【!?】トランプ次期大統領候補「インターネットを閉鎖する、ビルゲイツに頼むぞ
- 2015.12.22 12:50
- カテゴリ:海外ニュース , PC インターネット
イスラム教徒シャットダウン論で支持率を上げたドナルド・トランプ次期米大統領候補が、
今度はイスラム国(ISIS)が若者勧誘に使ってる「インターネットも一部シャットダウンすればいい」、「ビル・ゲイツに頼めばなんとかなる」と言ってます。
動画
https://www.youtube.com/watch?v=JcmiHx5Yf2I![]()
http://a.excite.co.jp/News/it_g/20151222/Gizmodo_201512_is.html
おもしろい
ネットをなんだと思ってるのか
自由の国(笑)って感じになってきてんな
ビルゲイツすげえな
草
ネットゲームも閉鎖してくれ
あいつら脈絡もなくニガーニガーうるさいねん
ビルゲイツに頼めばなんとかなるぞとか
小学生の100万万万万円くらい適当やん
トランプのカンピューターもシャットダウンしたほうがええ
ゲイツすげーな、やっぱ
ゲイツ凄すぎィ!
ゲイツを大統領にすればええやん
やはりゲイツが世界の支配者だったか
トランプもバフェットとかと比べられるくらいの金持ちやしな
ビルゲイツのア●ルドリル舐めしたら一発よ
こいつおもしれーわ
ゲイツすごE
ゲイツがインターネットの管理者ってマジ?
ビルゲイツドラえもん説
ネットでのコミュニケーション牛耳ってる奴らはトランプ支持してるんかね?
ザッカーバーグなんかfacebookはイスラム教徒ウェルカムやでみたいなこと書いてたけど
なんだこいつ……
頭おかしい人だなこりゃ
>>25
頭(髪)おかしいからな
そもそもビルゲイツって95作ったときインターネット無視してたこと知らんのやろうなあ
人任せじゃねえか
世界を変えられる
ていうかトランプが大統領になるんだけど
覚悟しておいたほうがいいぞ
>>39
ヒラカス「(対抗馬、トラカスこい!こい!)」
>>39
三年だけやし、へーきへーき
こいつって口だけで実行力は無さそうだけどどうなん?
>>40
オバマ・・・
>>40
ギャンブルシティーでホテルやビル経営でヤクザみたいなことやって一代で成り上がったやつだから実行力はあるぞ。
村長に水門を閉じるようお願いする感覚やめろ
9.11みたいな事が起こればこいつ当選するで
多分起こる
知り合いのスーパーハッカーに頼むわ
池上彰の番組の冒頭でアメリカ人が
トランプの行動が各国で報道されてて恥ずかしい
って言ってて草生えた
コイツをWWEで手の平でクルクル踊らせたビンスのほうがよっぽど大統領に向いとるわ
インターネットとパソコンの区別がついてなさそう
ヒラリーと一騎打ちは間違いないだろ
それだけで
もう2分の1の確立だぜ
>>57
確率ってなんだよ
>>69
ヒラリーが勝てるの?
>>72
いや勝てる勝てないじゃなくて
確率ってなに
>>81
2人(トランプ・ヒラリー)のうち1人という意味
>>85
トランプの大統領のオッズどのくらいかしってんの?
むりむりむりのかたつむり
さすがにジョーク
トランプが大統領になったら爆笑するわ
ゲイツよりグーグルに頼んだほうがよさそう
ゲイツスーパーハッカー説
トランプ大統領なる気あるんか
ぐう賢い
なかなかユーモアのあるオッサンやんけ
何言ってだこのおっさん
インターネットはアメリカの軍事技術が元になってるので
アメリカならたぶんできるぞ
まぁ頼む対象はビルゲイツじゃなくてNSAだと思うけどな
ヒラリーは笑いとまらんやろな
勝ち確定やんけこんなん
失言を売りにする男
インターネットの鍵は選ばれし6人が持ってると聞いたがこマ?
知り合いのスーパーハッカーに頼んで云々とかににてる
草生える
最近の大統領選挙は消去法やからな
なおご尊顔
インターネット全部閉鎖したらどうなるんやろ
>>125
引きこもりが働きだして世界が救われるぞ
いや実際、ゲイツ財団に頼んでGoogleとかTwitter、Facebookあたりに
ゲイツが根回しすればぜんぜんいけるんちゃうか?
