こんにちは、はてなでアプリケーションエンジニアをしている id:t_kyt です。
この記事ははてなスタッフアドベントカレンダー2015 - はてなスタッフアドベントカレンダーの22日めの記事です。
昨日は id:rapico によるrapico.hatenablog.comでした。
今日は家庭を持たない独身男性の話です。
カマルが好き
そもそもカマルとは京都市は中京区菱屋町にあるカレー屋さんです。
僕はバターチキンカレーしか食べませんが同僚達はビーフやなすを食べてることが多い気がします。あとポテトサラダが美味しいです。
僕は平均すると週2〜3くらいで行っています。そこまで高頻度ではないにしろ、京都オフィスの社員であれば一度くらいは行ったことがあるはず、というくらいにははてな社員にお馴染みの店です。
カマルと僕
入社以来結構な頻度で訪れた結果
- 日曜も通っていたら「日曜も仕事なんですか」と声をかけられる
- 店員さんが「バターチキンカレーのお客様」的な確認なしに、僕の前にバターチキンカレーを置いてくれる
等、かなり常連感が出てきました。
これはgoogleフォトという、カレーと打ち込むとカマルの写真が出てくる便利なサービスです。結構な頻度で行っていることが伺えます。
何故カマルなのか
美味しい
こちらが食べログです。好評なようです。
味についての感想は人それぞれだと思うので、ああだこうだ言いたくないですが、強いていうなら僕くらいハマる可能性はあなたにもあるということです。とりあえずカマル行くぞ!!
量が選べる
カマルは量が選べます。僕は普段MLサイズですが。食欲が無い日はMサイズのように調節ができます。
近い
はてな京都オフィスから4分でいけるらしい!!近い!
カマルフレンズ
カマルフレンズとは定時後カマルに行くフレンズです。メンバーは不定ですが大体独身男性です。悲しいですね。
はてなでは部活動的なことをやってる人たちも多いですが、カマルフレンズは特にそういうのではなくただの行き場のない人たちです。
はてなの部活動については今年のアドベントカレンダーにも幾つか記事があるので読んでみてください。
ちなみに喫煙室コミュニケーション的な世界観でもないです。大抵は幸せについて議論しています。
振り返り
カマルは最高。
おわり
明日のアドベントカレンダーは id:hitode909 、
id:amaria のお二人です!お楽しみに!!!