- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
hoshinasia もっと燃えてもいい案件のはずだけど、おじさんもう疲れちゃったよ。ここ数年、日本ひどくないすか色々と。
-
tottotto2009 「誓約書にサインしなければ審査には参加できない。もし情報を漏らせば損害賠償請求を行う」に対して抵抗し続けた平野敬子さんは偉い。曲がったことが大嫌いな人好き。
-
htnma108 この人は最初の頃から、修正されたものは拒否したって報道されてましたよね。
-
fiori1015 オリンピック利権があって、その中で美味しい思いをしようとした連中を告発した平野氏の勇気に敬意を表したい。
-
netonlinejob 佐野ロゴを批判すると、素人が批判するなと大合唱だった。「専門家」が談合で成り立つなら、どこに専門家がいるのだろうか。
-
blueboy netgeek は関係ないだろ。原文は平野敬子ブログにあるんだし、そこを見ればいいだけの話。 → http://j.mp/1Mv72kX / それより、新国立競技場が A案に決まったのは八百長だよ。これこそ 1400億円の癒着。→ http://j.mp/1OiHPvf
-
sekirei-9 正義の告発が正しく評価される世界であってほしいが、広告業界はダメそう。大丈夫かな平野さん。
-
u_eichi ADCが腐りまくってるのは同意。今年のADC年鑑にはエンブレム騒動についての振り返りがあるかと思ったけど、まったくなにもなく、相変わらずの面々の作品が並んでて、ダメだなこりゃと思った。
-
kibarashi9 まあ、netgeekの言うことですし。
-
fatpapa マスコミも深く追求して電博を敵に回せない立場だからね。平野氏が修正案拒否したのは立派というか、選考結果からデザイン変わったのにOK出す他の審査員全員がズブズブすぎ。何の為の審査員?談合としかいえんよね
-
MisojKun 知ってた速報。
-
Ereni 佐野氏の炎上自体、「枠の外」にいるデザイン業界の人達による癒着告発の構図だったと思う。多くの「デザイナー」が、「素人が〜」という話に矮小化して意図的に無視してたけど。何か絶望的な構図だなと思って見てた
-
halmali やっぱり癒着はあったのか。
-
rascalrascal どうして調査報告書の本体は、『アイデア』編集部サイトで手打ちした以外に本物のブツがネットにアップされないの?
-
zakkie 権力ってやつね。
-
douzokun 池井戸作品のような組織側の黒さ。ただ、正義側につく人がいささか少ない気がする
-
satoshie 談合・癒着、自浄作用のない組織に未来はない。
-
toaruR 別の派閥の力も感じる。平野さんはどっちでもなさそうだけど
-
retire2k 「東京アートディレクターズクラブ(ADC)では談合が横行」いつものようにやっただけなんだろうね
-
Umekosan 不正の場合は契約書の効果は発揮しないはずでは?
-
pongeponge まともな人がいて良かったという印象。
-
hatekun_b バカだなぁ、出来レースやるなら審査員全員抱き込まないとダメだろ。なんでこんなまともな人入れてんだよ
-
watapoco まっとうな方だなあ。
-
mizu2014 日本がパッとしない理由はこんな所にあるんだろうなー。
-
peroon 肩書きの価値の下落
-
interstella 平野ブログは圧巻。このような良心が審査委員の中に存在していて救われた気分。
-
kuippa 結局、真鍋大度もこれについてコメントしてないままなの?そうなの??
-
yom-amota まともな人とも言えるし聡い人とも言えるし、問題になる前からはねていたのなら前者なのやも、
-
duaipp ずぶずぶな業界
-
mzch ふむふむ。よほど美味しいんでしょうな。電通と博報堂がガンなのはわかってたけど。
-
xevra 拡散希望。日本は利権構築ばかり画策する魑魅魍魎だらけ。こいつらを一掃しない限り日本に未来はない。国民はちゃんと怒れよ
-
asamaru ジャニスの集団思考(groupthink)そのものだな… https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%86%E5%9B%A3%E6%80%9D%E8%80%83
-
netonlinejob 佐野ロゴを批判すると、素人が批判するなと大合唱だった。「専門家」が談合で成り立つなら、どこに専門家がいるのだろうか。
-
gnufrfr 審査員に秘密保持契約?
