1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 02:50:28.584ID:NcBZEwEi0.net
結婚相手の性は名乗りたくないし
結婚相手に自分の性を名乗らせたくない
だったら結婚しなきゃいいんじゃない?

結婚相手に自分の性を名乗らせたくない
だったら結婚しなきゃいいんじゃない?
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 02:50:47.016ID:9dNqp5nqQ.net
せやな
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 02:50:59.239ID:akfsWGXWa.net
完
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 02:51:12.677ID:0dG/tR6K0.net
来たら終わってた
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 02:51:41.536ID:SwMK0uxP0.net
男女差別?
婿は?
婿は?
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 02:52:09.842ID:U8lNaFDK0.net
>>1
でも子供は欲しいし結婚して得られる控除は欲しいって事やろ
ふざけてるよね
でも子供は欲しいし結婚して得られる控除は欲しいって事やろ
ふざけてるよね
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 02:52:10.614ID:bvgpUSS9d.net
姓を変える手続きが大変→分かる
今まで知られてた名前が変わってしまう→分かる
女性差別→はぁ???
今まで知られてた名前が変わってしまう→分かる
女性差別→はぁ???
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 02:52:13.283ID:dBcMiBb5a.net
別姓認めたらさらに離婚増えそうだし男が可愛そうなだけだわ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 02:53:00.372ID:NcBZEwEi0.net
自分の性を変えたくない←分かる
相手に自分の性を名乗らせたくない←意味が分からん
相手に自分の性を名乗らせたくない←意味が分からん
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 02:53:35.653ID:7nzl48rvx.net
二つ繋げれば
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 02:53:47.306ID:SlQfG/9E0.net
結婚すると扶養控除だったり会社によっては諸手当があったり
子供さえ作らなければメリットの方が多分大きい
名字が変わるってのが最大のデメリットなんだろ
子供さえ作らなければメリットの方が多分大きい
名字が変わるってのが最大のデメリットなんだろ
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 02:54:42.394ID:NcBZEwEi0.net
>>12
だったら相手に自分の性を名乗らせればいいじゃん
それを拒否する理由がわからない
だったら相手に自分の性を名乗らせればいいじゃん
それを拒否する理由がわからない
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 02:57:04.547ID:SlQfG/9E0.net
>>14
利益供与のためのパートナーシップであり
愛情うんぬんではないっていう層もいるのでは? ビジネスライクな関係なら名字が変える必要ないでしょ
利益供与のためのパートナーシップであり
愛情うんぬんではないっていう層もいるのでは? ビジネスライクな関係なら名字が変える必要ないでしょ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 02:59:35.665ID:NcBZEwEi0.net
>>23
ビジネスライクに姓を変えればいいだろ
なんで執着してるの?
ビジネスライクに姓を変えればいいだろ
なんで執着してるの?
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 02:55:15.138ID:FmQufUVyd.net
>>1の挙げた理由以外なんじゃないの
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 02:56:38.567ID:0nJ3DuAU0.net
正直どっちでもよくね?選択肢が増えただけだろ?
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 02:57:23.483ID:1Xn4GTaM0.net
そんなくだらねーこと通す運動してる暇あったら周りに姓が変わったこと伝えろよな
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 03:00:39.523ID:mW+uHU3Gd.net
>>24
他人のためを思ってでしょ
他人のためを思ってでしょ
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 03:02:17.001ID:1Xn4GTaM0.net
>>27
人が他人のこと思って行動するわけねーだろ
全部回り回って自分の利になると思ってるから行動すんだよ
人が他人のこと思って行動するわけねーだろ
全部回り回って自分の利になると思ってるから行動すんだよ
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 03:05:15.682ID:wVBmRaTGK.net
>>28
ボランティア全否定か
だよな、わかるわ
ボランティア全否定か
だよな、わかるわ
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 03:03:56.837ID:U8lNaFDK0.net
つかマジで「あなたの姓は名乗りたくないわ」とか言われて結婚しようとか思うんかなぁ?
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 03:09:47.388ID:CQ+G+yzud.net
じゃあお前ら自分が女だとして結婚する相手の苗字が山田だったらどうすんの?
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 03:10:42.396ID:NcBZEwEi0.net
>>34
山田なら別にいいだろ
御手洗だったら婿入りさせるけど
山田なら別にいいだろ
御手洗だったら婿入りさせるけど
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 03:17:21.184ID:CQ+G+yzud.net
>>35
いや山田と御手洗なら苗字の方がマシだわ
そもそも御手洗って神社とかの手水舎とかが由来だし
いや山田と御手洗なら苗字の方がマシだわ
そもそも御手洗って神社とかの手水舎とかが由来だし
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 03:12:29.597ID:SwMK0uxP0.net
>>34
何故婿ではなく一々女にさせるのか?
女なの?
何故婿ではなく一々女にさせるのか?
女なの?
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 03:13:31.509ID:1wo2zmehd.net
別姓を認めるのなんでそんなに嫌なの?
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 03:15:08.892ID:NcBZEwEiH.net
>>37
結婚指輪をあえて外して独身を装うのと同じ気持ち悪さがある
結婚指輪をあえて外して独身を装うのと同じ気持ち悪さがある
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 03:15:03.220ID:a4HBSSKHD.net
同姓を強要される謂れはない
それは各夫婦で決めるべきこと
それは各夫婦で決めるべきこと
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 03:15:18.080ID:wVBmRaTGK.net
アナウンサーの枡田絵理奈がえなりかずきと同級生で多少交流もあり、
チューボーか何かでえなりかずきがゲストに来たとき
「もしえなり君と結婚したらえなりえりなになるんだなあってちょっと笑った」
とか話してたのを思い出した
チューボーか何かでえなりかずきがゲストに来たとき
「もしえなり君と結婚したらえなりえりなになるんだなあってちょっと笑った」
とか話してたのを思い出した
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 03:23:08.467ID:SwMK0uxP0.net
今回のコタゴタは個人的な感情による物って感じがして嫌い
婿の事には触れず女!女!だもの
婿の事には触れず女!女!だもの
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 03:36:59.947ID:vpsLguMa0.net
苗字はグループネームなんだから結婚したらどちらかが変わるのは仕方ないと思うんだけどな
多少面倒なことがあったとしてもそれが結婚するってことの一部だと思う
多少面倒なことがあったとしてもそれが結婚するってことの一部だと思う
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 03:40:59.484ID:EzTNGDpO0.net
別姓にした場合日本の結婚ってなんなの?って思うわ
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 03:42:25.220ID:76kBZD0R0.net
現実的に困るのは夫婦とも研究者の場合とかになるんかな
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 03:44:27.251ID:EzTNGDpO0.net
>>56
今でも職場では旧姓とかは許されてるんじゃないの?
今でも職場では旧姓とかは許されてるんじゃないの?
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/12/22(火) 03:49:12.458ID:76kBZD0R0.net
>>57
いや論文の検索とかされるときに旧姓と今の姓が違うおかげで
同一人物と認識されにくくて結構大変らしい
テレビかなんかの聞きかじりだが
いや論文の検索とかされるときに旧姓と今の姓が違うおかげで
同一人物と認識されにくくて結構大変らしい
テレビかなんかの聞きかじりだが