「アミノ モイスト ローション」、「アミノシューティカル クリーム」、「アミノシューティカルマスク(2枚)」、「オリジナルスキンケアボックス」とのお得なセットはこちら! |
|
「アミノマッサージジェル」、「アミノ モイスト ローション」、「オリジナルスキンケアボックス」とのお得なセットはこちら! |
肌バリアを整え、ハリとうるおい持続。
肌本来のバリア機能が低下するのは、肌細胞間脂質のラメラ構造の乱れが原因。「アミノセラミド・バリアシステム※1」が水分と油分をバランス良く補給し、外部刺激から肌を守る「濃密ベール」を形成。うるおいが持続することで、乾燥による小じわを目立たなくします☆。
「活性型リフトケア複合体※2」と、「バイオ活性型アミノ酸※3」でハリを。
選び抜かれたアミノ酸が機能的に働き、持ち上がるようなハリを与えます。
エイジングに負けないすこやかな肌へ。
「アミノディフェンス配合体※4」が肌を守り、エイジングに負けないすこやかな肌に導きます。
※1:ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、プロリン、バリン、ロイシン、イソロイシン
※2:プロリン、リシンHCI、アルギニン ※3:ジペプチド-9
※4:アルギニン、ジメトキシベンジリデンジオキソイミダゾリジンプロピオン酸エチルヘキシル
☆:効能評価試験済み
※アレルギーテスト済み(全ての方に刺激感やアレルギーが起きないというわけではありません)。
「美容液」アミノモイストエッセンスを使い、初めて私の肌に合っているようでずっと使い続けたいです。ジーノに逢えてとても嬉しく思っています。
|
美容液が私の肌に合い、とても気に入りました。
|
特にモイストエッセンス、シューティカルクリームはすごく良いです。友達にもすごく良いと伝えました。
|
アミノ酸が肌に良いとの事で、とても興味を持ち、とても信頼できる商品だと確信してます。特にアミノモイストエッセンスを使ってとても肌に合って、のびも良く好きです。先日注文したクレンジングジェルもとても好きです。これから、少しづつ他商品も使ってみたいと思ってます。
|
今までは化粧水しか買っていませんでしたが、今回初めて「美容液しっとり」を買いました。もっと早く気付くべきでした。とても気に入りました。
|
アミノモイストエッセンスⅠ(しっとりタイプ)を使ってみて大変気に入っています。肌につけた瞬間スッとなじんで気持ち良く感じとっています。
|
モイストエッセンス+ローションという重ね使いが、私には良い様に思います。
|
アミノモイストエッセンス本当に気にいってます。つけたとたんなじむ感じがたまりません。アミノモイストローションといっしょにいい感じになっています。
|
いつもエッセンスのしっとりタイプを使用しています。私の肌にはとてもこれが合っているようで、いつも使っています。たまに面倒で化粧水を付けずに、エッセンスだけで済ませてしまうこともあるのですが(普...... 続きを見る
|
50代になった私に「これだったら・・・。」と思わせてくれたのがアミノモイストエッセンスⅠです。のびが良く、朝と夜、顔だけに留まることなく、首、うで、足にまで使わせて頂いております。
|
※個人の感想です。使用感には個人差があります。
1回の使用量の目安
1回プッシュ
効果的な使い方
|
化粧水で肌を整えた後にお使いください。
|
手のひらに取り、 |
『アミノ モイスト エッセンス』適量を手に取り、両手のひらを合わせるように重ね、人肌程度に温めます。このひと手間で肌になじみやすくなります。 |
顔の5ヶ所に |
額、鼻、あご、両頬の5ヶ所に、手のひらで温めた美容液をおきます。 |
弧を描くように |
下から上、中から外、そして鼻筋と、弧を描くように手をやさしくすべらせ、顔全体になじませます。 |
手のひらで |
『アミノ モイスト エッセンス』を手のひら全体で肌の奥に押しこむように軽くプッシュ。肌の中からふっくらさせるイメージでしっかり浸透※させます。 |
|
乾燥が気になる部分に |
目もとや口もとは乾燥しやすく、とてもデリケート。やさしく丁寧になじませるのがポイントです。 |
この商品には、以下の成分が含まれています。
●赤字はアミノ酸およびアミノ酸誘導体です。
水、BG、グリセリン、水添ポリイソブテン、センチフォリアバラ花水、PEG-20水添ヒマシ油、セリン、プロリン、アルギニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、リシンHCl、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル) 、PCA-Na、ジメトキシベンジリデンジオキソイミダゾリジンプロピオン酸エチルヘキシル、ジペプチド-9、スクワラン、トコフェロール、シア脂、カルボマー、クエン酸、酢酸トコフェロール、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、PEG-10水添ヒマシ油、PEG-100水添ヒマシ油、EDTA-2Na、フェノキシエタノール