1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 03:47:37.33 ID:WRUokjiwr.net
絶対おクスリやってる
関連記事
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 03:49:42.76 ID:1LSCSrVf0.net
むしろあれ以外のキムチを食ったときの残念感さえある
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 03:50:18.24 ID:rKTeW4EF0.net
昔好きだったけど甘すぎる
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 03:50:47.23 ID:WRUokjiwr.net
辛いのは食えんのや
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 03:50:53.86 ID:hsyT6m2G0.net
エバラの凄旨食ってみ ちびるで
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 03:51:40.27 ID:WRUokjiwr.net
>>7
見たことない
候補に入れとくで
見たことない
候補に入れとくで
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 03:51:37.60 ID:D+KlAlYT0.net
王将のキムチ意外とうまくて草
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 03:51:56.52 ID:g0S6Ct1X0.net
CMで一切キムチと言わずコクうま連呼で草生える
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 03:52:00.81 ID:JE84BbvH0.net
国産のキムチはどれもこれもクソ甘いから不味い
かといって韓国産のキムチは怖いから食べたくない
かといって韓国産のキムチは怖いから食べたくない
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 03:53:06.51 ID:sfKkGps1p.net
ザ・日本のキムチって感じで美味いよな
韓国のキムチはただ辛いだけで旨味も甘みも全くない
韓国のキムチはただ辛いだけで旨味も甘みも全くない
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 03:54:07.40 ID:g1ILZFqbd.net
あれで甘いのか…
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 03:54:51.78 ID:WRUokjiwr.net
>>15
奄美アルで
ちょい辛ぐらいや
奄美アルで
ちょい辛ぐらいや
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 03:55:01.68 ID:KhC0nYly0.net
スーパーキムチとかいう道民の星
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 03:55:57.28 ID:ww1UQuSV0.net
こくうまキムチ以外のキムチまずくて食べられたもんじゃない
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 03:56:11.41 ID:WRUokjiwr.net
今日買ってきたのにもう一つ完食してしまった
塩分が怖い
塩分が怖い
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 03:57:22.79 ID:sPCbVBO50.net
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 03:58:10.40 ID:WRUokjiwr.net
>>22
候補に入れとったのにアカンか
候補に入れとったのにアカンか
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 03:58:28.25 ID:xlcI8iF10.net
>>22
ファッ!?これすきなんやのに これの辛いやつとくらげのやつ旨かったわ
ファッ!?これすきなんやのに これの辛いやつとくらげのやつ旨かったわ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 03:58:57.19 ID:hsyT6m2G0.net
>>22
それめっちゃくちゃ甘いやつな
それめっちゃくちゃ甘いやつな
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 03:59:33.37 ID:sF7RS9ba0.net
>>22
全然辛くないから嫌い
全然辛くないから嫌い
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:00:05.58 ID:ipmleDhm0.net
こくうまで作る豚キムチとキムチ鍋ぐううま
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:01:02.03 ID:d8NY9/rkM.net
ぐうわかる
つうかもっと辛くしてもええわ
つうかもっと辛くしてもええわ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:01:59.25 ID:d8NY9/rkM.net
いまは高梨さらがパッケージにおるんやな
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:02:36.12 ID:WRUokjiwr.net
>>37
肉が当たるキャンペーンでシールついとるだけやぞ
肉が当たるキャンペーンでシールついとるだけやぞ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:03:21.95 ID:Yb31A9nvd.net
あっちのキムチなんであんなに不味いん?
旨味とか全くないやん、ただアホみたい辛くて酸っぱいだけで
旨味とか全くないやん、ただアホみたい辛くて酸っぱいだけで
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:04:25.56 ID:WRUokjiwr.net
>>41
味覚が違うんやろ
味覚が違うんやろ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:09:01.34 ID:vGVf6OFf0.net
>>41
酸っぱいのは発酵しとるからやで、キムチは本来発酵食品やから
日本風の発酵してないのは韓国人から見るとただの浅漬らしい
酸っぱいのは発酵しとるからやで、キムチは本来発酵食品やから
日本風の発酵してないのは韓国人から見るとただの浅漬らしい
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:14:58.35 ID:Yb31A9nvd.net
>>54
ちょっと酸っぱいくらいならええで味のアクセントになるし
ただ、酸っぱすぎんねん
ちょっと酸っぱいくらいならええで味のアクセントになるし
ただ、酸っぱすぎんねん
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:04:32.19 ID:PtoAeizG0.net
北海道で一番売れてるキムチほんとすき
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:05:41.61 ID:WRUokjiwr.net
こくうま今だけ20g増量らしいのでこの機会に是非
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:06:29.82 ID:d8NY9/rkM.net
>>44
いうて定期的に増量してるけどな
わいはめっちゃ買っとるから間違いない
いうて定期的に増量してるけどな
わいはめっちゃ買っとるから間違いない
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:07:26.75 ID:sfKkGps1p.net
これでいつも晩酌しとるけどやっぱビールが一番合うな
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:07:38.94 ID:99zPFOJhM.net
最近スーパーでソムリエの写真のあったがワイン関係無いやんけ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:07:39.06 ID:PPIgvZbP0.net
キムチって少し寝かした方がうまいの?