ゲイツ、なんとかしろ
ズラじゃないことをテレビで証明したのは好き
bill gates doesnt run the internet?
he needs to have a heart attack
His audience haas to at least be 60 years old?
he needs to have a heart attack.
ハートアタックって何ンゴ?
>>129
心臓発作やぞ
>>133
怖いンゴねぇ…
v速民のsengoku頼めば解放してくれるコピペ思い出したわ
そんなことしたら裏インターネットが発達するで
>>143
ロックマンかな?
アメリカンオブアメリカンとかいうアダ名付けられそうなレベル
インターネットの幹部やろなあ
ビル・ゲイツ「えぇ…」
【悲報】俺氏、名字が 「土属性」 過ぎて泣く
【画像あり】世界各国の国会議事堂の外観を貼っていくぞ!!!!!!!!!!
【画像あり】中3の弟と一緒にお風呂に入る美人女子大生wwww
歴史上の出来事を一文字変えてどうでもよくするスレ
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2015年12月22日 12:53 ▽このコメントに返信
これジョークでしょ
ゲイツだけにシャットダウン
3.気になる名無しさん2015年12月22日 12:55 ▽このコメントに返信
ダメだこいつ早くなんとかしないと
4.気になる名無しさん2015年12月22日 12:55 ▽このコメントに返信
大統領候補芸人やぞ
5.気になる名無しさん2015年12月22日 12:55 ▽このコメントに返信
こいつ嫌いじゃないよ
大統領は100%無理だろうけど
6.気になる名無しさん2015年12月22日 12:55 ▽このコメントに返信
仮想戦記とかでありそうな設定
7.気になる名無しさん2015年12月22日 12:57 ▽このコメントに返信
トランプも売名行為の出馬のはずが予想外に受けて一番本人がびっくりしてると思う
8.気になる名無しさん2015年12月22日 13:03 ▽このコメントに返信
※7
元々知名度はかなりあったから売名は無いと思うぞ。
9.気になる名無しさん2015年12月22日 13:06 ▽このコメントに返信
おもろいやん
10.気になる名無しさん2015年12月22日 13:07 ▽このコメントに返信
ディストピアかな?
11.気になる名無しさん2015年12月22日 13:09 ▽このコメントに返信
実際ゲイツが本気出せばできないこともなさそう
12.気になる名無しさん2015年12月22日 13:09 ▽このコメントに返信
小浜だって、、初のカラード大統領って売りに皆乗っかっていたわけだし
揺り戻しで、就任してしまう可能性がゼロじゃない、・・・ヲイw
13.気になる名無しさん2015年12月22日 13:12 ▽このコメントに返信
コイツを本気で支持してる層がそこそこいる、ってのがアメリカの恐いところだよなw
14.気になる名無しさん2015年12月22日 13:13 ▽このコメントに返信
面白い人じゃん
お笑い芸人になったほうがいいんじゃない?
15.気になる名無しさん2015年12月22日 13:19 ▽このコメントに返信
全世界のインターネットが落ちたら大混乱不可避
※13
日本にも変な奴を支持してる層あるやろ
どこの国も同じやろ
16.気になる名無しさん2015年12月22日 13:21 ▽このコメントに返信
完全に芸人枠なんだよなぁ...
17.気になる名無しさん2015年12月22日 13:22 ▽このコメントに返信
明日から冬休みだぜ!!
18.気になる名無しさん2015年12月22日 13:22 ▽このコメントに返信
鳩山と同じ売り方
19.気になる名無しさん2015年12月22日 13:23 ▽このコメントに返信
どこの国もロクな政治家おらんな
20.気になる名無しさん2015年12月22日 13:24 ▽このコメントに返信
※17
キニ速キッズキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!ー
21.気になる名無しさん2015年12月22日 13:25 ▽このコメントに返信
マジでネットなくなればいいのに
22.気になる名無しさん2015年12月22日 13:26 ▽このコメントに返信
おじいちゃんしっかりしてください
23.気になる名無しさん2015年12月22日 13:27 ▽このコメントに返信
遊びで立候補して適当なこと言ってたら当選するかもしれなくなって焦ってるんちゃうか?
