安倍総裁直属の「歴史検証」勉強会、海外メディアの取材は拒否www

56

 22日の自民党本部での一幕。党内ではリベラルとされる谷垣幹事長と、保守派の代表格である稲田政調会長。こんな対照的な2人を中心に、歴史を検証する勉強会が始まりました。
安倍総裁直属のこの勉強会、どういうわけか、外国メディアは取材を拒否されました。

 「敗戦で何が変わり、また占領政策において何を得て何を失ったのかということをしっかりと学ぶ必要があるのではないかと」(自民党・稲田朋美政調会長)
 「ここは謙虚に歴史を勉強していく場にしようと」(自民党・谷垣禎一幹事長)

 戦後70年の節目の年の暮れ。日本の近現代史を検証するという安倍総裁直属の勉強会が発足しました。日清戦争以降の歴史を「謙虚」に学ぶとしていますが、22日の会合では戦前の日本の植民地政策をめぐるこ

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2664483.html






Share on Google+


4名無しさん@1周年2015/12/22(火) 19:45:39.61ID:n8aPxNMY0.net

>こんな対照的な2人を中心に、歴史を検証する勉強会が始まりました。
良いじゃないか?双方で資料など出し合い検証していけば

>外国メディアは取材を拒否されました
国内のメディアの取材は受けてるんだろう?
別に問題無いだろう

5名無しさん@1周年2015/12/22(火) 19:45:44.99ID:zMQ8rsGgO.net

そうだ。
どの国も日本に内政干渉することは出来ない。

6名無しさん@1周年2015/12/22(火) 19:46:15.61ID:HS0wHrHl0.net

取材ぐらいさせてやれよ。
中韓の反日が少し弱まってくると自民党議員が焚きつける発言、行動をする。
これ過去に5回くらいあったぞ。

7名無しさん@1周年2015/12/22(火) 19:47:17.80ID:bBORj2CF0.net

外国反日メディアの取材はいらないだろ
どうせ話がかみ合わないし

18(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. 2015/12/22(火) 19:56:34.14ID:gay2qIP+0.net

どのような学者を招いたとか、こんな本を読んでいるという程度の情報公開だけで充分。
参加費も払っていないメディアまで勉強させる必要はない。

19名無しさん@1周年2015/12/22(火) 19:57:28.54ID:rKuLIKDH0.net

海外のメディアって、どこの国よ

22名無しさん@1周年2015/12/22(火) 19:59:01.48ID:0xOO2NBI0.net

勉強の邪魔だろ

29名無しさん@1周年2015/12/22(火) 20:06:34.66ID:wLVUcP4o0.net

別に海外メディアの取材を受ける義理は無いと思うがね。

33名無しさん@1周年2015/12/22(火) 20:07:40.13ID:n6pP8HzI0.net

問題ないよ検証は必要だよね

39名無しさん@1周年2015/12/22(火) 20:12:29.62ID:FPHD8tik0.net

そんなことより、例えば他の国が経済危機をどう乗り越えたかとかさ、学ぶことは一杯あるだろ
いつまで過去をふりかえってるんだよ

57名無しさん@1周年2015/12/22(火) 20:29:03.38ID:xRvOmHUD0.net

どうせ海外メディアとやらは嘘書きまくりで日本叩くんだろ?

ほんらいマスコミが検証作業するのが正しい姿なのに
ろくに検証作業もしねーで適当な記事ばかり書いてやがるからな

58名無しさん@1周年2015/12/22(火) 20:31:53.70ID:5xKHRoEU0.net

今の日本は間違いなく正しい方向に進んでいる
日本がおっかぶせられた屈辱をひっくり返せ
これ以上九条の檻の平和はいらない


注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(56)
1001 学名ナナシ 2015-12-22 21:00:51 ID:MmQwNTc5  *この発言に返信
拒否されたメディアがどこに国かちゃんと書けよ