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:08:18.76 ID:d8NY9/rkM.net
>>49
酸っぱくなるの嫌いやからわいはすすめない
酸っぱくなるの嫌いやからわいはすすめない
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:07:39.19 ID:M69stZcK0.net
サイトみたらべったらこくうまとかいう大根キムチもあるんや
うまいんか
うまいんか
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:09:07.70 ID:99zPFOJhM.net
>>50
大根は白菜よりさらに歯ごたえあるが味しみんからイマイチ
きうりキムチ美味い
大根は白菜よりさらに歯ごたえあるが味しみんからイマイチ
きうりキムチ美味い
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:11:36.32 ID:M69stZcK0.net
>>55
なるほど、サンガツ
大根は牛角でよさそうやな
なるほど、サンガツ
大根は牛角でよさそうやな
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:10:18.59 ID:M69stZcK0.net
このキムチ正直そのまま白飯と食うより
鍋、ラーメン、野菜炒めに入れてる頻度の方が高いわ、すまんな
鍋、ラーメン、野菜炒めに入れてる頻度の方が高いわ、すまんな
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:11:17.92 ID:sfKkGps1p.net
>>60
わかる
ラーメンは美味い
納豆にいれても美味い
わかる
ラーメンは美味い
納豆にいれても美味い
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:16:55.73 ID:2fblNE7e0.net
>>60
ワイもほぼ野菜炒め専用やわ
もやしやキャベツと肉適当に炒めてキムチぶち込めば出来上がりで楽やし
ワイもほぼ野菜炒め専用やわ
もやしやキャベツと肉適当に炒めてキムチぶち込めば出来上がりで楽やし
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:10:58.20 ID:LACdbSnCp.net
スーパーで売っとるやつなら牛角のが美味いわ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:11:04.74 ID:TNZ+AMBO0.net
酸っぱくて辛いだけのキムチが好きなワイ、低みの見物
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:12:41.85 ID:WRUokjiwr.net
これ食べ始めてからお腹の調子もええし
キムチの発汗作用のおかげか気分も気持ちええわ
キムチの発汗作用のおかげか気分も気持ちええわ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:13:41.94 ID:l+sssVrvd.net
クッソ酸っぱいやつが好きなのにどれもこれも甘くて腹立つわ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:14:26.40 ID:d8NY9/rkM.net
>>70
とりあえず酸っぱくするだけなら期限ギリギリまで冷蔵しとけばええやん
とりあえず酸っぱくするだけなら期限ギリギリまで冷蔵しとけばええやん
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:17:03.14 ID:sPCbVBO50.net
>>72
むしろ期限切れてからが本番やで
むしろ期限切れてからが本番やで
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:14:18.83 ID:xlcI8iF10.net
コスパ最強のキムチどれや 旨さもやけど量欲しいンゴ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:20:08.34 ID:KaJGxjqYK.net
プチこくうまでも美味い?
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:23:31.79 ID:aKr6ti3+0.net
>>84
うまい
ワイはいつもそれ買ってる
うまい
ワイはいつもそれ買ってる
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:20:31.31 ID:5AdHtED20.net
こくうま高いから買えないンゴ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:22:09.11 ID:d8NY9/rkM.net
>>86
やすいスーパー200円やで
やすいスーパー200円やで
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:21:38.77 ID:Ngx0jM9d0.net
美味いけど下痢になる
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:24:17.51 ID:WRUokjiwr.net
>>88
むしろ乳酸菌で良くなるやろ
むしろ乳酸菌で良くなるやろ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:22:00.49 ID:bj/pQHZl0.net
浅漬け風キムチが一番や
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:22:01.14 ID:WO9m7Ra2d.net
尹家キムチ以外食う気せーへん
そもそも発酵してへんくて酸っぱくなる要素ゼロの国産キムチとか論値やで
そもそも発酵してへんくて酸っぱくなる要素ゼロの国産キムチとか論値やで
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:24:02.72 ID:M69stZcK0.net
サッポロ一番味噌ラーメンにこくうま、溶き卵入れたやつが最強すぎる
こくうまキムチ無しやと物足りんようになってもうたわ
こくうまキムチ無しやと物足りんようになってもうたわ
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:26:19.95 ID:mMAZ+1+N0.net
最初に食ったキムチがこれやったからハードルだだ上がりして他一切食えん
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:27:44.20 ID:dcpYjSrd0.net
酸味の強いキムチじゃ朝食のお供の役割は持てないな
でも雑炊とか巻きずしの使うのは酸っぱい方も中々
でも雑炊とか巻きずしの使うのは酸っぱい方も中々
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:30:43.39 ID:B32EPtf5M.net
ワイは発酵が進みすぎてすっぱさ以外何もなくなったキムチが好きやねん
賞味期限切れてからが本番や
賞味期限切れてからが本番や
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:33:49.34 ID:fhve/nJVd.net
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:40:35.39 ID:S721uOon0.net
こくうまは初心者向けという風潮
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:43:35.16 ID:8qmr3YlK0.net
焼き肉以外でキムチ食わないンゴねぇ
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:44:40.86 ID:W+wctdln0.net
ごま油の奴がちょっと甘過ぎやけど結構美味い
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:49:42.51 ID:rNRh789y0.net
キムチってでかくない?
この前まとめて消費しようと思ったけど機会なくてずーっととっておいたらいつの間にか賞味期限直前になってめっちゃ酸っぱくなった
この前まとめて消費しようと思ったけど機会なくてずーっととっておいたらいつの間にか賞味期限直前になってめっちゃ酸っぱくなった
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:50:59.06 ID:d8NY9/rkM.net
>>131
使い方次第やろ
わいは普通に食ってもなくなるけど使いにくいならチャーハンにでもしてしまえ
使い方次第やろ
わいは普通に食ってもなくなるけど使いにくいならチャーハンにでもしてしまえ
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 05:04:57.42 ID:rNRh789y0.net
>>133
チャーハンええな
チャーハンええな
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:50:16.23 ID:W73g9GZx0.net
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 04:54:08.62 ID:mW0SawdL0.net
甘いけど辛さが後を引くヤツほんと好き