24.気になる名無しさん2015年12月22日 13:33 ▽このコメントに返信
管直人とか鳩山由紀夫クラスの偉大な政治家として名を残しそうだなw
こいつが大統領になってほんの数年でアメリカが没落したらそれはそれでおもしろいというか見てみたい気もする
25.気になる名無しさん2015年12月22日 13:40 ▽このコメントに返信
共和党は今よっぽど政権取りたくないんだろうなとしか思えないw
ついでに右もどんだけ振れば拒否反応が起きるのか、
中道の位置を探ってるんだと思う。
あとは、民主党の始めた戦争の後始末だけの政党って歴史を終わらせたいんだろうね。
今までそんな感じで混乱収めて、さぁ自分の事やるかってなったら
民主党の甘言にコロッと騙される国民多数で政権奪取されての繰り返し。
今政権取ったらまたそれになるし。
いや、半端に火種巻かれた今に政権奪取しても、
宥和政策とろうもんなら弱腰って見られる。
26.気になる名無しさん2015年12月22日 13:43 ▽このコメントに返信
ええやん
こういうやつおったほうが盛り上がる
でも冗談じゃなくてガチで支持してるそうはやばそう
27.気になる名無しさん2015年12月22日 13:47 ▽このコメントに返信
森喜朗と対談させてみてぇ
Who are you!
28.気になる名無しさん2015年12月22日 13:57 ▽このコメントに返信
一部の鷹派の人気者から笑い物へ
29.気になる名無しさん2015年12月22日 13:58 ▽このコメントに返信
もう「誰かツッコんで止めてくれ!」って発言してるのに、面白がって取り上げられてる感じだな。
引き際を間違えてしまったんだろうなあ。
30.気になる名無しさん2015年12月22日 14:01 ▽このコメントに返信
※26
日本の政治家だったらブチ切れる癖に
31.気になる名無しさん2015年12月22日 14:05 ▽このコメントに返信
>アメリカ人がトランプの行動が各国で報道されてて恥ずかしい
何を今更…アホ猿のブッシュを大統領にして以降、恥を撒き散らし続けてるじゃないか
32.気になる名無しさん2015年12月22日 14:10 ▽このコメントに返信
ネトウヨの方が、まだまともなんだよなぁ
あいつらも頭わいてるけど
33.気になる名無しさん2015年12月22日 14:14 ▽このコメントに返信
ジョークとしても稚拙
34.気になる名無しさん2015年12月22日 14:17 ▽このコメントに返信
ネットはゲイツよりもティムバーナーズリーの管轄だろ
35.気になる名無しさん2015年12月22日 14:32 ▽このコメントに返信
※21
ネットバンバン使ってるやつが何言ってだ
36.気になる名無しさん2015年12月22日 14:46 ▽このコメントに返信
言いたいこととか、ムシャクシャした時の代弁者みたいなもんだな
たしかに不快な発言があるが、これを笑いと捉えなきゃねぇ、ヒラリー以外みんなぱっとしないしねぇ
37.気になる名無しさん2015年12月22日 14:51 ▽このコメントに返信
※35
なければないで困らない
38.気になる名無しさん2015年12月22日 14:54 ▽このコメントに返信
アメリカ大統領はその気になれば
核爆弾を落とせる立場
ふざけてあほを当選させちゃあかんと思う
39.気になる名無しさん2015年12月22日 15:13 ▽このコメントに返信
中国の二番煎じやん
40.気になる名無しさん2015年12月22日 15:17 ▽このコメントに返信
ゲイツがインターネットの支配者だったか
41.気になる名無しさん2015年12月22日 15:30 ▽このコメントに返信
ワロタ
42.気になる名無しさん2015年12月22日 15:35 ▽このコメントに返信
共和党貶めるための、民主党の手先なんじゃないの?? 本当に南部の「レッドネック」は本当に支持してるの??
