Unreal Engineを触った」でした。

 

皆様はじめまして、hakurinと申します。

京都大学工学部物理工学科の一回生です。

一回生ですが、精神と時の部屋で一年を過ごしたので成人しています。

普段KMCではいろんな所でぽちぽち絵を描かせて頂く生活を送っています 。

というか今のところ絵を描くことぐらいしかできないです。

GitHubの使い方をこのあいだやっとわかったような気になりました。

情報系の事に関しては京大マイコンクラブ史上最弱であると自負しています。

つよくなりたい。 つよくなろう。

あ、第39代文レクもやらせて頂いてます。よろしくお願いいたします。

 

 

 

えー、

 

皆さん。 

 

 

ガ ル パ ン は い い ぞ 。

 

 

 f:id:hakurin070706:20151224021955p:plain

蝶野先輩もそう言っている 

 

 

さて、今日の記事では、

 

いかにしてクリスマス・イブをつよく生きるか?

 

について書く予定だったのですが、筆者自身が今年のクリスマス・イブをつよく生きていけそうにない(かなしい)ため、すこし路線変更をして、

 

クリスマス以降もつよく生きていくために筆者が大枚をはたいて液晶ペンタブレットを買った話

 

という感じの記事を書こうと思います。

 

液晶ペンタブレットって何?

まず、ペンタブレットについて説明します。

ペンタブレット(ペンタブ、なんて略されることが多い)とは、

簡単に言えば、 ペンを使って入力を行うためのツール です。

このデバイスは絵を描くことだけでなく、様々な作業を行うにあたってかなり便利に扱えるツールです。

f:id:hakurin070706:20151224020216j:plain

重要なのは、このデバイスでは、ディスプレイの四隅に対応した絶対座標が用いられている、という点です。普通のマウスなんかでは、マウスを動かす速度や長さ、いわばベクトルのようなものに応じて、相対的に画面上のポインタを動かします。しかし、ペンタブレットを用いると、例えばペンタブレット上の中心に専用ペンのペン先を近づければ、画面上のポインタは瞬時に画面の中心に移ります。ペンタブレット上の一点と画面上の一点は、必ず一対一対応になっているのです。このおかげで、ペンタブレットを用いて普段紙に書くのと同じような感覚で入力を行うことが可能になっています。

しかし、同じような感覚で、とは言うものの、視線は常に画面を向いたままで手先はペンタブレット上で動かすことになるので、思った方向よりも少しズレた線を描いてしまうなんてことが(慣れないうちは)よく発生します。この点は、「直感的入力」とはかけ離れてしまっています。

液晶ペンタブレットでは、それが解消されます。ペンタブレット自体がディスプレイとなっているため、思い通りの場所に一発で入力を行えます。デジタルイラストを紙に書くような感覚で作業を進めることができるのです。

f:id:hakurin070706:20151224023552j:plain

 

f:id:hakurin070706:20151224023916j:plain

こんなかんじ

 

 

 

・え、ていうか、なんでそんな大層な代物を買っちゃったの?

Amazonサイバーマンデーセールでいつもより10,000円ほど安くなってたから・・・

部室で徹夜してたらセールが目に入って、気がついたらポチってました。

およそ90,000円の超高額出費となりましたが、いい買い物をしたと思っています。

来月の楽天カードの引き落としがすこし(かなり)心配ですが。

 

・じゃあそれを使って何をやってるの?

絵を描いています(それはそう)。しかし、本人の技術の向上が伴わない限り、どれだけいい機材を用いてもそれだけでなにかが上達することは決してありません。(己への訓戒の意味も込めて・・・)

 

「いい道具を使えばイラストが上手くなる、上手い人はみんないい道具を使っているからだ」なんて愚かなことを考えている時期が私にもありました。

 

まあそんな感じなので、絵の技量は相変わらずです。

ただ、作業速度はそれなりに向上しました。

今までは、思うような線が引けるまで何回もundoしては引いてundoしては引いて(これめっちゃめんどくさい)を繰り返していたのですが、 今はその必要もなくパッと思い通りの線を引けるので、アナログでの作業と同じ(あるいはそれより速い?)スピードで絵を描いていくことができます。つまり、作業スピードが要求されるワンドロ(One hour drawing:一時間で絵を描いて見せ合うお祭り。TwitterやSlackなどでときどき開催される。)で圧倒的優位に立てます。

たとえば、

 

液タブを買う前

f:id:hakurin070706:20151224024600j:plain

 これだけでだいたい6,7時間ぐらいかかったような記憶がある

 

液タブを買ったあと

f:id:hakurin070706:20151224024911p:plain

これで1時間とちょっと(ワンドロの企画で描いたやつ)

 

f:id:hakurin070706:20151224025258p:plain

これで20分ぐらいだった

 

・・・真面目に書いてたり雑めに書いてたりと、うまく比較できるようなものがなかったのですが、個人的には作業スピードはかなり上がった気がします。だいたい25%(当社比)は早くなりました。もともとあらゆる作業が遅い人間なので何とも言えませんが・・・

 

あ、霧雨魔理沙ちゃんが好きです。かわいいです。

かわいいですよね。まりさちゃん。

 

まあ、

今回の記事はそんな感じです。まりさ。

 

 

 

液晶ペンタブレットはおそらく絵を描く人以外には不要なのだろうと思いますが、ペンタブレット自体は入力用デバイスとしてかなり優秀な一面を持っています。先述の「絶対座標」という特徴など、マウス入力にはないものがペンタブレットにはあります。もし機会があれば、是非是非、直感的入力ツールとしてのペンタブレットに触ってみて欲しいと思います。

 

 

 

これを執筆している今(2015/12/24 3:12)、夜が終わりを告げはじめ、クリスマスイブが本格的に始まってきています。クリスマスイブにもクリスマスにも(アルバイト以外には)なんの予定も入っていない私としては、すべての外出をストライキしたいところです。ほんまに。

 

あと、KMCでは12/27日にちょっと遅めのクリスマスパーティーを行います。詳細はwikiにあります。忘年会気分で気軽に参加してください。お願いします。

 

次回のKMC Advent Calendar 2015 - Adventarの記事は、

base64さんによる「pietで競プロしたい」です。

 

やばそう

 

ではでは。ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

 

f:id:hakurin070706:20151224032055j:plain

もう おかねが ないよ!