昨日こんな記事書いたんですけど、
調べてたらどうにも「 Amazon Student」っていうのがあるらいしんですよね
その名の通り前述したプライム会員のスチューデント、 つまり学生限定版という事らしい。専門学生もオッケーだよ! とりあえず詳細こちら
何がすごいのか
っていうかさらに特典追加されてる
- 本がいつでも10%還元(雑誌・コミック・
マーケットプライスは除く) - 今なら(12/25まで)
無料体験でも2000円分のポイントが貰える - お試し期間が6ヶ月
で、年会費が1900円
いやいやいや・・・・・・
年会費だからね? 月々じゃないよ?
月々で言ったら159円なんだが!? ジュース1本!?
あとお試し長過ぎな。半年っておいおい。 お試しの範疇超えてるよ。そんなん登録したの忘れちゃうよ(…… それが狙い!?)
ただ注意点として、amazonスチューデントのお試し期間は「 プライムビデオ」「プライムミュージック」「 Kindke月1冊読める奴」は使えません!
えー、そこ使えなかったらあんま意味ねー! 試してみないとわかんねー! って人はAmazonプライムの無料体験を先にすると良いですよ
1月だけですが、プライムの無料体験なら全部体験できます
そんで、プライムの無料期間終了→ スチューデントの無料期間へって事も可能です
それにしても月々159円・・・・・・
何かもう、裏があるんじゃねーのってくらいの価格設定だよね。 びっくりする
やっぱ学生のうちから囲いこんでおきたいのかな? なんだかんだ日本は楽天とかも強いし、 ライバルを出し抜こうと必死なのかもしれませんね
そして大学生・専門学生諸君はそこに付け込んでたっぷり美味しい部分を享受 してくれ!
はっきり言ってこれらのサービスを月額159円って異常だ! っていうかプライムの月額330円でも十分安いのに、 さらに半額以下!
いつか値上げがあるんじゃねーか? って気すらするけど、少なくとも今はこの価格だ! 使っておくのも良いでしょう。 止めようと思ったらいつでも止められるしな!
そんで今だと無料体験だけで即辞めても2000円のポイント貰える
もちろん退会しても使える。意味不明
「とにかく1回試してみろって!」 っていうamazonの強気を感じる
ポイントだけ貰って逃げるのもありかなと思います(小声)
でも正直これだけのサービスで月150円って僕が学生なら絶対使 うわこれ
ただこの「2000ポイント」貰えるのは12/ 25までに申し込んだ場合です! ご注意ください!
そんな感じ!
おわりっ