特にKBSとSBSの名前をな!!!!!!!!!!!!!
1002 【アフィ2chコメ消し追加改ざん勢い投票他工作有り】TPP関連まとめで検索 2015-12-22 21:02:07 ID:NjY1Yzdi  *この発言に返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速に伴う失業。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
1003 学名ナナシ 2015-12-22 21:02:55 ID:NTMzZWI1  *この発言に返信
日本のマスコミほとんどダメじゃん
1004 学名ナナシ 2015-12-22 21:03:31 ID:MmQ3YjY5  *この発言に返信
海外のメディア(中韓)だろ
日本が悪いって結論ありきなんだから机と喋らせときゃいいよ
1005 学名ナナシ 2015-12-22 21:05:04 ID:MzQxMzky  *この発言に返信
検証も何も敗戦国としてアメリカに一通り
洗いざらい報告させられてるんだから
改ざんなんて出来るわけがないからな。
アメリカと日本の記録と異なるデータを
突然出してくる国の方が間違ってるんだよ。
1006 学名ナナシ 2015-12-22 21:09:31 ID:YmIzNmFh  *この発言に返信
まあ、日本とアメリカの資料を照合しながら史実確認の勉強会なんだろ
日本メディアは大丈夫なんだし何の問題も無い
海外メディア(中韓)を入れると気に食わない見解は
捻じ曲げて報道するだろうし
1007 学名ナナシ 2015-12-22 21:13:07 ID:YTRhZWEy  *この発言に返信
なんで勉強会を一々取材させる必要があるんだよ
大事なのは、その結果どう外務省動かすかだろ
1008 学名ナナシ 2015-12-22 21:14:32 ID:MjYzOTNl  *この発言に返信
>>1004
中韓のメディア位しか注目してないのにそれを海外と言ねもうそのては通用しなあかのにな
1009 学名ナナシ 2015-12-22 21:18:57 ID:MGI4OTQ5  *この発言に返信
海外メディアの取材云々はどうでもいいが
コレは次期総理候補の一人と目される谷垣幹事長のパフォーマンスだろうな
リベラル色をうすめようって狙いだな
現在70だから次がラストチャンスとの焦りがみえる
1010 学名ナナシ 2015-12-22 21:21:02 ID:M2JhYjJl  *この発言に返信
わざわざ来る海外メディアなんてあいつらくらいだろ
1011 学名ナナシ 2015-12-22 21:22:49 ID:MDcwMzEx  *この発言に返信
李下に冠を正さず
1012 学名ナナシ 2015-12-22 21:24:01 ID:ZDQ5OTli  *この発言に返信
また基地外ネトウヨが妄想炸裂させてんのか。
はいはい俺は在日なんだろ。
1013 学名ナナシ 2015-12-22 21:25:56 ID:NzYyNDky  *この発言に返信
なんでネトウヨってこんなに戦争したがってるんだろうね。
1014 学名ナナシ 2015-12-22 21:27:16 ID:ZTc2YTBj  *この発言に返信
>>1013
現実の自分があまりに劣ってるから、何もかも壊れちまえって思ってるのかな。
1015 学名ナナシ 2015-12-22 21:27:19 ID:NjFmMzIy  *この発言に返信
神道とか、稲田が公表している信条の下で客観性有る歴史認識がどんなのか楽しみ
歴史を模造とか、どっかの国と一緒になっちゃうよ
1016 学名ナナシ 2015-12-22 21:29:29 ID:MTE2YWM1  *この発言に返信
在日だろとネトウヨだろは同じに聞こえる
1017 学名ナナシ 2015-12-22 21:31:31 ID:Y2E0NTBh  *この発言に返信
史実をもとにした勉強会だろ。日本の歴史認識を再確認するための。
海外メディア()だから。
1018 学名ナナシ 2015-12-22 21:32:29 ID:NTE1Zjlm  *この発言に返信
さすがTBS
何か企んでるように思わせたいんだな
1019 学名ナナシ 2015-12-22 21:33:09 ID:YzdjZDc4  *この発言に返信
中韓以外の海外メディアは興味ないだろうしな
1020 学名ナナシ 2015-12-22 21:33:45 ID:NTQ3ZTE3  *この発言に返信
>>1012
分かってるんだったらさっさと半島に帰れよ。
1021 学名ナナシ 2015-12-22 21:34:35 ID:MGI4OTQ5  *この発言に返信
>>1012・1013
歴史を検証しようとするとネトウヨなのか?
歴史を勉強しようとする事=戦争したいなのか?
レッテル貼りじゃなく理由を書いて欲しいもんだね
つまらないイメージ操作はもう通用しないよ
そんな議論しか出来ないなら日本のリベラルは滅んじまうぞ
1022 学名ナナシ 2015-12-22 21:36:22 ID:ZDRlMWMw  *この発言に返信
いつの日か必ず正式に談話で大東亜戦争は白人の人種差別に基づく植民地、帝国主義に対する
有色人種の捨て身の反撃であったと宣言するのだ。
1023 学名ナナシ 2015-12-22 21:39:57 ID:NzM5ODM1  *この発言に返信
こんなのですぐ来るメディア・・・あっ(察し
1024 学名ナナシ 2015-12-22 21:41:01 ID:OTM3YTcy  *この発言に返信
そもそも検証終わるまで取材する意味もないだろ
何故かもくそもない
1025 学名ナナシ 2015-12-22 21:41:27 ID:ZDkzNjUx  *この発言に返信
×海外
○韓国・中国

