トップページ国際ニュース一覧中国 不採算企業の再編など構造改革の方針決定
ニュース詳細

中国 不採算企業の再編など構造改革の方針決定
12月21日 23時07分

中国は来年の経済運営の方針を決める「中央経済工作会議」を開き、経済発展の質を高めるため、採算のとれない企業の再編を加速するなど構造改革を強力に進めていく方針を決めました。
中国の北京では、21日までの4日間、習近平国家主席や李克強首相など共産党と政府の幹部が出席し、来年の経済運営の方針を決める「中央経済工作会議」が開かれました。
会議では来年の経済運営について、経済を発展させるためには質と効率性を高めることが重要だとして、構造改革を強力に進めていく方針を決めました。
具体的には、構造改革の一環として鉄鋼や石炭をはじめ、生産が過剰な業種で採算割れでも経営を続ける企業に対しては、合併などの再編や倒産によるとう汰を加速するとしています。
また、企業経営のコストを抑えるため電気料金や社会保険料などを引き下げるほか、全国で大量に余っている不動産の在庫を解消するため、都市に出稼ぎに来ている農民工に対して生活条件の改善を図りながら都市への定住を促すとしています。そのうえで、構造改革で景気が急激に冷え込まないよう、今後しばらくは安定した成長に向けて積極的な財政出動と減税を強化していくとしています。
一方、来年の経済成長率の目標については、ことしの7%程度から引き下げる方向で議論したものとみられます。

関連ニュース

k10010348831000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