2015-12-22

夫婦別姓の件

結婚前の名字に執着する女性に賛成者が多い印象だけど、その執着してる名字自体からして、自分母親の(彼女らの言う所の)権利を踏みにじった結果の産物じゃね?

「生まれた時の名字を使い続けたい」という人達って、「自分を生んでくれた母親名字」に関してはどう思ってるんだろ?

あと、彼女らに子供が生まれたとして、その子供が成長して「お母さんの名字は嫌だ。お父さんの名字で名乗りたい」と言い出したら、彼女らは受け入れるんだろうか?

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20151222032211
  • http://anond.hatelabo.jp/20151222032211

    そういうお母さんのことを思ってとか踏みにじったとか執着してるとか 情緒的な問題で言ってるんじゃなくて、こういう実害が出ることによる問題 参考1 http://anond.hatelabo.jp/20151207175147 ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20151222034340

      横だけどそういう実害を例にしているまともな人と 「夫の家族に隷属される為に名前を奪っている」みたいなこという変な人両方いるじゃん

注目エントリ

記事への反応(ブックマークコメント)