アジア報道を見れば分かる通り、こういう言い回しの置き換えはマスコミのお家芸
1026 学名ナナシ 2015-12-22 21:44:33 ID:ZDkzNjUx  *この発言に返信
>>1012
一昔前の自分を見ているようw

その域にいるというのは、まだまだ認識不足
1027 学名ナナシ 2015-12-22 21:45:13 ID:ZGRiNDQ4  *この発言に返信
恥ずべき政権、恥ずべきコメ欄のゴミ共よ
1028 学名ナナシ 2015-12-22 21:45:17 ID:MDZjMjFh  *この発言に返信
そりゃそうだろう
ただでさえ左翼朝鮮マスゴミの反日朝日新聞社に
慰安婦捏造 靖国参拝批判 南京問題捏造やら
歴史である事ない事捏造されて国益損ねまくってるのに
海外左翼メディアなんぞ呼ぶかよ特に反日中韓
1029 学名ナナシ 2015-12-22 21:47:20 ID:MzhjMWI2  *この発言に返信
世の中には正しい歴史というものはないのだから、独りよがりな解釈をしていないかどうかのオブザーバとして海外メディアに取材させるのは必要な事だと思うけどな。少なくとも断ることはない。中韓が~とか言ってる奴いるけど、そいつらはいつもの事なのだから放っておけばいい。
1030 学名ナナシ 2015-12-22 21:50:01 ID:M2E4Y2Q5  *この発言に返信
これ当たり前なんだよね

戦勝国のアメリカに押し付けられた歴史感と戦後日本がどうにもしてこなかった歴史感を見なおすためなんだし、英米中蘭系は完全シャットアウトは大前提。
敗戦国の一部だった韓国と北朝鮮は、いちゃもんつけるだけつけて妨害するだけだから言うまでもなく。
1031 学名ナナシ 2015-12-22 21:50:35 ID:NTIyOWNm  *この発言に返信
わすれるな 中韓の記者団の態度の悪さを
やつらは同じことを何度も何度もニュアンスを変えながら聞いてくる
あんなアフォを部屋に入れてしまったら検証会なんぞ進まなくなるし
奴らのことだから都合の悪いようなことがでるとカメラだろうとペンだろうと安倍総理にむかって飛ばしかねん
1032 学名ナナシ 2015-12-22 21:51:31 ID:MDgwMGFh  *この発言に返信
海外って悪意を感じるよな
中国韓国って書けよ。
1033 学名ナナシ 2015-12-22 21:56:51 ID:YmFjYTA3  *この発言に返信
日本の政権与党が歴史を検証・勉強するってだけで、その程度で海外メディアが取材ってww
拒否は当然だし、その前にまず取材って自体が有り得ないだろ普通は

一体何処の国なんだろうなー。キモ過ぎwこっち見んなよ^^
1034 学名ナナシ 2015-12-22 22:08:28 ID:MGE0N2Rl  *この発言に返信
フェニックス?wwwww
1035 学名ナナシ 2015-12-22 22:14:48 ID:Mzg0Zjdj  *この発言に返信
どうせ海外の取材って

中国韓国だったんだろう

あいつら文句しか言わないし断って正解
1036 学名ナナシ 2015-12-22 22:19:21 ID:MGI0NWY0  *この発言に返信
韓国のメディアなんて、どうせ色々書くんじゃないの?って気はするけどね。
1037 学名ナナシ 2015-12-22 22:19:50 ID:YzU1OTE2  *この発言に返信
慰安婦(大爆笑)とか捏造したチョン日新聞とか変態新聞も排除しろよ
1038 学名ナナシ 2015-12-22 22:21:55 ID:NzJkNGZk  *この発言に返信
昼のTBSニュースで「中国メディアが拒否された」とわざわざ赤字にして強調していたね。

