ここから本文です

大学新入試 記述式問題を例示

2015年12月22日(火) 23時57分掲載

大学新入試の問題例公表=記述式、思考過程など判定―日程分離も検討・文科省

 現行の大学入試センター試験に替えて2020年度から実施予定の「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)」について、文部科学省は22日、新たに導入する記述式問題のイメージ例を有識者会議に示した。(時事通信)

[記事全文]

予備校関係者はどう見る

「全体的に読解力や思考力を問える良問だが、毎年こうした良問を作り続けるのは難しいだろう。成績上位層にとって特別の対策は必要ないが、できる層とできない層に二極化する」。毎日新聞(2015年12月22日)
読売新聞(2015年12月22日)

思考力重視のテストに

日本経済新聞 電子版(2015年12月5日)
高校生新聞オンライン

Facebookコメント

お得情報

≪年会費永年無料≫Yahoo! JAPANカード
最大7,000円相当のTポイントもらえる
≪期間限定≫1/15(金)11:59まで!
(PR)クリスタルヴェール/チョコラBB
1700円相当の商品が864円で試せる♪
先着順のため、お早めに!(モラタメ)
12/25まで!先着30万名に
イオングループから年末日用品クーポン
プレゼント<詳細はこちらから>

その他のキャンペーン