-
iroha2_hohe ブログを見ると、想像以上にカオスな状況だった事がよく分かる。それにしてもオリンピックエンブレムという重大な選考の割に、雑な手順で適当にやってたんだなと思った
-
u_eichi ADCが腐りまくってるのは同意。今年のADC年鑑にはエンブレム騒動についての振り返りがあるかと思ったけど、まったくなにもなく、相変わらずの面々の作品が並んでて、ダメだなこりゃと思った。
-
YOsan 諸外国の実態は知らないけど、日本のデザイン業界が腐ってるのはわかった。もし自分がデザイナーなら海外にいく。
-
knjname スポーツというより、それ以外の日本の汚点の祭典みたいになってきてる
-
kingate さて。どこまで広がるのやら。これ燎原の火になるのかね。無視するという鎮火を目指すんじゃないのかね、マスコミ各社。
-
tdam 問題の懸賞と責任の追及なくして、新たなエンブレム選考は不可能だ。不公正な選考に税金を注ぎ込み、利権をかすめようとした連中は社会悪と言っても過言ではない。業界の自浄能力が試されている。
-
miraishonen99
-
Ycheng
-
mk16
-
vinzentvladimir
-
hidex7777
-
MisojKun 知ってた速報。
-
Ereni 佐野氏の炎上自体、「枠の外」にいるデザイン業界の人達による癒着告発の構図だったと思う。多くの「デザイナー」が、「素人が〜」という話に矮小化して意図的に無視してたけど。何か絶望的な構図だなと思って見てた
-
fromAmbertoZen
-
halmali やっぱり癒着はあったのか。
-
rascalrascal どうして調査報告書の本体は、『アイデア』編集部サイトで手打ちした以外に本物のブツがネットにアップされないの?
-
tktkhhhhtnmur
-
asmms33
-
dpprkng
-
zakkie 権力ってやつね。
-
skuldgoddess
-
douzokun 池井戸作品のような組織側の黒さ。ただ、正義側につく人がいささか少ない気がする
-
kantei3
-
misato-girl
-
WonderBoy
-
tajimark
-
organicoo
-
satoshie 談合・癒着、自浄作用のない組織に未来はない。
-
yatuhata
-
toaruR 別の派閥の力も感じる。平野さんはどっちでもなさそうだけど
-
Rela930
-
speed_star_99
-
fiterscafe
-
nfkjp
-
zebraeight
-
masaph
最終更新: 2015/12/22 21:50
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(2)
このエントリーを含むはてなブログ(1)
関連商品
-
Amazon.co.jp: グラフィックデザイナーの肖像: 平野 敬子, 株式会社竹尾: 本
- 3 users
- 2009/11/26 21:36
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 時代のアイコン 1950‐2004―日本のグラフィックデザイン50年:...
- 3 users
- 2007/03/11 01:51
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 宇宙を味方につけて、ちゃっかりシアワセ Keiko的 「開運セン...
- 1 user
- 2014/12/03 02:28
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: デザインの理念と実践: 日本デザインコミッティー, 平野 敬子: 本
- 1 user
- 2009/04/10 15:42
-
- www.amazon.co.jp
関連エントリー
おすすめカテゴリ - 写真・カメラ
-
世界史好きならチェックすべき海外の世界史サイト - 歴ログ -世界史専門ブログ-
-
- 学び
- 2015/12/21 18:05
-
-
【2015年】フリー写真素材サイトまとめ|国内42サイト & 海外102サイト | 男子...
-
- テクノロジー
- 2015/12/18 08:42
-
-
確認していますか?フリー素材サイトの利用規約とCC0の注意点 | ぱくたそ公式...
-
こんにちは、フリーランスのすしぱくです!('A')ノ ぱくたそを運営して5年目になります! 最近、「 フリー素材 」を使った、コンテンツマーケティングをする会社さんが増えましたね。 業界が盛り上がる...
- テクノロジー
- 2015/12/21 18:25
-
- 写真・カメラの人気エントリーをもっと読む
人気エントリー - 暮らし
-
昔の彼女に会いに行くべきか悩んでいる
-
今日、昔の彼女と会う 約束をしているわけじゃないけど、ここに行けば会えるというのがわかっている (同窓会みたいなものだ) 彼女とは、「きれいに」別れてしまったので いまだに嫌いになれない たぶ...
- 暮らし
- 2015/12/23 09:05
-
-
【速報】五輪エンブレム審査委員の平野敬子さんが佐野研二郎と関係者の癒着疑...
-
- 暮らし
- 2015/12/22 21:49
-
-
アナニーでマジイキすると日常に戻れなくなるのでおすすめしない
-
興味本位でアナニーするのはおすすめしない。 俺は射精を伴うオナニーが好きでなく((後始末が面倒くさかったし、臭いも嫌いだった))、射精オナニーの代替としてアナニーを始めたが、おしりが性器として...
- 暮らし
- 2015/12/23 02:14
-
- もっと読む
新着エントリー - 暮らし
-
辛坊氏引退へ 太平洋に再挑戦(2015年12月23日(水)掲載) - Yahoo!ニュース
-
- 暮らし
- 2015/12/23 15:05
-
-
アメリカにお住まいの方、ドローンを登録しよう! : ギズモード・ジャパン
-
- 暮らし
- 2015/12/23 14:39
-
-
【誰と?】おっちゃんはこうやってクリスマスを過ごしてきたで【ひとりで?】 ...
-
- 暮らし
- 2015/12/23 14:14
-
-
女子高生「天皇誕生日おめでと あんま絡みないけど」 今年もフランクに祝われ...
-
- 暮らし
- 2015/12/23 13:46
-
- もっと読む