『ガンダム 鉄血のオルフェンズ』バルバトス第5形態がダサイ・・・・ コラだったみたいです
名前:名無しさん投稿日:2015年12月17日
第5形態って…
変形とかじゃなくて結局バルバトスのパーツに使われるだけかよ
名前:名無しさん投稿日:2015年12月17日
ぼやけてるけどグシオンって文字が見えたんだが
名前:名無しさん投稿日:2015年12月17日
だからグシオンと合体するんだろ
名前:名無しさん投稿日:2015年12月17日
ガンダムバルバトスグシオンリベイクだな
もうグシオン関係ないじゃんか!!!
名前:名無しさん投稿日:2015年12月17日
えっこれダサくね?
えっこれダサくね?
名前:名無しさん投稿日:2015年12月17日
ブサすぎワロタ
ミカヅキが鉄華団抜けちゃうレベル
名前:名無しさん投稿日:2015年12月17日
形もそうだけどカラーリングが・・・肩が丸い分デュナメスよりもヤバそうw
流石に主役機で緑はやめれ・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年12月17日
ゲテモノすぎだろw
拾った物で改造していくスタンスは面白いけども
名前:名無しさん投稿日:2015年12月17日
頭も肩も足も腰もひとつもグシオンのどこのパーツを使ったのか分からないんだが
名前:名無しさん投稿日:2015年12月17日
ちょっと!それまじか!やっぱりバルバトスじゃねーか!この前情弱とかいって煽りレスしかしてなかったコードまっかっか情弱くんどこだよ!なーにがグシオンのパージだよ、バルバトスじゃん!
てか初見のときからバルバトスにしか見えなかったんだよね、みんなそんなわけないとか言うけど正しかったじゃん
名前:名無しさん投稿日:2015年12月17日
何度、見直してもこれはアカンやつやろw
せめて、塗装して違和感を減らさんと
名前:名無しさん投稿日:2015年12月17日
肩と膝あたりが、ちょっと怪しげではあるが
どうなんだろうか
名前:名無しさん投稿日:2015年12月17日
味方側だと三日月しかガンダム乗らないのか
しかしバルバトスはあのスッキリしたデザインがいいんだけどな・・なんかゴテゴテしてるな・・
名前:名無しさん投稿日:2015年12月17日
とりあえず例のシルエットと比較
なんか違う気もする
名前:名無しさん投稿日:2015年12月17日
せっかくバルバトス完璧な状態にレストアしたのにコレかよw
名前:名無しさん投稿日:2015年12月17日
アレックスのチョバムみたいに脱衣するのかも
,.イニニニニニニニニニニニニニ丶 ____
./ 「 |.! / \
_/ i.| |.! / \ えええ・・・これコラだったのかよ
.| i.| .|.! / ヽ シルエットほとんど一緒に見えるんだけど
.| i.| |.! | |
.| i.| |.! ヽ |
_ 〉 i.L________」.! > _____
_「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニニニY´⌒ー´ /´二二二二二二二〉
| \二二二(´ ,/ ,/ /
| | `ーィ二 ̄/ ,/ /
| | γ”´ ゙7 ,/ /
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
敵からパーツを奪って強化していくという
そりゃほとんどの漫画、アニメのみならず、映画もそうだろw
カチドキはかっこよかったのになぁ。
おっぱいメロンじゃんw
歴代ガンダムの中で最高峰だろ
こりゃガンプラ売れまくるわ
フリーダムとかワンパン確定
まあラブライブもサンライズだし
リアアーマーの謎の穴ってプラモオリジナル用じゃなくてこれのためやったんか
ちょっとアゴ突き出してるのが気になる
俺ガイルガー
鉄血はみんあ貧乏だから敵から奪いますってコンセプトを体現しててかなり好感もてる。
いいんじゃないか。
どうせ使い捨てっぽいし。
明宏はグレイズ改に百錬にパーツつけたのに乗る可能性が高いんだよなあ
もう最終形態は原型留めてなさそうw
色合いどうにかしてせめて
最初の第二形態もあとから色塗ったから上塗りする可能性はあるんじゃない?
どっちかっていうと好きな方
色そろえれば悪くない気がする。
ラブライブ&ガンダムで証明された
だからライダーと比べるなら最終形態一歩前くらいと比べないと
白
青
黄
えっ!!緑!?
ガンダムに擦り寄るなよ寄生虫が
流石サンライズやで!
小川正和が否定してる
コラ画像に踊らされる馬鹿の集まり。
鉄血のオルフェンズ関連。ガンダム・バルバトスの第5形態らしきものがネットで出てるとの話を聞いて見せてもらいましたが…。見たこともない画が載っていました…(^_^;) #g_tekketsu
俺は割と好きだわw
ずっとこのままなんですかね?
