instagramなどをしてると、ナイスな皿をつかうことで、ナイス・スタイルな暮らしに突入できるような気がします。そうでもないです。すなわち2015年はなんとなくお皿を集めました。いつの間にかお皿をdigるのが趣味になってました。
以下、お皿に関するトークです。
冬、ベトナム皿
2月くらいに東洋文庫ミュージアムに売ってたベトナム皿です。イスラーム展見にいったときに一目惚れして買いました。たぶん800円くらい。見てると輪廻って感じがしませんか。いちばん好きな皿です。右上が欠けた。さらさらとした質感が心地よい。
初春、小皿
3月、つくば駅の商業施設に入ってる、なぞの渋い食器ショップでゲットしました。500円くらいの小さい皿で、漬物とか載せたりすることが多い。ツルツルでいびつでかわいい。
初春、鳥のお皿
3月、うえのお皿と一緒に買いました。1200円とかで、かわいい景観と同心円模様の対比が好きなのですが、このお皿に合う食べ物を見つけられていない。ツルツル。
春、大きなプレート
春、212キッチンストアで安売りされてて、1000円くらいで買った大きなプレート皿です。真っ平らなお皿がほしいと思って日々を過ごしていたら真っ平らだったので購入に至りました。真っ平らは使い心地がいいので、無地のプレート皿も欲しくなりました。
また真空の鮭やった、本日は七味と塩レモン、七味がやはり圧倒的に美味、塩レモンはレア感出る、鮭なので大根の漬物と合う、右側のセロリのマリネが地味に単体でご飯すすむ
美容師の兄ちゃん(三代目J Soul Brothers似のいい人)に今夜なに食べるんですかって聞かれたのでサンドイッチって答えたら笑われた #沼サン
初夏、四角い小皿
初夏、212キッチンストアでセールで200円くらいで買った小さいお皿なんだけど、あまり気に入ってません。これつかうなら2枚目に紹介した小皿をえらぶことが多いです。
初夏、細長い平皿
初夏、つくば市のショッピングモールの謎のお皿ショップか212キッチンストアのどっちかで1000円くらいで買った、細長い平皿(?)です。ザラザラしている。ローストビーフや茹で鶏なんかを食べるときに重宝しています。
夏、かっこいいお皿
夏、新宿高島屋で買った1500円のカッコいいお皿です。中央部に台がついていて、全体が浮かんでいるように見えます。黒地に白で線が引かれていて、白の部分はすこしだけ盛り上がっている。上下に湾曲しています。すごい好きなお皿で、ジャケ買いしたんですが、さすがに載せるものを選ぶお皿なため、わざわざこのお皿に使えそうなメニューを考えたりします。
晩夏、平たいご飯茶碗
晩夏、表参道でお皿digってたら発見した、平たいごはん茶碗です。1200円くらい。平たいので、ふつうのお皿としても使える。表参道はいい感じのお皿ショップが多くて、お皿diggingに適しています。
晩夏、葉っぱのカレー皿
晩夏、西武百貨店つくば店で発見した、エミーズの大皿です。1000円です。カレーやなんかのほか、焼きそばや丼もの、ハンバーグやローストポークなど、大ぶりな料理はだいたいこのお皿に任せます。ややいびつな形にさらさらした質感とかわいい葉っぱが、使用者に安心感を与えます。
冬、プレート
12月、西武百貨店に置いてあった、なんとかっていうブランド(?)のプレート(?)です。1000円でした。これめっちゃかわいくないですか。西武になんとなくdigりにいったら一目惚れして即買いしました。ショートケーキを載せたいのですが、家でそういう機会はないです。
議論
以上が本会におけるお皿自慢になります。記述したとおり、筆者は安価なお皿ばかり買っています。アラビアやなんかも欲しいんですが、単純にお金に余裕がないので、3000円以内くらいまでのお皿を集めています。
筆者はヒマさえあれば手近なお皿ショップに足を運んでお皿を眺めています。伊勢丹新宿店とか行きまくってるけど、なぜかまだ一枚も買ってないといった事例も見られます。なぜかお皿を作りたい欲はまだ出てなくて、たぶん筆者のお皿に関するセンスや感性が未熟なので、そういう発想になっていないのだと理解されます。
くわしい方がみたら違うのかもしれないけど、こんな安いお皿たちでも、丁寧に探すとかなりラブなお皿に出会えることがわかりました。
集めているお皿に統一感がありませんが、計画的な全体の統制よりも、異質な出会いや物語を持つ個が調和した集合体の形成を視野に入れています。料理するのも食べるのも好きですが、お皿はそのどちらの楽しみもエンパワーメントしてくれて、尊い存在です。