まるで「自民党はこんな悪いことやってるぞ!」といわんばかりの悪質な印象操作報道だった。
1039 学名ナナシ 2015-12-22 22:22:55 ID:YTlkOWVm  *この発言に返信
古市が新進気鋭の有識者だってテレビで言ってたぞ(笑)
1040 学名ナナシ 2015-12-22 22:23:40 ID:ODNiZTM3  *この発言に返信
要するに非公開
1041 学名ナナシ 2015-12-22 22:31:33 ID:ZTU4NTI4  *この発言に返信
ここは公開しとけよ
中韓が「ほれみろ、日本はやましいことがあるんだ」って海外に宣伝する材料を与えてどうすんの
ことごとく外交に弱いな日本は
今の政治家になる世代はネットしないから海外の情報に疎い老害ばっかりだからな
1042 学名ナナシ 2015-12-22 22:49:56 ID:YmJiYThi  *この発言に返信
>>1041
公開してみろよ
「日本は嘘の政治検討会をやっている!!極左が正しい!!もう一度大地震でやつらを根絶やしにしろ!!!!」
ってなる以外のビジョンが見えねえぞ
1043 学名ナナシ 2015-12-22 23:03:45 ID:ZWQyY2Yw  *この発言に返信
特定の国ばっかり集まるからね
仕方ないね
1044 学名ナナシ 2015-12-22 23:13:54 ID:YzlhMGQz  *この発言に返信
ネトウヨ発狂しすぎ
1045 学名ナナシ 2015-12-22 23:18:36 ID:ZDE0MjZl  *この発言に返信
はいはい特アだろ。ネトウヨ連呼も沸いてるしな
1046 学名ナナシ 2015-12-22 23:20:18 ID:NjA3YjQ2  *この発言に返信
だって海外じゃないんだもん在日でしょ
1047 学名ナナシ 2015-12-22 23:28:46 ID:MjZmOWI0  *この発言に返信
中韓以外には公開すればいい。
名指しで、てめぇらは駄目だと言ってやれ。
1048 学名ナナシ 2015-12-22 23:29:43 ID:ZDFkZjU0  *この発言に返信
なんで日本の勉強会に他国が出てくるんだよ
監視される筋合いないわ
1049 学名ナナシ 2015-12-22 23:38:37 ID:MDA0MjMw  *この発言に返信
>>1041
中韓対策の話なのにそいつら招き入れるとかアホなの
1050 【アフィ2chコメ消し追加改ざん勢い投票他工作有り】TPP関連まとめで検索 2015-12-23 00:01:23 ID:ZThkYWNk  *この発言に返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
【TPP 21分野】 報道規制,参加国総貧困化,労働環境悪化,支出増加,ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
1051 学名ナナシ 2015-12-23 00:03:15 ID:ZThkYWNk  *この発言に返信
このサイト選挙前は丸一日立ったような記事でも毎回30分でBADが50ぐらい入ってたから自分のコメントは後から確認した方がいいぞ
1052 学名ナナシ 2015-12-23 00:13:29 ID:OTg1ZDYw  *この発言に返信
アメリカで会見した時、手を上げてる記者無視して手も上げてない記者を指名して質問させてたよな

1053 学名ナナシ 2015-12-23 00:15:51 ID:OWIzMjdm  *この発言に返信
取材拒否された海外メディアて中国と韓国だろ?

で、本国で「日本の歴史検証は~」って特集組んで、取材拒否されたのを大げさに報道だな
1054 学名ナナシ 2015-12-23 01:04:16 ID:ZmUyZTA2  *この発言に返信
現政権は歴代で一番メディア政策費出してるらしいからなー。
それが通じない海外のメディアはいれたくないだろう
1055 学名ナナシ 2015-12-23 01:21:38 ID:MjJjMzFh  *この発言に返信

安倍ちゃんが、愛国自民と日本会議の先生たち
が誇りと自尊心をとりもどしていただくために
絶対不可欠な誇りある歴史の修正。

愛国自民に歯向かう反日ブサヨミンス共を
たたき出すこと。
愛国自民に、日本に忠誠を誓う者だけが
国民として認められる日本を創ることは、
俺たち愛国忠誠民の誇りある使命だよ。

自民支持、勤しむ我らに誇りあり。
安倍支持で、競え俺らの愛国心を。
 
1056 学名ナナシ 2015-12-23 01:51:53 ID:ZTVkNzNi  *この発言に返信
ちゃんとした教科書つくってくれー
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(56)
名前:
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
56