やらおん見てるうううう?
なんだコラ画像かよ…鉄血がこんなダサいはずないぞと思ってたわ
お~、こうなるのか~くらいにしか思わん
色を合わせるって大事だな
鉄血のオルフェンズ関連。ガンダム・バルバトスの第5形態らしきものがネットで出てるとの話を聞いて見せてもらいましたが…。見たこともない画が載っていました…(^_^;) #g_tekketsu
ンゴwwwwwwwwwwwwwwwww
コラだよこれ
鉄血のオルフェンズ関連。ガンダム・バルバトスの第5形態らしきものがネットで出てるとの話を聞いて見せてもらいましたが…。見たこともない画が載っていました…(^_^;) #g_tekketsu
やらかあああああああああああああああああああああああああんwwwwwwwwwwwwwwwwww
やらおんフィッシング
それでこれ、HGグシオン買えば再現できるんかな?
塗装でホワイトかブルーないしグレーにしてみたい。
いやいっそ、バルバトスをグリーンに…
一番装甲が薄い腰はそのままかよ!
けど、色はバルバドスカラーにしても良いのでは?
メカデザは00から劣化しっぱなしじゃねーか
これ自体はコラだろうけどプラモで再現は多分できる。
俺も結構好き
かっこいいのに
ライガーゼロパンツァーみたいじゃん
ダサく見えてる人も動いてるところ見てどうせかっけえってなるよ
最近のライダーこんな事になってるのかw
の可能性はある
個人的に好きだから残念
鴨川
ガンプラでかなり不遇だしな
というかこれだと名称『リベイク(焼き直し)』ってなる意味が分からん
デマ拡散のクソおん
実際クソダサいけど、登場期間の短さから一部で神格化される奴だわ
あっ、はじめっからこんなもんか()
ずっと細いまんまか・・?
三日月との戦闘で、ボロボロの状態になってパーツとして流用をする
というような感じになるんだね
まあ、3回くらい使用して、また新形態になると思う(涙
使える物は何でも使っていく
敵の武装を奪って装備していくって前から言われてたし
装甲だけだから平気
の流れが見える
何ですぐ他作品を盾にするの??
そういやそんな設定あったけど殆ど生かされてないなw
まぁほとんど戦闘自体がないからだけどAGEシステム並に死に設定だわ
笑えるものの方がまだマシ
鉄血のオルフェンズ関連。ガンダム・バルバトスの第5形態らしきものがネットで出てるとの話を聞いて見せてもらいましたが…。見たこともない画が載っていました…(^_^;) #g_tekketsu
やらかあああああああああああああああああああああああああんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全くカッコよくないんだが。
歴代のガンダムの中でもトップクラスにださい
何この戦隊の2号3号ロボットみたいな強化合体。
ちなみにこの手の無理矢理合体の元祖はトランスフォーマー超神マスターフォースの
ゴッドジンライと言われている。戦隊ロボットがそれに対抗して定番化したそうだが…
スタッフに否定されてんだよ
パイロットがCVハゲ坂昌也って感じの
好かれる要素1個も無いクズオカマキャラだったのが残念すぎる
オーズ、フォーゼ辺りからクソダサくて見るのやめたし最新のライダーもクソダセェ
ネタの新鮮味を求めるだけじゃなくてもうちょっと精査したら?
糞過ぎて草不可避www
騙される馬鹿管理人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やら管コラに釣られてやんの
別におかしくないだろ?
公式が間違ってる
やらおんに従って公式が謝罪しコラどおりのデザインにするべき
やらおん万歳
それに比べりゃマシだ どう見てもポンコツだけどなw
フリーダム ← 超かっこいい
デスティニー ← 悪役ゥ!
エクシア ← ?
クアンタ ← 花が咲いたw
AGE ← w
Gセルフ ← ww
バルバトス ← wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガンダムAGEでのAGE-FXみたいに、流出と言われたものが素人のコラージュだったという可能性もある
情弱管理人の図
グシオンのガンダムフレームにバルバトスの装甲&グシオンの装甲をくっつけたんだよきっと。
全然ダサくないだろ寧ろカッコイイし別にゲテモノでもない
素のバルバトスはスネの形がネコの足みたいで嫌いだったが
パーツ付くことで気にならなくなって良い
カラーリングが微妙なだけじゃね?
色をきちんと合わせたらもっとかっこいいと思うけどな
ばかりがここにいるんだから管理人は
もっと優しく分かりやすい言葉で説明
しとけや。
「嘘画像でした!」
これでいいんだよ。