43.気になる名無しさん2015年12月22日 15:41 ▽このコメントに返信
報ステがトランプ批判したらネトウヨが脊髄反射でトランプ擁護してたのはワロタ
44.気になる名無しさん2015年12月22日 15:57 ▽このコメントに返信
※12
・・・ヲイw
・・・ヲイw
・・・ヲイw
・・・ヲイw
・・・ヲイw
45.気になる名無しさん2015年12月22日 16:00 ▽このコメントに返信
こいつの中でビル・ゲイツは何者なんだよ…
46.気になる名無しさん2015年12月22日 16:08 ▽このコメントに返信
アメリカは地元の金持ち勢力とイスラエルやサウジのロビーの勢力がやりあってる最中だからな
原油輸出解禁がでてくるほどだし中東は荷物でしかない
個人的にはトランプみたいなのが大統領になったほうがいい
戦争屋勢力が没落する、日本も今みたいな親分が戦争屋のバカ首相や世襲どもがでかい顔できなくなる
47.気になる名無しさん2015年12月22日 16:08 ▽このコメントに返信
お子ちゃまの発想ww
48.気になる名無しさん2015年12月22日 16:17 ▽このコメントに返信
こいつ金盾持ちの中国様に傾倒しそうな気がするわ
49.気になる名無しさん2015年12月22日 16:19 ▽このコメントに返信
アメリカ人の糞な所を煮詰めたような奴だなほんとに
50.気になる名無しさん2015年12月22日 16:56 ▽このコメントに返信
ルートサーバやアカマイ、主要プロバイダとかに対して全自動でDDos攻撃仕掛けたり、
スパムを24時間365日送信し続けたりするWindowsアップデートを実行すればできそう。
51.気になる名無しさん2015年12月22日 16:57 ▽このコメントに返信
日本でも馬鹿な民衆が1回民主党に政権やれば?とか逝って悲惨な事になったし
こいつももしかしたら大統領になるんじゃね?!w
52.気になる名無しさん2015年12月22日 17:06 ▽このコメントに返信
トランプなんかが支持される今のアメリカって相当苦しいんだろうな
53.気になる名無しさん2015年12月22日 17:14 ▽このコメントに返信
ルートサーバー全部壊すくらいゲイツの資金力なら余裕だろ
仕組みも知らずに馬鹿にしてるレスの方が恥ずかしい
54.気になる名無しさん2015年12月22日 17:16 ▽このコメントに返信
ビル ゲイツ「え、まじで?」
55.気になる名無しさん2015年12月22日 17:35 ▽このコメントに返信
こいつが大統領になったらアメリカ以外の国の経済の停滞は待った無し
でもいかんせんお金持ちだし多分共和党もその恩恵にあずかってるから候補を下ろせない
56.気になる名無しさん2015年12月22日 18:26 ▽このコメントに返信
ゲイツはむしろ全力でその考えを阻止する側やろ
57.気になる名無しさん2015年12月22日 18:28 ▽このコメントに返信
※51
これ。実際笑えないよ…
58.気になる名無しさん2015年12月22日 19:09 ▽このコメントに返信
いいね
ゲイツのクソアクティベーションが使えなくなるとか
最高じゃ
59.気になる名無しさん2015年12月22日 20:51 ▽このコメントに返信
TPP域内、ビザ規制を大幅緩和 協定案全容を公表
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H7P_V01C15A1MM8000/
TPP関連及び反日工作まとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
60.気になる名無しさん2015年12月22日 21:05 ▽このコメントに返信
「ネットなくなっても困らない」とか言っているのは
ブラウザやスマホで見られるサイトがインターネットの全てだと思っている人なんだろうな。
そんなものはごく一部に過ぎず、情報に関わるあらゆるインフラがインターネット無しには存在できない。
ただ、アメリカが本気になるとネット関連のインフラを一気に掌握できるのも事実。
それくらアメリカに依存したインフラがかなり多い。
61.気になる名無しさん2015年12月23日 00:20 ▽このコメントに返信
※17
早いな
大学生か?
62.気になる名無しさん2015年12月23日 01:47 ▽このコメントに返信
民主・原口と新たなネット社会を構築してくれるんだな
1.気になる名無しさん2015年12月22日 12:52 ▽このコメントに返信
殿中でござる!殿中でござる!