昨日、水球の男子日本代表が32年ぶりの五輪切符をつかみました。
その水球の男子日本代表の愛称が「ポセイドン・ジャパン」。
初めて知りました。
この「○○ジャパン」て他にもたくさんありますね。
例えば
競技 | 愛称 |
---|---|
野球 | 侍ジャパン |
女子サッカー | なでしこジャパン |
男女バスケ | 隼ジャパン |
シンクロナイズドスイミング | マーメードジャパン |
新体操 | フェアリージャパン |
ホッケー女子 | さくらジャパン |
アイスホッケ女子 | スマイルジャパン |
競泳日本代表 | トビウオジャパン |
男子ハンドボール | ムササビジャパン |
女子ハンドボール | おりひめジャパン |
カーリング | クリスタル・ジャパン |
ボブスレー | DANGANジャパン |
極真空手日本代表 | スマイルJAPAN |
水球男子日本代表 | ポセイドンジャパン |
な感じ。
で、こうなれば「はてなブログ」にも「ジャパン」があってもいいのでは?ということで勝手に選出してみました。
はてな古参ジャパン
・・・こ、怖くて書けねぇ。
まとめ
あと、「はてな炎上ジャパン」とか「はてなうつ病ジャパン」「はてなITジャパン」とかも書こうと思いましたが飽きたのでやめておきます。
選考基準はわたしが読者登録されて頂いているるもから選びましたので、偏っているし「これは?」ってのもないかもしれません。
「こんなんじゃダメだ!!」って方は新しいの作ってください。
いや、ただそれだけです。